井林辰憲

いばやしたつのり

小選挙区(静岡県第二区)選出
自由民主党
当選回数4回

井林辰憲の2017年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月09日第193回国会 参議院 環境委員会 第3号
議事録を見る
○大臣政務官(井林辰憲君) ありがとうございます。  食品ロス、委員御指摘いただきました食品ロスは国内で年間約六百三十二万トン発生をしておりまして、そのうち約六分の一が外食産業で生じております。特に大量の食べ残しが出る傾向にある宴会時には食品ロスの削減に取り組むべき重要な機会の...全文を見る
03月22日第193回国会 参議院 環境委員会 第4号
議事録を見る
○大臣政務官(井林辰憲君) お答えをいたします。  委員御指摘のとおり、浄化槽は、特に汚水処理の未普及人口が多く残る地方部、例えば、全国では八九・九%、二十七年度末で汚水処理人口が進んでおりますが、例えば栃木県ですとまだ八四・四%というような、地方部におきまして経済的、効率的な...全文を見る
05月12日第193回国会 衆議院 環境委員会 第16号
議事録を見る
○井林大臣政務官 石川委員にお答え申し上げます。  福島地方環境事務所につきましては、現在の福島環境再生事務所と同様に、復興に向けた各種事業の連携強化を意識いたしまして、福島県庁、または復興庁の福島復興局などの行政機関が集中している福島市を所在地とすることとしております。  ...全文を見る
05月16日第193回国会 衆議院 環境委員会 第17号
議事録を見る
○井林大臣政務官 お答え申し上げます。  昨年一月に発覚いたしました食品廃棄物の不正転売事案は、重大かつ悪質な事案であると認識をしております。  本事案につきましては、昨年三月十四日に再発防止策を公表したところでございまして、この中で、一つ、電子マニフェストにおける不正検知機...全文を見る
○井林大臣政務官 お答え申し上げます。  委員御指摘のとおり、できるだけ外形的に判断できる基準を定めてまいりたいというふうに考えております。  具体的には、まず一つ、条文にありますように、子会社が一〇〇%の完全子会社である場合、または、親会社が子会社の一定以上の議決権を保有し...全文を見る
○井林大臣政務官 お答え申し上げます。  産業廃棄物の一体的な処理の認定の申請に際しましては、認定を受けようとする事業者間の産業廃棄物の処理の実施体制をまず確認させていただいて、それを申請書類として提出いただくということにしております。  その具体的な内容につきましては環境省...全文を見る
○井林大臣政務官 お答えを申し上げます。  廃棄物処理法では、汚染者負担の原則の考え方に立ちまして、排出事業者は、まずはその産業廃棄物をみずから処理しなければいけないということを原則にしております。みずから処理をする場合には産業廃棄物処理の許可を不要としている、こういう状況でご...全文を見る
05月19日第193回国会 衆議院 環境委員会 第18号
議事録を見る
○井林大臣政務官 お答え申し上げます。  委員御指摘のとおり、一般廃棄物、産業廃棄物を問わず、廃棄物分野における温暖化対策の取り組みは大変重要だと考えております。  環境省におきましては、市町村等や民間企業が廃棄物処理施設の整備を行う際に、温暖化対策に資する取り組みへ財政的な...全文を見る
05月31日第193回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第7号
議事録を見る
○大臣政務官(井林辰憲君) お答え申し上げます。  まず、安定ヨウ素剤の事前配布につきましては、原子力規制委員会が策定をいたしました原子力災害対策指針において実行させていただいております。委員御指摘の、UPZのところがメーンだと思いますけれども、UPZにおきましては、PAZと同...全文を見る
○大臣政務官(井林辰憲君) お答えをいたします。  安定ヨウ素剤の配布、備蓄等につきましては、繰り返しになりますけれども、原子力災害対策指針に基づきまして、内閣府の原子力発電施設等緊急時安全対策交付金によりまして関係自治体へ支援を行っているところでございます。  まず、PAZ...全文を見る
06月08日第193回国会 参議院 環境委員会 第18号
議事録を見る
○大臣政務官(井林辰憲君) お答え申し上げます。  御指摘のように、廃棄物の適正処理を進める上で、地域生活に密着した地方公共団体の果たす役割は極めて大きいというふうに考えております。このため、環境省では、循環型社会形成推進功労者等環境大臣表彰の中で、廃棄物の収集、運搬や処分に顕...全文を見る
○大臣政務官(井林辰憲君) お答え申し上げます。  廃棄物の適正処理を進める観点から、今後とも電子マニフェストの普及拡大を積極的に進めていく必要があると考えております。このため、排出事業者が収集運搬事業者に廃棄物を受け渡す際にスマートフォンやタブレットにより現場で電子マニフェス...全文を見る
○大臣政務官(井林辰憲君) お答え申し上げます。  有害使用済機器は、適正なリサイクルルートを外れて自治体間で広域に移動し、また雑多なものと混ぜられて雑品スクラップなどの形で不適正に海外に輸出されることがございます。これにより、国内及びその輸出先において生活環境上の支障を及ぼす...全文を見る
○大臣政務官(井林辰憲君) お答え申し上げます。  委員御指摘のとおり、循環型社会形成に向けて、リユースの推進ということは非常に重要なテーマだというふうに考えております。一方、リユースすると偽って使用済電気電子機器を収集し、実際にはスクラップヤードに持ち込んでいるような業者の存...全文を見る