あべ俊子

あべとしこ

比例代表(中国)選出
自由民主党
当選回数6回

あべ俊子の2014年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月24日第186回国会 衆議院 本会議 第1号
議事録を見る
○あべ俊子君 国務大臣の演説に対する質疑は延期し、来る二十八日午後一時から本会議を開きこれを行うこととし、本日はこれにて散会されることを望みます。
01月28日第186回国会 衆議院 本会議 第2号
議事録を見る
○あべ俊子君 国務大臣の演説に対する残余の質疑は延期し、明二十九日午後二時から本会議を開きこれを継続することとし、本日はこれにて散会されることを望みます。
02月04日第186回国会 衆議院 本会議 第4号
議事録を見る
○あべ俊子君 議案上程に関する緊急動議を提出いたします。  平成二十五年度一般会計補正予算(第1号)、平成二十五年度特別会計補正予算(特第1号)、平成二十五年度政府関係機関補正予算(機第1号)、右三案を一括議題とし、委員長の報告を求め、その審議を進められることを望みます。
○あべ俊子君 議案上程に関する緊急動議を提出いたします。  内閣提出、地方交付税法の一部を改正する法律案を議題とし、委員長の報告を求め、その審議を進められることを望みます。
○あべ俊子君 議案上程に関する緊急動議を提出いたします。  内閣提出、独立行政法人科学技術振興機構法の一部を改正する法律案を議題とし、委員長の報告を求め、その審議を進められることを望みます。
02月14日第186回国会 衆議院 本会議 第5号
議事録を見る
○あべ俊子君 中央選挙管理会委員及び同予備委員の指名については、その手続を省略して、議長において指名されることを望みます。
02月28日第186回国会 衆議院 本会議 第7号
議事録を見る
○あべ俊子君 政治資金適正化委員会委員の指名については、その手続を省略して、議長において指名されることを望みます。
○あべ俊子君 議案上程に関する緊急動議を提出いたします。  平成二十六年度一般会計予算、平成二十六年度特別会計予算、平成二十六年度政府関係機関予算、右三案を一括議題とし、委員長の報告を求め、その審議を進められることを望みます。
○あべ俊子君 議案上程に関する緊急動議を提出いたします。  内閣提出、地方税法等の一部を改正する法律案、地方交付税法等の一部を改正する法律案、右両案を一括議題とし、委員長の報告を求め、その審議を進められることを望みます。
○あべ俊子君 議案上程に関する緊急動議を提出いたします。  内閣提出、所得税法等の一部を改正する法律案、地方法人税法案、右両案を一括議題とし、委員長の報告を求め、その審議を進められることを望みます。
03月18日第186回国会 衆議院 本会議 第9号
議事録を見る
○あべ俊子君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  内閣提出、成田国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案を議題とし、委員長の報告を求め、その審議を進められることを望みます。
03月25日第186回国会 衆議院 本会議 第10号
議事録を見る
○あべ俊子君 議案上程に関する緊急動議を提出いたします。  内閣提出、関税定率法及び関税暫定措置法の一部を改正する法律案、国際開発協会への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律案、右両案を一括議題とし、委員長の報告を求め、その審議を進められることを望みます。
03月27日第186回国会 衆議院 本会議 第11号
議事録を見る
○あべ俊子君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  放送法第七十条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件を議題とし、委員長の報告を求め、その審議を進められることを望みます。
04月10日第186回国会 衆議院 本会議 第16号
議事録を見る
○あべ俊子君 裁判官訴追委員の選挙は、その手続を省略して、議長において指名されることを望みます。
○あべ俊子君 裁判官訴追委員の予備員の選挙は、その手続を省略して、議長において指名され、その職務を行う順序については、議長において定められることを望みます。
05月14日第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号
議事録を見る
○あべ委員 自由民主党、あべ俊子でございます。  地域医療介護推進法案は重要法案ということで、きょうは、内閣総理大臣、その質疑をさせていただくこと、大変ありがとうございます。  特に、私は、この法案に関しては、次世代にツケを送り継がない、持続可能な社会保障制度の確立、これが重...全文を見る
○あべ委員 ありがとうございます。  新しいことを始めていくとき、いつでも不安はつきものでございますが、今の制度のままでは、次世代に対してしっかりと責任のある社会保障制度は困難であると私は思っております。そのお覚悟を持って、また政府の体制も、しっかりと市町村を支えていくというこ...全文を見る
○あべ委員 ありがとうございます。  今回の重要法案は、何といっても国民の安全と安心、さらには持続可能な社会保障制度の確立ということでありますので、私ども、しっかり総理を支えてまいりますので、これからもぜひともよろしくお願いします。  時間になりました。ありがとうございました...全文を見る
○あべ委員 動議を提出いたします。(発言する者、離席する者あり)  内閣提出法案に対する質疑を終局されることを望みます。
05月15日第186回国会 衆議院 本会議 第24号
議事録を見る
○あべ俊子君 裁判官訴追委員の予備員の選挙は、その手続を省略して、議長において指名され、その職務を行う順序については、議長において定められることを望みます。
05月29日第186回国会 衆議院 本会議 第28号
議事録を見る
○あべ俊子君 議事日程追加の緊急動議を提出いたします。  議院運営委員長提出、衆議院規則の一部を改正する規則案は、委員会の審査を省略してこれを上程し、その審議を進められることを望みます。
06月12日第186回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号
議事録を見る
○あべ委員 自由民主党、あべ俊子でございます。  本日は、参考人の皆様、お忙しい中、この議院運営委員会にお出ましいただきまして御意見をいただきまして、大変ありがとうございました。  そうした中、安全保障にかかわる特定情報の保全、さらには国民の知る権利、この両立、バランスが私は...全文を見る
○あべ委員 時間になりましたので、終わります。
06月20日第186回国会 衆議院 本会議 第34号
議事録を見る
○あべ俊子君 議案上程に関する緊急動議を提出いたします。  松原仁君外六名提出、環境委員長伊藤信太郎君解任決議案は、提出者の要求のとおり、委員会の審査を省略してこれを上程し、その審議を進められることを望みます。
○あべ俊子君 議案上程に関する緊急動議を提出いたします。  松原仁君外七名提出、環境大臣石原伸晃君不信任決議案は、提出者の要求のとおり、委員会の審査を省略してこれを上程し、その審議を進められることを望みます。
○あべ俊子君 請願上程に関する緊急動議を提出いたします。  本日委員会の審査を終了した法務局・更生保護官署・入国管理官署及び少年院施設の増員に関する請願外四百三十八請願を一括議題とし、その審議を進められることを望みます。     —————————————     〔請願の...全文を見る
○あべ俊子君 事務総長の選挙は、その手続を省略して、議長において指名されることを望みます。
10月14日第187回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号
議事録を見る
○あべ副大臣 このたび、農林水産副大臣を拝命いたしましたあべ俊子でございます。  西川大臣をしっかりお支えし、小泉副大臣、中川政務官、佐藤政務官とともに、攻めの農林水産業の実行のために尽力してまいります。  委員長を初め委員各位には、一層の御指導と御鞭撻を賜りますようお願い申...全文を見る
10月14日第187回国会 参議院 農林水産委員会 第1号
議事録を見る
○副大臣(あべ俊子君) この度、農林水産副大臣を拝命いたしましたあべ俊子でございます。  西川大臣をしっかりお支えいたしまして、小泉副大臣、中川政務官、佐藤政務官とともに、攻めの農林水産業、この実行のために尽力をしてまいります。  委員長を始め委員各位には一層の御指導と御鞭撻...全文を見る
10月15日第187回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号
議事録を見る
○あべ副大臣 米の需給の安定のためには、主食用米から飼料用米など主食用米以外への転換を進めていく必要が、稲津委員がおっしゃるように、あると考えております。  このため、農林水産省では、飼料用米の生産拡大に向け、地方ブロック及び都道府県段階に、行政また生産者団体、畜産団体などから...全文を見る
○あべ副大臣 豊作や需要の減少によって米の供給が過剰となった際に、国が直接市場に介入し、政府買い入れを行うことにつきましては、食糧法上、政府買い入れは備蓄の円滑な運営を図るために行うものでございまして、需給調整のために行うことにはなっていないことから、需給調整のための政府買い入れ...全文を見る
○あべ副大臣 米価の変動が生じました場合、私ども、収入減少影響緩和対策、ナラシ対策でございますが、これの対応、また、二十六年産に限りまして、ナラシ対策に加入していない者に対する対策ということによって、農家の減収補填を実施することにしております。  ナラシ対策等の補填は、三月まで...全文を見る
○あべ副大臣 今回の御嶽山の噴火を受けまして、降灰による農作物の被害防止に向けまして、私ども、ビニールなどの予防措置、また収穫後の火山灰の払い落としなどの取り扱い、農作業の安全などの留意事項を主な内容とする通知を九月二十九日付で出しているところでございまして、被害を最小限にとどめ...全文を見る
10月22日第187回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号
議事録を見る
○あべ副大臣 委員の御指摘のとおり、今後さらなる飼料用米の生産拡大を進めるに当たりまして、安定的な販売先の確保が重要と私どもは考えております。  このため、農林水産省といたしましては、都道府県を通じまして、畜産農家からは飼料用米の利用希望を、また耕種農家からはその作付意向をそれ...全文を見る
○あべ副大臣 十月末に公表を予定しております十月十五日現在の稲作の作柄につきまして、八月の日照不足によりまして、登熟にばらつきがございます。作況指数及び予想収穫量だけではなく、ふるい目幅別の重量分布、さらには収穫量、十アール当たりの収量について、従来の全国及びブロック別の値に加え...全文を見る
○あべ副大臣 委員がおっしゃったように、二十日月曜日、財政制度審議会の制度分科会におきまして財務省から配付されました資料の中に、飼料用米などの助成についての言及があったことは、私どもも承知しているところでございます。  今回の米政策の見直しは、四十年以上続いてまいりました米の生...全文を見る
○あべ副大臣 委員にお答えいたします。  全農が飼料用米六十万トンを生産、販売する取り組みを後押しするということに関しまして、私ども、二十七年産の飼料用米につきまして、全農が六十万トンの生産目標を設定し、さらには、生産者からみずから買い取り、流通、販売する新たな枠組みをつくる方...全文を見る
○あべ副大臣 委員にお答えいたします。  委員がおっしゃいましたように、先ほど説明にもございましたが、ナラシ対策は平成十九年に開始されまして、これまでの七年間、全国平均で減収幅が二割を超えたことがなくて、最大が二十二年産米の一五・二%でございました。地域ごとの減収の状況を見まし...全文を見る
○あべ副大臣 委員にお答えいたします。  セーフティーネットのあり方に関して、本当にセーフティーネットになっているのかという御質問でございますが、米の所得補償制度は、いわゆる麦、大豆と異なりまして、十分な国境措置がございまして、諸外国との生産条件の格差から生じる不利はないという...全文を見る
10月24日第187回国会 衆議院 外務委員会 第3号
議事録を見る
○あべ副大臣 委員にお答えいたします。  日豪EPAの協定内容、これに関しましては、豪州側より一定の柔軟性を得ることができた結果、我が国の畜産、酪農の存立及び健全な発展が図っていけるような内容となったと考えているところでございます。  今後とも、現場の皆様の不安を払拭していく...全文を見る
○あべ副大臣 委員にお答えいたします。  今後の畜産、酪農の対策に関しまして、この日豪EPAの影響、その他の経済連携の進展にかかわらず、生産者が引き続き意欲を持って経営を続けられるよう、畜産、酪農の生産基盤の強化、さらには競争力の向上に取り組んでいく考えでございます。  この...全文を見る
○あべ副大臣 委員にお答えいたします。  おっしゃるとおり、日豪のEPAに関する牛肉の特別セーフガード措置に関しまして、協定の発効後の十年目または両締結国が合意する他年のいずれかの早い時期に、この両国間での見直しの対象となることというふうにされております。  この見直し、例え...全文を見る
10月29日第187回国会 衆議院 外務委員会 第4号
議事録を見る
○あべ副大臣 委員にお答えいたします。  日豪のEPAに関する経済上のメリットにつきまして、一般的には、関税削減などによって貿易・投資が促進され、両国の経済を活性化する、また、食料、資源、エネルギーなどの安定的輸入の確保、また、輸入先の多角化につながることなどがあるものと考えて...全文を見る
○あべ副大臣 委員にお答え申し上げます。  日豪のEPA協定におきまして、例えば牛肉につきましては、関税率は長期間かけて段階的に削減いたします。また、近年の輸入量の程度が上限となるような効果的なセーフガードも確保したところでございまして、国産牛肉への影響は限定的であると考えてい...全文を見る
10月29日第187回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号
議事録を見る
○あべ副大臣 岸本委員にお答えいたします。  今回の協定の農林水産のこの合意内容が平成十八年の十二月七日の農林水産委員会決議に反しているのではないかという御質問でございますが、日豪EPAの内容と衆参両院の農林水産委員会の決議との整合性につきましては、国会で評価をしていただくもの...全文を見る
○あべ副大臣 岸本委員にお答えいたします。  今回の連携協定が日本経済に与える影響ということでございますが、この日豪EPAに関する経済上のメリットに関しましては、一般的に、関税削減などによって貿易・投資が促進され、両国の経済を活性化すること、食料、資源、エネルギーなどの安定的輸...全文を見る
○あべ副大臣 委員にお答えいたします。  この試算に関しまして、先ほどお答えいたしましたように、EPAの影響につきましては、景気、為替の変動などの要因による各国との貿易及び投資の状況の変化に影響されるものでございます。過去に締結されたEPAにおきましても、委員が御存じのように、...全文を見る
○あべ副大臣 佐々木委員にお答えいたします。  この日豪のEPAの合意内容につきまして、先ほど財務大臣からも御説明がございましたように、冷蔵、冷凍間の四%の税率差、例えば、冷蔵に関しましては三八・五%が二三・五%に、冷凍は三八・五%が一九・五%というふうにされた。また、近年の輸...全文を見る
○あべ副大臣 佐々木委員にお答えいたします。  おっしゃるとおり、二〇〇六年十二月に農林水産省におきまして、豪州の農産物の関税が撤廃されたときの影響、試算を公表したことは事実でございます。
○あべ副大臣 佐々木委員にお答えいたします。  セーフガードは輸入の急増時の安全弁として措置されるものでございまして、一般的に、輸入数量が一定の基準を超えた際に関税の引き上げを行うものでございます。  発動基準を定量的に定めている既存のセーフガードとして、例えば特別セーフガー...全文を見る
11月05日第187回国会 衆議院 外務委員会 第5号
議事録を見る
○あべ副大臣 委員にお答えいたします。  委員が御指摘のように、北極圏の環境変化に関しましては、我が国にとって重要な水産資源、この分布に大きな影響を与えると私どもも認識をしているところでございます。  我が国といたしましては、北極圏域の一部であるベーリング海におきまして、サケ...全文を見る
○あべ副大臣 北極圏におきまして、特に農林水産省といたしましては、水産資源の活用の取り組みを今後どうしていくかということだと私は理解をしておりますが、北極圏域の中心に位置するいわゆる北極海におきまして、これはFAO、国連食糧農業機関の資料でございますが、タラなどの水産資源の分布が...全文を見る
11月06日第187回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号
議事録を見る
○副大臣(あべ俊子君) 佐藤委員にお答えいたします。  今回の日豪EPAの合意内容に関しまして、衆参両院の農林水産委員会の決議を踏まえたところで政府一体となって粘り強く交渉を行った結果でございまして、米につきましては関税撤廃などの対象から除外をし、また、食糧用麦、精製糖、一般粗...全文を見る
11月07日第187回国会 衆議院 内閣委員会 第9号
議事録を見る
○あべ副大臣 大島委員にお答えいたします。  平成二十五年度の大雪に対する被災農業者向け経営体育成支援事業、早急に産地の復旧を図るため、平成二十五年度及び二十六年度の予算を活用いたしまして特例的な措置を講じているものでございまして、平成二十六年度までに行うことが基本と考えており...全文を見る
○あべ副大臣 注視をさせていただきながら、基本は二十六年度中でございますが、対応できないということも考えられるため、この場合には、繰り越しといった措置も考えられるということでございます。
11月12日第187回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号
議事録を見る
○あべ副大臣 価格の弾力性に関してでございますが、米は、国民の主食といたしまして生活に欠かすことができない必需品でございまして、一般的に、価格の変化に対する需要の変化率は比較的小さい品目だというふうに考えられています。  これまでの需要と価格の関係を見てみますと、主食用米の需要...全文を見る
○あべ副大臣 二十六年産米の九月の販売状況は、年間の販売量の一割以下という限られた数量でございまして、引き続き米の価格動向を注視していく考えでございます。  ナラシ対策は保険的な制度でございまして、現在の仕組みは標準的収入額の二割までの減収を想定したものでございます。保険事故が...全文を見る
○あべ副大臣 御質問にお答えいたします。  二十六年産の米価の変動に関しまして、委員がおっしゃいましたナラシ対策、これ以外の、二十六年産に限りまして、ナラシ対策に加入していない方々に対しての対策、これは、農業者の拠出なく、ナラシ対策の国費相当分の五割を補填する対策でございますが...全文を見る