あかま二郎

あかまじろう

小選挙区(神奈川県第十四区)選出
自由民主党
当選回数5回

あかま二郎の2018年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月14日第196回国会 参議院 議院運営委員会 第6号
議事録を見る
○副大臣(あかま二郎君) 総合科学技術・イノベーション会議議員久間和生君、原山優子君、内山田竹志君及び橋本和仁君は本年二月二十八日に任期満了となりますが、橋本和仁君を再任し、久間和生君の後任として小林喜光君を、原山優子君の後任として松尾清一君を、内山田竹志君の後任として梶原ゆみ子...全文を見る
02月16日第196回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号
議事録を見る
○あかま副大臣 大臣と同様に、さまざまな国会日程等の状況が許せば現地に赴きたい、そんなふうに考えております。
02月22日第196回国会 衆議院 予算委員会 第16号
議事録を見る
○あかま副大臣 お答えいたします。  御案内のとおり、この冬でございますけれども、福井県福井市で昭和五十六年豪雪以来三十七年ぶりの記録的な大雪となりまして、また、各地でも雪による被害が相次いでおります。  まず、大雪によりお亡くなりになられた方々にお悔やみを申し上げるとともに...全文を見る
03月09日第196回国会 衆議院 内閣委員会 第2号
議事録を見る
○あかま副大臣 お答えいたします。  今それぞれ三谷委員の御指摘、御示唆の中にあって、政府のIT機器調達等においては、国家安全保障上のリスク、これを十分に踏まえろということでございますけれども、大事な点は、まず国内外の関係組織、これがしっかりと情報連携を行うこと、加えて、国際動...全文を見る
03月16日第196回国会 参議院 議院運営委員会 第11号
議事録を見る
○副大臣(あかま二郎君) 食品安全委員会委員佐藤洋君、山添康君、吉田緑君、石井克枝君、堀口逸子君及び村田容常君は本年六月三十日に任期満了となりますが、佐藤洋君、吉田緑君及び堀口逸子君を再任し、山添康君の後任として川西徹君を、石井克枝君の後任として香西みどり君を、村田容常君の後任と...全文を見る
03月20日第196回国会 参議院 内閣委員会 第3号
議事録を見る
○副大臣(あかま二郎君) 現在でございますけれども、身元保証等の高齢者サポート事業に関してでございますが、まず事業の実態についての調査、これを厚生労働省によって進められているところでございます。本年度内を目途に取りまとめがなされる見込みであるというふうに理解をしております。  ...全文を見る
○副大臣(あかま二郎君) この身元保証高齢者サポート事業でございますけれども、建議にございますとおり、どの行政官庁が所管をするといったところも不明確でございます。まずは、現在厚労省が行っている実態調査というものを踏まえて、どのような形があり得べきなのかというふうに検討をしてまいり...全文を見る
03月22日第196回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号
議事録を見る
○あかま副大臣 国土強靱化担当、防災担当内閣府副大臣のあかま二郎でございます。  災害から国民の生命、身体、財産を守るために、国土強靱化担当、防災担当内閣府副大臣として、小此木大臣を補佐し、一連の災害からの復旧復興、今後の災害対策と強靱な国づくりに全力で取り組んでまいります。 ...全文を見る
03月22日第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号
議事録を見る
○あかま副大臣 消費者行政を担当いたします内閣府副大臣のあかま二郎でございます。  山下大臣政務官とともに、福井大臣を支え、消費者の安全で安心な暮らしを守るため、消費者の利益の擁護及び増進に関し、総合的に施策を推進してまいります。  櫻田委員長を始め理事、委員の皆様方の御理解...全文を見る
03月22日第196回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号
議事録を見る
○副大臣(あかま二郎君) 内閣府副大臣のあかま二郎でございます。  福井大臣の指導の下、沖縄政策及び北方領土問題の解決に全力で取り組んでまいります。  石井委員長を始め理事、委員の先生方には御指導、何とぞよろしくお願い申し上げます。  以上です。
03月22日第196回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号
議事録を見る
○副大臣(あかま二郎君) おはようございます。消費者行政を担当いたします内閣府副大臣のあかま二郎でございます。  山下大臣政務官とともに福井大臣を支え、消費者の安全で安心な暮らしを守るため、消費者の利益の擁護及び増進に関し総合的に施策を推進してまいります。  三原委員長を始め...全文を見る
03月23日第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号
議事録を見る
○あかま副大臣 内閣府の方でございますけれども、内閣府からは、沖縄振興開発金融公庫についてお答えをさせていただきます。  この公庫でございますけれども、沖縄における経済の振興及び社会の開発に資することを目的として、中小企業者及び農林漁業者等々に貸付けを行っているところでございま...全文を見る
03月30日第196回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号
議事録を見る
○副大臣(あかま二郎君) おはようございます。  国土強靱化担当、防災担当の内閣府副大臣のあかま二郎でございます。  災害から国民の生命、身体、財産を守るために、国土強靱化担当、防災担当内閣府副大臣として、小此木大臣を補佐し、一連の災害からの復旧復興、今後の災害対策と強靱な国...全文を見る
04月04日第196回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号
議事録を見る
○副大臣(あかま二郎君) 先生御指摘のとおり、天理教の災害救援隊でありますひのきしん隊、大変な高い技術力、また自己完結型の救援活動を行っているということでございます。  まず、災害時重要なのは、行政と民間の支援団体との連携、これが重要でございます。一昨年の熊本地震を例に取ります...全文を見る
04月05日第196回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号
議事録を見る
○あかま副大臣 おはようございます。内閣府副大臣のあかまでございます。  福井大臣の御指導のもと、沖縄政策及び北方領土問題の解決に全力で取り組んでまいります。  横光委員長を始め理事、委員の皆様方の御指導、御鞭撻をよろしくお願い申し上げます。  平成三十年度内閣府沖縄関係予...全文を見る
04月05日第196回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第2号
議事録を見る
○あかま副大臣 おはようございます。  内閣府副大臣のあかま二郎でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  科学技術政策、知的財産戦略、宇宙政策、情報通信技術(IT)政策等を担当する副大臣として、松山大臣を補佐し、科学技術イノベーションの推進に向けて力を尽くしてまいりた...全文を見る
04月05日第196回国会 参議院 内閣委員会 第8号
議事録を見る
○副大臣(あかま二郎君) 済みません、矢田委員の方から今、被害の実態というものと、もし発生した場合をということを含めての御質問だというふうに理解させてもらって、まず、被害の救済というものについて御説明させてもらいたいと思います。  特定商取引法上、消費者は、訪問購入において、契...全文を見る
04月12日第196回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号
議事録を見る
○あかま副大臣 お尋ねの災害援護資金の貸付けでございますけれども、この制度は、災害救助法による救助が行われる災害といったようなもの、こうした一定の自然災害により被害を受けた低所得者に対して、その生活の立て直しに資するために行われるものであるというふうな、そうした性質を持つ制度でご...全文を見る
04月13日第196回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○副大臣(あかま二郎君) 今、徳茂委員の方から、郵便局ネットワークというものがこれまで様々な、福祉、防災、孤立死対策等いろいろな活動、見守り、これを既にやっておられるということを御披露いただきましたけれども、また、その成果というものも我々は十分に承知をしております。  先ほど来...全文を見る
○副大臣(あかま二郎君) 今委員お話もございました、平成二十九年の七月に開設をいたしました消費者行政新未来創造オフィスでございますけれども、全県的な消費者安全確保地域協議会の構築、これを支援しており、各自治体へのヒアリング等を通じて協議会の構築に当たっての課題や解決策等の先進事例...全文を見る
○副大臣(あかま二郎君) 今般の問題でございますけれども、株式会社明治との共同記者発表において、今後本格的な共同研究に移行することを伝えることが目的であったにもかかわらず、予備的な実験結果を基にチョコレートによる脳の若返り効果を示唆したと受け止められる結果になってしまったことであ...全文を見る
○副大臣(あかま二郎君) 内閣府といたしまして、今し方御答弁申し上げており、今後においてしっかりとチェック体制又は責任の明確化、これを図ることによって、しっかりと皆様が理解いただける、評価いただける革新的研究開発推進プログラムにしてまいりたい、そう思っております。
○副大臣(あかま二郎君) 外部専門家による検証では、脳の認知機能等との関連を示すエビデンスが不十分な予備的な調査の結果を公表することには慎重であるべきであった等の御意見をいただいたところでございます。そのことから、内閣府では、本検証報告書を本年三月八日に公表いたしますとともに、山...全文を見る
04月23日第196回国会 参議院 決算委員会 第3号
議事録を見る
○副大臣(あかま二郎君) お答えいたします。  まず、本来、死因究明等の担当大臣でございます小此木大臣の方から答弁すべきところ、本日、大臣に代わって私の方から答弁をさせていただくことを御理解を賜りたいと思います。  まずでございますが、政府といたしましては、犯罪の見逃し防止や...全文を見る
05月11日第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号
議事録を見る
○あかま副大臣 今、城井委員の方から御質問のございましたSIP第二期のプログラム、これの選定、選考という話でございます。  この戦略的イノベーション創造プログラムでございますが、府省連携が必須要件というふうなことでございますので、この課題選定に当たっては、十八の課題候補をまず選...全文を見る
○あかま副大臣 今御答弁しましたとおり、まず、プログラムディレクターというのは産業界を束ねる相当程度の能力ということが求められるということで、そうした人物を積極的に発掘すること、これが必要だというふうに思っております。その上では、より多く、また複数ということが望ましいというふうに...全文を見る
○あかま副大臣 お答えいたします。  戦略的イノベーション創造プログラムでございますけれども、先ほど御答弁申し上げましたとおり、府省連携のプログラムでございますため、第二期においては、課題ごとに府省横断的な検討チームを組成することといたしまして、内閣府からは、関連する分野の参事...全文を見る
○あかま副大臣 内閣府といたしまして、今回の募集の結果でございますけれども、プログラムディレクターの役割というものを果たすという中で、適切な経験と能力を有している方を選定できたというふうに判断をしており、募集さらには選定というものをやり直すということは考えておりません。  ただ...全文を見る
○あかま副大臣 今年度という……(城井委員「総額」と呼ぶ)五年間の、今、約一千五百五億円という数字、これで間違いありません。
○あかま副大臣 今回の募集の結果選ばれたPDでございますけれども、先ほど御答弁申し上げましたとおり、適切な経験、また能力を有している方、そうした方々を選定できたと判断しており、今回について、募集、また選考というものをやり直すというふうな考え方はございません。
○あかま副大臣 委員もう恐らく御承知であろうかと思いますけれども、複数者に当たった省庁、また、探したが一人しか打診できなかったところ、さらには、各省庁から当たった、しかし、その方々が、PDになり得る人材だという中で上がってきた、しかし、審査結果等を通じて、結果的には、そこは打診し...全文を見る
○あかま副大臣 今回の募集と選考をやり直す、また見直す、再度やるということは考えておりません。
05月16日第196回国会 衆議院 法務委員会 第13号
議事録を見る
○あかま副大臣 お答えいたします。  消費者被害に遭った場合には適切に救済を求め得る消費者を育成することも消費者教育の目標の一つでございます。  消費者庁が作成をいたしました消費者教育教材の「社会への扉」において、学習の目標として、消費生活センターを活用できるようにする、これ...全文を見る
05月23日第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号
議事録を見る
○あかま副大臣 私、この資料、また一連の経緯については存じ上げませんでした。
○あかま副大臣 お答えいたします。  事業者の努力義務、消費者の配慮義務及び情報提供義務、これらについて事業者に対して今後どのような周知を図っていくのかという御質問だと思います。  本法案の成立後には、改正消費者契約法の内容について、わかりやすい説明資料や事例集を作成した上で...全文を見る
05月24日第196回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号
議事録を見る
○あかま副大臣 お答えいたします。  まず、それぞれ、政令市長会それから知事会の方の意見でございますけれども、昨年十二月十四日、災害救助に関する実務検討会において、ここでは、都道府県側からは、現行の事務委任制度で何ら問題は生じておらず、指定都市を新しい救助主体とすることについて...全文を見る
06月06日第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号
議事録を見る
○あかま副大臣 お答えさせていただきます。  今、委員御指摘のとおり、AI研究開発分野にあって競争力というものを確保していく、そういった意味では、いわゆる先生がおっしゃるパイというもの、これを大きくしてまいらなければならないということは十分承知をしております。  とはいえ、さ...全文を見る
○あかま副大臣 先生御指摘のとおり、AIの判断過程という課題でございますけれども、AIというものが技術的に進展している中で、その技術というものは多くがいわゆる深層学習の応用というふうには承知しておりますけれども、この深層学習は、入力データの結果がどのように導き出されたかということ...全文を見る
07月11日第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第35号
議事録を見る
○あかま副大臣 福祉避難所についてのお尋ねでございますけれども、今般の平成三十年七月豪雨においては、一日も早く被災者の方々の生活環境、これを整えることが重要であり、今お話のございました、特段、女性であるとか子供、さらには高齢者への配慮、また加えて暑さ対策というものも、この時期でご...全文を見る
07月19日第196回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号
議事録を見る
○あかま副大臣 お答えをいたします。  今冒頭に、先生の方から、応急修理の趣旨また応急仮設住宅の供与について、この周知というものが必要だという御指摘を賜りました。それらについては、今後、しっかりと各関係自治体には周知、また被災者にわかりやすくということを心がけてまいりたい、そう...全文を見る