稲津久

いなつひさし

小選挙区(北海道第十区)選出
公明党
当選回数5回

稲津久の2016年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月07日第190回国会 衆議院 議院運営委員会 第3号
議事録を見る
○稲津委員 公明党の稲津久でございます。  柳参考人におかれましては、きょうこうして出席を賜りまして、御礼を申し上げる次第でございます。  早速質問に入らせていただきたいと思います。  まず第一点目は、検査官としていわゆる再任の候補となっているわけですけれども、再任の候補と...全文を見る
○稲津委員 ありがとうございました。  次は、これまでの会計検査に対する評価とか今後の改革の方向性についてお伺いしておきたいと思っています。  今、政府においては、一つの大きな課題として、基礎的財政収支を黒字化するということがあると思います。特に、二十八年から平成三十年までの...全文を見る
○稲津委員 ありがとうございました。  最後になりますけれども、少し視点を変えて、地方公会計の整備促進についてお伺いしておきたいと思うんです。  今、昨年一月の総務大臣の通知によりまして、全国の各自治体において、統一的な基準による財務書類を原則として平成二十九年までの間に作成...全文を見る
○稲津委員 終わります。
02月25日第190回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号
議事録を見る
○稲津分科員 公明党の稲津久でございます。  きょうは、高市大臣におかれましては、午前中から、また午後に至っての質疑ということで、大変に御苦労さまでございます。  きょう、私は、通告に従って大要三点、夕張市について、それから豪雪地帯の特別交付税の措置について、それからもう一点...全文を見る
○稲津分科員 ありがとうございました。  そこで、今度は、この夕張のことに関して、地方創生の取り組みと財政再建を同時に進めていかなきゃならないということについて伺っていきたいと思います。  今話がありましたように、十年間で財政再建を着実に進めてきているというのが一つある。ただ...全文を見る
○稲津分科員 大臣、どうもありがとうございました。  思えば、昨年六月、大臣が夕張にお越しいただいたこと、私もその前段で、ぜひ夕張に足を運んでいただいて、現状をごらんになっていただいた上で要請に応えていただきたい、そのようなことを申し上げた上で、早速大臣が現地に行かれて、そうい...全文を見る
○稲津分科員 ありがとうございました。  この検討委員会の報告が間もなく上がってくるというふうに先ほども申し上げましたけれども、これは新聞報道ですけれども、座長の小西関西学院大学教授の記者会見の発表の中では、夕張については、十年になったのを機に、地方創生について今後は重点的に取...全文を見る
○稲津分科員 ありがとうございました。  時間も大分参ってまいりましたので、もう一問お伺いして終わりたいと思いますけれども、公共施設の老朽化対策についてということで、公共施設等総合管理計画の目的と意義、それから策定状況ということを踏まえたお話を伺いたいと思うんです。  これも...全文を見る
○稲津分科員 時間だから終わりますけれども、ぜひ各自治体への支援をお願い申し上げまして、質問を終わります。  ありがとうございました。
04月05日第190回国会 衆議院 本会議 第22号
議事録を見る
○稲津久君 公明党の稲津久です。  私は、公明党を代表し、ただいま議題となりました環太平洋パートナーシップ協定の締結について承認を求めるの件及び環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律案について質問をいたします。(拍手)  本題に入ります前に、総理に...全文を見る
04月21日第190回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号
議事録を見る
○稲津委員 おはようございます。公明党の稲津久でございます。  まず初めに、このたびの熊本県を初めとする地震により、多くの今避難をされていらっしゃる方々に対して心からお見舞いを申し上げます。  また、連日の余震が続く中で大変な思いをされているということを察すると、本当にその方...全文を見る
○稲津委員 ぜひ万全の対策を講じていただきたいということを申し上げておきます。  それで、きょうは、先般の規制改革会議の提言で言われている補給金のことですとか、あるいは指定団体制度のことについて質問させていただきたいと思います。  お断りさせていただきますが、先ほど武部委員か...全文を見る
○稲津委員 ありがとうございました。  もう早くも残り五分になってしまいましたので、質問の通告の順番を変えまして、加工原料乳の生産者補給金制度についてお伺いしておきたいと思います。  端的に、この加工原料乳の補給金制度の果たしてきた役割は何なのか。仮に、指定団体を通さない場合...全文を見る
○稲津委員 今答弁いただいたとおりだと思うんです。  したがいまして、結論から申し上げますと、現状の制度のその仕組みをしっかり維持していくことが私は極めて大事だということを申し上げている。  それで、この加工原料乳の生産者補給金の制度と、それから指定団体制度というのは、まさに...全文を見る
○稲津委員 ありがとうございました。  これからも私どもはこのことにしっかり関心を持ち、また、そのことに関してしっかり取り組ませていただきますことをお話しさせていただきまして、質問を終わります。  ありがとうございました。
05月10日第190回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号
議事録を見る
○稲津委員 おはようございます。公明党の稲津久でございます。  通告に従いまして、順次質問をさせていただきます。  初めに、熊本、大分の地震災害につきまして質問させていただきたいと思いますが、間もなく発災から一カ月を迎えようとしている状況で、私どもも、日を追うごとに、現地の被...全文を見る
○稲津委員 ありがとうございました。  そこで、一つお伺いしたいのは、けさの閣議におきまして、平成二十八年熊本地震による災害についての非常災害の指定に関する政令ということで、いわゆる非常災害に指定されるということを閣議決定されたということを伺いました。  大臣も、けさ記者発表...全文を見る
○稲津委員 ぜひ、この指定になっていく中で、今のところはお話があったように要望のある海岸等についての対策ということでございますけれども、できる限り幅広く対応していただきたいということを申し上げておきたいと思います。  次に、復旧に向けた農水省の対応、あるいは農林漁業経営再開に向...全文を見る
○稲津委員 まさに今、地震災害の復旧のさなかにあるわけでございますけれども、とにかく生活の糧である農地あるいは施設を失って大変な被害を受けているわけでございまして、全力の支援策を求めておきたいと思います。  最後になりますが、農業、水産加工業における外国人技能実習制度の現場から...全文を見る
○稲津委員 終わります。
10月17日第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○稲津委員 公明党の稲津久でございます。  通告に従いまして順次質問をさせていただきます。  まず、本題に入ります前に、どうしても、大変重要なことでございますので、二点ほどお伺いをさせていただきたいと思います。  まず一点目は、台風災害についてであります。  この夏、八月...全文を見る
○稲津委員 それで、今御答弁いただきましたけれども、これまでに経験したことのない局地的な豪雨というのが、再発を考えていったら、やはり原形復旧では当然対処できないというのが基本的考えです。ぜひそこのところをしっかりと検討していただきたい。  今、北海道では、今回の台風によって相次...全文を見る
○稲津委員 ありがとうございました。  次に、日ロ、日ソ交渉の歴史的な転換点という視点で総理にお伺いしたいと思います。  今、総理からもお話がありましたけれども、私は、この歴史的な転換点というのは、もちろん、一九五六年の日ソ共同宣言、ここで国交回復となったわけですから大きいと...全文を見る
○稲津委員 ありがとうございました。  それで、このテーマの結びとして、総理の決意をお伺いしたいというふうに思っております。  今お話がございました。まさに、外交交渉にはどこかのタイミングで必ず歴史的転換があるんだということを今総理の答弁を聞きながら強く感じておりましたが、私...全文を見る
○稲津委員 いよいよ十二月までもう一月、二月ぐらいになってまいりまして、関係者の期待は大変大きくなってきています、私も同様でございますけれども。この北方領土問題の解決、平和条約締結というのは、やはりどう考えても、両首脳の間でどういう対話が最終的に結実するかということに尽きると思い...全文を見る
○稲津委員 今御答弁いただいたように、基本的には私の申し上げたことと同じことでありまして、そしてあわせて、国産米の価格が下がるとSBS米の方は減少してくるというお話がありました。したがって、変動は基本的にないんだと。  それでは、なぜ調整金が必要だったのかという基本的な問いなん...全文を見る
○稲津委員 いわゆる調整金は事業促進という目的で、しかし多種多様であるという御答弁でした。それはそれでわかるんですけれども、では、今回、調査によってこういう事実がわかったことを受けて、このSBSの制度は残すのかどうかという質問なんです。  あわせて、例えば、これに関連してくると...全文を見る
○稲津委員 かなり丁寧な御答弁をいただきまして、このことについては、この場ではもう十分理解できたと思います。ただ、非常にわかりづらい構図もありますので、引き続き、やはり農水省としては、消費者の方や、特に農業関係者の方々には丁寧な説明が必要だと思っています。ぜひそのことを求めておき...全文を見る
○稲津委員 ありがとうございました。  今の総理のお話のように、TPPの本来意義について、国益を増していくということについて、改めて確認をさせていただきました。  そこで、もう一つの課題というかテーマになっているのが、なぜ今回の臨時国会でTPPを批准する必要があるのかどうかと...全文を見る
○稲津委員 ありがとうございました。  実は、次にもう一点総理にお伺いしようと思っていました、TPPがもし発効しなければどうなるのかということについては、先ほどの二つの総理の御答弁でほぼもうそこはいただいたと思っていますので、通告をしておりますが、ここは飛ばさせていただいて、次...全文を見る
○稲津委員 ありがとうございました。  残念ながら時間がもう参ってまいりましたので、残された質問、特にTPP担当大臣に通告をしてございましたが、また別の機会にさせていただきたいと思います。  私は、このまとめとして、特に農林水産物のいわゆる重要五項目を守ったのかどうかというこ...全文を見る
10月25日第192回国会 衆議院 総務委員会 第3号
議事録を見る
○稲津委員 おはようございます。公明党の稲津久でございます。  通告に従いまして順次質問させていただきますが、まず、先般の大臣所信の中で、地方の税財政についてのお話がありました。あの中で、地方の一般財源総額について、平成二十八年度地方財政計画の水準を下回らないように、実質的に同...全文を見る
○稲津委員 ぜひ、三者協議の中で十分な御検討をいただいて、大臣の、先ほど申されました夕張支援に対する前向きな御検討をいただきたいと思います。  このことに関連して、それでは、夕張市は今どういうような取り組みを地方財政計画の中でしているかということについては、大変ありがたいことに...全文を見る
○稲津委員 ありがとうございました。ぜひそうした御支援をいただきますように、よろしくお願い申し上げます。  次は、これも大臣の所信の中でも触れておられましたけれども、いわゆる常備消防の広域化ということについてお伺いしておきたいと思うんです。  やはり消防を取り巻く環境というの...全文を見る
○稲津委員 今、小田原の例なども挙げていただきましたけれども、奈良県も、伺いますと、奈良市と生駒市を除く三十七市町村で広域消防組合をつくっている。埼玉も、七十八万人の埼玉西部消防局ですか。私の住んでいる地元も、滝川市、赤平市、芦別市などで広域化した事務組合の消防本部がありますが、...全文を見る
○稲津委員 そこで、もう一点お伺いしておきたいと思うんですけれども、この広域化に向けての総務省の財政支援措置として、一つは特別交付税措置、それからもう一つが、これは非常に大事なんですけれども、消防署等の増改築、新築などの整備については緊急防災・減災事業債を活用できるということでご...全文を見る
○稲津委員 終わります。
10月27日第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号
議事録を見る
○稲津委員 公明党の稲津久でございます。  まず、きょうのこの地方公聴会に、陳述者の皆様に、大変お忙しいところ、御臨席を賜り、貴重な意見を頂戴いたしましたことに対して、心から厚くお礼を申し上げる次第でございます。  時間も限られておりますので、早速質問に入らせていただきますけ...全文を見る
○稲津委員 ありがとうございました。  次に、浜出陳述者と中原陳述者にお伺いしたいと思います。  非常に根源的な話で恐縮なんですけれども、それは人口問題とこの輸出を含めたTPPということになると思うんですけれども、御案内のとおり、日本の人口というのは今一億二千数百万と言われて...全文を見る
○稲津委員 ありがとうございました。  続けて中原陳述者にお伺いしたいと思うんです。  先ほど国内対策のことに触れていただきました。詳細な御発言はなかったと思うんですけれども。  今回、政府からいろいろと法律案が出てきている中で、当然、国内対策も、種々言われていることですが...全文を見る
○稲津委員 ありがとうございました。  時間も参りましたので、最後の質問になりますけれども、これは浜出陳述者にお伺いしてよろしいですか。  日本政府の交渉における評価について伺いたいと思うんです。  本来、このTPPについて、これは関税で見ると、関税は全部撤廃だというのが基...全文を見る
○稲津委員 時間が参りました。  御協力いただきましたことに心から御礼申し上げます。ありがとうございました。
11月10日第192回国会 衆議院 本会議 第10号
議事録を見る
○稲津久君 私は、公明党を代表して、環太平洋パートナーシップ協定の締結について承認を求めるの件及び環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律案について、賛成の立場から討論をいたします。(拍手)  賛成する理由の第一は、環太平洋パートナーシップ協定、いわゆ...全文を見る
12月12日第192回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○稲津委員 公明党の稲津久でございます。  通告に従って順次質問してまいりますが、きょう私は、限られた時間でございますので、北方領土、そして日ロの平和条約締結に向けての日本側の取り組みということで、ここに特化して質問させていただきたいと思います。  いよいよ、十二月十五日のプ...全文を見る
○稲津委員 ありがとうございました。  今大臣からも御決意をいただきましたけれども、いよいよあと三日、そして、この十五、十六の二日間が最大のそのときでございますので、今大臣からも、この時点においてもさまざまなことが行われているということを伺いましたので、ぜひこの二日間の会談が成...全文を見る
○稲津委員 後でまたもう一問、岸田外務大臣にお伺いしたいと思いますけれども、ここで、鶴保担当大臣に一点お伺いしたいと思います。  国内の世論啓発をどう返還に結びつけていくのかという基本的なことでございますけれども、先般、長年にわたり返還運動の中核を担われてきた千島歯舞居住者連盟...全文を見る
○稲津委員 ぜひ、検討そして具体的な取り組みを進めていただくことをお願い申し上げます。  最後になりますけれども、これは岸田外務大臣にお伺いしますが、山口での会談の折にぜひ山口声明のようなものを発出していただけないだろうかという話なんです。  安倍総理が、ウラジオストクでもソ...全文を見る
○稲津委員 時間が参りましたので終わりますけれども、ぜひ、十五、十六、この会談の成功と、それから今大臣がおっしゃったことを具体化できるようにお願いしたいと思っていますし、北海道民、とりわけ元島民の皆さん、御家族の方々の期待は大変大きいものがあるというふうに思っています。  会談...全文を見る
12月13日第192回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号
議事録を見る
○稲津委員 おはようございます。公明党の稲津久でございます。  きょうは、農林水産関係の基本施策に関する件ということで、特に畜産問題等ということで質疑をさせていただくことになりました。  早速質問に入らせていただきます。  まず、本題に入ります前に、鳥インフルエンザの対策に...全文を見る
○稲津委員 ありがとうございました。ぜひ万全の対策を引き続き講じていただけるよう、よろしくお願いいたします。  次に、加工原料乳の補給金について数点お伺いしたいと思っていますが、まず、平成二十九年度の補給金の単価については、一つは需給調整機能、これがしっかり発揮できるということ...全文を見る
○稲津委員 それと、もう一点、このことに関連して申し上げますと、液状乳製品の制度対象による予算確保ということが一つ言えます。  今回、生クリーム等についても補給金の対象になるということで、これは大変喜ばしいことなんですけれども、一方で、総額の予算が前年プラスできちんと確保できる...全文を見る
○稲津委員 今御答弁いただきましたけれども、適切に対応していきたいということで、今、きょうここで質疑させていただいたことを、しっかり単価あるいは予算において反映をしていただきたいということを強く望んでおきたいと思います。  結局、何を言っているかというと、現場の実態にしっかり即...全文を見る
○稲津委員 時間になりましたので以上で終わらせていただきますけれども、もう一点、発言だけ許しをいただきたいと思いますが、現場からは、畜産クラスターの着実な前進ということも要望を強くいただいているところでございます。これは、非常に畜産クラスターについては評価をする声があります。ただ...全文を見る