浮島智子

うきしまともこ

比例代表(近畿)選出
公明党
当選回数4(参1)回

浮島智子の2018年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月20日第196回国会 衆議院 予算委員会 第14号
議事録を見る
○浮島委員 公明党の浮島智子でございます。  本日は、質問をさせていただく機会をいただき、感謝を申し上げます。大変にありがとうございます。  まず、質問に入らせていただく前に、北陸地方を中心とした豪雪被害でお亡くなりになられた方々に心よりお悔やみを申し上げるとともに、被害に遭...全文を見る
○浮島委員 ありがとうございます。  今、大臣の方からも、現場に寄り添ったというお言葉をいただきましたけれども、ぜひ現場の声をよく聞いて対応していただきたいと思っております。  この越前和紙は、今までも補助金などに頼らず、元気に、本当に活気に頑張ってきたところでもございます。...全文を見る
○浮島委員 ありがとうございます。  この越前和紙は、ルーブル美術館の文化財修復にも使われているところでございます。この日本の誇るべきすばらしい伝統文化を守り、和紙の産地を後世に残していくために、しっかりとした補助をしていただきたい、全力を尽くしていただきたいということをお願い...全文を見る
○浮島委員 一人一人の将来を決めると言っても過言でない、大切なことであります。ぜひしっかりとした対応をお願いしたいのと同時に、諦めずに大学への確認をしていただきたいとお願いをさせていただきたいと思います。  それでは、本日のテーマでもあります人づくり革命について御質問をさせてい...全文を見る
○浮島委員 ありがとうございます。  ぜひ、心にしっかりと今いただいたお言葉を置きながら改革を進めていっていただきたいとお願いをさせていただきたいと思います。  それでは、具体的なことをお伺いさせていただきたいと思います。  昨年の末の緊急対策の重要な柱の一つが、勤務時間管...全文を見る
○浮島委員 ぜひとも、管理の徹底をよろしくお願い申し上げます。  次に、具体的にどのように業務改善、業務の負担軽減を図っていくのかについてお伺いをさせていただきたいと思います。  昨年の四月に公表されましたこの教員の勤務実態調査では、月八十時間以上の残業をしている教員は、小学...全文を見る
○浮島委員 今、御紹介させていただいたこの三つのフィルターを使った学校の業務改善、また学校の業務の負担軽減ということが図れるよう、ぜひともよろしくお願い申し上げます。  次に、教員の勤務実態でも明らかになりましたが、最も大きな課題の一つである部活動についてお伺いをさせていただき...全文を見る
○浮島委員 ありがとうございます。  子供たちを守るという観点からも、今回、このガイドライン、しっかりと現場に浸透するようにお願いをさせていただきたいと思います。  次に、教員の負担を軽減させるためには、先ほどの三つのフィルターによる業務負担の軽減とともに大切なのは、教職員定...全文を見る
○浮島委員 やっと十六年ぶりの法改正がなされたところでもございます。やっとスタートラインに立ちました。しっかりとした教職員定数の改善、総理のリーダーシップをお願いしたいと思います。  次に、教員の給与の特例措置法、いわゆる給特法についてお伺いをさせていただきたいと思います。 ...全文を見る
○浮島委員 ありがとうございます。  幅広い観点からしっかりとした見直しを検討していただきたいと思いますので、お願いをさせていただきたいと思います。  また、初めにも申し述べさせていただきましたけれども、国づくりは人づくりであります。子供たちは日本の宝、教育の目的は子供たちの...全文を見る
○浮島委員 ありがとうございます。  ぜひとも、日本の教育、総理にリーダーシップを出していただきたいとお願いをさせていただきたいと思います。  また、最後に一問、二年前に総理に予算委員会で質問をさせていただいたんですけれども、総理による未来へのタクトということで、二〇一五年の...全文を見る
○浮島委員 ありがとうございました。  これで質問を終わります。
03月28日第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号
議事録を見る
○浮島委員 おはようございます。公明党の浮島智子でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  質問に先立ちまして、先ほど林大臣から御報告ございました名古屋市立中学校に対する調査について、文科省に申し上げさせていただきたいことがございます。  私は、政治家が地元の声を踏まえ...全文を見る
○浮島委員 ぜひとも現場に行き渡るよう、よろしくお願いいたします。  次に、二十日の予算委員会で質問をさせていただいたんですけれども、私が現場に行かせていただいた福井の雪の災害でございます。  越前和紙の生産拠点が大雪によって工場また倉庫が倒壊して、物流が遮断されてしまってい...全文を見る
○浮島委員 早速の御対応、ありがとうございます。ぜひ、日本のすばらしい伝統文化を守っていくためにも、今後とも現場の声に耳を傾け、そして寄り添っていただきたいとお願いをさせていただきたいと思います。  次に、同じことなんですけれども、私は同時に、世耕経済産業大臣に、自然の災害から...全文を見る
○浮島委員 言われてからの行動ではなくて、大臣の御答弁にあったように、寄り添ったと言っていただいたんですから、しっかりと自分たちみずから行動していただきたいとお願いをさせていただきたいと思います。  また、ルーブル美術館におきましては、越前和紙はルーブル美術館の文化財の修復にも...全文を見る
○浮島委員 ありがとうございます。私も、この一人一人ということがとても大切だと思っているところでございます。  このLITALICOは、片仮名でリタリコと書きますけれども、人と社会の幸せの実現が自分たちの幸せにつながるという、利他と利己をかけている、これで片仮名でリタリコと言っ...全文を見る
○浮島委員 ありがとうございます。  今大臣から御答弁がありました教育と福祉、これはしっかりとやっていかなければいけない。そして、切れ目のない支援、これは絶対にやっていかなければいけないと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。  また、これまで、学校の方におきまして...全文を見る
○浮島委員 前向きな御答弁、ありがとうございます。ぜひキャリアパスポートの方も進めていただけるようにお願いをさせていただきたいと思います。  また、既に、不登校生徒の学びを支える八王子市立の高尾山学園、私も二〇一五年の十二月に視察に行かせていただいたんですけれども、自閉症の子供...全文を見る
○浮島委員 これからの教育行政におきましては、今もずっとお話があります福祉の観点、すなわち、個々の子供たちの特性をきめ細かく見きわめて、一生を連続して支援していくという視点、さっきも大臣御答弁ありましたけれども、切れ目のない支援ということがこれまで以上に大事になってくると思ってお...全文を見る
○浮島委員 ありがとうございます。  福祉の実践のよいところもしっかりと教育に取り込んでいくべきだと思いますので、また、現場レベルでしっかりと進んでいくように踏み込んだ連携が必要だと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。  また、最後でございますけれども、SNSを活用...全文を見る
○浮島委員 ありがとうございました。  これで終わらせていただきます。
05月16日第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号
議事録を見る
○浮島委員 公明党の浮島智子でございます。  本日は、文化財保護法等の改正案についての質問をさせていただけますこと、心より感謝を申し上げます。大変にありがとうございます。  私は、これまで、文化財、美術工芸品修理の現場や博物館を視察させていただいてまいりました。多くの現場の方...全文を見る
○浮島委員 高齢化や過疎化の急激な進展の中で、文化財の保存、活用のための取組の強化は本当に待ったなしの状況だと思っておりますので、直ちにしっかりと取り組んでいただけるよう強く要請をさせていただきたいと思います。  また次に、今回の改正案の内容について、まず、地域における文化財の...全文を見る
○浮島委員 ぜひとも、多くの地域において計画作成が進むよう、文化庁としても、大臣としても、この計画の作成の推進に対して強力に支援をしていただけるようお願いをさせていただきたいと思います。  また次に、もう一つの柱であります、個別の文化財について所有者が保存活用計画を作成し、国が...全文を見る
○浮島委員 ありがとうございます。  文化財の確実な継承のために一番大切なのは、計画的に取り組んでいく、推進をしていくこと、また、国が必要な予算を安定的に、そして計画的な修理がしっかりと行えるよう、そこが私は重要だと思っておりますので、しっかりと安定的にこの財源を確保して、そし...全文を見る
○浮島委員 ありがとうございます。  私は、この和歌山の取組を今回見せていただいて、本当の心のバリアフリーであり、またソサエティー五・〇社会に対応した教育のあり方にも資すると思っているところでございます。なので、ぜひともよろしくお願いしたいと思います。  また、最後になります...全文を見る
○浮島委員 ぜひとも、この大会が大成功するように力をかしていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  本日はありがとうございました。
05月23日第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号
議事録を見る
○浮島委員 おはようございます。公明党の浮島智子でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。  本日は、内閣提出、文部科学省設置法の一部を改正する法律案について御質問をさせていただきたいと思います。  平成二十九年に、議論を重ねまして、文化芸術振興基本法を文化芸術基本法に...全文を見る
○浮島委員 ぜひとも、いろいろな関係団体の方々と連携をとりながら進めていただきたい。これからも、またいろいろな問題、課題が出てくると思いますけれども、その課題一つ一つ、これをしっかりと、いかによくしていくのかということで、しっかりと改善に向けて仕事をしていただきたいとお願いをさせ...全文を見る
○浮島委員 またとない機会ということでございます。本当にまたとない機会だと私は思っておりますので、しっかりと連携をしていただきたいとお願いをさせていただきたいと思います。  また、このICOMの京都大会に関しましては、今回の改正案では重要な規定が置かれています。本年十月一日に、...全文を見る
○浮島委員 予算の要求と査定、執行の担当がかわるわけでございますから、縦割りと言われないようにしっかりと連携をとっていただきたい。今が私はとても重要な時期だと思いますので、よろしくお願い申し上げます。  次に、文化庁次長にお伺いをさせていただきたいと思いますけれども、文化庁も、...全文を見る
○浮島委員 生涯学習政策局も文化庁も、しっかり連携すると言葉でおっしゃっていただいております。  私が何度も何度も、この連携、縦割りではなくてしっかりとやっていただきたいと言う理由は、実は先週末、五月の十九日の土曜日ですけれども、私も、大阪、地元関西で会議がありまして、その会議...全文を見る
○浮島委員 それでは、文化庁にもお伺いをさせていただきたいと思います。  この大阪開催がされたシンポジウム、これには京都の事務局より担当の方は御参加されたのでしょうか。また、今、生涯学習局長の常盤さんからありましたけれども、説明の中ではあったということでございますけれども、説明...全文を見る
○浮島委員 主催者の方から連絡がないのは、私は当たり前だと思います。なぜかというと、これは文化庁が今担当ではなくて、生涯学習政策局が担当であるから、そこに御案内を差し上げた。そして、内々でしっかりと連携をするべき、図っていくべきだと私は思っております。  また、今御答弁を伺って...全文を見る
○浮島委員 ぜひとも総合調整のほど、しっかりしていただきたいとお願いをさせていただきます。  芸術科目が文化庁に移管されたからといって、教育を受ける子供たちにとっては、初中局も文化庁も関係はありません。芸術科目がもっと輝くためにも、教育課程全体のあり方について、文化庁がしっかり...全文を見る
○浮島委員 私は、本当に、文化庁こそ長い伝統文化を育んできた我が国の政府の顔であるべきだと思っております。今回のこの文化庁の機能強化、これは何のために行うのか。そして、文化推進フォーラムや文化芸術振興議連でも議論がなされ、二〇二〇年、五輪の年には文化省と主張されているように、フラ...全文を見る
○浮島委員 もう一点、常盤局長にお伺いをさせていただきたいんですけれども、先ほど来から、四者会議がされるという、テレビ会議がされるということでございますけれども、これはいつから開始されるのか、教えていただければと思います。
○浮島委員 ぜひともしっかりとした会議を持っていただきたいとお願いをさせていただきたいと思います。  私は、海外に皆さんも行かれると思いますけれども、行かれたときに、ヨーロッパとか行きますと、ツアーの行程の中に博物館や美術館のコースが入っているところがとても多く見受けられます。...全文を見る
05月30日第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号
議事録を見る
○浮島委員 スポーツ基本法の一部を改正する法律案及び国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律案の両起草案につきまして、提案者を代表して、趣旨及び内容について御説明申し上げます。  まず、スポーツ基本法の一部を改正する法律案の起草案について御説明申し上げます。  スポーツは、...全文を見る
06月12日第196回国会 参議院 文教科学委員会 第15号
議事録を見る
○衆議院議員(浮島智子君) スポーツ基本法の一部を改正する法律案及び国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律案の両案につきまして、提案の趣旨及び内容について御説明申し上げます。  まず、スポーツ基本法の一部を改正する法律案について御説明申し上げます。  スポーツは、世界共通...全文を見る
11月09日第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号
議事録を見る
○浮島副大臣 おはようございます。  このたび、文部科学副大臣兼内閣府副大臣を拝命いたしました浮島智子でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。  副大臣といたしまして、大臣をしっかりと補佐し、日本の将来を担う人を育てる教育の再生、国家戦略としてのスポーツの振興及び二〇...全文を見る
11月22日第197回国会 参議院 内閣委員会 第4号
議事録を見る
○副大臣(浮島智子君) おはようございます。  この度、内閣府副大臣を拝命いたしました浮島智子でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。  先週は、世界ドーピング防止機構、WADAの常任理事会等に出席のため海外に出張させていただきまして、御挨拶が大変遅くなり申し訳ござい...全文を見る
11月27日第197回国会 参議院 文教科学委員会 第3号
議事録を見る
○副大臣(浮島智子君) おはようございます。  この度、文部科学副大臣兼内閣府副大臣に拝命をいたしました浮島智子でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。  世界ドーピング防止機構、WADAの常任理事会等に出席のため海外出張させていただいたために御挨拶が遅れて大変失礼を...全文を見る
12月06日第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号
議事録を見る
○副大臣(浮島智子君) 川田委員にお答え申し上げます。  中学校の学習指導要領において内容の範囲や程度等を示す事項は、全ての生徒に対して指導するものとする内容の範囲や程度等を示したものでございまして、学校において特に必要がある場合には、各教科等の目標や内容の趣旨を逸脱したり生徒...全文を見る
○副大臣(浮島智子君) 性に関する指導に対する価値観は国によって異なるものでございまして、御指摘のこのガイダンスの有用性を含めまして、学校における性に関する指導の在り方について慎重に検討していくことが重要であると考えているところでございます。
○副大臣(浮島智子君) ユネスコにおきましてのこの文書でございますけれど、基本的には国連公用語である英語、フランス語、スペイン語、ロシア語、中国語、そしてアラビア語の六か国語によって作成されているところでございます。日本語版の作成は行われていないものと承知しているところでございま...全文を見る
○副大臣(浮島智子君) この御指摘のガイダンスでございますけれども、この有用性、これを含めまして、学校における性に関する指導の在り方について、今御答弁をさせていただきましたけれども、慎重に検討していくことが重要であると考えているところでございまして、ユネスコに対し日本語版の今作成...全文を見る
○副大臣(浮島智子君) しっかりと慎重に検討してまいりたいと思います。
○副大臣(浮島智子君) 今御指摘のとおり、しっかりと認識をしながら検討をしっかりとしてまいりたいと思います。
○副大臣(浮島智子君) 川田委員御指摘のとおり、思春期世代に対する体や心の正しい知識、この普及啓発は大変重要なことと考えております。  文部科学省におきましても、厚生労働省が作成したこの思春期の体や心の正しい知識の普及活動のためのリーフレットなどにつきまして、厚労省と連携をして...全文を見る