穴見陽一

あなみよういち

小選挙区(大分県第一区)選出
自由民主党・無所属の会
当選回数3回

穴見陽一の2014年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月25日第186回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○穴見委員 おはようございます。自由民主党の穴見陽一でございます。  この消費者特では初めての質問に立たせていただくことになります。このような機会を与えていただきました委員長そして理事の皆様、本当にありがとうございます。そして、きょうは、公務御多端の中、森大臣を初め政府の皆様方...全文を見る
○穴見委員 ありがとうございます。  ぜひ、まずはその周知と取り締まり、指導の徹底、相談体制の充実等を進めていただきたいと存じます。  ただ、一点気になりますのが、消費者委員会の議論の中で、この課徴金について少し触れたいと思いますけれども、これは検討ということでございますが、...全文を見る
○穴見委員 それと、課徴金についてなんですけれども、検討を行うということですが、善良な事業者を必要以上に萎縮させることがないように、ぜひ、極端に悪質なものや被害の非常に大きなものに限るといったような、これから検討といっても、ある程度の方向性を示していただかないと、非常に業界は恐れ...全文を見る
○穴見委員 それと、加えまして、今法案では、他省庁との協働や、また都道府県に取り締まりの権限を移譲するとのことでありますけれども、省庁をまたいだりとか、また都道府県をまたいでの認識の違いや判断の違いが出てくると、これもまた業界にとっては大変な重大な問題になってくるわけであります。...全文を見る
○穴見委員 最後の質問とさせていただきますが、これは、一四年の三月等に報道されておりますけれども、特保の問題であります。  不適切表示で見落としがあったというような報道が数社からなされておりますけれども、消費者庁は、もともと幾つかの省庁が寄せ集めでつくられたとも言われるような省...全文を見る
○穴見委員 ありがとうございました。  消費者庁は、消費者生活を守るために、本当にかなめとなる省庁であると思います。ぜひ、ますます機能を強化されて、そして、消費者が安心して消費行動がとれるような働きを期待して、質問を終わらせていただきたいと思います。  ありがとうございました...全文を見る
03月28日第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号
議事録を見る
○穴見委員 自民党の穴見陽一でございます。  本日、一年ぶりに質問の機会を得まして、大変力が入っております。きょうは、三十分もお時間をいただきましたので、たくさん準備をしてまいりました。どうぞよろしくお願いいたします。  アベノミクス、本当に正念場に差しかかろうとしていると思...全文を見る
○穴見委員 御答弁ありがとうございます。  ただ、地方には実際にそういう声もございますし、確かに金融庁も大きくここ一年で方向を転換されてこられたということはお聞きしております。  この後、御質問しますけれども、日本の経済の三つのゆがみとして、一つが過剰規制と言われております。...全文を見る
○穴見委員 おっしゃることはよくわかるんですけれども、ただやはり、本来、リスクと利息の見合いでの自己責任で金融機関も行っておりますし、そしてまた、実質の金利の上限引き下げが行われたことによって、なかなか通常の金融機関では金融ができない方々はむしろ、表に出てこない闇の世界でいろいろ...全文を見る
○穴見委員 ありがとうございます。  そうお聞きした上で、一つ申し上げたいことがございます。  私も企業経営者としてMAの経験もあります。立派な会社であればMAもそんなに大きな問題はないんですけれども、やはり中小企業、また地方のMAというと、いろいろとデューデリジェンスも難し...全文を見る
○穴見委員 ありがとうございます。  それでは続きまして、過少投資の是正について質問をしたいと思います。  円安や株高によって大企業の内部留保資産は拡大しております。これを国内投資に向かわせて国内の仕事量をふやすことは賃金の上昇に効果があると考えておりますけれども、このために...全文を見る
○穴見委員 ありがとうございます。  そのような減税や補助金という呼び水を政府が一生懸命準備いたしましても、実際にそれを使う経営者や投資家がリスクを恐れたり短期的な収支に拘泥しているようでは、ダイナミックな投資活動は期待できないと思います。  日本の大企業経営者は、リスクをと...全文を見る
○穴見委員 ありがとうございます。  ぜひそのような方向で力を入れていただきたいのと、もう一点は、やはり中長期的な取り組みが企業にできる、そしてそういった大きなビジョンのもとに投資を勇気を持ってやれる、それを支えていくガバナンス、またはスチュワードシップということが肝だと思って...全文を見る
○穴見委員 時間が参りましたけれども、最後に一点だけ指摘させていただきたいんです。  経営者というのは、決して資格があってやっている仕事ではありません。ただ、そういう人たちに、一国一城のあるじに勉強してくれというのは大変難しいことでありまして、今の枠組みでそれができるのかなと。...全文を見る
11月05日第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号
議事録を見る
○穴見委員 自由民主党の穴見陽一でございます。  本日は、参考人の皆様には御高説を開陳いただいて、大変勉強になりました。本当にありがとうございました。  とりわけ、現場でまさに地域の活性化に実績を出されておられる樋渡参考人、また、もっと広くいろいろな自治体等との関係の中でも御...全文を見る
○穴見委員 ありがとうございます。  本当に、そういったすぐれたリーダーというのはすばらしいネットワークから生まれてくるんだなということを感じましたし、またもう一つは、なかなかそういうすぐれた人たちが首長になっていただけないという問題もあるんだなと私も感じております。  僕も...全文を見る
○穴見委員 ありがとうございます。  大変率直な御意見を賜りまして、私も大変うれしく思っておるところでございます。  また、それとあわせまして、少し論点がずれるかもしれないんですけれども、先ほどキャッシュバックのお話もありました。やはり、地域の経営責任というものをしっかり果た...全文を見る
○穴見委員 ありがとうございました。  短い時間でございましたので、村上参考人や、また平石参考人に質問できなかったことをおわびしたいと思います。現場の声をぜひ聞かせていただきたいなという思いで質問をさせていただきました。  本当にありがとうございました。