江田康幸

えだやすゆき

比例代表(九州)選出
公明党
当選回数7回

江田康幸の2021年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月29日第204回国会 衆議院 内閣委員会 第1号
議事録を見る
○江田(康)委員 公明党の江田康幸でございます。  本日は、特措法並びに感染症法の審議に入った、その際の参考人質疑ということでございますので、できる限り私は先生方から答弁を引き出したいなと思っておりますので、よろしくお願いいたします。  先ほど感染症の専門家であられます舘田先...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございます。  引き続き質問をさせていただきますが、ちょっと感染症法について、今日は橋本先生が来ていただいております。公衆衛生の専門家でもあられる先生にお伺いをさせていただきたいと思いますが、一方で、この感染症法の改正では、入院勧告、また宿泊療養、そ...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  最後に、今回、宿泊療養、自宅療養の要請が、これまでは法的根拠がなく行われてまいりました。これは舘田先生にお伺いをしたいんですが、今回の改正で、都道府県知事による宿泊療養、自宅療養の協力要請が新設されることになります。この点でこれまで...全文を見る
○江田(康)委員 両先生、ありがとうございました。  時間でございますので、これで終了させていただきます。ありがとうございました。
03月05日第204回国会 衆議院 内閣委員会 第6号
議事録を見る
○江田(康)委員 公明党の江田康幸でございます。  本日は、引き続いて、この原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法の一部を改正する法律案、原子力立地地域特措法に関連して質問をさせていただきます。  まず、本法律を延長する必要性について、井上大臣の方にお伺いをさせてい...全文を見る
○江田(康)委員 続いて、特措法に基づく国の支援額と特措法の支援による成果、これまでの成果についてもお伺いをさせていただきたいと思います。  まず、この原子力立地地域特措法に基づく国の支援額は年間でどのくらいになっているのか、また、過去の国の支援額については対外的に公表をしてい...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  私の九州の川内原発また玄海原発の周辺区域におけるこの特措法の支援が、まさに避難道路、避難所等の整備に重要な役割を果たしてきているということを具体的に示していただきました。  続いて、この特措法で指定される支援地域の範囲についてもお...全文を見る
○江田(康)委員 自治体からの申請があれば、原子力立地会議で審議されて、総理が指定することになるということを確認をさせていただいたところでございます。  続きまして、この特措法の支援は、原子力発電所の周辺の地域が対象になると承知をしておりますが、現状を見ると、原子力発電所につい...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  続いて、新型コロナウイルスの感染を受けての避難所の整備についても確認をさせていただきます。  新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、避難所におけるソーシャルディスタンスの確保の必要性が国の原子力委員会において指摘されております。原...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  先ほどの、停止中の、また廃炉が決定した原子炉についてもその対象になるということは、大変心強く感じるところでございます。  続いて、今後の原子力政策の進め方についても、この時間内に確認をさせていただきたいと思っております。  菅総...全文を見る
○江田(康)委員 今国会で、この二〇五〇年カーボンニュートラル、また関連してエネルギーミックスについては議論をしてまいりたいと思いますが、今日は、原子力政策の進め方について、確認にとどめたいと思います。  そして、もう一つ、原子力政策における諸課題について、そのうちであと一つは...全文を見る
○江田(康)委員 多少時間がございますので、あと一問、最後に。  東日本大震災そして福島第一原発の発生から十年の節目を迎えることになるわけでございますが、この十年間の間に福島の復興や住民の帰還が進んでいることを踏まえれば、復興と廃炉の両立の原則の下、この福島第一原発の廃炉を進め...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  原子力立地地域における防災、安全のための避難道路、避難所等のインフラ整備は、原子力発電の推進、反対の立場にかかわりなく、また、稼働中、休止中そして廃炉作業中を問わず、今そこに原子力発電施設がある中で待ったなしの課題であり、防災インフ...全文を見る
03月09日第204回国会 衆議院 環境委員会 第2号
議事録を見る
○江田(康)委員 公明党の江田康幸でございます。  本日は、小泉環境大臣の所信表明に関連して私の方からも質問をさせていただきます。これまでの質問と重なる部分もあろうかとは思いますけれども、丁寧な回答をよろしくお願いを申し上げます。  まず、脱炭素社会の実現について一連の質問を...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございます。  今大臣の決意を伺ったわけでございますけれども、一方で、この温室効果ガス削減の二〇三〇年の中期目標は、その表裏一体の関係にあるエネルギー基本計画とエネルギーミックスについてもその見直しが求められるわけでございます。  温対計画と歩調を...全文を見る
○江田(康)委員 当然、このエネルギー基本計画とエネルギーミックスについても野心的な数字になろうかと思っておりますので、しっかりと見直しの検討をやっておいていただきたい、そのように思います。  次に、この二〇五〇年カーボンニュートラルの実現に向けた施策について、お伺いをさせてい...全文を見る
○江田(康)委員 それでは、続いて、グリーン成長戦略の実行計画の中身についてお伺いをさせていただきます。  このグリーン成長戦略では、成長が期待される十四の分野ごとに実行計画を策定して、高い目標を掲げて、あらゆる政策を総動員することにしているわけであります。水素、洋上風力、また...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  それでは、小泉大臣の方にまた質問をさせていただきたいと思うんですが、環境省にとって、地域の脱炭素化を進めるということが大変重要でございます。この点について質問をさせていただきます。  カーボンニュートラルの実現のためには、これまで...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  大臣の御答弁にありますように、地域の脱炭素化、そこまで具体的に強力に進めていくためには、地域の課題と密接に結びついて、そして課題解決型であり、そういう形でカーボンニュートラルの取組が進むものと私も思いますので、具体的な取組は今大臣が...全文を見る
○江田(康)委員 大臣、ありがとうございました。  カーボンニュートラルの実現に向けては、やはりカーボンプライシング等の議論が必要不可欠であろうかと私はもう確信しております。やはり、その早期導入に向けて、実質的な議論が進んでいきますことを大きく期待をいたします。  デジタルの...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  次に、残った時間で国際連携についてもお伺いをさせていただきます。  バイデン政権との連携について、小泉大臣にお伺いをさせていただきます。  カーボンニュートラルをめぐる世界全体の動きについては、今や我が国を含む世界百二十か国以上...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  小泉大臣、気候変動担当大臣、大変頼もしく思います。頑張っていただきたいと思います。  最後に、COP26に向けての戦略について、引き続き、よければ、大臣の方にお伺いをしたいわけでございます。  国際的な気候変動対策の議論において...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございます。  大臣のCOP26へ向けての決意を伺わせていただきました。  私も、今日、もう一つの大きな課題であるサーキュラーエコノミーの質問をする予定でございましたけれども、これは次回に回させていただきまして、本日はこれで終わらせていただきます。...全文を見る
03月19日第204回国会 衆議院 環境委員会 第3号
議事録を見る
○江田(康)委員 公明党の江田康幸でございます。  先週の大臣所信に対する質疑では、私、脱温暖化社会の実現、また二〇五〇年カーボンニュートラルについて質問をさせていただきました。本日は、脱炭素社会に資する循環経済、サーキュラーエコノミーについて、プラスチックの資源循環を中心に大...全文を見る
○江田(康)委員 それでは、続けて質問をさせていただきますね。  マイルストーンを実現するために、リサイクルの拡大、高度化に向けた政策が大変重要であるということでございます。プラスチック資源循環戦略のマイルストーンの一つに、二〇三五年までに使用済みプラスチックをマテリアルリサイ...全文を見る
○江田(康)委員 今の二つの事業なんかは大変重要だと思います。これらを活用して、リサイクルの拡大、高度化に向けて総力を挙げるということだと思いますので、期待をいたします。  更に質問を続けます。  自治体のリサイクル拡大に向けた制度的な措置についてお伺いをしたいんですね。 ...全文を見る
○江田(康)委員 サーキュラーエコノミーまた循環型社会というのは、行政、自治体、国民、そして企業等が取り組んでいく、そこにインセンティブがあるかどうかなのでございますが、今おっしゃったように、日野市のように進んでいるところにおいても、また分別収集が進んでいないところにおいても、今...全文を見る
○江田(康)委員 大臣、ありがとうございます。  大臣おっしゃっていただいたように、こういう先進的な取組、本当に誇らしいこの日本の取組を日本全国に広げていく、こういうところにおいてもしっかりと環境省は検討していただいて、その道筋を示していただきたいと思います。大崎の子供たちが待...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  まさにサーキュラーエコノミーは、今までの大量生産、大量消費、大量廃棄、こういうリニアな経済に対して、資源が循環して、エネルギーの消費も抑制される、こういう、大臣がおっしゃる捨てない経済という、これはすばらしい取組でございまして、この...全文を見る
03月30日第204回国会 参議院 農林水産委員会 第7号
議事録を見る
○衆議院議員(江田康幸君) ありがとうございます。  舟山先生から御質問をいただきました。何が改善され、何がまだ足りないのか、また出口はどこかということでございます。お答えをさせていただきます。  平成十四年の有明海・八代海等再生特別措置法の制定以来、本法や公害特措法に基づく...全文を見る
○衆議院議員(江田康幸君) お答えさせていただきます。  これまでこの有明海・八代海等総合調査委員会は、平成十八年度そして平成二十八年度にその報告書をまとめております。現在は令和三年度の中間まとめに向けて、小委員会を設置して議論を行っていると承知しております。  そこで、この...全文を見る
04月02日第204回国会 衆議院 環境委員会 第4号
議事録を見る
○江田(康)委員 公明党の江田康幸でございます。  本日は、皆さんに引き続いて、私の方も自然公園法の改正案について質問をさせていただきます。  早速、大臣から質問をさせていただきます。  地域の状況が変化していく中で、観光は地方創生への重要な切り札となっております。多くの地...全文を見る
○江田(康)委員 大臣、ありがとうございました。法改正の意義が明確に分かったところでございます。  次に、国立公園満喫プロジェクトの位置づけと今後の取組についてということで、環境省にお伺いをさせていただきます。  国立公園や国定公園は、自然環境を保護していかなければならないこ...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。しっかりと、今後の国立公園満喫プロジェクトを大きく展開していっていただきたいと思います。  続きまして、宮崎政務官にお伺いをさせていただきます。  国立公園等の保護と利用の好循環を実現していくためには、地方公共団体また地域との連携協力...全文を見る
○江田(康)委員 しっかりと自治体や地域の事業者への支援を進めていただきたいと思います。  続いて、笹川副大臣にお聞きをいたします。  今回、このような多岐にわたる改正事項が盛り込まれているわけでございますけれども、これらが現場で適切に運用されることも極めて重要であります。近...全文を見る
○江田(康)委員 笹川副大臣に大変大きく期待をしております。現地管理体制の充実、よろしくお願いを申し上げます。  引き続いて、大臣に質問をさせていただきます。  国立公園におけるワーケーションの推進についてであります。  このワーケーションについては、大臣が大変大きくリード...全文を見る
○江田(康)委員 私も、ワーケーション、グランピング、大好きであります。大臣のリーダーシップでこれほどワーケーションの視点が政府全体まで広がってきた、新入職員までワーケーションの、この分野の専門家というか、これを育成していく、本当にすばらしいことだと思います。しっかりと進めていっ...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  以上で終わらせていただきます。
04月02日第204回国会 衆議院 内閣委員会 第14号
議事録を見る
○江田(康)委員 公明党の江田康幸でございます。  本日は、一般質疑ということでございますので、新型コロナ関連ということで質問をさせていただきます。  一月の八日に発出された緊急事態宣言は三月二十一日をもって全都道府県で解除されたわけでございますが、その後、政府としても、この...全文を見る
○江田(康)委員 是非とも明確な、分かりやすいメッセージを発出していただきたいと思います。  緊急事態宣言を先行して解除した大阪、兵庫、そして宮城では蔓延防止等重点措置の適用に至りましたが、今後、三週間遅れて宣言を解除した東京を始め首都圏にも同じように感染が拡大し、この蔓延防止...全文を見る
○江田(康)委員 それでは次に、変異株対策の強化についてお聞きをさせていただきます。  既存株の感染拡大とともに、これまでより感染力が強いとされる変異した新型コロナウイルス変異株の拡大が見られております。変異株PCR陽性者数は、三月三十日までに累計で千二百件。そして、ゲノム解析...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  今おっしゃられたように、現在、全国平均ではこの変異株PCRの検査率は三一%ということなんですけれども、大都市部で見れば、東京は二三%であり、大阪府は一九%と、そこまでは至らないわけですね。この人口が多いところが問題でありまして、そう...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  千六百十五自治体、九六・八%に上がるということで、予防接種実施計画は作成が進んでいるということでございますけれども、具体的に熊本市にこの接種計画策定に当たって困っていることを伺ったところ、この四月からスタートするという高齢者分のワク...全文を見る
○江田(康)委員 続きまして、今度は医師、看護師の確保についてお伺いをしたいんですが、厚労省が全市区町村に調査した結果、各接種会場に配置する医師確保の見通しが立っていない自治体は約一割、看護師では約二割に上ったことも判明いたしました。  全ての自治体が最終的に医師、看護師を確保...全文を見る
○江田(康)委員 次に、ワクチン接種の優先順位についてもお聞きをいたしますが、高齢者や基礎疾患を持っている人と決めてまいりました。  そこで、今日は、障害者にも優先接種を検討していただきたいということをお願いをしたいと思います。  特に、視覚障害と聴覚障害が重なっている方は、...全文を見る
○江田(康)委員 それでは、障害者の優先接種についてしっかりと検討していただきまして、結果を出していただきますようによろしくお願いを申し上げ、今日は終わらせていただきます。  ありがとうございました。
04月15日第204回国会 衆議院 本会議 第21号
議事録を見る
○江田康幸君 公明党の江田康幸です。  私は、公明党を代表して、ただいま議題となりました地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案について質問をいたします。(拍手)  近年、世界中で気候変動の影響が指摘されている極端な異常気象は、今後もより頻発化、激甚化する可能性...全文を見る
04月16日第204回国会 衆議院 内閣委員会 第19号
議事録を見る
○江田(康)委員 公明党の江田康幸でございます。  本日は、障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の一部を改正する法律案について質問をさせていただきます。  まず、大臣にお伺いをいたします。  障害者差別解消法は、二〇一三年に公明党の主導で成立し、二〇一六年四月に施行...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございます。  では、法案の検討過程についても質問をさせていただきます。検討規定を踏まえて提出されたものということで、その検討がどのように進められてきたのかお伺いしたい。  障害者施策の分野においては、国連障害者権利条約の制定等においても大切にされ...全文を見る
○江田(康)委員 分かりました。  私たち公明党も、党障がい者福祉委員会を中心に、多くの障害者団体の皆様から要望をお聞きしてまいりました。その要望について、また、この法案の成立については、三月の十七日に坂本大臣に要望を団体からさせていただいたところでございます。本日は、この団体...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  それでは次に、大事な相談体制の充実についてお伺いをさせていただきます。  事業者による合理的配慮の提供を義務化するに当たって、事業者の皆様からすると困惑してしまわないよう、また、障害者の皆様と事業者との間で対立や分断を生まないこと...全文を見る
○江田(康)委員 大臣、ありがとうございました。このワンストップ相談窓口の設置については、今回の改正法案に魂を込めるためにも必要不可欠と考えます。是非ともワンストップ窓口を大臣のお力で設置していただきますように、よろしくお願いを申し上げます。  それでは、事例収集について次にお...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございます。具体的な事例の収集は、事業者、また障害者双方にとっても大変大事な取組でございます。是非とも尽力していただきますようにお願いを申し上げます。  時間も限られてまいりましたので、坂本大臣に、最後、二つ御質問をさせていただきます。  先ほど、...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございます。大臣、一日も早くその整備を進めていただき、施行していただきますように、よろしくお願いを申し上げます。  最後に、大臣の意気込みについて、本法案の成立へ向けて、大臣の決意をお伺いをさせていただければと思います。
○江田(康)委員 ありがとうございました。  私も、ポストコロナ時代の新たな日常において、この改正案の成立が、障害者差別の解消に向けた、そして包摂的な社会を実現するための力強い第一歩になると大いに期待をしております。一日も早く成立をさせて、実効性あるものとして施行されていくこと...全文を見る
04月20日第204回国会 衆議院 環境委員会 第6号
議事録を見る
○江田(康)委員 公明党の江田康幸でございます。  本日は、地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案について質問をさせていただきます。  公明党は、四月の六日に、二〇五〇年脱炭素社会の実現に向けた中間提言を、菅総理、また小泉大臣にさせていただいております。この提...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございます。  日米首脳会談を終えて、これから気候変動サミットの会合が控えるわけで、そういう中において我が国としても二〇三〇年の排出削減目標の野心的な見直しも発信されていくものではなかろうかと思いますので、しっかりと大臣にはリーダーシップを発揮してい...全文を見る
○江田(康)委員 二〇三〇年の再エネ比率の大幅な引上げを、その結果として達成していっていただきたいと念願をいたします。  さらに、グリーン成長戦略の深掘りについてお聞きをさせていただきます。  今回の改正案では、二〇五〇年までの脱炭素社会の実現が基本理念として位置づけられまし...全文を見る
○江田(康)委員 続いて、ライフスタイル転換に向けた、我が党からも提案させていただいておりますが、ポイント制度や、また住宅、移動分野の取組等について環境大臣にお伺いをさせていただきたいと思います。  今申していただいたような技術のイノベーションを進めるのと同時に、やはり、今ある...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございます。大臣から今、ライフスタイルの転換へ向けて大きく具体的に進めていくことをお話をいただきました。  グリーンポイントに関しては、行動履歴を見える化して、その行動に応じてポイントやクーポンとかそういうようなのを発出して、更にライフスタイルの転換...全文を見る
○江田(康)委員 今御説明のあったとおり、我が国には豊富な再エネポテンシャルが存在するということでございますが、こうしたポテンシャルを最大限活用するべく、その具現化を図っていくことが重要と考えます。  本法案では、自治体が策定する地方公共団体実行計画において、都道府県と中核市以...全文を見る
○江田(康)委員 更に質問をいたします。これは環境大臣にお願いしたいんですが、促進区域設定に向けた市町村への支援についてです。  ゼロカーボンシティーを始めとして、自治体における意欲的な再エネ目標を実現していくためには、本法案において新たに創設された促進区域の設定を市町村に促し...全文を見る
○江田(康)委員 今まさに大臣からいただきましたように、地域脱炭素ロードマップを策定していくという、しっかりと、これに大きな期待を持っておりますので、どうぞ立派なロードマップを策定していっていただきたいと思います。  次に、経済産業省に一方でお伺いをさせていただきます。温対法の...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。両省の連携が大事でございますので、どうぞよろしくお願いをいたします。  最後の質問になるかと思いますが、せっかくでございます、環境大臣に最後、カーボンプライシングの必要性と導入に向けた意気込みについてお伺いをさせていただきます。  気...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  もう一つ重要な質問があったんですが、笹川副大臣に答えていただくつもりでございましたが、地域の中小企業の脱炭素経営、また地域の金融機関のESG金融、この普及が大事だということで、笹川大臣に大確信を語っていただきたかったんですが、お時間...全文を見る
04月28日第204回国会 衆議院 内閣委員会 第22号
議事録を見る
○江田(康)委員 公明党の江田康幸でございます。  本日は、私の方からは、国産ワクチンの開発を中心に質問をさせていただきます。  ようやく我が国でも新型コロナウイルスワクチンの接種が始まり、医療従事者、高齢者へと接種が進んでいるわけでございます。十分なワクチン供給と万全の接種...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございます。  今申されましたように、塩野義の組み換えたんぱくワクチン、またKMバイオロジクスの不活化ワクチン、そして第一三共のメッセンジャーRNAワクチン、アンジェス、阪大のDNAワクチン、いずれもこれは高い有効性と安全性が期待できるワクチンであり...全文を見る
○江田(康)委員 では、引き続き、国産ワクチンの条件付早期承認制度を弾力的に運用せよということに関して質問をさせていただきます。  既に有効性を示すワクチンの接種事業が進む中で、数万例のプラセボ群を設定することは、倫理的また物理的にも実施困難であります。国際共同治験を実施する場...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございます。  今は緊急事態なんですね。日本国内で日本特有の変異株が出てきたときには、海外のメーカーは、これは開発はしませんよ。国内の企業が開発して、それを安定供給していく。こういう国家の安全保障に基づく課題なんです。  だからこそ、中和抗体をエン...全文を見る
○江田(康)委員 改めて申しますが、今は緊急事態なんですね。そういう中において、実際にこういうような、ワクチンもワクチンナショナリズムで寡占状態にあって、そして、その原材料、資材においても供給されなくなってきているという事実を真っすぐに見ないと、またこれはサプライチェーンの問題と...全文を見る
05月14日第204回国会 衆議院 環境委員会 第10号
議事録を見る
○江田(康)委員 公明党の江田康幸です。  本日は、政府提出のプラスチック資源循環法案について質問をさせていただきます。  循環経済、すなわちサーキュラーエコノミーへの移行は待ったなしの状況であり、中でもプラスチックは、我々の生活に利便性と恩恵をもたらす重要な素材である一方で...全文を見る
○江田(康)委員 マイルストーンを達成するための法律案のポイントについて、今、笹川副大臣からも示していただきました。  それでは、具体的に、環境配慮設計の促進についてもお伺いをさせていただきます。  マイルストーン全てに関わるものとして、プラスチックを使用した製品、容器包装の...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  プラスチック資源循環戦略のマイルストーンの一つに、先ほどからも議論がされていますが、二〇三五年までに、使用済プラスチックを、マテリアルリサイクル、またケミカルリサイクル、熱回収により一〇〇%有効利用するという目標がありますが、サーキ...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  それでは、続けて、リサイクルの質についてお伺いします。  自治体が本法案の措置を活用して、容器包装の分別収集に加えて製品プラスチックについても分別収集することは、リサイクルを拡大して、マイルストーン達成のためには非常に重要でありま...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  それでは、次に、自治体の進めるリサイクルの取組を支援する循環交付金の活用の見直しについて、提案もし、その答弁もいただきたいと思います。  本法律案において、自治体の分別収集、リサイクルの効率化のための措置がしっかり講じられていると...全文を見る
○江田(康)委員 是非ともしっかりと見直しを図ってもらいたいと思います。  リサイクルを大きく進めているということを要件として循環型社会形成推進交付金の支援を図っていくという、このインセンティブが非常に重要だと思いますので、新たな取組として大きく期待をいたしますので、よろしくお...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございます。  次に、アジア各国のプラスチック輸入規制についてお伺いをいたします。  事業所からのプラスチック資源について、リサイクル拡大に向けた措置が本法案において講じられているということは理解できました。  加えて、リサイクル拡大に向けた重要...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございます。  輸出していたプラスチックが国内にますます還流している状況で、このプラスチックを熱回収ではなくリサイクルして循環させていくことが一層重要になっております。  ここで、事業者への支援についてお伺いをさせていただきたいと思います。  国...全文を見る
○江田(康)委員 これらのリサイクル技術の開発またリサイクル設備の導入に関しての強力な支援、また、先ほど言いました再生素材の需要の拡大に向けての支援、いずれも大変重要でございますので、強力に支援していっていただきたいと思います。  それでは、残りの時間でワンウェープラスチックの...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  それでは、続けて、リデュースのマイルストーンの達成について笹川副大臣に、これが最後の質問になるかと思いますが、よろしくお願いします。  ワンウェープラスチックの判断基準の方向性については先ほどの御説明で理解をいたしましたが、この措...全文を見る
○江田(康)委員 リデュースに関する措置が功を奏して、数々の具体的な事例が今も上がってきていると思っております。  そういう意味で、リデュースの二五%削減というのは達成可能だと私は思うわけでございますが、あえて言うならば、二五%というのは、私の認識するところ、これまで、十年間で...全文を見る
05月20日第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号
議事録を見る
○江田(康)委員 公明党の江田康幸でございます。  本日は、一般質疑ということで、質問をさせていただきます。  まず冒頭、本日の一般質疑の後に議題に上がっております自然災害義援金に係る差押禁止等に関する法律案に関連して、質問をさせていただきます。  自然災害に関連する義援金...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  この後の迅速な法案の成立を図っていただきたいと心からお願いを申し上げます。  それでは、具体的な質問に参りたいと思います。  私の地元であり、また、金子委員長の地元でもあります熊本地震からの復興に関連して質問をさせていただきます...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございます。全ての被災者が新たな住まいを確保できるように、残る事業が早期に完了するように、しっかりと進めていただきたいと思います。  それでは次に、昨年、熊本県を中心に大きな被害をもたらした七月豪雨からの復興及び教訓について質問をさせていただきます。...全文を見る
○江田(康)委員 しっかりと交付決定に結びつくよう取り組んでいただきたいと思いますので、よろしくお願いします。  それでは次に、赤澤副大臣にお伺いをさせていただきます。避難所運営や災害ボランティア活動で明らかになった課題。  七月豪雨は、コロナ禍において発生した最初の大規模災...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  最後になりますが、小此木担当大臣に、改正しました被災者生活再建支援法の状況、効果についてお伺いをいたします。  昨年の臨時国会で改正して十二月に施行された被災者生活再建支援法では、家屋の損害割合が二〇から四〇%未満の半壊を二つに分...全文を見る
○江田(康)委員 一人も残さない住まいの確保は大変重要でございまして、しっかりと今後もこの対策を続けていただきますように、よろしくお願いを申し上げます。  以上で質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。
07月28日第204回国会 衆議院 内閣委員会 第34号
議事録を見る
○江田(康)委員 公明党の江田康幸です。  本日は、新型コロナ関連で質問をさせていただきます。  まず、国産ワクチン開発の実用化についてお伺いをさせていただきます。  国産ワクチンの開発については、他国の事情に左右されることなく着実に国内にワクチンを供給するためにも、また、...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  もう一つは、承認審査の迅速化にあります。  アメリカは、暫定データでも使用を限定的に認める緊急使用許可、EUAを活用して、ファイザーワクチンを申請から三週間で許可しました。これに対して日本は、薬機法に基づいて海外ワクチンの審査を簡...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  それでは最後に、現行のワクチン接種の課題についてお伺いをさせていただきます。  河野大臣によろしくお願いします。  自治体へのワクチン供給をめぐっては、自治体での予約のキャンセルや受付停止が相次いだことで混乱が生じておりましたけ...全文を見る
○江田(康)委員 ありがとうございました。  時間が参りました。  迅速で、また円滑な接種体制の確立こそが、今大変重要であるかと思います。しっかりと取り組んでいただきますようによろしくお願いを申し上げまして、質問を終わらせていただきます。  ありがとうございました。