石川昭政

いしかわあきまさ

比例代表(北関東)選出
自由民主党
当選回数4回

石川昭政の2015年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月10日第189回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号
議事録を見る
○石川分科員 おはようございます。自由民主党の石川昭政でございます。  本日は、平成二十七年、経産省所管の予算案について質問をさせていただきます。  先ほど宮沢大臣から、五つの柱ということで御説明をいただきました。私は、第二の柱、地域経済と、それから第五の柱、エネルギー関係、...全文を見る
○石川分科員 ありがとうございます。  実は、私の地元は製造業が非常に分厚い町でございまして、中小企業の経営者の皆さんといろいろお話をする中で、一番困っていることは、やはりエネルギーコスト、つまり電気代の上昇なんですね。製造業ですから、非常に電気を使って高付加価値の製品、部品を...全文を見る
○石川分科員 ありがとうございます。  産業にとってはもう死活問題でございますので、ぜひよろしくお願いいたします。  そして、地方創生でもうたわれております、まず一極集中から分散しようという今の考え、方針でございますけれども、それだけではなく、都会にある企業が地方に移るだけで...全文を見る
○石川分科員 ぜひ、海外に進出した企業の国内Uターンを政府としても積極的にやってもらいたいというふうに思います。やはりこれだけ円安水準が続きますので、国内優位性が出てきているわけですから、潮目が変わったということで、ぜひこれは取り組んでいただきたいというふうに思っております。 ...全文を見る
○石川分科員 ありがとうございます。  年内には恐らくベストミックスの構成が公表されるのではないかと思うわけでございますけれども、これはCOP21、地球温暖化対策にも非常に重要にかかわってくる面でございます。また、先ほど政務官からも省エネ対策を一層進めていくということでございま...全文を見る
○石川分科員 ありがとうございます。  要するに、再処理したもの、プルトニウムの使用、このバランス、こういった問題にもかかわってくる事業の見直しでございますので、ぜひ積極的にこれは指導していただきたいというふうに考えております。  我が国の原子力政策は、米国からの技術移転がス...全文を見る
○石川分科員 ありがとうございます。  この問題は、核燃料サイクル政策にも非常に重要にかかわってくる問題でございます。原子力発電所が稼働すれば、当然、使用済み燃料が出てくる。その中からプルトニウムを取り出して、MOX燃料にしてというプロセスの中で、この日米原子力協定が円満に進む...全文を見る
○石川分科員 ありがとうございました。  私の持ち時間は以上で終わりましたので、きょう一日、分科会、ぜひ頑張っていただきたいというふうに思います。  どうもありがとうございました。
03月18日第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号
議事録を見る
○石川委員 おはようございます。  引き続きまして質問に立たせていただきます、自由民主党の石川昭政でございます。  先般、予算委員会の分科会で宮沢大臣と一度、質疑に立たせていただきまして、本当にありがとうございました。  今回は、経済産業の基本的施策ということで質問させてい...全文を見る
○石川委員 ありがとうございました。  七千名の雇用が生まれたというお話でございましたけれども、これは非常に大きな希望が持てる話だと思いますし、こういった明るいニュース、話題が被災地や日本全体に広がるような、そういうPR活動もぜひ行っていただきたいというふうに思います。  や...全文を見る
○石川委員 政務官、おっしゃることはよく私も理解できるわけでございます。資源のない我が国ですから、無駄なく、効率よくエネルギーを活用して、生産に、あるいは生活に使っていくことは非常に大事だというふうに思っておりますけれども、やはり、再生可能エネルギーを導入する補助金を調べましたら...全文を見る
○石川委員 過去には、PCBや石綿とか、そういったものが処理処分で問題になりまして、環境省が必死になって取り組んでいるわけでございますので、今からぜひとも省を挙げて取り組んでいっていただきたいというふうに思います。  それでは最後の質問でございますが、これからは海外に目を向けよ...全文を見る
○石川委員 今お話ありました安倍総理のトップセールス、これがやはり非常に効いているというふうに考えております。  また、情報を持っているのは、実際は外務省なんですね。外務省に聞くと、やはりどういう国で何が必要なのかということを一番わかっているのが外務省ということでございますし、...全文を見る
04月23日第189回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号
議事録を見る
○石川委員 おはようございます。自由民主党の石川昭政でございます。  本日は、質問の機会をいただきました。現在我が国が直面しております原子力政策全般にわたりまして、諸課題について、政府の見解をお伺いしたいというふうに思います。  まず冒頭ですけれども、田中委員長、ちょっとJT...全文を見る
○石川委員 さすが田中委員長でございます。  と申しますのは、今週月曜日、四月二十日でございますけれども、日本原子力研究開発機構の那珂核融合研究所におきまして、JT60SAの主要組み立て機器の組み立てが完了いたしまして、式典がございました。私も地元議員としてお招きをいただきまし...全文を見る
○石川委員 ありがとうございました。  田中委員長は、原子力の特性をよく認識され、正の部分と負の部分もよく認識をされている希有な方だと私も思っておりますので、そういう観点から、今後の原子力政策のあるべき姿をぜひ規制という枠の中で表現していただきたい、このように考えておるところで...全文を見る
○石川委員 ありがとうございました。  やはり、このロボット開発というのをさらに強力に推進しなければならないと私も感じているところでございます。  あわせまして、四月二十日の日でございますが、東海村に廃炉国際共同研究センターが開設をされたわけでございます。吉野委員長も式典に参...全文を見る
○石川委員 ありがとうございました。  次の質問でございます。  SPEEDIの活用方針の削除をされるという報道がなされました。実際に、きのうの委員会でもそのように議論がされたというふうに承知しております。  実は、もう既に御案内のとおり、各立地県では地域防災計画の策定がほ...全文を見る
○石川委員 ぜひここは丁寧に行っていただきたいというふうに考えております。  次に、日本原子力研究開発機構の運営体制についてお尋ねします。  三月末をもって松浦理事長が退任をされ、児玉新理事長体制に移行いたしました。しかし、体制が刷新されただけでは、原子力研究開発予算というの...全文を見る
○石川委員 ありがとうございました。  しっかり予算をとって研究開発に取り組んでいただきたい、このように思います。  ちょっと質問を一つ飛ばしまして、原子炉には研究炉というものがございます。それに対する新規制基準の適合審査を今やっているわけでございますけれども、国内では今、研...全文を見る
○石川委員 人材育成の面でも非常に大事な点でございますので、しっかり前進させていただきたい。  最後の質問でございますが、核セキュリティーについてお伺いいたします。  今、世界各国でサイバーテロ対策、それからマルウエア感染によりまして情報が盗まれたり、書きかえ、サーバーダウン...全文を見る
○石川委員 ありがとうございました。  新しい規制基準をつくっても、最後のとりでは人間、人だというふうに私は考えております。規制される側とする側と正しい信頼関係を構築していただいて、本来あるべき原子力規制の姿に一日も早くたどり着いていただきたい、このようにお願いをいたしまして、...全文を見る
06月19日第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第24号
議事録を見る
○石川委員 おはようございます。自由民主党の石川昭政でございます。  二巡目に質問に立たせていただきまして、ありがとうございます。そしてまた、三原委員からは、大所高所から日本のこれからの進むべき道を議論していることを間近で聞かせていただいて、私も大変興味、関心、勉強になりました...全文を見る
○石川委員 ありがとうございます。  ロボット産業というのは、まさに日本の誇るべき世界最先端の技術の一つであろうというふうに私は思います。  先日、自民党で、人工知能、AIを研究している東大の松尾さんという准教授の方から、最近、この五十年来の人工知能におけるブレークスルーがあ...全文を見る
○石川委員 ありがとうございます。  そもそも、日本の中小企業はITの導入、活用が十分に進んでいないという課題があるわけでございます。さらに、メーカーが異なると規格がばらばら、そして、メーカーが違う機器をつなぐためには、規格の統一化、こういった問題もございます。このような現状に...全文を見る
○石川委員 ありがとうございました。  時間が参りましたので、エネルギーの問題はまた次回に回すことにいたしまして、私の質問を終わります。  ありがとうございました。
08月06日第189回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号
議事録を見る
○石川委員 おはようございます。自由民主党の石川昭政でございます。  引き続き、東日本大震災復興関係につきまして、質問に立たせていただきます。  本日は、原爆投下から七十年目ということでございまして、広島では記念式典が開かれている。こういった戦争あるいは災害によって無辜の市民...全文を見る
○石川委員 ありがとうございます。  引き続き関係省庁と連携をとって取り組んでいただきたいと思います。  この風評被害でございますけれども、海外取引にちょっと目を転じたいと思います。  今、諸外国の輸入規制の解除に向けて取り組まれているというふうに承知をしております。特に、...全文を見る
○石川委員 ありがとうございます。  これは、やはり迅速に対応していただきたいと思っております。  この風評被害の大きな原因の一つとして、福島原発の汚染水があろうかと思います。この汚染水対策について、現状をお伺いします。  福島原発の周辺、地下水バイパス、サブドレーン、それ...全文を見る
○石川委員 この建設工事に関しては、規制庁、規制委員会の審査があろうかと思いますけれども、今、規制委員会の審査はどういうふうな状況でしょうか。
○石川委員 ありがとうございます。  次に、中間貯蔵施設の整備についてお伺いをいたします。  JESCO法を改正いたしました。パイロット輸送も実施中でございます。整備に向けて、土地所有者との交渉というのが大変重要だと思いますが、今、現状どうなっていますでしょうか。
○石川委員 ありがとうございます。  とにかく土地所有者を追っかけていくだけでも大変な作業だと思いますので、しっかり省を挙げて取り組んでいただきたいというふうに考えております。  次に、被災自治体の応援職員についてお伺いしたいと思います。  自治体からの要望数、それから充足...全文を見る
○石川委員 最後に、大臣にお伺いしたいと思います。  平成二十八年度以降、復興・創生期間の新たな財源フレームが固まりました。被災自治体の自立につなげていくという観点から、一部の事業については一%から三%の一定の自己負担を被災自治体に求めることになったわけでございます。この自己負...全文を見る
○石川委員 ありがとうございました。  今後とも被災地に寄り添うような形での復旧復興に努めていただきたいということをお願い申し上げまして、私の質問を終わりたいと思います。ありがとうございました。