石井苗子

いしいみつこ

比例代表選出
日本維新の会
当選回数1回

石井苗子の2017年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月08日第193回国会 参議院 本会議 第7号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  党を代表して、ただいま議題となりました所得税法等の改正案について質問いたします。  少子高齢化と人口減少、働き方や産業構造の変化など、我が国が抱える課題を解決していく上で、税制の果たす役割は極めて重要です。身を切る改革、徹底した行...全文を見る
03月09日第193回国会 参議院 環境委員会 第3号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会、石井苗子です。  環境行政の基本施策に関する質問をさせていただきます前に、前回、この委員会でマイクロプラスチックについて質問させていただきましたところ、来年度の大気、水、土壌環境などの保全対策予算の中にマイクロプラスチックの枠があると聞いて、是非日本...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。是非、安心な住み方のバトンタッチという計画をやっていただきたいと思います。  次に、経済成長に結び付くための地球温暖化対策について質問させていただきます。  国際的に様々な対策が練られていると思いますけれども、五〇%から八〇%まで高い目標を...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  先日、岩手県の被災地の視察に行ってまいりました。学校が、新しいCLTなどを使いまして、縦横非常に耐震性も強くて、見た感じも、ここも何となく木目がありますけれども、新しい木材建築だったんですけれども、先生方のお話で子供たちの落ち着きが良く...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  次に、賢い選択というクールチョイスのPRについてですけれども、私はもう少し工夫が必要ではないかと思っております。木材の利用はCO2の削減につながるクールチョイスだと感じられることができるような上手なPRのアイデアというのが、もしお持ちで...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  経済成長につながる地球温暖化対策、山に関して、花粉症について、ちょっと視点が違いますが、経済的な意味を持って、今国民の三人に一人がかかる社会現象となっております花粉症、皆さんも花粉症の方多いといらっしゃいますが、医学的な対処方法だと私はよ...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  一見ちょっと何にも関係ないようなことをしゃべっているようでありますけれども、私がですよ、国土の三分の二が山であるということ、最大に今が頑張りどきではないかと思うのは、若い森林がCO2を吸収するというのはすごく力になるわけですね。  その...全文を見る
○石井苗子君 詳しい御説明ありがとうございます。  縦割りだというのはよく分かっているんですけれども、何とか里山のこともコンパクトシティーなんという構想と一緒になっていっていければダイナミックになっていくんじゃないかと思うんですね。  ちょっと最後になりましたけれども、これ、...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  これ、宴会における大量の食品ロスが問題、最初の三十分は食べて、最後の十分みんなで食べる時間を設けて三〇一〇ということ。最初の三十分まとめて食べて、最後の十分も食べる。お花見のときとか、そういうときにこういうものを立てて、うちのお花見のとこ...全文を見る
03月15日第193回国会 参議院 予算委員会 第13号
議事録を見る
○石井苗子君 被災地関連予算について質問させていただきます。  平成二十九年度復興予算案の新しい東北事業は、東北に外国人観光客を増やすビジネスモデルを公募しています。例えば、昨年は温泉旅館を活用して外国人勧誘を図るツアービジネスの検討などに予算を割り当てるというのがありました。...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  多分四月二十六日に公募が開始するものだと思うんですけど、ちょっと見ましたけれども、やっぱり柔軟性のところで、支援計画の実施に際して必要となる費用というところにやはりコーディネーターやスタッフの人件費というのをちょっと入れていただきたいなと...全文を見る
○石井苗子君 ほとんどというところで、ちょっと先送りしたいと思います。  次に、現在厚労省で検討されていますDHEAT、災害対策チームについて質問します。  DMATは既に活躍が有名ですけれども、DHEATはまだなじみが薄いと思います。DHEATは新しい災害チーム体制のことで...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  次に、医薬品の広告規制について厚生労働省にお聞きします。  製薬会社による薬の情報公開が患者さんにとってマイナスになるようなことは規制しなければなりませんが、PMDA以外から患者さんが自分の治療方法を自分で選択する情報というのはもっとあ...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。期待しております。  次に、柔道整復師について厚生労働省に質問いたします。  私は保健師で、地域包括ケアというものに関心を持っておりますが、高齢社会に伴って、足腰や膝の痛みを緩和してくれる柔道整復師も含めた整骨院や接骨院で施術にかかる方が...全文を見る
○石井苗子君 含まれているということで。  柔道整復師から施術を受けた患者さんなんですが、半年ぐらい過ぎてから健康保険組合から調査票を受けることがありまして、何月何日にどこの部分の施術を受けましたかと。記録がないので忘れてしまって放っておきますと、また、期間内に回答しなければ全...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。期待しております。  最後ですけれども、文部科学省にお尋ねします。  日本の小中の理科教育はOECD諸国でトップクラスになったそうでございまして、三年前まで私は十位以内に入っていないと思っておったんですけれども、非常に成績を上げたというこ...全文を見る
○石井苗子君 現場から、理科実験支援員の不足……
○石井苗子君 それから教材、設備の地域格差があるということなので、是正していただきたいと思います。  これで終わります。ありがとうございました。
03月22日第193回国会 参議院 環境委員会 第4号
議事録を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  財務省にお聞きいたします。  先ほどから出ておりますコロンビア大学のジョセフ・スティグリッツ教授ですけれども、カーボンプライシング。お配りしました資料の中、実際にお使いになりましたパワポの資料ですけれど、全部英語でございます。日本語にな...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  まあ、ちょっと具体的にはないのかなと思いますが。  財務省の方、お時間があるようでしたら、お引き取りいただいても結構でございます。  次に、これも出てきておりますが、国立公園満喫プロジェクトについてですけれども、政府が外国人観光客を...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  ここから少し分析をさせていただきますけれども、まず資料、表の②を見ていただきますと、外国人来訪者が多い国立公園、丸印三つ付いております。阿蘇くじゅう、日光、錦江湾、この三つでございまして、先ほどの力を入れるとおっしゃって紹介していただいた...全文を見る
○石井苗子君 たばこを吸えば体にいいと言っているわけではないんですが、やはりさすが日本だ、完璧クリーンだなというような、そして国立公園の一つの魅力はその完璧クリーンジャパンというようなイメージで出していって、全国公園満喫プロジェクトというようにしていっていただきたいと思います。是...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  先ほどから、炭素税もそうなんですけれども、このグリーンボンドもそうだと思います。日本はガラパゴスというような批判を浴びることがありますが、私は、絶対それは勝手に言っていればいいと思っている人間なんです。日本型の成功を求めなければ、諸外国の...全文を見る
03月27日第193回国会 参議院 予算委員会 第17号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  一枚目のパネルをお願いします。(資料提示)私は環境委員会のメンバーでございまして、左上から、環境省の節電PRのオリジナルキャラクターでございます、節電PR。そして、その下ですが、麻生大臣がお好きなゴルゴ13でございまして、外務省の中...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  次に、外国人の観光客による経済成長というか活性化について、環境省の国立公園満喫プロジェクトについて環境大臣から御答弁をお願いいたします。
○石井苗子君 ありがとうございます。  次のパネルなんですが、昨年国立公園を訪れた外国人観光客の数は三十二全体で五百万人です。これを一千万人にしていくことがプロジェクトなんですが、この五百万人のうち三百万人ぐらいは富士山に取られてしまっておりまして、富士山に何かありますと三百万...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  次のパネルをお願いいたします。今度は、保健師として地域包括ケアシステムの今後について提案をさせていただきます。  病院などから退院されて自宅で生活するという御高齢者がこれからますます増えてまいります。地域の介護や、それから医療に関する専...全文を見る
○石井苗子君 私も被災地に行っておりますけれども、やっぱり自分の家で生活をするためには、あらゆる専門家の、専門職の人がもうちょっと増えて連携をして事業をやっていかないと、なかなかこれからは地域包括ケアシステムが成り立たないんじゃないかと思っております。  同じパネルの左下なんで...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  私、東日本大震災のときに、三月の末に駆け付けたんでございますけれども、一旦災害ともなりますと、そこの地域のことをよく知っているのは保健師でございまして、その方々の力を借りないと避難所の整備という環境整備は大変難しくて、避難所の環境整備とい...全文を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  我が党を代表して、平成二十九年度予算案に反対の立場から討論をいたします。  日本維新の会は、身を切る改革を最優先の政治課題としてまいりました。その立場から申しますと、国民の抱えております先行き不透明感、将来への不安が解消しておらず...全文を見る
03月28日第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号
議事録を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  参考人の皆様、御苦労さまです。ありがとうございます。  私、環境委員会におりまして、今日、ピンチヒッターなんですけれども、日頃CO2のことばっかり考えているものでございまして、今日は一生懸命予習をしてきたつもりではおりますけれども、私の...全文を見る
○石井苗子君 私、もうかっている企業というのは、徹底してという、あっ、済みません。
○石井苗子君 いや、ちょっと質問をやり直します。
○石井苗子君 もうかっている企業というのは、私は、女性の育児休暇を徹底して男性の育児休暇をそれほど徹底しなくてもいいと思っている方なんですけれども、もうかっている企業というのは、何を徹底したらみんなで何とかしていこうと思っていることが達成できるでしょうかというアイデアが欲しかった...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。
03月30日第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  我が党は、基本的にこの法案と附帯決議について全面的に賛成だということなので、私は、待機児童解消策と、それから保育士の確保のシステムについて自分なりに、あと午前中とかぶらないように工夫しながら、不慣れですけど質問させていただきます。 ...全文を見る
○石井苗子君 次は、資料の二の待機児童二十八年度集計は、一歳から二歳児が全体の七〇%となっています。これは、ゼロ歳児からは預かってもらえるところがないから増えていっているのかどうか分かりません。そもそも、出産したらゼロ歳のときからさっさと預かってもらって職場に復帰したいと思ってい...全文を見る
○石井苗子君 私は、先ほど申し上げましたように、出産可能な年齢層の女性への調査が大事だと思っております。つまり、待機児童をどうカウントしているのかということも大事です。ここを明確にすれば、出産可能性のある女性の心理が分かると思うんですけれども、資料の三は、仕事と家庭の両立に関する...全文を見る
○石井苗子君 隠れ待機児童なんという言葉が使われていますけれども、この待機児童を正確にどう把握するか、そしてなぜ待機しているのかということをフォローアップスタディーとしてやっていっていただきたいと思います。  次に、保育士の確保と保育士のキャリアパスですけれども、保育士は年間四...全文を見る
○石井苗子君 ここに四項目ありますけれど、書かれていないことがございまして、私はそれを提案させていただきたいと思います。  保母という名前から保育士というふうに名称が変わったのは平成十五年でした。児童福祉法の改正です。御存じのように、看護婦も看護師と名称を変えました。そうするこ...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  資料五を見ていただきますと、千葉市立保育所男性保育士活躍推進プランというのがございます。男性も女性も心から子育てを楽しめる保育所を目指して、平成二十九年一月に千葉市が出した十年計画の一つで、中を読みますと良いヒントがございます。  保育...全文を見る
○石井苗子君 時間がなくなってまいりましたが、私は、女性がなるべく、マーケットここしかないわけですから、たくさんそういう気持ちになってほしいし、保育園があってほしいし、保育所に行ったら男性の保育士もいていいんだし、そういうことが世界に広がっていけばいいと。  ただ、待ったなしだ...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  ちょっと民法の第八百十七条六、この父親と母親の同意というのが必要で、特別養子縁組の成立には養子となる者の父と母の同意がなければならない、ただし、父と母がその意思を表示することができない場合又は虐待、悪意の、餓死とかそういうことですね、の...全文を見る
04月06日第193回国会 参議院 環境委員会 第7号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  私も福島県の医療支援活動、今週末出かけていくんですけれども、住民支援の医療の方ですので、原子力の方、余り明るくなかったんですが、各省庁の方にレクチャーをいただきまして、ありがとうございました。  早速ですが、この原子力規制委員会の...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  国民の意見、二分されていますよね。でも、やはり一つのことを、大きな姿勢を持って環境省の立場を示していっていただきたいと思います。  次に、原子力規制委員会によるテロ対策について質問させていただきます。  この英語の先ほどのレコメンデー...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  私、研究所に出入りするんですけれども、もう指紋か何か、目か何かでチェックされないといけないんじゃないかなと思っていたんですけれども。  次の質問に移らさせていただきます。規制委員会の人員体制についてお伺いします。  六本木にあります規...全文を見る
○石井苗子君 試行錯誤ということで、私は、海外に流出していかないようにしていっていただきたいと思っております。  次は質問というより問題提起の投げかけになるかもしれませんが、原子力規制委員会の権限の強化について、私は個人的にはもっと強化していって人々の安心をゲットできるような委...全文を見る
○石井苗子君 数々いろんな難しいものがあると思うんですけれども、環境省とかこの原子力規制委員会というのはもう本当に科学的に中立したことを科学的なベースに基づいて言っているんだということを出していっても、国民はそれはそれなりの立場で物を言っているんだと思って聞くと思うんですよね。そ...全文を見る
○石井苗子君 安全かどうか、例えば埋めたものをまたそこを掘り返してはいけないとかという、その整備に責任があるのであってということですよね。お立場はよく分かりました。  ちょっと質問の方向性を変えまして、これは言わない方がいいんじゃないかと言われたんですけれども、私は保健師でござ...全文を見る
○石井苗子君 これは原子力規制委員会の方からのガイドラインが出るという理解でよろしいかと思うのですけれども。(発言する者あり)違いますか。
○石井苗子君 今後の検討が必要だと個人的には思います。  時間がもうあと二分しかないので、広報体制についてなんですけれども、広報というものは頻繁にやるものでありまして、向こうが読んでくれたり見てくれたりするのを待つというものではない、それに期待するものではないんですね。こちらか...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。質問を終わらせていただきます。
04月06日第193回国会 参議院 経済産業委員会、環境委員会連合審査会 第1号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  残り時間が少なくなってきましたので、出尽くした質問もございますのでダブらないようにやっていきたいと思います。  化学物質ですけれども、商品の中にどう使われているのかというのは見て分かりません。これは、人体にどう影響しているのかとい...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  やはり、廃棄段階を考慮して、人体に影響をどう及ぼしていくかというライフサイクル全体に配慮するというのはこれから化学物質に関しては大変重要な観点になってくると思いますので、それを踏まえた係数を考えていくというのは大変難しいと思うんですが。 ...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  最後の質問になりますけれども、九〇年代後半にありました環境ホルモンですけれども、社会に与えた影響というのは非常に大きかったと思います。これが化学物質とどのように関連しているのかというようなことについてはまだ解明に至っておりません。  環...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  追加で、環境大臣と経済産業大臣にお伺いします。  化学物質の規制は、人の健康被害や生態系への影響、密接な関係の中にあると申し上げてきましたが、こういう関係で取り組まれていらっしゃると思います。今回の改正が、ビジネスとしての国際競争の低下...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。質問を終わらせていただきます。
04月13日第193回国会 参議院 環境委員会 第9号
議事録を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。日本維新の会の石井苗子です。  私、最終なので質問が大分ダブってくるのは仕方ないと思いまして、通告の時点で山のように質問を出しまして、先ほど民進党の浜野議員から何でも質問していいのだと言われましたので、出したところ、ちゃんと通告は時間どおりや...全文を見る
○石井苗子君 要するに、どこにどういう事業者をというのはまだ決まっていないようでしたら、後で教えていただきたいと思います。(発言する者あり)やっぱりもう一回、じゃ繰り返して。  このようなきつい罰則がありますと、まず事業者をどう特定しているのか、摘発の基準はどうなっているのか、...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  今回の生態系への影響は、処罰や回復措置命令については国が主体となって違反した事業者を摘発するということになっていますので、周知徹底した後は、一般の人たちが通報してこないように、警察が何か言ってこないようにというふうに、例えば梨を農業してい...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  五十二分までということなので、時間がありません。  菜種とそれからこぼれ落ちたことという話が出ておりましたけれども、アメリカは科学的危険性は遺伝子組換えについて認めておりません。人間に危険だという根拠や実証がまだないとしています。片やE...全文を見る
○石井苗子君 名古屋という名前が日本にあるので、議長国なので、その顔という立場もあったと思っておりますが。  次の質問ですが、外務省で別途今議論をやっているということで、この条約と議定書、日本国内でどういう法律にしていけば、どういうふうに国内でやっていけばいいかということを環境...全文を見る
○石井苗子君 研究目的で栽培してよいとなっていますが、これを売ってもいいとか加工してもいいとかということなんですけれども、遺伝子組換え菜種を使っても、栽培されていなくても使って加工品にしてもいいというこの理解は正しいでしょうか。
○石井苗子君 終わります。ありがとうございました。
04月14日第193回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  熊本地震から一年、そして東日本大震災から丸六年、被災された方に心からお見舞い申し上げます。  私は、先日、一人で避難指示が解除された富岡町を初めて歩いてきました。六年も医療支援活動をしてきたんですが、復興はこれからなのかと肌で感じ...全文を見る
○石井苗子君 御丁寧なお答え、ありがとうございます。  時間がなくなってしまいそうなので、ちょっと質問を先に飛ばしまして、復興交付金の柔軟な運用についてなんですが、これは宮城県石巻の方から意見がありました。  ハード面という、いわゆる道路とかそういうものでしょうが、交付金で着...全文を見る
○石井苗子君 そのニーズに合ったというのが、どこで、何人で、なかなか人は来てくれないことはみんな知っているんですけれども、何とか工夫して、国として責任を持ってここまでは用意するというのを示していただけると有り難いと思います。  質問の順番が変わるかもしれませんけれども、実は、オ...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  折り返し地点ということでも、復興を目指して、これからは新しい創生だということで、いいメッセージになるんではないかと思うんですが。  少し時間がありますので、先ほど質問にもございましたけれども、福島県の個別の事情によって、帰る人が、さっき...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  次も、これは、所得税、法人税の低迷に対する財政措置の補填ということにつきまして、原発事故による企業の撤退、休業を余儀なくされて、地方税収が低迷して一般財源の確保が難しいというその状況の中で、避難指示解除してもなお町の財政運営は厳しいという...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  質問はこれで終わるんですけれども、来週からまた富岡町の医療支援に行ってきます。ここに書いてあるんですけれども、戻りたいのは七十歳までの、あるいはそれ以上の人たちで、戻りたくないと、十代、二十代が六八%、三十代が六八%、四十代が五七%、十八...全文を見る
04月17日第193回国会 参議院 決算委員会 第5号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  最初に、審査の論点となっております警察庁関係で、テロ対策の強化について質問させていただきます。  オリンピックに向けて対策はしっかりやっていただきたいのですが、警察の取調べの段階で無実の人をつくり出さないように、対策を作った後のこ...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  本件についてはよく議論していただけるよう、よろしくお願い申し上げます。  次に、決算はチェック・アンド・アクションということでございましたので、私も個人的に予算申請書を提出している人間でもございまして、復興庁の予算の執行率について御質問...全文を見る
○石井苗子君 長いお答えをありがとうございます。  ニーズを調査して、どの人ならできるかを、誰だったらできるかにお金を渡し、できるだけ早く先にお金を渡して、できなかったらお金返してくださいぐらいのやり方で復興庁はやっていかないと折り返しターンでうまくいかないのではないかと思いま...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  国立公園満喫プロジェクトというのに、私、大変関心がありまして、どうやったら禁煙と分煙をやっていくかというふうに考えているんですけれども。  ちょっとやはり国内の経済も活性化していかなければならないと思いますが、では、パネルを立てていただ...全文を見る
○石井苗子君 この件につきまして、国が三分の一、大田区と東京都が三分の一を拠出すること、そして、鉄道整備主体となる公的主体として第三セクターが三分の一を借り入れるというのが基本だと思いますが、費用負担の在り方について国としてどういった支援ができるかなんですが、どのようにして後押し...全文を見る
○石井苗子君 是非、三十年待った構想ですので、国としての三分の一の後押しをよろしくお願いしたいと思います。  もう一つ、羽田空港の運用ですが、今、五本目の滑走路建設の話が出てきています。現在四本ある滑走路はかつて三本だったときがあったわけなんですが、比較しますと、離発着回数とい...全文を見る
○石井苗子君 やっぱり、住民調査をしたら、デシベルというのは、耳というのは、うるさいと感じる人とうるさくないと感じる人といろいろあるんですよね、耳というのは大変繊細でして。それ、やっぱりシミュレーションやったらちゃんと報告書書いた方がいいなと思うんですけれども、住民の説明という、...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  ちょっと時間がないので急ぎますが、私は保健師でして、日本の国が喫煙に対してどういう政策を取っていくかということに大変興味があります。  私はここでたばこと疾病について話すつもりはないんですが、吸うか吸わないかというのは個人の選択の自由が...全文を見る
○石井苗子君 外国の方がどこで吸っていいか分からないからぽいぽいぽいぽい捨てていくというようなことがないようにお願いしたいと思います。  質問を終わります。ありがとうございました。     ─────────────
04月19日第193回国会 参議院 本会議 第18号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  私は、党を代表して、ただいま議題となりました福島復興再生特別措置法の一部を改正する法案について質問をいたします。  日本維新の会は、東日本大震災を始め国内の災害復興費用は、国民負担の前に、国会議員が身を切る改革として公務員の人件費...全文を見る
04月25日第193回国会 参議院 環境委員会 第11号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  時間も迫っております。参考人の皆様、貴重な御意見ありがとうございました。  最近、これ、法案も五年以上たってから改正になったと記憶しておりますが、人々の関心が土壌と健康というのに高まってきたというか強まってきたという傾向があって、...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。時間もありますので。  廃棄物やごみと異なって、土壌汚染というのは濃度を測るというのがすごく難しいと思っているんですが、その意味で、土壌汚染の回復とそれからその再利用ということで、ブラウンフィールドと呼ばれる土壌汚染のために誰も売買されなくな...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  あと三分なので、ちょっと質問が多過ぎたのでまとめます。  この土壌汚染法は、主観なんですけれども、日本中の土を基準以下にしていくということで、ここの土地は土壌汚染が高いところだとか低いところだとかと色分けしていくのが目的ではなくて、リス...全文を見る
○石井苗子君 やらなくてよかったというのは、あれはどうなんでしょう。
○石井苗子君 終わります。ありがとうございました。
04月28日第193回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第7号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  私は、日本が東日本大震災の後初めて復興庁をつくったということは、国が災害復興に取り組んでいる姿勢を歴史的に示す特別なことであり、責任は重大であったはずだと思っています。できることなら同じ人がずっと復興大臣をやっていただきたかった。し...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。是非よろしくお願いいたします。メッセージは強く伝わると思います。ホームページの英語も必要ですけれども、映像の力というのは強いものがあると思っておりますので、是非よろしくお願いいたします。  次の質問に移ります。被災者支援についてお伺いします。...全文を見る
○石井苗子君 心の復興というのは大変難しいと思います。放射線とか心とか、目に見えないこの災害と闘っていくというのは本当に目に見える復興とは違うので工夫が必要かと思いますが、実は、いただきました御発言の中に、目に見えることで復興の具体的な例をこれからちょっと提案的にさせていただきた...全文を見る
○石井苗子君 また次の機会に突っ込んで質問させていただきます。  また提案的で申し訳ないんですけれども、イノベーション・コースト構想とドローンの実験について質問いたします。  日本のトラック輸送の荷物量ですが、昨年約三十八億七千万と過去最大でした、七千万円ですね。ドライバー不...全文を見る
○石井苗子君 これはまだ始まったばかりでございますが、是非拍車を掛けてやっていっていただきたいと思います。  最後になりました。福島復興再生についての御発言の風評被害について質問いたします。  いじめという問題の文言が入っておりませんでした。吉野大臣は、避難先で福島県からの子...全文を見る
○石井苗子君 特措法のときに質問、改めてさせていただきます。  ありがとうございました。終わります。
05月08日第193回国会 参議院 決算委員会 第7号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  終盤になりまして、大分質問が出てしまいまして、私と同じものが出ていて、これ全部同じだったらどうなってしまうんだろうかと冷や冷やしておりましたが、今日は三十分いただいておりますので、まず天下り問題、そして英語教育の提案、最後に周波数の...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  なかなか線引きが難しいということだと思います。  各省庁から早期退職者が法人や民間に流れると。一人の方の御出世があると、そうでなかったお仲間の次の仕事先を何とかしてあげなければならないという気持ちが現役の時代からある以上、この天下りの慣...全文を見る
○石井苗子君 私、新人議員でございまして、数々の政治家が天下りの不正を指摘してきたが消えていってしまったぞと先ほど言われたばかりでございますが、長い歴史を掛ければ必ず何とかなるのではないかと思っております。国民は、天下りを規制したら自分たちが恩恵を被ることができるのかどうかと、そ...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  この研修会、あれほど忙しい方々、なかなか参加できず、しかもお金も掛かるということで、なかなか実質的に役に立ってはいない天下り先かなと思っておりますが、資料の五、英語教員向け動画配信に関するアンケートでございます。  昨年の夏に公益財団法...全文を見る
○石井苗子君 中央のレベルからももう少し考えた方がいいのではないかと思うのと、DVDとか座って一時間とか三十分とかそういうのではなくて、時間があるときに、それこそお化粧直ししているときでも十五分ぐらいでぱっと見て覚えるというような、何回も何回も聞き直してというようなことをやってい...全文を見る
○石井苗子君 これは一九六三年にできまして、日本にありまして、外国の学生を、日本についての勉強を、政治、文化、幅広く教えて、非常に日本語が優れた人材を出していくというところで、最初は東京にあったんですけれども、横浜市から誘致して移転になりまして、一九九一年以降は西区みなとみらいパ...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  時間がなくなりますので、最後に周波数オークション法案について質問いたします。  資料の六は、日本維新の会が法案として提出しているものですが、その前に電波の供給の逼迫について質問させてください。  二〇二〇年のサービス開始を目標に、携帯...全文を見る
○石井苗子君 一分になりました。  最新の周波数オークションの法案なんですけれども、現在OECD三十か国のうち二十四か国がオークションを採用しているそうで、未採用という国は日本を入れて僅か六か国であります。日本は周波数の帯によっては電波が有効に利用されているとは思えないと私は思...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。終わります。     ─────────────
05月10日第193回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第8号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  先ほどから話題になっています、平成三十二年に、復興庁、四年後に撤退するということになりますと、組織の要件というものがなくなるわけです。新たなる機関といいますか、組織ができるというお話ですが、この四年間でそれも含めて各省庁に復興庁がど...全文を見る
○石井苗子君 これ、科学的に二十ミリシーベルト以下に抑えるというのを私も専門家に聞きましたけれども、なかなか難しい。自分も行きますと、こうやってガイガーを持って歩いたのがとっても大変でした。これを一人一人がやるとなると、また心の負担も強くなるわけなので、国がちゃんとそこをこのよう...全文を見る
○石井苗子君 私、よく事情分かっています。なかなか人来ないと思います。ですから、結局、お給料を上げて、そこの基準を上げて人を集めたじゃないかと、なのに何やっていたんだと言われないように、ただ給料を上げて集めただけじゃないかと言われないように、その効果がこうあったんだということをや...全文を見る
○石井苗子君 最近大臣の発言がありまして、私のところに復興庁というのはどういう組織なんだという質問がたくさん来るんです。ただ単にホームページを御覧くださいだけではなくて、今、三十二年に向けて各省庁に復興庁の課題はこのように引き継いでいっているのだというような説明もホームページに入...全文を見る
○石井苗子君 ここは先ほどから私が言っている復興庁が各省庁にどうつながっていって引き継いでいくかということに関して、もしイノベーション・コースト構想というのが四本の柱の三本目に書いてあるんだったら、国としてこういう優遇措置がありますよというふうに若い学生に興味を持ってもらうような...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  復興大臣にお伺いします。  避難された方々は、できることなら元の生活に戻りたいと思っていらっしゃいます。でも、社会のインフラは整っていないし、放射線の量も不安だし、戻りたくてもなかなか決心が付かない、これ大変分かりやすい、分かりやすい気...全文を見る
○石井苗子君 もう時間がなくなったので大分質問をはしょらせていただきますが、私は、いじめの原因、真っすぐ見るために、復興庁にいじめ対策本部、調査本部というのをつくっていただきたい。なぜならば、私、全部調査をしたものを見ましたけど、聞き取り調査ばかりです。これは、スケールがまずない...全文を見る
○石井苗子君 はい。  専門家をそろえて、きちっといじめの構造を調べて、そのやり方については私も協力したいと思いますので、是非やっていただきたいと思います。  時間が来ましたので、終わらせていただきます。ありがとうございました。
05月11日第193回国会 参議院 環境委員会 第12号
議事録を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。日本維新の会の石井苗子です。私が最後でございますので。  環境省というのは環境に対して日本国民に旗振り役をやっていると思って、すごく影響力があるということがたった今入ってまいりました。関副大臣の二十八度の発言、ヤフーニュース一位トップ、グーグ...全文を見る
○石井苗子君 伝達していませんのでね。  でも、十七度から二十八度と書いてありますよね。ですから、そこの範囲でどうするかということを、国民というのは自分の住んでいるところの身近な環境のところで関心のあることに一番注意を払うんだなということで、二之湯議員が正しくおびえるという発言...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  私は保健師ですので、この法案ですけれども、改正事項の中で健康被害の防止、ここがポイントだと思うんですよ。ここ軸だと思うんですけど、この観点からその調査の対象拡大に関する改正、これが最も重要なのではないかと、ここをいろいろ変えてしまってはい...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。私が読んで勉強した文章そのものの御返答だったような気がするんですけれども。  環境省というのは、土壌汚染調査の対象にして、順次少しずつ土壌汚染の調査の機会を増やしていくというふうに説明していらっしゃると理解しましたが、対策は強化されるというふ...全文を見る
○石井苗子君 分かりました。これからますます厳しくしていく必要があるというふうにおっしゃったと理解いたします。  そうしますと、臨海部の、先ほどの自然由来のところに届出の特例が出てきたということですけれども、本法案、基準値を超える汚染があるとして、経路が分からなくて健康リスクの...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  これ本当に地域住民に、住んでいる人たちの理解というのを得るのはすごく大変だなと、私個人的に思うんですが、今回の改正で、汚染の状況が同じ、同一ということですね、で、なおかつ、同じ地層という場所の場合、その場所同士の場合は、その搬出に関して、...全文を見る
○石井苗子君 最初に旗振り役と言いましたけど、これ厳しくしていくばかりじゃ分からなくなっていってしまう。やはり定義というのを決めて、これについては今後決めていくのでという現在状況というのを、環境省として改正していくたびにもう少し丁寧に書いたらいいんじゃないかと思うんですが、最後の...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。質問を終わります。
05月15日第193回国会 参議院 決算委員会 第8号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  私は、ミサイルではなくて、日系四世の入国について、外務省と法務省にお伺いします。  資料一ですが、今年の二月の衆議院予算委員会の議事録でございます。最上段に安倍総理の発言がありまして、総理は、日本維新の会の下地衆議院議員の質問に対...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  資料の三を見ていただきたいです。  ブラジル日系四世の方々を対象とした意識調査です。つまり、日系の方々がどう思っていらっしゃるかという調査でございます。多くの方が日本で働きたいという意欲を持っているという結果が出ました。この調査は、ブラ...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  私が四世の定住を認める議論を急ぐべきだと申しました背景には、もちろん日本の労働人口の減少があります。介護に関する人手不足については深刻でございまして、サ高住と呼ばれているサービス付き高齢者住宅での事故、相次いでおります。サービス提供する側...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。是非進めていく必要があると思います。  介護の現場だけに人が来てくれる特別な政策というようなものはない、それはよく分かっているわけなんですが、あれこれと政策を考えて全体的な日本の産業の人手不足を解決していく議論が必要だと思っております。 ...全文を見る
○石井苗子君 もう少し煮詰めていかないといけないかなという感想を持ちましたが、時間がございますので、また次の機会にいたします。  外務省にお伺いします。  先ほどから北朝鮮のお話やミサイルの話が出てきておりますけれども、そういう外交政策というのが中心でありましょうが、そのほか...全文を見る
○石井苗子君 費用対効果という意味は、私はこういうことは決して無駄だとは思いませんが、四億四千万です。先ほど、石橋議員からODAの質問もありましたが、四億円です。この予算です。もう少し使い方というのを考えたらどうかと思います。決算ですから申し上げておきます。  次、外務省のホー...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  五十五万件、すごいですね。今やコンテンツ産業は日本を引っ張っていく成長戦略の一つです。海外から日本にいらっしゃる方、特に若い方はコンテンツ産業に興味を強く持っています。  外務大臣にお伺いします。  先ほどのゴルゴ13のような取組です...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  日本のコンテンツ産業の特徴です。どうして世界で受けるか。中身の面白さ、数の多さ、多様性です。これが魅力的な商品に変化するわけです。これが日本の経済を引っ張っていく要になっていくわけなんです。  三月三十一日に観光庁が出しました平成二十八...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  今日はせっかく法務大臣がいらっしゃるので、資料の六も見ていただきたいと思います。先ほどの続きですが、クールジャパン危機、共謀罪でコミケどうなるという見出しです。コミケ、コミケとばかり言っているように思われますでしょうが、記事のポイントはオ...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。安心していいのだというメッセージでよろしいでしょうか。  問題があると思いますが、私の持ち時間が二十九分までですので、次の質問はほかの機会にさせていただきたいと思いますが、天下りの件に関しまして、他方から指摘を受けない外務省の外郭団体として、...全文を見る
05月18日第193回国会 参議院 環境委員会 第14号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  時間もありますし、最後の人間ですので、ちょっと視点を変えて、用意してきたものと違う質問をしたいんですけれども。  お伺いしていると、政府側とかなりの見解の相違があるように思えまして、象牙の密輸の報告はないとか、関与していないので密...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  時間もありますので。私は博士号なんて余り信用していないんですけれども、私が言いたいのは、もっとフィールドに出ている人が広く国民にしゃべるということが身近でいいんじゃないかと、それをちゃんと言える人がテーブルに着かなきゃいけないのではないか...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  三味線のばち、お琴の琴柱、観音像と、あとアクセサリーですか、分かりました。  いや、麻酔、私医療関係なんですけれども、それは量でちゃんと換算すれば体重と打ちどころで分かると思うんですけど、まあいいです。いいです、それで、もう時間ですか...全文を見る
05月23日第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。よろしくお願いします。  まず、資料の一、御覧ください。議事録の資料です。維新の東徹議員が五月十七日の本会議で、本法案、法案名のイメージと実際の改正が違う、法案名が改正の実態に合った名称でないとコメントをしております。政府としては正確な...全文を見る
○石井苗子君 要するに、今までの環境でいられますから、一つのビルになったりということはないんですということですよね。ありがとうございます。  次に、重症心身障害児の法改正についてお伺いします。  資料の四、新聞記事ですが、重症心身障害児は、児童福祉法七条の二で規定されている重...全文を見る
○石井苗子君 おかげで三分しかなくなりましたので、元放送業界にいましたので早口で行きますよ。  重症心身障害児向けの施設を運営する関係者のお話を伺いますと、児童を受け入れたくてもスタッフが足りず、特に機能訓練担当職員の数が足りないそうです。例えば名古屋は、資料の五、週一回機能訓...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。
05月25日第193回国会 参議院 環境委員会 第15号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  最後ですので、質問がダブらないように選ばせて質問させていただきます。  まず、里山について質問します。  いわゆる国立公園内の原生自然よりも、里地里山と呼ばれるところに絶滅危惧種が多く生息しているというのを初めて私、今回知りまし...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。是非、国民の理解を得られるような幅広いところから人選をしていただきたいと思っております。  保存ではなくて保全という観点からですと、人々の生活の環境を考えていかなければならない。そういう生息地等保護区の指定そして保護増殖事業の立案段階から、私...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  それでは、幅広い人選ということでお約束していただいたということで、後で時間があったら少し詳しく御質問させていただきたいと思いますが、資料を見ていただきたいと思います。  先ほど来、民進党の榛葉議員もおっしゃっていたような、国際的に日本...全文を見る
○石井苗子君 要するに、日本の中のデータだけ見ていると安心してしまうわけなんですが、先ほどからも質問がずっと出てくると、やっぱり学識経験者というのは、自分の経験からのデータではなくて、一般化可能性のある、統計的にエビデンスベースドになっているデータに基づいて物を分析したりすること...全文を見る
○石井苗子君 もうちょっと詳しくお話ししていただきたかったと思うんですけれども、これから体制づくりをやっていらっしゃるんだろうと思って期待しております。五年間で成果を上げていただきたいと思うんですが。  私は、生まれが東京のど真ん中でございまして、里山どころか土がないというよう...全文を見る
○石井苗子君 大臣も、もし御意見があったらお聞きしたいと思います。
○石井苗子君 是非、保全という意味であれば、もし里山を守るということであれば、将来的にちゃんと整理をして、そこがむらのないように保全がしていく、その上において、絶滅危惧種というのがそこに一番多く生息しているのであれば同時に守っていくことができると考えますので、よろしくお願いいたし...全文を見る
06月05日第193回国会 参議院 決算委員会 第10号
議事録を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。日本維新の会の石井苗子です。  加計学園について、日本維新の会の見解を申し上げます。  私たちは岩盤規制緩和に賛成をしております。日本経済は、長年、特にこの二十年の間、岩盤規制という名の既得権益保護というものが打ち破られないために新産業の開...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。是非総理には信念を貫いていただきたいと思います。  次に、文部科学大臣にお伺いします。  茨城県取手市で当時十五歳の中学生がいじめを苦に自殺したことについて質問をいたします。  市の教育委員会が、当時から二年たちました今年の五月三十一日...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  パネルを御覧いただきたいと思います。(資料提示)  これは質問ではございません。心身に障害がある方が、特別支援学校を卒業した後、就職した先で健常者からいじめを受けるというケースがあり、精神科や心療内科の治療を受けてもなかなか治らないと...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  では、次のパネルをお願いいたします。  現在、日本の生産年齢者数ですけれども、一週間で一万人ずつ減ってきているという、このグラフでございます。  十五歳から六十四歳までの人口は既に五十万人減少しました。一九九五年を境に八千七百二十万...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  次のパネルをお願いいたします。  日本維新の会が進める規制改革案の一つで、日系四世入国容易化法案です。  我々の党は、ある法案、今そこにある法案にいいとか悪いとか、是とか非とかと言っているだけでなくて、新しい法案をどんどん出していっ...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  次のパネルをお願いいたします。ふるさと納税についてお伺いします。  税収が減ってきてしまったという、東京都、大阪府、神奈川県、世田谷区、渋谷区、大田区、東京の中央区。これ、平成二十年にスタートしたいわゆるふるさと納税なんですけれども、...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。よく分かりました。  最後になります。東日本大震災からの復興について、山本環境大臣にお伺いします。  今後、中間貯蔵施設に関して、環境省としてどのような御尽力をされるおつもりでいらっしゃいますか。
○石井苗子君 簡潔に、ありがとうございました。私も頑張ってまいります。  終わります。     ─────────────
06月06日第193回国会 参議院 環境委員会 第17号
議事録を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。日本維新の会の石井苗子です。  参考人の方、今日はありがとうございます。  参考人の方はそれぞれがお一つお一つ専門をお持ちだということで、これまでの参考人の方は三人が同じところでいろいろな参考人としての御意見をお持ちだという、ちょっと違いま...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  福島環境事務所については、そこに局長が座って行政判断はここでするのだという、肝に銘じてそういう覚悟で、全ての陳情は霞が関に持っていかなくても、ここに座って私が聞いて、住民に寄り添ってちゃんとした判断を下すというような、そういうシステムが...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  それでは、最後に菅沼参考人にお聞きいたします。  いろいろとダイコーのこと詳しく教えていただきまして、ありがとうございます。電子マニフェスト、これが自動的に怪しい人まで分かるといいという御提案がありましたが、私も電子マニフェストという...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。質問を終了いたします。
06月08日第193回国会 参議院 環境委員会 第18号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  雑品スクラップ問題について質問させていただきます。  今回の法改正によって、先進国から途上国へ輸出され、途上国の健康影響、それから環境の保全の意味で支障を来しているといういわゆる雑品スクラップ問題ですけれども、ようやく解決に向けて...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  今回の廃棄物処理法の改正で雑品スクラップの規制に取り組んだという点は良かったと、私、評価をしているんですが、この雑品スクラップというものが山積みされていて、それで不適正処理ですか、これが懸念されているスクラップヤードですね、その中で、分...全文を見る
○石井苗子君 やっぱりアプローチの仕方をちょっと少し変えていくと進み具合が早いのではないかと思うんです。  今度のバーゼル法の改正においても、この雑品スクラップを輸出の規制対象としたと。ここは評価の分かれるところだと思うんですが、やっぱり廃棄物処理法と同様にこのバーゼル法もざる...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  私が持っている紙が通告漏れになっているとすると、ちょっと大変困るんですけれども。  私、こうした小型家電リサイクル法の取組で、家電リサイクル法でしっかり規制していくことができれば、雑品スクラップや不用品回収のスクラップヤードの問題も解...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  地球環境という意味において、あと二つ御質問したいと思うんですが。  まず、地球の温暖化の影響についてなんですけれども、調べましたところ、尾瀬国立公園、環境保全につなげようという目的で、地球温暖化の影響が指摘されているこの尾瀬国立公園、...全文を見る
○石井苗子君 私は保健師ですから、喫煙を勧めているわけじゃないんです。国立公園であそこに来る方の喫煙率が高いんですね、外国の方の。建物は禁煙だと、こう言っていいんだと思うんです。お吸いになりたいならこちらでどうぞというのをつくらないと、火事になったり、あるいは通りすがったときに浴...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  科学的な分解の研究なども進んでいますよね。そういうのを前倒しに少しずつ発表していくというようなことも環境省がやっていただけると有り難いと思います。  ちょっとグッドニュースをお伝えしたいんですが、このバーゼル法とレアメタル、レアメタル...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。質問を終わります。
06月13日第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  終盤になりましたが、申し訳ございません、私も本題に入る前に、厚生労働省に教えていただきたいことがあります。  平成二十七年一月に施行されました新しい法律、難病法の規定によりまして、三百三十疾患の自己負担が軽減され、多くの方が助成を...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  日本は今少子化対策を進めておりますので、今ある若い命、労働力というのを維持していくためには、児童福祉法の改正の中で守っていける疾患も多いのではないかと思います。  またの機会に重度心身障害児の社会インフラについても質問させていただきま...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  児童相談所に、何でも児童相談所にというと、ただでさえ超多忙な方なので、例えば附帯決議辺りに早期発見についてはもうちょっと別に具体性を入れていただけたらいいなと思っておりますが、次に、その早期発見を目的とした虐待の分析の必要性に申し上げま...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  それでは、今回、第五条に追加されました看護師についてお伺いします。  私、一つアイデアがあるんですけれども、先に政務官に、看護師の専門性、これを生かした運用、どこに考えておられるでしょうか。
○石井苗子君 ありがとうございます。  虐待を早期に発見した場合、次にやらなくてはいけないことは、虐待を与えている、加害者という言葉を使っていいかどうか分からないんですけど、虐待を与えている人に対する治療の開始なんですね。そこを速やかにやらないと、子供が家庭に帰ってきてから死亡...全文を見る
○石井苗子君 私、専門家ではないんですけど、特別養子縁組をちょっと勉強しておりますと、中が非常に複雑なんですね。やっぱり日本の親というのはどうしても血族を大事にするという傾向がございまして、いろいろと大変、条件がそろっていないとどうこうというのがあるんですが、やはり子供が自分で考...全文を見る
○石井苗子君 奨学金制度というのは、私もこの間若い方とお話ししていたら、まだ何百万という借金があるんだというような話で、なかなかそれを返さないと結婚もできないというようなことも聞いておりました。なので、いずれ教育費が無償化、大学まで無償化することができれば、どういうところで育って...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。今後対応をお願いいたします。  質問を終わります。
12月05日第195回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  データヘルス改革について質問をさせていただきます。  データヘルス改革を戦略的に一体的に推進するためにどうするかというお話なんですが、お配りしましたこの私の裏表の資料ですけれども、一の方のデータヘルス改革により提供を目指す七つのサ...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  様々な御意見があるということなんですが、データヘルス改革を実現するのであれば、個人単位の医療用の番号を必要とするという段階に来ていると思います。  十一月八日開催の医療保険部会で、マイナンバーが使えないという前提で、既存のインフラを使う...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございます。  情報を突き合わせる基盤が必要ならば、新しい基盤、つまり番号を検討していくということであれば、膨大なコストが掛かるというよりも、被保険者番号を活用しても個人単位に番号を新設する追加コストというのが掛かるわけなんですけれども、既存のインフラの...全文を見る
○石井苗子君 これ、マイナンバーの活用化を否定するものではないのだというふうに理解してもよろしいでしょうか。
○石井苗子君 ありがとうございます。  医療情報というのを匿名でデータ化しまして、そのデータを企業や大学といったのが活用できる仕組みを定めました次世代医療基盤法というのが今年四月の二十八日に成立いたしまして、私は大学で疫学研究という非常に地道な研究をやっておりまして、この分野の...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  日本のがん分野のデータの利活用というのは世界的に見まして大変遅れておりまして、状況は大変国際的の水準から懸け離れているという声が出ております。  がんの分野のデータの利活用ということなんですけれども、がん対策基本法を作ったときには、地...全文を見る
○石井苗子君 来年の四月だと思うんですけれども、運用されるMID―NETですけれども、薬の処方とその検査の値の変化の関係が迅速に解析できるようになっていくと伺っているんですけれど、そうだと思うんですが、DPCのデータやレセプトのデータを用いて薬の処方と副作用、先ほどの話ですが、こ...全文を見る
○石井苗子君 平成二十八年の一月に施行されたがん登録等の推進に関する法律に基づいて、国内でがんを発症された方々に関して、全国がん登録を通じて必要な情報を把握して、平成三十年末の公表ということでよろしいですか。  OECD三十五か国の中で、がん登録をしていなかったのは日本だけと伺...全文を見る
○石井苗子君 二十八年度が百十八億円に対して三百六十一事業所ですね。これ、予算執行を調べたところ、三億八千万円と。今年が百十億円で、今のところ一千三百事業者ということが利用しているということで、これは予算額に対して利用数が私は少ないという印象を受けているんですが、事業を活用しやす...全文を見る
○石井苗子君 ちょっと調べたんですけれども、この研修、私だったら絶対受けたくないというような感じなんですね。長過ぎますね、あれ。四十何時間で二日間の実習と。もう少し短くしないと。これ、今勤めているところを辞めてこの研修を受けて、それで保育サポーターとかなろうかなと、考えてしまうと...全文を見る
○石井苗子君 今後、ICT化も含めて改善していっていただきたいと思います。  終わります。ありがとうございました。
12月07日第195回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号
議事録を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  今回の旅館業法の改正案ですけれども、来年六月の民泊新法施行に合わせるために改革の、改正の在り方というのを議論しているんだと思いますが、そもそも現在あります民泊サービスと呼ばれるものは旅館業法上の許可が必要なんです。必要なんですが、そ...全文を見る
○石井苗子君 そういうふうに、基本的には、違法民泊は、旅館業法というのがあって、それで取り締まられるわけですね。私は、民泊を展開しようとする個人の方がいらしたり、規模の小さい企業の方々には、このルール設定、分かりにくいと思います。民泊オーナーというのは都道府県に届出をするんですが...全文を見る
○石井苗子君 そうですね。電子的なシステムを完備しないと、ここの立入りが都道府県や保健所であって、旅館業法の違反行為とか民泊の違反行為ということ、立入りとか告発とか摘発というのが厚生労働省だったら、厚生労働省の情報共有はどこでしているんだというふうな疑問を単純に思ってしまうんです...全文を見る
○石井苗子君 私が質問したのは不在型の民泊ですので、泊まっている方々のお顔が見えないわけですね。なので、これは非常に大きな整理整頓が必要だと思っております。公衆衛生上の向上という点というのはこれからは大きな論点になってくると思いますので、今からでも少し変えていただきたいなと思って...全文を見る
○石井苗子君 今の状態からいきますと、私は、冒頭申し上げたように、これからいかに罰金とか規則とかというのを作っていっても、今のままでは違法民泊というような形態、事業が少なくなっていくとは当然思えないんですね。どんどん増えていってしまうのではないかと。通報といっても、あそこはどうや...全文を見る
○石井苗子君 では、最後にお伺いしたいんですけれども、今回の民泊の新しい考え方なんですけれども、私が思いますのは、縦割りで全部考えていくと非常に無理があると思うんです。イコールフッティングという物の考え方は論点にはなっていると思うんですけれども。  最後に大臣にお伺いしたいんで...全文を見る
○石井苗子君 これは、地域の事情に合わせた法改正の議論というのが余りされていないうちに、大体、六月ですから、三月までに登録して六月に間に合わせるようにというふうにやっているのだと思いますが、このままですと非常に複雑で分かりにくくて、法のルールとしてのデザインが余りにも悪過ぎるので...全文を見る
○石井苗子君 日本維新の会の石井苗子です。  C型肝炎救済特別措置法延長については基本的に賛成しております。  ハーボニーという薬で一〇〇%もう治るということは、C型肝炎については皆様は御存じだと思うんですが、これ、治るからいいという問題ではないんでありまして、昭和の五十年代...全文を見る
○石井苗子君 御丁寧な答弁ですけれども、非常にこれは難しいと思います。  もう少し自治体でやるということを徹底しないと、昭和五十年後半から六十年、そこで出産した人とかいうのが、こういうスキームで国はやっていますよというようなのを徹底しないと分からないです、これ、分からないと思い...全文を見る
○石井苗子君 専門的に見まして、これを徹底してやるというのは非常に難しいと思うんですよ。  技術的にも難しいんですが、しかしながら、ウイルスの感染に関して、厚生労働省は、このような動きで全体のスキームを、肝硬変になる前に白か黒かはっきりして、この検査をやってくださいというような...全文を見る
○石井苗子君 ありがとうございました。  これから、先ほどの新聞の紹介をしましたのは、決して追及する、アキューズする意味ではなくて、ここまでこの平成の時代にやったと、外国の方が訪れる機会が多くなって、日本の公衆衛生のレベルは高いと言われる記録が残るように頑張っていただきたいと思...全文を見る