石川昭政

いしかわあきまさ

比例代表(北関東)選出
自由民主党
当選回数4回

石川昭政の2021年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月18日第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第1号
議事録を見る
○石川(昭)委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、田嶋要君を委員長に推薦いたします。
○石川(昭)委員 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。
02月26日第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号
議事録を見る
○石川(昭)分科員 自由民主党の石川昭政でございます。  政府参考人の皆様、準備中だと思いますので、一言、西村大臣に、御挨拶、お礼申し上げます。  西村大臣は、副長官当時から、コロナ対策、とりわけ経済対策に対して、我々は若手の議員連盟をつくりまして様々な要望を提出して御相談に...全文を見る
○石川(昭)分科員 ありがとうございます。  国が予算を計上しまして、それからシステムを組んで、そして国民の皆様の手元に届くのは、やはり数か月の期間がどうしてもかかってしまいます。  そういったことで、第二次補正予算では十兆円の予備費を積むべしということで、政府において用意を...全文を見る
○石川(昭)分科員 ありがとうございます。  根本匠先生は自民党の中小企業調査会長でございまして、こういった事業承継、とりわけ後継者のいない事業者をどう救っていくか、どうスムーズに第三者に移していくかということも、党の方でも議論を続けてまいりました。様々支援制度がございますが、...全文を見る
○石川(昭)分科員 是非、そういった方の側に立った、寄り添った対応をお願いいたします。  最近、報道を見ておりますと、大企業でも大変苦しんでいる状況の中で、資本金を減資をいたしまして、中小企業の範疇に入ろうとする事業者も出てきているわけでございます。第二次補正予算の中で、永久劣...全文を見る
○石川(昭)分科員 そうですね。やはりこれは、様々事業形態は異なると思いますし、経営の考え方はあると思いますので、それに寄り添った形で是非対応をいただきたいと思います。  そんな中、事業再生が行き詰まって、これはどうしようもないといったときに、債務調整に入っていく事業者も出てく...全文を見る
○石川(昭)分科員 ありがとうございました。  次に、金融機関の貸し渋り、貸し剥がし対策についてお伺いします。  自民党でも様々な団体からヒアリングを行っておりますが、そんな中に、大手メガバンクから一括の返済を求められている、そういう悲痛な声を聞いております。こういうことが現...全文を見る
○石川(昭)分科員 是非よろしくお願いいたします。  次に、一時支援金についてお伺いします。  茨城県でも、この二十三日には独自の緊急事態宣言の解除を行ったわけでございます。それでもやはり、多くの事業者が経営的に危機に陥って、救いの声が大勢上がっているわけでございます。  ...全文を見る
○石川(昭)分科員 是非幅広い方に救済の手を差し伸べていただきますようにお願い申し上げます。  ここで大臣にお伺いいたしますが、GoToキャンペーンもいずれまた再開するかと思います。しかし、これは観光、サービス業が中心でございまして、幅広く消費刺激策というわけにはいかないんじゃ...全文を見る
○石川(昭)分科員 ありがとうございます。  党の方からも援護射撃していきたい、協力していきたいと思っておりますので、是非よろしくお願い申し上げます。  それでは、次に、ワクチンについてお伺いいたします。  ワクチン接種、ある自治体では接種した方に割引券を配るなど創意工夫し...全文を見る
○石川(昭)分科員 ありがとうございました。  以上で私の質問を終わります。
04月08日第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号
議事録を見る
○石川(昭)委員 おはようございます。自由民主党の石川昭政です。  今日は、テロ対策、それから東海第二に関わる水戸地裁の判決、そして福島原発事故由来のALPS処理水の処分等について、大きく三点についてお伺いしたいと思います。  まず最初に、テロ対策の審査についてでございます。...全文を見る
○石川(昭)委員 ありがとうございます。  是非、内部で検討していただいて、我々も全てを公開しろと言っているわけではないんです。ちゃんと実効性が担保されている、そして、こういうテロ対策で行われていれば安心だということをしっかり担保していただきたいというのが私の考えでございますの...全文を見る
○石川(昭)委員 これまでの答弁どおりだと思いますけれども。  そうしますと、避難計画を立てるということも、国の責任、自治体の責務が生じているわけです。そうしますと、再稼働に対して一定の距離感を置いている首長、自治体は、防災計画はそんなに急いで作る必要がないんじゃないかというよ...全文を見る
○石川(昭)委員 ありがとうございます。  次に、裁判についてお伺いいたしますが、各地で原子力に関わる裁判が提起をされております。  例えば伊方原発でいいますと、松山地裁、広島地裁、それから大分地裁、山口地裁岩国支部と、一つの原発に対して各地裁レベルで提起がされております。そ...全文を見る
○石川(昭)委員 そうだと思います。やはり、裁判官も、高度な科学的な知見がない中で判決文を書かなきゃならない。  私は、二〇〇三年に民訴法改正によって専門委員制度というのが裁判にも導入されましたので、是非、この原子力裁判についてもそういった制度を活用していただきたいというふうに...全文を見る
○石川(昭)委員 以上で終わります。ありがとうございました。
04月21日第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号
議事録を見る
○石川(昭)委員 自由民主党の石川昭政です。  今回、国立大学法人法の一部を改正する法律案について質問をさせていただきます。  私、茨城県、地元には茨城大学と筑波大学と、それぞれ特色ある国立大学が、競い合いながら、教育活動、研究活動をそれぞれ行っております。特に、私の地元には...全文を見る
○石川(昭)委員 そこでお伺いしたいんですけれども、これから十八歳人口が徐々に減少する中で、大学経営そのものが、基盤がこのままでいいのかという問題も将来的には問われる、存在意義が問われる場面がこれから出てくると思われます。  私、前回の質疑で、遠隔授業を活用した、大学間の垣根を...全文を見る
○石川(昭)委員 今回、コロナ禍によって、なかなか海外に行く機会も限られるわけですし、移動が制限されている中で、遠隔授業というのは非常に有効な技術だと思っておりますので、是非広く拡大していただきたいと思っております。  次に、イノベーションに関して大臣にお伺いしたいと思います。...全文を見る
○石川(昭)委員 ありがとうございます。  私からではなくて、大臣から、筑波大学のサイバーダイン社だと思うんですが、ロボット工学の技術を活用して、例えば、障害者の方の行動、生活支援ロボットであるとか、あるいは、農作業をする際に、その装置をつけることによって、補助を受けることによ...全文を見る
○石川(昭)委員 時間が参りましたので終わりますけれども、やはり、研究シーズというのはいろいろなところに埋まっております。国の機関であれば税金で研究開発をやってきておりますので、それを広く社会に還元できるように是非取り組んでいただければと思っております。  以上で質問は終わりま...全文を見る
05月19日第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号
議事録を見る
○石川(昭)委員 おはようございます。同じ茨城の石川でございます。  たまたま今日は茨城県が続くわけですけれども、県民の日ではございませんので。また、大臣、御指導、まずよろしくお願いいたします。  まず、昨日公表されました内閣府のGDP速報値でございますが、二〇二〇年度、昨年...全文を見る
○石川(昭)委員 ありがとうございます。  やはり、政府の役割は、中小企業の事業者の皆様に、是非頑張ってくれ、この暴風雨の後は必ず明るい日本が待っているんだということを、是非大臣の方からも励ましのコメントをどんどん発信していただいて勇気づけていただきたいと思います。  コロナ...全文を見る
○石川(昭)委員 ありがとうございます。  政府は、賃金上昇のためにいろいろやっていただいています。その中で、最賃、最低賃金の引上げなんかもそうだと思いますけれども、一ついいなと思うのは、所得拡大税制も入れていただいて、給与を上げたところにはその分差し引く、こういういい税制もつ...全文を見る
○石川(昭)委員 ありがとうございます。  次に、ガバナンスについてお伺いしたいと思います。  今の業績評価制度は、四半期ごとに企業は公表することになっておりますけれども、そうしますと、やはり、長期的な付加価値の創造に経営者はなかなか二の足を踏んでいるのではないか、そういう声...全文を見る
○石川(昭)委員 是非、検討、見直しをお願いいたします。  最後に、ちょっとまとめてお伺いします。  今、事業承継時は個人保証を外すという、禁止をしておりますけれども、これから事業再生が進んでいく中で、既存の債務についてもそれを外して、より柔軟に事業再生をやれるように、再チャ...全文を見る
○石川(昭)委員 以上、ありがとうございます。  CCUSの残りの質問は、また次回させていただきます。御準備ありがとうございました。
06月01日第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号
議事録を見る
○石川(昭)委員 自由民主党の石川昭政です。  今日は、三人の参考人の皆様、お忙しいところをお越しいただき、ありがとうございました。  俯瞰的また個別的に技術的なお話もお聞かせいただきまして、大変参考になったところであります。  早速ですけれども、実は、この委員会、田嶋委員...全文を見る
○石川(昭)委員 ありがとうございます。  更にお伺いいたしますが、日本のチャレンジングな土壌というのを我々も旗を振ってやっておりますけれども、大学、産業界、それぞれ頑張っていらっしゃるのは重々承知をしておりますけれども、そこに大きな壁あるいは溝があるのではないか。せっかく大学...全文を見る
○石川(昭)委員 ありがとうございます。  次に、中馬参考人にお伺いします。  先ほどのプレゼンテーションの中で、デバイスとソフトウェアの開発について、ソフトウェアでハードウェアを作るというお話がございまして、ちょっと私、非常にびっくりしたところでございまして。  日本は、...全文を見る
○石川(昭)委員 ありがとうございます。  最後に湯之上参考人にお伺いします。  先ほどのプレゼンテーションの中では、日本企業は世界を制した、しかし、だんだんとパーソナルコンピューターの拡大によってその地位が失われていったという、恐竜が絶滅していくような、そういう表現もされて...全文を見る
○石川(昭)委員 つくばの研究開発拠点、TSMCの。
○石川(昭)委員 ありがとうございました。
10月08日第205回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第1号
議事録を見る
○石川(昭)委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、田嶋要君を委員長に推薦いたします。
○石川(昭)委員 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。
12月13日第207回国会 衆議院 予算委員会 第2号
議事録を見る
○石川(昭)委員 自由民主党の石川昭政でございます。  今日は、多くの皆様の御協力によりまして質問の機会をいただきまして、誠にありがとうございます。  また、冒頭、コロナ対策に従事していただいた全ての医療従事者の皆様に衷心より感謝申し上げたいと思っております。  私、今、自...全文を見る
○石川(昭)委員 ありがとうございます。  今の総理の考え方に基づいて、党でも政策づくり、取りまとめを行っていきたい、このように考えております。  それから、もう一点、総理にお伺いしたいと思います。  今、党内には二つの財政政策に関する本部が立ち上がりまして、これから、来年...全文を見る
○石川(昭)委員 是非、経済の動向を見ながら柔軟にその辺りを私は動かしていくべきだというふうに考えているところでございます。また、米国政府内では、国の債務よりも過少投資の方が国家安全保障上の脅威となっている、こういう見解も出ているわけでございます。総理、図らずも先ほど冒頭おっしゃ...全文を見る
○石川(昭)委員 ありがとうございます。  総理の御決断の背景には、様々な方とのコミュニケーションがあったということでございます。  次に、経済産業大臣にお伺いしたいと思います。  これまでの持続化給付金では、対象の線引きが業種ごとにございました。宗教団体であるとか風営法団...全文を見る
○石川(昭)委員 幅広くということでございますので、できるだけ個別の事情に応じた形で考えていただければと思っております。  そして、次に、燃料、資材高騰対策についてお伺いしたいと思います。  今、四週連続で原油価格は下がってきておるわけでございますけれども、この間、産油国に大...全文を見る
○石川(昭)委員 ありがとうございます。  是非しっかりPR、工夫を重ねていっていただきたいと思っております。  また、石油から派生する商品に対する助成ということで、ジェット機で使います航空機燃料について、斉藤大臣にお伺いいたします。  今回の燃油高騰対策の対象外となったわ...全文を見る
○石川(昭)委員 ありがとうございます。  是非、末永く状況をウォッチしながらの支援、考えていただきたいと思っております。  また、ちまたでは様々な資材価格が高騰している。私の地元でも、銅線が入らないとか、鉄板が、鋼鉄、鋼材が入らないということで、仕事に大変支障が出ている、こ...全文を見る
○石川(昭)委員 ありがとうございます。  資材やこれからお聞きする半導体などが入ってこないことによって、いつまでに納入しなきゃならないという期間をどうしても超えなきゃならない。そうしますと、それによって違約金であるとかペナルティーが科せられている。そういうお声も聞いております...全文を見る
○石川(昭)委員 ありがとうございます。  しっかりこれから、フォローしながら、対策、対応に当たっていただきたいというふうに思っております。  次に、カーボンニュートラル、それから原子力イノベーションについてお伺いします。  先般、グラスゴーで開かれたCOP26、これは日本...全文を見る
○石川(昭)委員 ありがとうございます。  先ほど大臣おっしゃいました排出権取引だけではなくて、CO2削減のためには、水素であるとかメタネーション、あるいはCCSのような地下貯留技術というのも不可欠だと思っております。  アメリカでは、四十五Q法というのがありまして、CCSを...全文を見る
○石川(昭)委員 ありがとうございます。  また、世界を見ますと、原子力の革新炉や核融合炉、SMR、小型の電力発電をする原子炉の開発が進んでおります。私は、エネルギー安全保障上、やはり原子力技術の維持というのは重要ではないかというふうに考えております。  また一方で、政府は再...全文を見る
○石川(昭)委員 それでは、時間の関係で、最後の質問とさせていただきます。  医療分野で、がんなどの画像診断に使用される核種、テクネチウムの原料、モリブデンというのは、今一〇〇%海外に依存している状況です。それを国産化しようということで、原子力機構が保有する試験研究炉を活用した...全文を見る
○石川(昭)委員 以上で終わります。  ありがとうございました。