伊藤信太郎

いとうしんたろう

小選挙区(宮城県第四区)選出
自由民主党
当選回数7回

伊藤信太郎の2006年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月16日第164回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号
議事録を見る
○伊藤大臣政務官 外務大臣政務官の伊藤信太郎でございます。  浜田委員長を初め委員各位にごあいさつ申し上げます。  国際情勢が依然として不透明な中、我が国の安全と繁栄を確保するため一層の努力が必要であります。私は、外務大臣政務官として、その責任を果たすべく、麻生外務大臣の御指...全文を見る
02月17日第164回国会 衆議院 外務委員会 第1号
議事録を見る
○伊藤大臣政務官 昨年十一月より外務大臣政務官を務めさせていただいております伊藤信太郎でございます。原田委員長を初め委員の皆様にごあいさつ申し上げます。  我が国及び我が国国民の安全と繁栄を確保することは外交の最優先課題でございます。麻生外務大臣の御指導のもと、北米、中東、アフ...全文を見る
02月24日第164回国会 衆議院 法務委員会 第2号
議事録を見る
○伊藤大臣政務官 松島委員にお答えいたします。  今回の短期滞在査証の免除については、いろいろ慎重に検討したことでございますけれども、まず、一般にこの査免ということを考えた場合に、もちろん今日本はビジット・ジャパン・キャンペーンをやっているわけですけれども、そういう観光を含む二...全文を見る
03月01日第164回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号
議事録を見る
○伊藤大臣政務官 外務大臣政務官の伊藤信太郎でございます。川内委員長を初め委員各位に謹んでごあいさつ申し上げます。  外務大臣政務官としての職責を全うすべく、麻生大臣の御指導のもと、全力を尽くす所存でございます。  川内委員長を初め本委員会の皆様の御指導と御協力をいただきます...全文を見る
03月09日第164回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号
議事録を見る
○大臣政務官(伊藤信太郎君) 昨年十一月より外務大臣政務官を務めさせていただいております伊藤信太郎でございます。舛添委員長を始め委員の皆様にごあいさつ申し上げます。  我が国及び我が国国民の安全と繁栄を確保することは外交の最優先課題でございます。麻生外務大臣の御指導の下、北米、...全文を見る
03月15日第164回国会 衆議院 外務委員会 第5号
議事録を見る
○伊藤大臣政務官 多少、質問通告の内容と違いますので……(水野委員「いや、しているんですよね、ちゃんと。冒頭にしていますよ」と呼ぶ)新提案の内容の特に核心の部分でございますけれども、日本側からは常に、中国側から開発の中止、データの提供について強く求めていたわけでございますけれども...全文を見る
○伊藤大臣政務官 お答え申し上げます。  水野委員御指摘のように、やはり、近年、中国の国防予算の伸び率が大変高水準で推移していること、その中において、弾道ミサイルや海空軍の質的向上、近代化が進められている、このことに対して大変注視しておりまして、これまでも各種対話の場で、核、ミ...全文を見る
03月16日第164回国会 参議院 内閣委員会 第3号
議事録を見る
○大臣政務官(伊藤信太郎君) 木俣議員にお答えいたします。  この二・数%ということなんでございますけれども、このOECDの統計によりますと、我が国のODAに占める自国NGOの支援額の割合というのは、二〇〇四年二・七九%で、DAC諸国平均二・二六%よりは高くなっているということ...全文を見る
○大臣政務官(伊藤信太郎君) 政府としましては、国際協力活動におけるNGOの役割というのは高く評価してございますし、NGOの活動に対しても積極的な協力を行うために、今の問題についてもNGOとも協議をしつつ、ODA予算の充実と予算の執行に努めてまいりました。  それで、今御指摘の...全文を見る
○大臣政務官(伊藤信太郎君) 私が政府全体を代表できるかどうか分かりませんけれども、私自身は、NGOというものの役割は非常に大きいと思いますし、また諸外国における日本のNGOの目覚ましい活躍やその精神性の高さ、またそのことが日本という国あるいは日本国民のプレゼンスなり尊敬や評価と...全文を見る
○大臣政務官(伊藤信太郎君) 委員御指摘のように、確かに、事業をするには、直接事業費だけでなく、管理費、マネジメントフィーが掛かるわけでございまして、その点、外務省も今理解を深めているところでございまして、日本のNGO支援、無償資金協力では、現地での事業経費に加えて、事業を実施す...全文を見る
○大臣政務官(伊藤信太郎君) 委員御指摘のように、この件はなかなか難しい面もございまして、例えば一つのNGOで複数のプロジェクトをしている場合、今日例えばここに付いている電気代はどっちに何%使ったかとか、これなかなか算出できないわけですね。  それから、一つのNGOで複数のプロ...全文を見る
○大臣政務官(伊藤信太郎君) 委員御存じのように、日本の予算の単年度主義というのは、このNGOの問題だけでなくて、すべての予算に通じて適用される原則ということでございます。その税金の中から払う部分についての御質問だと思いますけれども、しかしながら、御指摘のように、単年度主義の弊害...全文を見る
○大臣政務官(伊藤信太郎君) 議員の高邁な理想とそれに対する行動力には深く敬意を表するところでございますけれども、貧困問題等のこの開発の課題への取組を始め、我が国が国際貢献を行う上で、このODAに期待される役割というのは非常に大きくなって、これは更にもっと大きくなっていくと思いま...全文を見る
○大臣政務官(伊藤信太郎君) ああ、そうですね、NGOに対してアクションプランがあるのかということでございますけれども、まあ質問のお答えで何度も申し上げておりますように、NGOとの非常に度重なるいろいろな協議会、またNGOの事業の広報の在り方、NGOの関係予算の具体的な改善などを...全文を見る
03月17日第164回国会 衆議院 法務委員会 第7号
議事録を見る
○伊藤大臣政務官 松島議員にお答えいたします。  このICチップには、現物をお見せした方がいいと思いますが、サイズは同じなんで、これは五年と十年ですけれども、こちらに今までのような通常のものがございます。この真ん中ぐらいのページを見ますと、ちょっと折れないプラスチックが入ってい...全文を見る
○伊藤大臣政務官 できると承知しておりますけれども、詳しい手続については事務方から答弁させます。——希望者には、登録していただければ、発行することは可能でございます。
○伊藤大臣政務官 前回お答えしましたように、韓国人に対する短期滞在の査証免除ということを実施することにしたわけでございますけれども、この際、犯罪対策の重要性というものが非常に考えられるわけです。このことに対して、日本は、韓国政府にいろいろお話ししたわけでございますけれども、韓国政...全文を見る
04月13日第164回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号
議事録を見る
○大臣政務官(伊藤信太郎君) お答えいたします。  本協定は、すべての締約国に対して、一定の条件の下に、公海上にあるほかの締約国の漁船を検査する権限を認めるものでございます。したがいまして、そのかかる権限を行使する場合には本協定の定める厳格な条件に従うということが義務付けられて...全文を見る
04月21日第164回国会 衆議院 外務委員会 第11号
議事録を見る
○伊藤大臣政務官 谷口議員の御疑問、もっともだと思いますけれども、この問題、いろいろただいま協議中でもございますし、要は、やはり沖縄の負担というものを一日も早く減らしたい、そういう観点から今回進めているわけでございまして、今回の兵力態勢の再編に関する日米の外務、防衛当局間の協議の...全文を見る
○伊藤大臣政務官 これは、日本政府側の承知する数字ではございません。
○伊藤大臣政務官 この問題は、まず一義的に、日本国政府としては、沖縄にとっての負担軽減ということを目的に行っているわけでございまして、昨年十月の2プラス2の共同文書においても、直接引用いたしますと、「日本国政府は、このような兵力の移転が早期に実現されることへの沖縄住民の強い希望を...全文を見る
04月28日第164回国会 衆議院 環境委員会 第9号
議事録を見る
○伊藤大臣政務官 篠原議員の御高説は四半世紀前からいつも傾聴しているところでございますけれども、この地球温暖化問題の実効性を確保するには、篠原議員御指摘のとおり、すべての国がその能力に応じて排出削減に取り組むことが可能として、主要排出国に最大限の削減努力を促すという枠組みの構築が...全文を見る
○伊藤大臣政務官 いつも篠原議員は戦略的に、また多角的にお考えになって、大変傾聴するところでございますけれども、アメリカに対しては、もちろん我が国、我が政府も手をこまねいているわけではございませんで、例の、BSEといいますか米国産牛肉をめぐる問題に対しては、これまで、リスク管理機...全文を見る
04月28日第164回国会 衆議院 法務委員会 第21号
議事録を見る
○伊藤大臣政務官 お答え申し上げます。  結論から申し上げると不可能でございますが、御説明申し上げます。  本条約で言うこの重大な犯罪を長期五年以上または五年超の自由刑を定めた犯罪に限定して、長期四年以上五年未満または五年以下の自由刑を定めた犯罪を排除するとの趣旨の留保を付す...全文を見る
○伊藤大臣政務官 お答え申し上げます。  結論から申し上げますと、国際性の要件をつけることはできないということでございます。  国際組織犯罪防止条約第三十四条には、第五条、第六条、第八条及び第二十三条の規定に従って定められる犯罪については、各締約国の国内法において、第三条1に...全文を見る
○伊藤大臣政務官 お答え申し上げます。  可能ではございません。  本条約第三十四条2の規定は、法の抜け道を巧みに利用して行われる国際的な組織犯罪の実態に適切に対応するために、その防止に有効であり、またその取り組みの必要性が特に高い行為類型について、国際的な性質の存在を要件と...全文を見る
○伊藤大臣政務官 そのとおりでございます。
05月10日第164回国会 衆議院 外務委員会 第13号
議事録を見る
○伊藤大臣政務官 松原議員の熱情にはいつも敬服しているところでございますけれども、これは大変難しい、またセンシティブなイシューでございます。先生御存じのように、ODAというのは単なる施しでもありませんし、日本の国益を戦略的に、究極的に実現するための最も有効な外交手段だというふうに...全文を見る
○伊藤大臣政務官 中国が、安保理の改革の具体的モデルや、また取り進め方等に関しては我が国と意見を異にしているということは事実でございます。また、二〇〇四年度の支出の純額ベースで最大の二国間の援助供与国は中国でございます。  一方、中国は従来より、安保理における途上国の代表性の拡...全文を見る
○伊藤大臣政務官 お答えいたします。  四日、委員御指摘のように、韓国は、二〇一〇年までの五年間で約四十一億円を投入することを含む竹島の持続可能な利用のための基本計画というのを発表したところでございます。この四十一億円には、竹島及び竹島周辺海域の生態系及び自然環境保全のための経...全文を見る
○伊藤大臣政務官 お答えいたします。  竹島問題及び竹島周辺の海域に対して、我が国も種々の予算措置を外務省初め各省行っているところでございますが、十八年度分の予算の中で、我が方が承知している例を若干列挙させていただきたいと思います。  外務省においては、竹島問題に関し、領土問...全文を見る
○伊藤大臣政務官 お答えいたします。  議員御指摘のとおり、小泉総理が昨年四月に訪印いたしまして、今八項目の取り組みをしているわけでございますけれども、アジアの地域が大きく歴史的に変化を遂げつつある中、我が国として、特に発展しておりますインドとの関係強化というものが喫緊の課題だ...全文を見る
○伊藤大臣政務官 私の方から、まず遺棄化学兵器の条約上の定義についてお答えしたいと思います。  化学兵器禁止条約、これは一九九七年発効でございますが、日本は原加盟国になっております。この条約によりますと、遺棄化学兵器とは、一九二五年一月一日以降に、ある国が他の国の領域において当...全文を見る
○伊藤大臣政務官 お答え申します。  議員御指摘のとおり、我が国とイギリス、英国は大変良好な関係を有しておりまして、日英間であらゆるレベルでの緊密な対話、交流、また協力を行っているわけでございます。この両国間の協力も、今申し上げましたように、貿易・投資を含む文化や政治レベル、い...全文を見る
○伊藤大臣政務官 お答え申し上げます。  本条約は、日英両国間の緊密な経済関係を反映して、委員御指摘のように、積極的に投資交流の促進を図るために、配当、利子及び使用料、著作権、特許権等でございますけれども、の支払いに対する源泉地国課税を大幅に軽減するものでございます。  御存...全文を見る
○伊藤大臣政務官 お答え申し上げます。  現在、我が国としては、EU内においては、オランダ、フランスと、それぞれこういう租税条約の改正につき交渉中でございます。  どういう国とこれから交渉していくか、どういう選択基準で相手国を選ぶかということでございますけれども、こういう種類...全文を見る
05月16日第164回国会 衆議院 法務委員会 第25号
議事録を見る
○伊藤大臣政務官 お答え申し上げます。  この条約の第五条1の(a)の(i)をベースに置いて法律化したものでございます。
○伊藤大臣政務官 お答え申し上げます。  今回対象になっている国際組織犯罪防止条約でございますけれども、この条約の第三十四条2においては、「第五条」「に従って定められる犯罪については、各締約国の国内法において、第三条1に定める国際的な性質又は組織的な犯罪集団の関与とは関係なく定...全文を見る
○伊藤大臣政務官 御質問は第三十四条の二項についての御質問だと思いますので、この主語は、「第五条、第六条、第八条及び第二十三条の規定に従って定められる犯罪については、」というところが主語でございます。
○伊藤大臣政務官 そのとおりでございます。
○伊藤大臣政務官 お答え申し上げます。  重大な犯罪を行うことを合意する等について犯罪としているものでございます。
○伊藤大臣政務官 お答え申し上げます。  この条約第三条は、条約の適用範囲を規定するものでございます。次に掲げる犯罪、すなわち(a)の、組織的犯罪集団への参加の犯罪化について定める条約第五条、犯罪収益の洗浄の犯罪化について定める条約第六条、腐敗行為の犯罪化について定める条約第八...全文を見る
○伊藤大臣政務官 お答え申し上げます。  犯罪化に関する規定は第三十四条の2でございます。
○伊藤大臣政務官 別段の定めの規定でございますけれども、別段の定めに当たる規定としては、先ほどお答えしました組織的な犯罪への参加の犯罪化等について定める条約第三十四条第二項の規定のほか、犯罪人引き渡しについて定めた条約第十六条第一項の規定や、法律上の相互援助について定めた条約第十...全文を見る
○伊藤大臣政務官 捜査協力は別段の定めの一つでございまして、それ以外のすべてについて原則が適用されるということでございますので、御理解賜りたいと思います。
○伊藤大臣政務官 議員の御質問でございますが、あべこべかどうかという御質問ですけれども、私どもといたしましては、この第三条一項は、この条約の適用対象となる犯罪を、まず、性質上国際的なものであり、かつ、組織的な犯罪集団が関与するものと限定しておりますけれども、同時に、別段の定めがあ...全文を見る
○伊藤大臣政務官 起草過程につきましては、今まで、可能なものについてはすべて提出しております。非公式協議等公開できないものについては、それがわかるように、できる範囲で資料を提出しておりますので、御理解賜りたいと思います。
○伊藤大臣政務官 条約の締結過程でございますが、実は、もう既に提出の資料の中から引用させていただきますけれども、共謀罪等については、国際的な性質と関係なく定めるとする本条約第三十四条2については、当初、本条約第三条で定められている条約の適用範囲に関して議論がなされたわけでございま...全文を見る
○伊藤大臣政務官 そもそも、本条約第五条1(a)の(i)に言ういわゆる共謀罪というのは、重大な犯罪を行うことを合意することでございまして、この点、共謀の対象となる重大な犯罪と合意することを切り離して考える、例えば、重大な犯罪に国際性の要件を付し、そのような重大な犯罪を合意すること...全文を見る
○伊藤大臣政務官 今申し上げた英米の回答というのはまさに最近得られたものでございますが、両国とも、この条約のいろいろな過程において、口頭でそのような発言があったことも事実でございます。(発言する者あり)  ちょっと訂正させていただきます。  英米の回答は最近得られたわけでござ...全文を見る
○伊藤大臣政務官 お答え申し上げます。  本条約第五条1の(a)の(i)は、国内法上定めるときは、組織的な犯罪集団が関与するものを要件とすることができる旨、規定しております。  この組織的な犯罪集団が関与するものという要件は、重大な犯罪に係るものだと考えられます。このことは、...全文を見る
○伊藤大臣政務官 お答え申し上げます。  本条約第五条1の(a)(i)は、いわゆる共謀罪について犯罪化するに当たり、その合意の参加者の一人による当該合意の内容を推進するための行為を伴うことを認めております。この合意の内容を推進するための行為を伴うのは、重大な犯罪を行うことを合意...全文を見る
○伊藤大臣政務官 今回のことですけれども、要件ごとに別途に考えることというのは矛盾していないというふうに私どもは考えております。  合意の内容を推進するための行為を伴うという要件及び組織的な犯罪集団が関与するという要件は、それぞれの要件ごとに、その作成の経緯、性質及び趣旨等を考...全文を見る
○伊藤大臣政務官 我が国が条約を締結する場合に、基本的にはこれを留保なしに締結することが望ましいとは考えております。また、条約上、留保を認める旨の明文の規定があり、我が国として必要と判断される場合には、当該規定に基づき留保を付すこととなります。  他方、条約上、留保を認める旨の...全文を見る
○伊藤大臣政務官 留保の規定がない条約について行った例でございますけれども、例えば、児童の権利に関する条約、これは平成六年の締結でございますが、我が国は、自由を奪われた児童の成人からの分離の規定、第三十七条(c)第二の留保を付しております。同条は、自由を奪われたすべての児童、すな...全文を見る
○伊藤大臣政務官 今いろいろと御指摘があったわけでございますけれども、いずれの条約についても、趣旨、目的に合致する範囲内において留保したものであり、御指摘は当たらないというふうに考えております。
○伊藤大臣政務官 お答え申し上げます。  G8諸国の国内法規における重大な犯罪、長期四年以上の自由を剥奪できる刑またはこれより重い刑を科すことができる犯罪を構成する行為でございますが、これに該当する刑の数については、これまで当方から照会した結果を今、順次御報告申し上げたいと思い...全文を見る
○伊藤大臣政務官 お答え申し上げます。  オーストラリアは削除してよろしいわけですね。(平岡委員「聞きました」と呼ぶ)  それでは、ラトビアからお話ししたいと思いますが、ラトビア及びサウジアラビアについては、本条約第五条3に基づき、国際連合事務総長に対し、自国の国内法上合意の...全文を見る
05月31日第164回国会 衆議院 外務委員会 第18号
議事録を見る
○伊藤大臣政務官 お答え申し上げます。  政務官会議、開かれているわけですけれども、この政務官会議というのは、もともと各府省庁のおのおのの政務官が本来の所掌を離れて自由に意見を非公式な形でするという場であるというふうに私は認識しております。  これが実際に行われたのは二十三日...全文を見る
06月02日第164回国会 衆議院 外務委員会 第19号
議事録を見る
○伊藤大臣政務官 お答え申し上げます。  今議員御指摘のとおり、今回閣議決定を行うに当たって、先般の2プラス2で承認された在日米軍の兵力態勢の見直しに関する具体的な計画につき、着実かつ早期に実施するとの観点から、関係省庁との間でいろいろな検討を行ったわけでございますけれども、そ...全文を見る
06月07日第164回国会 衆議院 外務委員会 第20号
議事録を見る
○伊藤大臣政務官 さきの大戦で硫黄島の司令官をなさった栗林大将を祖父に持たれる新藤議員の日本に対する大変な愛情、そしてまた島国、海洋国である日本の権益を守ることに対する熱情には大変敬服するところでございますし、先ほど名前が出ましたクリント・イーストウッド監督でありますけれども、今...全文を見る
06月13日第164回国会 衆議院 法務委員会 第30号
議事録を見る
○伊藤大臣政務官 お答え申し上げます。  ヘーグ国際私法会議によって作成された条約のうち、現在までに我が国が締結した条約は、御指摘のとおり六件でございます。  委員御指摘のように、三十六あるうち、なぜ六つしか締結していないのかという話でございますけれども、その三十の内訳を見て...全文を見る
○伊藤大臣政務官 お答え申し上げます。  少し議論を整理しますと、我が国が締結していない三十件のうち未発効のものが十件、その残り二十件なんでございますが、そのうち、新しい条約を検討されているものが五件ございます、それからヘーグ国際私法会議のメンバーの半数以下にとどまっているもの...全文を見る
○伊藤大臣政務官 お答え申し上げます。  今議題になっておりますヘーグの国際私法会議において作成された条約の締結を検討する場合においては、外務省としても、在外公館を通じて、各国における調査、またヘーグ国際私法会議の事務局に対する照会、また場合によっては各国への出張による調査等に...全文を見る
11月01日第165回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号
議事録を見る
○伊藤(信)委員長代理 藤崎食品安全部長、質問に御的確にお答えをお願いします。
○伊藤(信)委員長代理 次に、末松義規君。     〔伊藤(信)委員長代理退席、大村委員長代理着席〕
11月08日第165回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号
議事録を見る
○伊藤(信)委員長代理 次に、田名部匡代君。
○伊藤(信)委員長代理 次に、高橋千鶴子君。
12月01日第165回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号
議事録を見る
○伊藤(信)委員長代理 次に、高橋千鶴子君。
12月06日第165回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号
議事録を見る
○伊藤(信)委員長代理 次に、福島豊君。
○伊藤(信)委員長代理 次に、園田康博君。
12月13日第165回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号
議事録を見る
○伊藤(信)委員長代理 次に、内山晃君。