阿部知子

あべともこ

小選挙区(神奈川県第十二区)選出
立憲民主党・無所属
当選回数8回

阿部知子の2000年の発言一覧

開催日 会議名 発言
07月18日第148回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号
議事録を見る
○阿部委員 社会民主党から阿部知子、質問させていただきます。  長いお時間、そしてちょっときき過ぎたクーラーの中で、皆さん大変御苦労さまでございます。私からの御質問、何点かさせていただきます。  まず第一に、速水総裁にお伺いいたします。  新日銀法の施行後二年を経まして、か...全文を見る
○阿部委員 ただいまの御答弁の中で、ゼロ金利政策の導入に当たっての独立性については、一定私も納得いたしますところでございますが、本日の委員会に約半日出席いたしまして、速水総裁がこの間ずっと公言しておられましたむしろゼロ金利政策の解除ということに関しましては、ここのところ、平易な言...全文を見る
○阿部委員 昨日、ちょうど梅雨明け宣言がなされましたが、何度も申し上げますが、国民はこのゼロ金利政策解除を待ち望んでいたものと私は思っております。そして、現実には、きょうの報告書にもありますように、そごう問題を初めとしていろいろな観点からゼロ金利政策の解除は時期尚早というふうに判...全文を見る
○阿部委員 このような庶民の見解といいますか国民の見解が出ますもう一つの背景には、先ほど来、国民は苦しい思いをしている、しかしながら銀行は必ずしもそれに見合う営業努力をゼロ金利下ではしていないというふうに受け取っている向きが多いものと思われます。  そして、そのことに関連して、...全文を見る
○阿部委員 では、今のことに関連して、少し視点を変えて伺います。  今回のゼロ金利政策の解除に向かわせしめない最大の理由がそごう問題と言われております。では、速水総裁はそごう問題の本質は何であるとお考えかというのがまず第一点。また、その中でメーンバンクたる興銀の果たすべき役割に...全文を見る
○阿部委員 そごう問題に関しまして国民が抱いた感情と申しますか印象と申しますか、これは、もちろんそごうという企業が放漫経営の末に破産を迎えたということ以上に、そのことに国民の血税をつぎ込むような金融再生委員会の策が出されたということにも一つ大きな問題があると思います。特に、メーン...全文を見る
○阿部委員 了解いたしました。  では逆に、確かにそごうは資本金一兆七千億円、従業員も、下請関連を含めますと五万人程度見込まれる、それだけの企業ではございますが、先ほど来多数の委員から御指摘がありますように、これから、倒産する企業の個々の動向を見てゼロ金利政策の解除が云々される...全文を見る
○阿部委員 きょうちょうだいいたしました資料の三ページによれば、そごう問題は、短期的には市場心理などに与える影響をもう少し見きわめる必要があるとの指摘がなされたという、非常に漠然とした表現がとられておりますので、私は今具体的にお伺いいたしました。  そして、速水総裁のお答えが、...全文を見る
○阿部委員 再度山口副総裁に御確認でございますが、一応、株式市場と為替については、変動があったが安定傾向にある、他の指標については、具体的なものは挙げられないけれども、慎重に見きわめていくというふうな御見解と確認してよろしいでしょうか。
○阿部委員 では、引き続いて、問題点を少し移行させていただきます。  外圧云々に関してのこととも関連してまいりますが、日本のゼロ金利政策が米国の市場に及ぼす影響についての御見解を教えてください。どなたでも結構です。
○阿部委員 マスコミも含めてその点の懸念が大きいことゆえ、ここで再度確認をさせていただきました。  引き続いてまた、ゼロ金利政策の解除ということについて、最後に二点、御確認をしたいと思います。  ゼロ金利政策の解除に当たっては、一に物価の安定ということを指標にこの間進められて...全文を見る
○阿部委員 ありがとう存じました。  景気回復という観点から、私の関連いたします医療分野において、短観等々での指標に必ずしも反映されない部分がございますので、この点について最後に一点だけ質問をさせていただきます。  現在、就労人口六千万のうち約六百万人以上が医療、介護、福祉の...全文を見る
○阿部委員 どうもありがとうございました。以上で質問を終わらせていただきます。
08月04日第149回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号
議事録を見る
○阿部委員 社会民主党、阿部知子、質問に入らせていただきます。  先ほど自由党の鈴木委員からも御質問のあった旨と多少オーバーラップいたしますが、宮澤大蔵大臣にまず第一、お伺いいたします。  今年度のいわゆる概算要求基準に関してでございますが、八月一日の閣議で了承されました概算...全文を見る
○阿部委員 ただいまの御答弁に関連いたしまして、同じく八月一日閣議決定されました、財政首脳会議の七月二十八日の報告を受けました一文の中での御質問をさせていただきます。  平成十三年度予算概算要求基準の基本指針の中で、「高齢化等による社会保障の当然増や、人件費等の義務的経費の増加...全文を見る
○阿部委員 ただいまの御答弁でございますが、現実に医療、介護、福祉分野で見ておりますと、ただいまの諸政策の中では必ずしも人件費に対して十分な保障が行われ得ない。その中で、例えば本年四月に始まりました介護保険等々におきましても、現場では、労働者の労働強化を初めといたしまして、それを...全文を見る
○阿部委員 今の宮澤大臣の御答弁を承りまして、財政法の四条にのっとって、建設公債の膨大な増大がないように心からお願い申し上げるものです。  引き続いて、税制に移らせていただきますが、先ほどの高齢化社会の進展と相伴いまして、御承知おきのように少子化も進んでおります。これも本日の新...全文を見る
○阿部委員 私の質問の仕方が悪かったせいか、申しわけございません。私は、別にパラサイトシングルに課税せよと申しているのではなくて、多くの若者の雇用先を確保しないと日本の税収は安定しないと。この中に、現在の日本の高齢社会の進展にあっては、先ほど宮澤大臣にお尋ね申し上げました、医療、...全文を見る
○阿部委員 確たる御答弁でないものは、次に移らせていただきます。  次に、今般の金融行政の混乱に対しまして、長年大蔵行政に携わり、また経験も豊かな宮澤大臣にお尋ね申し上げます。  金融再生委員会が、財政と大蔵の分離独立という大きな目標に向かって立ち上げられましてから、既に四人...全文を見る
○阿部委員 もちろん、複雑な仕組み、国民から見れば大変わかりにくいということにも問題がございますが、もっと単純にわかりやすいのは、先ほど申し上げましたように、短期間に委員長が四人交代する事態が起きた、このことも大きな要因であるように思います。  そして、引き続いて相沢国務大臣に...全文を見る
○阿部委員 三点お伺いいたしましたが、とりわけ大きいのは、この間の金融再生委員会の独自性ということについて、政治介入ではないか、そして、先ほどのどなたかの委員のお言葉をかりますれば、国民のある種の不快感によってこのそごう問題が決着されたかに見えることは海外からの信頼を非常に欠いた...全文を見る
○阿部委員 今の御答弁でよくわかりました。これからも電話一本で不良債権の処理はなされるということと承りました。
○阿部委員 もう一点伺いましたのは、ソフトバンクに対しての瑕疵担保特約以外の営業努力はなされたかということでございます。
○阿部委員 これで終わらせていただきますが、私ども社民党も、必ずしも瑕疵担保特約が国民の費用最小限負担の原則にのっとっていないという見解を持っておりますが、時間との関係でまた後日改めて論戦させていただきます。  ありがとうございました。
08月08日第149回国会 衆議院 厚生委員会 第2号
議事録を見る
○阿部委員 社会民主党を代表いたしまして、私、阿部知子、御質問をいたします。  まず初めに、本日の参考人にお願いいたしました平澤さんに御質問をいたします。  私は、たまたまでございますが、平澤参考人とは長い間のおつき合いがございまして、三年ほど前に「日本の牛乳はなぜまずいのか...全文を見る
○阿部委員 ただいまの平澤参考人の内容に多少関連いたしまして、次に山本参考人にお伺いをいたします。  我が国がこの特別な超高温殺菌という方法をとり、なおかつ、たくさんの加工過程を経て今般の雪印の製品ができ上がっているということでございますが、逆に、低温滅菌法等々を用いました場合...全文を見る
○阿部委員 ただいまのような漠然としたお答えでは、実は、食品衛生微生物部長としてのお答えではないと存じます。  何を私が伺いたかったかは、例えば、超高温殺菌いたしまして三週間たったときの細菌の増殖状況並びに低温殺菌をいたしまして三週間たったときの細菌の増殖状況は、明らかに差がご...全文を見る
○阿部委員 指示がなければ、本来運転をなさるための業務を頼まれた方は牛乳のパックをあけてもとに戻すことはないわけでございます。そして、幾らHACCPの目に見える書類上の工程をしっかりなさったとしても、現場の労務管理を含めて、さまざまな孫請、下請が現実に今の乳工場を支えている中で、...全文を見る
○阿部委員 ありがとうございます。  食品衛生法等々の見直し並びに消費者の安全面から見た特別な委員会の設置等々は後にまた提案させていただきますが、最後に、私の発言といたしまして、まず、消費者は当たり前ですが、安全でおいしくて、なおかつ体によいものを摂取したいと思っております。そ...全文を見る
○阿部委員 社会民主党、阿部知子、今般の食品の安全衛生行政における厚生省の責任を主に質問させていただきます。  本来、厚生大臣津島さんにお願いいたしましたが、他に会議が入っておられるということで、福島政務次官に主にお伺いいたします。  ただいま瀬古委員の御質問にもございました...全文を見る
○阿部委員 推定はいろいろにできるのでございます。ただし、現在厚生省がやらなくてはいけないことは、いろいろな追加実験も含めまして、先ほども金田議員の御質問にもございました、貯蔵タンクの温度による細菌増殖の現状とか、そういうことも行っていく能力と役割を持ったところが厚生省でございま...全文を見る
○阿部委員 水かけ論になりますので、私は逆に厚生行政というものにそこまで期待しての意見でございますから、そのように前向きに受けとめていただければと思います。  続いて、先ほど午前中の参考人のいろいろな御教示の中にもございましたが、HACCPと言われます総合衛生管理製造過程に関し...全文を見る
○阿部委員 私は、あえて言えば労務管理という問題もございますでしょうし、職員への衛生教育もございましたでしょうが、その点については午前中に多少指摘いたしましたので、次の質問に移らせていただきます。  次に、食品衛生法についてのお伺いですが、今般の事態の国民への通知がおくれました...全文を見る
○阿部委員 物事には、疑わしい段階であっても通知しなければ危険が防げないものもあるわけです。毎日のように地震が震度幾つ幾つと報告されておりますのはその一例ですが、食品の安全行政も同じような点を持つと思いますので、その点を考慮の上、今後の食品衛生法の改善に努力していただきたいと思い...全文を見る
○阿部委員 もし再利用という工程がなければこのようなことはお伺いしないわけですが、現実には再利用がなされているわけです。そうした観点からも、ぜひ、食品衛生管理上、一週間放置し、二週間放置したらどのような細菌の状態になるかについてきちんとしたデータを提出すべく、採取していただきたい...全文を見る
○阿部委員 時間が参りましたので、やはり国民を惑わすことのない、そして不安におとしめることのないきちんとした厚生行政を重ねてお願い申し上げまして、私の発言を終わらせていただきます。ありがとうございました。
09月28日第150回国会 衆議院 憲法調査会 第1号
議事録を見る
○阿部委員 社会民主党の阿部知子と申します。  きょうはまた長時間、田中先生には大変御苦労さまでございます。  まず冒頭に、実は私の個人的なことでございますが、子供の医者でございます。そして、この場で行われております憲法の論議が、二十一世紀の日本の子供たちに伝え得るメッセージ...全文を見る
○阿部委員 大体御趣旨は了解いたしました。  先ほど来の田中教授のお話の中で、日本が、一言で言えば、何でも取り入れることができる能力のある国であるということを一つの日本の骨格としたいというふうにおっしゃいましたが、私は、やはりそれ以上に、どういう向きに何を取り入れていくかという...全文を見る
○阿部委員 引き続いて、国連での我が国の役割について多少お伺いいたします。  国連軍への参加等々も含めて、これから日本が普通の国になるべきだという論調も一方にございますが、一方で、国連の動きの中にも、先ほど申しました我が国の平和的生存権を拡大していこう、どういうことかといいます...全文を見る
○阿部委員 最後に一点だけ伺いますが、ただいまの趣旨に伴いまして、先ほど来の先生の第九条二項の内容の削除があった方がよいという御趣旨なのだと思いますが、先生の見解で、現行の憲法のまま国連軍への参加をするということは、逆に立法府を行政府が踏みにじることになるとお考えなのでしょうか。...全文を見る
○阿部委員 ありがとうございました。
10月25日第150回国会 衆議院 厚生委員会 第6号
議事録を見る
○阿部委員 社会民主党、阿部知子、最後になりましたが、質問をさせていただきます。  きょうは、厚生大臣初め御出席の皆さん、長時間の質疑でお疲れと思います。また、なるべくこれまでの各委員の方の御質問と重複のないよう、かつ、実りあるような御答弁をいただければ私も幸いと存じます。 ...全文を見る
○阿部委員 ただいまの津島厚生大臣の御答弁は、私の質問の趣旨を曲解しておられます。  私が申し上げたのは、若い人にかかる医療費と高齢者にかかる医療費の比率が日本はやけに高いのです。例えば若年層と比べて高齢者は日本では五倍かかっております。そして、ドイツ、フランスでは三倍いきませ...全文を見る
○阿部委員 福島政務次官からのお答えは、確かに、国民の求めるものは、そういうことをやってむだを省いて、その後に、国民の皆さん、困っちゃった、もう立ち行かないんだよと言われれば、まだ先ほど来の厚生大臣の財源をどこから持ってきますかという自由党、共産党の皆さんに対する御質問の論議が成...全文を見る
○阿部委員 福島政務次官もようく考えてくだされば、今の御答弁は、単純に言えば、世の中が不景気になったから高齢者医療費が思ったほど下がらない、むしろ高騰した。こんな、風が吹けばおけ屋がもうかるみたいな論法では、やはり国民は納得できません。  結論的に申しませば、医療の構造改革に踏...全文を見る
○阿部委員 私は、やはり日本の戦後の厚生行政を評価した上でございます。どういうことかというと、国民皆保険制度。確かに我が国は、アメリカもまねしたいような国民皆保険制度をクリントンは導入できませんでしたから、このことにおいて評価されるべきだと思います。それであるがゆえに、先ほど来瀬...全文を見る
○阿部委員 私が最初に申しました低所得者における一割減ということをちゃんと聞いていただきたいと思います。そうでないと、いろいろなデータがございますから、やや所得の上の層では利用は確かに高まりました。私が申し上げたのは、低所得者層が一割というバリアがあるために届かないということを一...全文を見る
○阿部委員 新たな見直し、見通しについての御検討があるということを伺いましたが、そもそも平成三年の需給見通しはどこまで達成されたのか、もしお時間があれば、そのこともお願いいたします。  それとあわせて、日本では看護婦さん、今女性がほとんどですけれども、看護士さんもおられますけれ...全文を見る
○阿部委員 大まか充足しておるという認識は、やはり医療現場ないしは国民の実感からは遠いと思います。  今、病院に入院されても、卑近な話ですが、例えばおしっこをしたおむつをかえてほしい、その場合に、看護婦さんを呼ぶにも、走り回っている看護婦さんの姿を見て、とても呼べないと感じてい...全文を見る
○阿部委員 津島厚生大臣は、本当のというか飾らないお言葉で、今回の医師法の改正で何を一番期待しておられるか。  私は、インターン闘争のころはまだ入学したてでございましたから、その中身についてはよく存じませんが、この十数年、大学で文部教官助手といたしまして若手の医師の教育に当たり...全文を見る
○阿部委員 もう残り時間が少なくなりまして、実はきょう文部省の方にもおいでいただいておりますが、ちょっとごめんなさいかもしれません。許してください。  先ほど津島厚生大臣がおっしゃいましたが、私は玄人でも素人でもなくただ一人の人間として、これから日本の中でどんな医療があるいは自...全文を見る
10月27日第150回国会 衆議院 厚生委員会 第7号
議事録を見る
○阿部委員 社会民主党の阿部知子です。  いつも私の質問は最後ですので、皆さんも大変お疲れと思いますし、また御苦労さまと思います。  まず最初に、遠藤委員長にちょっと御質問がございます。  こうした委員会、私は実は初当選ですので経験がございませんが、委員会開会中の定足数とい...全文を見る
○阿部委員 やはり各委員の御発言を聞いて論議が交わされる場が国会だと思いますので、なお遠藤委員長の心ある運営をお願いいたします。  次に、津島厚生大臣に伺います。  実は、これも今回の健康保険法並びに医療法、医師法の改悪問題ではございませんが、御承知おきのように、昨夜のテレビ...全文を見る
○阿部委員 一応津島厚生大臣の御意見として伺いましたが、なお、与党といたしまして、責任政党といたしまして、きちんと国民に関する本当に切実な課題が論議されるような国会運営にお努めいただきたいと思います。  さて、本来の私の質問に入らせていただきます。きょうは、まず最初に二問が医療...全文を見る
○阿部委員 先ほどの共産党の小沢委員の御質問にございましたが、まず高齢者像というところで認識が違ってしまったのでは次の論議の土俵がかみ合いませんので、ぜひよろしくお願いいたします。  第二点目も健康保険法の改正のことをめぐってですが、これは先ほど自由党の佐藤委員の御質問を受け取...全文を見る
○阿部委員 この論議、先ほど来何人かの方も聞かれましたが、結果において平行線のように思います。高額医療費の負担ということにおいても働く中堅層が不安を持つような医療保険システムであるということは、信頼性において大変マイナスであると思いますので、なおよろしく御検討のほどお願いいたしま...全文を見る
○阿部委員 お答えをありがとうございます。  ただし、原則的な視点において、先ほど私が申し上げました、患者さんが高齢化している、それも日本は世界一の高齢化率で突き進んでおります。そのときにおける労働内容、非常に強化、集中、注意が必要、密度も高まっております。この点に関しましても...全文を見る
○阿部委員 表面的に言えばそうでしょう。というふうにお答えは伺っておきますが、本当に緊急、火急、切実なことですので。内容にわたる、例えば小児の後方ベッドはあるのか、今小児科は外来だけにするところが非常に多くございます、三十二病院標榜しているといっても、何床受け入れられるのか、実際...全文を見る
○阿部委員 大筋だけとって総括させていただきますが、文部省も厚生省も、鉄は熱いうちに、二年間ばっちり臨床研修をせよという方針であるというお答えをいただきました上で、では、この二年間、びっちり、ばっちりやっていただくためには、やはり身分保障という問題は避けて通れません。特に賃金をど...全文を見る
○阿部委員 津島厚生大臣のお言葉ですから、若い人たちも頼もしいと思って聞いていると思います。  さて、その若いこれからを担う医師たちの労働実態でございます。これは、特に私学も国立も変わりはございません、民間も変わりはございませんが、勤務実態についての報告がございます。日勤と申し...全文を見る
○阿部委員 先ほど千葉での小児科の女医の過労死の事件も取り上げました。もちろん医療は一面において人の命を守る聖職ではございますが、やはり過剰な労働というものは決して患者さんにもいい影響を及ぼしませんので、ぜひとも労働、賃金という側面からも取り上げていただいて、安心して働き続けられ...全文を見る
○阿部委員 ちなみに、現在計上されております予算は、仮に試算されておりますのは五十五億ですが、申しわけございませんが到底足りませんので、よく現状を認識されて、いい医者を育てるためには金はきちんと使うということでお願いいたします。  さて、最後になりましたが、今回、研修の義務化に...全文を見る
○阿部委員 長時間にわたりありがとうございました。  特に、きょう傍聴にも若手医師が参っておりますが、若い人の将来を決めるに当たって、その方たちが本当に自由に伸びていってくれるよう、それが日本の未来を担いますから、その点、今の御答弁でも私は実はちょっと不安ですが、あえて触れず、...全文を見る
10月31日第150回国会 衆議院 厚生委員会 第8号
議事録を見る
○阿部委員 社会民主党の阿部知子と申します。  まず、私ども社会民主党は、今回の御高齢者の一割負担を含む保険法の改悪に基本的に反対いたしまして、また、抜本改悪、どなたも御指摘ですが、まずそのことから手をつけるべきだという立場から御質問をいたします。  そして、一言申し添えます...全文を見る
○阿部委員 引き続いて、同じ質問を村上参考人にもさせていただきますが、私ども社民党、さきに申し述べました医療の抜本改革に向けて、医療薬剤費の問題、高い医療材料費の問題、反復検査の問題等々ある中で、特にカルテ開示、レセプト請求等の運動が、この不正請求とも絡めて非常に現在の医療費のむ...全文を見る
○阿部委員 これからの医療に最も求められるものは、先日来私の指摘しております医療供給体制における人員増、医療スタッフ増と、もう一つは、医療の透明性という今、村上参考人も御指摘になった部分だと思います。  透明性に関して、レセプトあるいはカルテの開示ということが非常に重要な意味を...全文を見る
○阿部委員 ただいまのような御質問をいたしましたのは、毎月健保組合から送られてくる、医療にどれくらいかかったかという、ああした通知は、レセプトがきっちり各患者さんに手渡されるようになれば、あるいは必要がないのかもしれない、その部分も削減されるのかもしれないという患者さんからの声の...全文を見る
○阿部委員 その主なものが、先ほど市長から御提示がありましたように、さまざまな無収入層等々、大変にお支払いが苦しくなっている層と思います。下世話なことを伺いますが、その十四億という未収金のうち、努力で改善すべきものはどのくらいおありでしょうか。
○阿部委員 ただいまの質問は、これからの介護保険料の徴収とも相まって、取ろうと思っても現実にお支払いがままならない、ないしは徴収できないということも大きく影響すると思いますので、青写真を描いても、現実にそれをお支払いになる側の諸般の状況等々ございますから、なお、私どもといたしまし...全文を見る
○阿部委員 以上で終わらせていただきますが、なお、患者の一割負担を求める前に、各医療分野にかかわる皆さんと御一緒に医療費の削減という問題に努力していきたいと思います。  ありがとうございました。     〔委員長退席、坂井委員長代理着席〕
11月01日第150回国会 衆議院 厚生委員会 第9号
議事録を見る
○阿部委員 社会民主党の阿部知子です。  きょうは最後から二番目の質問者になりますが、先週二回の厚生委員会、また、今週に入りましてからは昨日の参考人の皆さんの御意見、いろいろ医療現場のこと、今般の健康保険法並びに医療法の改正に関しての各種御意見、知見をいただきまして、今この厚生...全文を見る
○阿部委員 津島厚生大臣に頑張ってやっていただくことを一つお約束いただきました。  であるならばでございます。この構造改革をもちろん先んじていれば、今般の高齢者に一割負担をしく、そして、たかだかという言葉を使っては申しわけございませんが、そのために浮くお金が二千四百四十億でしか...全文を見る
○阿部委員 ただいまの議論がなぜ十五年も長引いたかということに関して、私にも見解がございます。  実は、この委員会、私は四回目の意見の陳述でございますが、医療における高齢者の実態が、厚生省の認識と私ども医療現場におります者並びに支払い側の患者さん側で全く違っておるということです...全文を見る
○阿部委員 ありがとうございます。それでは、個別にお部屋にお越しくださいませ。私の方で要望事項をまとめておきます。  引き続いて、医療法についてお伺いいたします。  これも同じでございます。この三日間の論議で、改めてまた「医療法等の一部を改正する法律案参考資料」というのをこう...全文を見る
○阿部委員 これは、今、津島厚生大臣からお返事を伺ったものではございませんが、もし津島厚生大臣であればでございます、人の情をよく解する津島厚生大臣であれば、人間、もし愛する者が亡くなった場合、悲しみを乗り越えるのに一年は確実にかかります。もちろん一年で終わるものでもございません。...全文を見る
○阿部委員 そういたしますと、この論議と申しますのは、もちろん特例を外すということも一つは重要でございますが、なお、総合病院の中に各病院が精神科の受け皿を持つ。例えば、十七歳のバスジャック事件でもそうでございます。精神病院という特別な病院にはかかりづらくても、一般病院の中にあれば...全文を見る
○阿部委員 不合格の施設の中に若人、若い医者を研修させる病院が三十八もあったということは、驚愕に値いたします。そうした現状を放置しながら、一方で義務化だけを決めても、どのような医療を若人が学ぶかということにおいては本当に心寂しく、肌寒い思いすらいたします。  そして、その研修の...全文を見る
○阿部委員 さすが見識ある津島厚生大臣の御回答と伺いました。  昨日の少年法改正の議決の轍を踏まぬよう、これからも審議を重ねていきたいと思いますので、なおよろしくお願いいたします。終わらせていただきます。
11月02日第150回国会 衆議院 本会議 第9号
議事録を見る
○阿部知子君 社会民主党の阿部知子でございます。  私は、社会民主党並びに市民連合を代表して、健康保険法等の一部を改正する法律案並びに医療法等の一部を改正する法律案の両案に反対する立場から見解を述べたいと思います。(拍手)  冷たい雨が昨夜来続いております。  一昨日のこの...全文を見る
11月10日第150回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号
議事録を見る
○阿部委員 社会民主党の阿部と申します。  この間の何人かの委員の御発言を伺いましても、まず、青少年保護という観点から、青少年と知り得て販売した者への免許停止ということについてはおおむね皆さん同意でございますが、でも、何かやはり本当のところすっきりしない、腑に落ちない。ある方は...全文を見る
○阿部委員 ちなみに、もう一言付言させていただきますが、子供の問題ばかり論じられておりますが、実は女性も男性よりも圧倒的にアルコールによって身体が侵されます。女性は強くなりましたが、女性の場合、三から五合を約八年飲酒いたしますと依存症が発生いたしますが、男性は五合で二十年というデ...全文を見る
○阿部委員 最後の質問に移らせていただきます。  国税庁は指導がお好きでございますが、その指導が果たしていかなる実効を持っているかということが今般の法律の成立に伴っても大変重要になってまいると思います。  先ほど佐々木委員の御指摘にもございましたが、夜間のコンビニで、特に酒類...全文を見る
○阿部委員 ちょっと時間がはみ出て申しわけありませんが、コンビニの前にお巡りさんが立っているわけにもまいりません。そこで提案ですが、国税庁のおっしゃる専用レジ化をぜひお図りください。酒類は専用レジを設けるということで、一歩前進すると思います。  ありがとうございました。
11月15日第150回国会 衆議院 科学技術委員会 第5号
議事録を見る
○阿部委員 社会民主党の阿部知子と申します。  私は、本来厚生委員会所属でございますが、本日、この科学技術委員会に場をおかりいたしまして質問の機会を与えてくださいまして、大変ありがとうございます。  と申しますのも、このクローン技術をめぐる諸問題は、とりわけ科学技術庁関連の先...全文を見る
○阿部委員 私のお伺いしたかったのは直接の動機でございますが、今のお答えは動機に触れるものではないと思います。  そして、動機を憶測いたしますと、民主党の皆さんも提案の中に込められました、ES細胞が現実にヒトにおいて作成されるようになったというこの事実は、非常に大きなものがある...全文を見る
○阿部委員 私の申しますのは、幾らガイドラインや指針をつくりましても、それが現実にどのように運用されているかの点検なくしては、やはり人権は守られていかないと思います。  例えば、凍結精子の保存期間についても、期限を教えられた方が六割、明示なしが四割でございます。これは患者さんた...全文を見る
○阿部委員 私の見解は、多少手順が違いまして、やはり生殖医療現場のきっちりした規制、そこから人クローン胚の規制、そして有用であるやもしれないES細胞については、国民的合意、公聴会等々をきちんとやっていただきたいというのがお願いでございます。  今回、社会民主党は、時期尚早という...全文を見る
11月17日第150回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○阿部委員 社会民主党の阿部と申します。  きょうは、長時間、そして私の質問で最後でございます、本当に御苦労さまでございます。  私は実は子供の医者をしておりまして、きょうの福島県知事のお話、大変に、おもしろくと言うと変ですが、興味深く拝聴いたしました。私はまだ六月の当選でご...全文を見る
○阿部委員 ただいまのような御質問をいたしましたのは、実は、この間アメリカで、この十年ほどベビーブーマー、いわゆる私どもの世代の各州への移住が始まっていて、それがまた新しいアメリカの形をつくっているということがございましたので、重ねて申しますが、首都機能の移転ということ以外にも、...全文を見る
○阿部委員 では、最後に一つだけ。  私は医者でございますので、よい町づくりの基本には、やはり生命を預かる医療整備の問題が大きく関係していると思います。先ほど郡山から東京までお越しですという例を挙げましたが、それはある意味で、やはりこの地区、非常に広大な自然の中に市町村が分散し...全文を見る
○阿部委員 ありがとうございました。  私が気がつきました幾つかの点について、両知事、副知事のお考えを伺いました。また引き続き検討させていただきますので、よろしくお願いいたします。
11月21日第150回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号
議事録を見る
○阿部委員 私は、社会民主党・市民連合を代表いたしまして、政府提出の一九九九年度歳出歳入の決算上の剰余金の処理の特例に関する法律案に対する反対討論を行います。  まず、昨夜から今朝にまで延会されました本会議において、国民の多くの期待を裏切り、現在の与党、自民、公明、保守党への不...全文を見る
○阿部委員 そして、剰余金の歳入にかかわって、与党の特徴を出さなければならない情けない施政方針に、私どもはまず大きな問題点を見出します。まして、IT産業と申しましても、アメリカに一周おくれのトップランナーよろしく、我が国の半導体産業の今後を見渡しましても、決してこのIT産業が我が...全文を見る
11月30日第150回国会 衆議院 憲法調査会 第5号
議事録を見る
○阿部委員 社会民主党の阿部知子と申します。  石原参考人には大変御苦労さまでございます。私は石原さんという呼び方よりは、石原知事と呼ばせていただこうと思います。  二十一世紀を目前にいたしまして、現在の日本の政治的、経済的並びに文化的混迷が多くの心ある人々の心に深くのしかか...全文を見る
○阿部委員 その辺は、もちろん見解の相違ですが、私は、先ほど来申し上げましたように、石原知事の言葉をかりますれば、国民の中の一人一人のガンジーが、かつての第二次大戦の悲惨な思いの上に立って平和を希求するために努力してきたのが戦後の五十数年であると思います。  引き続いて石原知事...全文を見る
○阿部委員 石原知事の場合、憲法、とりわけ日本の自衛的軍隊の問題を国家の中核に置いておられますが、先ほど来申し述べましたように、私どもといたしましては、逆に、この憲法制定の試みは、軍隊を持たない新しい国家像を世界に問うたものだと思っております。  時間の関係で次に移らせていただ...全文を見る