石川昭政
いしかわあきまさ
比例代表(北関東)選出
自由民主党
当選回数4回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月23日 | 第196回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号 議事録を見る | ○石川(昭)分科員 自由民主党の石川昭政です。 林大臣、早朝からお疲れさまでございます。 今ちょうど韓国の平昌では、冬季オリンピック、きょうは女子のフィギュアスケートということで、今まさに日本の選手が一生懸命氷上で戦っている真っ最中でございます。私も、ああいう姿を見て、若...全文を見る |
○石川(昭)分科員 今、林大臣にもお触れいただきましたけれども、やはりイノベーションの開発の舞台というのは大学、研究機関にあるわけですね。私も、若手の大学研究者の皆さんと意見交換をいたしますけれども、やはり口をそろえておっしゃるのは、研究費が少なくて苦しい、そして任期つきであるこ...全文を見る | ||
○石川(昭)分科員 今、林大臣が、大学のガバナンス改革についてお触れいただきました。 先日、自民党にも、その識者をお呼びしまして、大学改革の今の現状をヒアリングいたしました。東京工業大学の学長さんでございましたけれども、かなり意欲的に大学の研究体制を変えたり、学生に対する教育...全文を見る | ||
○石川(昭)分科員 局長おっしゃるとおり、設計上そうなっているわけですね、安全上ですね。それは当然だと思いますし、誤解のないように、適時適切に説明責任を果たしていただきたいと思っております。 また、あわせまして、これからさまざまな原子力の研究施設が廃炉になり、それがバックエン...全文を見る | ||
○石川(昭)分科員 ぜひ着実に計画が進展するように、予算面、人員面含めて、御支援を、バックアップをしていただきたいと思っております。 次に、極低レベルの放射性廃棄物のクリアランス制度についてお伺いしたいと思います。 これから原子力発電所など廃炉が進んでいきますと、直接放射...全文を見る | ||
○石川(昭)分科員 今、規制庁から、クリアランスがこれだけ進められてきたと。組織改編がありまして、やはり一旦停滞した時期がございますけれども、原子力規制庁の中のしっかりとした組織がだんだんと動いてきたなという印象を持っているところでございます。 これは、やはり運営側の電力会社...全文を見る | ||
○石川(昭)分科員 ありがとうございます。また適時、進捗状況などを確認させていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 次に、「もんじゅ」の廃炉によりまして、福井県に対しますさまざまな国の支援策が、もんじゅ関連協議会において協議をし、福井県と合意に至ったというふ...全文を見る | ||
○石川(昭)分科員 ありがとうございます。 まずその方向性が定まりませんと施設の概要等は決まらないはずでございますので、これについても、引き続き、適宜御説明、御報告をいただきたいというふうに思っております。 それでは、最後の質問になりますけれども、林大臣にお伺いいたします...全文を見る | ||
○石川(昭)分科員 ありがとうございます。 大変な難しい判断だと思いますけれども、これは未来投資戦略の大きな柱だと思いますので、ぜひそういった観点で今後とも文部科学行政を引っ張っていただきたいというふうに思っております。 それでは、もう時間が参りましたので、私の時間を終わ...全文を見る | ||
02月26日 | 第196回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号 議事録を見る | ○石川(昭)分科員 おはようございます。自由民主党の石川です。 きょうは、第七分科会で質問させていただきまして、まことにありがとうございます。 昨夜、平昌の冬季オリンピックが閉会したわけでございます。日本選手団は健闘して、冬季オリンピックでは過去最大の十三個のメダルという...全文を見る |
○石川(昭)分科員 ありがとうございます。 とりわけ、やはり重要なのは人手不足対策なんですね。 と申しますのは、東京に一極集中していることによりまして、地方の中小零細企業の人事採用というのが非常に厳しい状況でございます。また、中堅の、まさに会社を支えていっていただいている...全文を見る | ||
○石川(昭)分科員 ありがとうございます。ぜひしっかり取り組んでいただきたいと思っております。 次に、今の第四次産業革命についてお伺いしたいと思います。 今、第四次産業革命が徐々に進展をしまして、産業のあらゆる分野で地殻変動が起きております。さまざまな国際的な競争力に関す...全文を見る | ||
○石川(昭)分科員 ありがとうございます。 毎年知財計画を改定しながら、日本産業がどの分野で戦うべきかということを日本の国を挙げて考えていくというのは非常に大事な視点だと思います。 一つ御参考にちょっと申し上げたいと思いますけれども、一九八〇年代、アメリカの産業界が、非常...全文を見る | ||
○石川(昭)分科員 ありがとうございます。 やはり、ベースロード電源は非常に重要でございます。日本は、先ほど申し上げたとおり、海外への依存度が非常に高いわけですので、国内でいかに安価に調達していくかというのが、電力会社もたくさん考えているわけでございますけれども、これは政府に...全文を見る | ||
○石川(昭)分科員 ありがとうございます。 政府においても二つの会議で検討を進めているというところでございますが、我が党においても積極的にこれらのエネルギー基本計画の見直しについてこれから議論を深めていき、そして、国民にとって、国民の立場で何が一番いいのかということを、しっか...全文を見る | ||
○石川(昭)分科員 ありがとうございます。 党においても、しっかり立地自治体の皆さんの声を政府に届けるように努力してまいりたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 それでは、最後に世耕大臣にお伺いしたいと思っております。 デフレ経済を脱却してGDP六...全文を見る | ||
○石川(昭)分科員 世耕大臣、よく御理解いただいて、本当にありがたいと思っておりますし、応援していきたいと思いますので、どうぞ今後とも御指導よろしくお願い申し上げて、私の質問を終わろうと思います。 ありがとうございました。 | ||
05月17日 | 第196回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号 議事録を見る | ○石川(昭)委員 自由民主党の石川昭政でございます。おはようございます。 更田委員長には、昨年九月に御就任をされまして、また我々の委員も、衆議院の解散・総選挙後、委員の入れかえもあり、新しい方も委員に加わっていただきましたので、まず最初に基本認識、その後、原子力規制について御...全文を見る |
○石川(昭)委員 くしくも更田委員長がおっしゃったように、やはり、高い、何物にもとらわれない独立性それから透明性ということですね。我々もそこはしっかり監視をしながら、適正に原子力が活用されるような規制が行われるように我々はしっかりそこは監視をしていきたいと思いますし、委員長にも説...全文を見る | ||
○石川(昭)委員 私が申し上げたかったのは、木を見て森を見ずの規制ではいけないということなんですね。全体を見ながら、俯瞰しながら、細かいところもしっかり見ていく、それが委員長の役目だと私は思います。 そこで、やはりリスクの高いところから規制を適正に行っていくというのが、限られ...全文を見る | ||
○石川(昭)委員 ありがとうございました。 次に進みたいと思います。 東海第二原発の避難計画についてお伺いします。 今、東海第二の審査が進んでおる中で、各市町村の避難計画策定を行っております。今、三十キロ圏内には十四市町村ございまして、計画策定済みは三市町村にとどまっ...全文を見る | ||
○石川(昭)委員 ありがとうございます。 次に、個人信頼性確認制度についてお伺いします。 外部要因のリスク低減等で今対策が進んでおりますけれども、この内部要因リスクを低減する個人の信頼性確認制度の運用が開始をされております。これについては、自己申告で行うというふうになって...全文を見る | ||
○石川(昭)委員 自己申告で、かつ罰則がない。果たしてこれで実効性が担保できるのか、ちょっと私はいまだに腑に落ちない点はございます。 次に、重大事故等対処施設の五年の期限についてお伺いいたします。 現地を視察しますと、山肌を大きく削り取ったり、トンネル工事など、大変テロ対...全文を見る | ||
○石川(昭)委員 そうしますと、この期限を迎えますと、原子炉本体も運転をストップするということでよろしいでしょうか。 | ||
○石川(昭)委員 やはりこれも、しっかり事業者の皆様とコミュニケーションをとって、運用、しかるべき対応、見直しをしていただきたいと思っております。 次に、監査制度の運用についてお伺いします。 ことし四月十日、係員級の職員が減給三カ月の懲戒処分を受けております。これは、許可...全文を見る | ||
○石川(昭)委員 以上で終わります。ありがとうございました。 | ||
05月30日 | 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号 議事録を見る | ○石川(昭)委員 おはようございます。自由民主党の石川昭政でございます。 去る二十五日、世耕大臣は、安倍総理に同行しましてロシアの方に行かれた。そこで二十一回目の首脳会談が行われたということでございます。その中で、日ロ経済協力についてもかなり進展があったというふうに承知をして...全文を見る |
○石川(昭)委員 ありがとうございます。 まさにG7との連帯も非常に私も気がかりで重要な点だと思いますので、そこをまず最初に確認をさせていただきました。 我が国とロシアでの経済協力は、今ツートラックで進んでいるというふうに理解をしております。一つは、先ほど大臣もおっしゃっ...全文を見る | ||
○石川(昭)委員 ありがとうございます。 そういったビジネスミッションを派遣する中で、やはり重要なのは、どちらの法律に基づいてこういった経済活動が行われるか、いわゆる主権の問題が大きな壁になるというふうに承知をしております。 現時点では、まだ方向性あるいは合意したものはな...全文を見る | ||
○石川(昭)委員 この法的立場を害さないという、非常に難しい交渉になるかと思いますけれども、これがいわゆる北方四島の日本への返還にどうつなげていくかというのにも直接リンクする話になってきております。 我が国の悲願であります北方領土の返還に今回の経済共同活動をどのように結びつけ...全文を見る | ||
○石川(昭)委員 大変難しい交渉になっていくだろうと思っております。世耕大臣も大変難しい立場で交渉を続けていただいていると、もちろん我々も承知をしておりますし、応援もしていきたいと思っているところでございます。 やはり、冒頭申し上げた秋田犬というのは、調べますと、非常におとな...全文を見る | ||
○石川(昭)委員 ありがとうございます。 これまでにない取組、民間プロジェクトを主体にして、相手側にも投資を求めながら、日本が、一方的ではなく、相手の事業体と一緒になって行うという、これは今までと違ったやり方だと思いますし、そういったやり方を通じて日ロ両国の関係がより良好に転...全文を見る | ||
○石川(昭)委員 まさにそのとおりなんですね。総理も、国会の答弁で、日本の自動車メーカーは米国で良質な雇用を生んでおり、今後の動きを注視するとも答弁をしております。 そこで、先ほどの質問にも関連しますけれども、我が国の自動車メーカーが受ける影響、それとともに日本経済が受ける影...全文を見る | ||
○石川(昭)委員 なかなか数字は出せないということですけれども、トランプさんが今までおっしゃっていたことを総合すると、米国内での雇用をふやしたい、そのために、日本企業も含めて、国内の工場への設備投資を行って雇用をふやしてほしい、こういうことになるわけですね。 それをやりますと...全文を見る | ||
○石川(昭)委員 ありがとうございます。 万が一、仮に追加関税が決まった場合のこともある程度頭に置かなければならないと私たちは思うわけでございますけれども、これについての、今、現時点での政府のお考えがありましたらお伺いします。 | ||
○石川(昭)委員 先ほどの秋田犬ではないですけれども、やるときはやるぞという勢いで、ぜひ世耕大臣に頑張っていただきたいと思います。 さて、次に、電力の安定供給の課題についてお伺いします。 皆さん、思い起こしていただきます。一月から二月の首都圏における記録的寒波において、東...全文を見る | ||
○石川(昭)委員 一月二十四日水曜日、この日も大変な寒い日であったわけですけれども、前日時点で予備率が一・〇、三%はもう前日予想では切っていたわけですね。 これについていろいろ、ディマンドレスポンスや他電力からの融通を受けて何とか乗り切ったわけですけれども、私、これを分析する...全文を見る | ||
○石川(昭)委員 今の御説明の中で、インバランスが発生しても適切に対応できるようにということでございますけれども、これはそんなに話は単純ではございませんで、特に首都圏では、太陽光が一千万キロワット入っているわけですね。これだけ大量に入ってきますと、予測がなかなか難しいですね。 ...全文を見る | ||
○石川(昭)委員 審査体制を五十名から九十名にふやす、コールセンターも二十名、これで十六万八千六百二十一件をどうさばいていくのか。とてもとても私はこれは年度内というのは無理だと思いますし、こういう体制をずっと続けていくのが果たしていいのかどうか。そもそも、委託先でありますJPEA...全文を見る | ||
○石川(昭)委員 済みません。それでは、最後に急いで質問いたします。 クリアランス対象物のフリーリリースについてお伺いいたします。 今後、国民の理解を深めながらフリーリリース、すなわち、廃炉に伴って出されるクリアランスされた金属のリサイクル利用が進められていくところでござ...全文を見る | ||
○石川(昭)委員 以上で終わります。ありがとうございました。 | ||
11月21日 | 第197回国会 衆議院 経済産業委員会 第1号 議事録を見る | ○石川大臣政務官 このたび経済産業大臣政務官を拝命しました石川昭政でございます。 福島の復興、デフレ経済からの再生など、日本経済をめぐる課題は山積でございます。地域の声に丁寧に耳を傾けながら、世耕大臣のもと、果断に政策を進めてまいります。 赤羽委員長を始め、理事、委員各位...全文を見る |
11月21日 | 第197回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号 議事録を見る | ○石川大臣政務官 復興大臣政務官を拝命いたしました石川昭政でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 福島を中心とした原子力災害からの復興及び再生に関する事項に係る経済産業省との連絡調整に関する事項を担当いたします。 関係副大臣とともに渡辺大臣をお支えして、被災地の復...全文を見る |
11月21日 | 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号 議事録を見る | ○石川大臣政務官 高橋委員にお答えいたします。 商工業の営業損害につきましては、平成二十七年に閣議決定された福島復興指針を踏まえまして、一括賠償後も、損害が一括の賠償額を超過した場合には、個別事情を確認の上、事故との相当因果関係が確認されれば、追加賠償をすることとしております...全文を見る |
○石川大臣政務官 高橋議員の御指摘に関しましてお答えいたします。 あくまで東電と個別の被害者の関係で、個別の賠償につきましては、官民チームを挙げまして丁寧に対応してまいりましたけれども、今後とも引き続き対応してまいりたいと思っております。 | ||
○石川大臣政務官 私も被災地に近い茨城県北部の人間でございますので、地元の商工業者、いわきから北の浜通りの業者さんとは、いろいろつき合いがある業者さんが地元に大変多く所在をしております。 個別の案件に対しまして、私も、旅館組合等の皆様から、なかなかお客さんが戻ってこないという...全文を見る | ||
○石川大臣政務官 笠委員にお答えいたします。 笠委員お尋ねのとおり、現在、交付国債を原資とする資金交付によって対応すべき費用として、現時点では、賠償費用約七・九兆円、除染費用約四兆円、中間貯蔵費用は約一・六兆円、合計十三・五兆円を見込んでいるところでございます。また、福島第一...全文を見る | ||
○石川大臣政務官 私どもといたしましては、新たな国民負担につながるようなことがないように取り組んでいくとともに、今後、八兆円の廃炉に関しましては、廃炉に関する研究開発等、イノベーションも進めつつ、できるだけ費用をふやさないような方向で取り組んでまいりたいと考えているところでござい...全文を見る | ||
11月27日 | 第197回国会 参議院 経済産業委員会 第1号 議事録を見る | ○大臣政務官(石川昭政君) この度、経済産業大臣政務官を拝命した石川昭政でございます。 福島の復興、デフレ経済からの再生など、日本経済をめぐる課題は山積してございます。世耕大臣をお支えし、地域の声に耳を傾けながら果敢に政策を進めてまいります。 浜野委員長を始め理事、委員各...全文を見る |
12月04日 | 第197回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号 議事録を見る | ○石川大臣政務官 阿久津委員の御質問にお答えいたします。 御指摘のとおり、いわゆる津波補助金は、被災地における雇用創出を通じて地域経済活性化を図るもので、私のもとにも延長の御要望をいただいているところでございます。 これまでは、交付申請期限は平成三十年度末、事業完了期限は...全文を見る |
12月04日 | 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第5号 議事録を見る | ○大臣政務官(石川昭政君) お答えいたします。 エネルギー基本計画における原子力の今後ということでお尋ねいただいたと思っております。 まず、その前提といたしまして、東京電力福島原発事故について、いわゆる安全神話に陥りましてあのような悲惨な事態を招いたことを真摯に反省し、そ...全文を見る |