遠藤敬

えんどうたかし

小選挙区(大阪府第十八区)選出
日本維新の会
当選回数4回

遠藤敬の2021年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月07日第203回国会 衆議院 議院運営委員会 第12号
議事録を見る
○遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  西村大臣、よろしくお願いいたします。  ちょっと視点を変えまして、我が党は、安倍政権時より、特措法の改正を急ぐべきだということを要望してまいりましたが、聞くところによると、一月の末か二月の初めに特措法の改正案が政府から出...全文を見る
○遠藤(敬)委員 お金があっても道具や武器がなかったら効果がないんですね。なので、私どもは、先回りをするという意味ではセットで出していただきたいと。昨日も与党の国対委員長のお二人に要望をいたしましたけれども、結局、周知期間というのも必要らしいですね。となると、二月の初めに特措法が...全文を見る
○遠藤(敬)委員 ということは、二月の初めに、まあ四日間ぐらいで衆参で仕上がっても、十日を乗せると二月の十日以降になる。緊急事態宣言で二月七日までにできるだけ抑えたいという大臣のお話もありましたけれども、二月七日以降になる。  この一カ月間が一番重要だと思うんですね。そこで特措...全文を見る
01月13日第203回国会 衆議院 議院運営委員会 第13号
議事録を見る
○遠藤(敬)委員 西村大臣、本日もよろしくお願いを申し上げます。  きょうは、先ほど来、佐藤委員からもございましたように、医療現場の逼迫ということが、もう再々、たびたび議論になっております。まさにこの医療現場、本当に心労、そして長時間労働、休む暇がないという報道もよく耳にします...全文を見る
○遠藤(敬)委員 まさにそうあっていただきたいと思いますし、例えば、病院の経営自体が逼迫しているといいますか、経営困難に陥っているという中で、医療従事者、まさに看護師さん、看護婦さんに、給与であったりボーナスであったり、そこが行き渡らないんじゃないかということもあると思いますので...全文を見る
○遠藤(敬)委員 ぜひ、ごらんいただいている医療従事者の皆さん方は、そういう今の西村担当大臣のお話を受けて、今の窮状、もしあればお話をいただければなと思っております。  それともう一点、角度を変えまして、西村大臣は、先ほどから、テレワーク七割、再三再度おっしゃっておられますけれ...全文を見る
02月02日第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第7号
議事録を見る
○遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  率直に、総理、お話を伺いたいと思いますが、二月七日までということでありましたが、一か月の延長。一か月前は、何とか一か月で感染を止めるんだと。これは、国民も総理も全く同じ思いで収束に向けた努力をされてきたということは認識をし...全文を見る
○遠藤(敬)委員 先ほど来より与野党の委員からも指摘がございますように、一部の業態だけが何とか手厚くやっていただいているんじゃないかというのは、地元からもかなり要望があるのは全ての議員が思っているところだと思いますし、そういう要望はあるんだと思うんです。  私は、ちょっと、先ほ...全文を見る
○遠藤(敬)委員 まさにマスクがそうであったように、できるだけ、こういうときだからこそ、日本製、メイド・イン・ジャパンを国内で回していくということに少しでも貢献できたらな、こういうときだからこそ、是非お願いをしたいと思います。  あと、西村大臣にお伺いしますけれども、明日参議院...全文を見る
○遠藤(敬)委員 十日間ということなので、罰則の規定も含めてそこからスタートになると思うんですけれども、是非、国民の皆様に、そういう期日もはっきりと早めにお知らせをいただきたいと思います。  それでは、最後になりますけれども、緊急事態宣言の中で、この特措法の改正によって、各知事...全文を見る
○遠藤(敬)委員 ありがとうございます。終わります。
03月01日第204回国会 衆議院 予算委員会 第17号
議事録を見る
○遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  冒頭、触れることはなかったんですけれども、先ほど、塩川委員の質問から、辻元筆頭のところでNHKの中継が切れました。そもそも、この集中審議という定義、私も予算委員会のメンバーで入っておりましたが、各政党、機会の平等というのが...全文を見る
○遠藤(敬)委員 是非、総理、これは、政治家は皆さんそうでありますし、役所もそうでありますけれども、ばんそうこうで対応できるのか、包帯まで巻かないといけないのか、手術までしないといけないのか、自助、公助、共助、私も賛成であります。そういったところに自治体と協力して、きめの細かいサ...全文を見る
○遠藤(敬)委員 こういった萩生田大臣との議論を国会中継を通して国民の皆さんと共有をしたいわけであります。是非、お昼から、夕方ですね、萩生田大臣とこのわいせつ教員について議論を深めたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  終わります。
○遠藤(敬)委員 昼に続きまして、萩生田文科大臣に御質問をしたいと思います。  テレビは入っていませんけれども、パネルをお願いします。  先ほど、最後の、萩生田大臣から、わいせつ教員のツールを作成をしているという旨の御答弁をいただきましたけれども、教員採用者に提供している、過...全文を見る
○遠藤(敬)委員 性犯罪に関わった教員の懲戒免職の復職を防ぐための措置として、政府内で無犯罪証明書の発行を検討していると承知するが、どのような職業を対象に、いつから制度を設けられる見通しなのか、お答えいただきたいと思います。
○遠藤(敬)委員 淡々と質問をさせていただきますが、教員採用時の書類の様式につきまして、処分歴等の記入欄を設ける方針と伺っておりますが、努力義務にとどまるのか、はたまた、義務づけられない理由は何か、また、処分歴の記入を促しながらも、今後どのように促していく考えか、大臣の見解をお伺...全文を見る
○遠藤(敬)委員 全く大臣のおっしゃることが、そのとおり現状を表していると思っております。  わいせつなどで懲戒免職になって免許を失効した教員の氏名が官報に掲載されていなかった問題で、昨年、相次いで不記載事案が発覚しております。  文科省は、昨年十一月三十日に、都道府県教委に...全文を見る
○遠藤(敬)委員 お昼にもパネルで御説明を申し上げましたが、児童生徒等に対するわいせつ行為を行った教員について、懲戒処分が停職処分にとどまるケースもあると聞きますが、停職処分ではなく懲戒免職とするよう文部科学大臣として強力に働きかける必要があるのではないかと私も考えておりますし、...全文を見る
○遠藤(敬)委員 ありがとうございます。  続いて、連携のことでありますけれども、教員による児童生徒等に対するわいせつ行為が発生した際には、当該行為が犯罪に該当する場合もあると考えることから、警察等の関係機関や行政、司法関係者等も連携することも現代社会においては必要だと考えてお...全文を見る
○遠藤(敬)委員 教員による児童生徒等に対するわいせつ行為が発生しないように、各委員会、学校における日常的な取組にも注力すべきだと考えております。どういった方策で、今、現代社会の中でどういう取組が求められているか、大臣のお考えで結構ですので、お答えいただきたいと思います。
○遠藤(敬)委員 質問というか、大体、私の質問は大臣からお答えいただきましたけれども、このパネルの中で、少し。多分、国民の皆様方も、どういうような事案があるのかとかいうことがあると思います。  この沖縄の問題が一番、最近では悲惨な事件だと思うんですが、先生と子供さん、その先生が...全文を見る
○遠藤(敬)委員 終わりますけれども、菅政権ではもう縦割りをなくしていくということで、他の被害者、また犯罪と類似、同じように、同列に扱うというのはちょっと違うと思うんですね。これからの日本を支える子供たちをいかに守っていけるか、それは政治が担っていくんだというメッセージを強く大臣...全文を見る
03月05日第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第14号
議事録を見る
○遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  西村大臣、本日もよろしくお願い申し上げます。  早速質問に入りますけれども、日曜日から二週間、基準を満たせば解除できるのでしょうか。都道府県との関連もありますけれども、二週間待たずに解除できるのかどうか、お答えいただきた...全文を見る
○遠藤(敬)委員 解除の数値の明確化ということで、この場で、国会報告で、西村大臣から東京都の事例を挙げられて、与党の質問でしたか、五百人という数字が出てまいりました。  実際に、この五百人、今、東京都は感染者数が三百人前後だと認識しておりますが、数値の明確化と申し上げるのは、報...全文を見る
○遠藤(敬)委員 西村大臣の今の数値を、専門家の先生方も、都道府県も、地方自治体も政府も一緒になって、この数字を、ここまでなんですよということを明確化していただかないと、なかなか、独り歩きしていますし、テレビで見る報道の中では、物すごく厳しい数字をおっしゃる先生方もおられます。そ...全文を見る
○遠藤(敬)委員 是非、ワンボイスで国民の理解が深まるようにお願い申し上げまして、質疑を終わります。  ありがとうございました。
03月11日第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号
議事録を見る
○遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  本日は、川本参考人におかれましては、本当にお疲れさまでございます。  何点かお伺いをいたします。  まず、一点目でありますけれども、非効率な業務の見直しについてお伺いをいたします。  新型コロナウイルスへの対応や相次...全文を見る
○遠藤(敬)委員 大変重要なポイントを御指摘いただいて、我々も肝に銘じながら進めていくべきだと思いますし、もし就任されれば、どんどん言っていただいたら効率化が進むのではないかと、両筆頭、思いますよね。  というところで、二点目にお伺いをしたいと思います。  国家公務員の人事評...全文を見る
○遠藤(敬)委員 ありがとうございます。  是非、川本参考人には、先ほどの御指摘をどんどん言っていただいて、浄化作用、我々も共に頑張ってまいりたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。  終わります。
03月18日第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第18号
議事録を見る
○遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  本日も、よろしくお願い申し上げます。  総理に、冒頭、一昨日、ワクチンの接種をお受けになられましたが、打った時に痛みはそれほどなかったということでございましたが、大変国民の皆さん方の中でも心配をされている方がおられると思...全文を見る
○遠藤(敬)委員 それで、今日、解除の日を総理が決断されたということで国会報告を賜っているわけでありますけれども、このコロナとうまくつき合っていく以外にもう方法はないと思うんですね。これは世界中そういった状況になっているわけであります。  前回、西村大臣にもお願いをいたしました...全文を見る
○遠藤(敬)委員 是非、国民の皆さん方がもう一目瞭然で分かるような、判断のつくような表現方法をワンボイスでお願いしたいと思います。  最後に一点だけ。  先ほど塩川委員からもありましたけれども、私は、一貫して、三月五日のこの議院運営委員会の国会報告でも申し上げたように、オリン...全文を見る
○遠藤(敬)委員 終わります。ありがとうございます。
04月01日第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第21号
議事録を見る
○遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  西村大臣におかれましては、先週から、地元、吉村知事と、相談に乗っていただきながら、順次、この蔓延防止対策でも実施に向けた方策を御検討いただきまして、心から感謝を申し上げたいと思います。  先ほど来より、自治体の考え方、そ...全文を見る
○遠藤(敬)委員 大変申し上げにくいんですけれども、西村大臣が今お答えできるかどうかは別にしまして、大体の目安でいいんですけれども、イスラエルが五五%で、約一万人を超えた感染者が五百人以下になっているということですから、国民全体ですね、五五%の接種を年内にできるのかどうかというこ...全文を見る
○遠藤(敬)委員 終わりますが、これは、政府が悪い、また自治体が悪いとかいうレベルをもう超えていると思うんです。先ほど大臣がおっしゃるように、何回も波がやってきている。これがまさに、今回がそうだと思うんですけれども、我々の世代でいうと、車でいう半クラですね、クラッチの半クラ、半ク...全文を見る
04月02日第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第22号
議事録を見る
○遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  この問題が生じたときに、議運の理事会でも、私から要望といいますか、お願いもさせていただきましたが、坂井副長官、また、御法川筆頭にも、委員長にもお願いをしましたけれども、これは、内閣が提出した法案を一度見直していただけません...全文を見る
○遠藤(敬)委員 加藤官房長官にもお聞きしますけれども、僕は、いろいろなチェックをする段階で、人の目を通すといいますか、その目が少ないんではないかということを議運の理事会でも申し上げさせていただいたんです。目ではもう難しい。働き方改革もあり、しかし、こういうミスは犯してはならない...全文を見る
○遠藤(敬)委員 終わりますけれども、こうやって調べて、また短時間で洗い直したという経緯もあると思うので、結局、無駄な時間をつくってしまった。それを出す前にきちっとチェックしていればこの二度手間がなかったわけなので、彼ら自身も大変な思いをされたと思うので、しんどい思いをするのは最...全文を見る
04月23日第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第31号
議事録を見る
○遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  西村大臣、よろしくお願いいたします。  二分の片道ということで、ちょっと今日は視点を変えまして、るる今まで国会報告で議論を、これは与野党を超えて、今の現状、窮状は厳しいというのは、もう与野党共に、政府も各地の首長さんも同...全文を見る
○遠藤(敬)委員 終わりますが、なぜか最近、若い人の行動が、人流が一番の軸が若い人になっているとか、余りにも若い人がかわいそうだなと思いますので、そういうことも踏まえて、次世代に少しでも我々は責任が果たせるように一致結束して頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします...全文を見る
05月07日第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号
議事録を見る
○遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  西村大臣、本当に残念ですね。度々この国会報告、本当に国民の皆様方にも厳しい状況が日々続いているということで、ここに立つたびに西村大臣に質問することも本当に残念でなりません。  今、まさにこういう状況になって、何度もここで...全文を見る
○遠藤(敬)委員 西村大臣、違うんです。今、何%打っているんですかという問いです。
○遠藤(敬)委員 では、パーセンテージでいうとどれぐらいですか。
○遠藤(敬)委員 それで、大臣、これは私からの提案なんですけれども、ワクチンの量と、それから打ち手不足というのは、全く、国民の中でも、また自治体の中でも混乱しております。ですので、政府から、厚労省なのか分かりませんが、自治体にマニュアルを送っていただいて、こういうやり方でやればス...全文を見る
○遠藤(敬)委員 実際に混乱が生じているのはもう御理解いただいていると思いますので、これは早急に、その前段階で手を打っていくというのが、不平等感とか、何かもうこうなってくると不信まで出てきますから、それを今からハンドリングしていただきたいと思います。  最後に、人流を抑制すると...全文を見る
○遠藤(敬)委員 終わりますけれども、大臣、大規模事業者じゃなくて小中零細観光業の方が一番大変な思いをしているということを是非御理解いただいて、御支援の方をお願いしたいと思います。  以上、終わります。
05月28日第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第40号
議事録を見る
○遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  西村大臣、毎回毎回、金曜日のたびにお出ましいただいて我々の質疑を受けていただいている。本当に、西村大臣に御苦労をおかけしております。それ以上に、国民の皆様も困窮し、もう限界だよという声が多く寄せられております。本当に残念な...全文を見る
○遠藤(敬)委員 西村大臣、いつも言うているのは、国民の皆さんは大体いつぐらいになったら五〇%受けられるんだろうか、抑制されるんだろうかということを報道でも見るので、ざっと五〇%になるのはいつ頃なのかということをお聞きしているんです。
○遠藤(敬)委員 西村大臣にこれ以上言っても本当に申し訳ないので言いませんけれども、五〇%を目標、これぐらいになったらなりますよというのをやはり掲げないと、国民ももう萎えていますから。是非、目標設定を明確にしていただきたい。  あと、先ほど佐藤委員からもありましたけれども、雇調...全文を見る
○遠藤(敬)委員 大臣、これは早くしてあげてくださいね。段取りがありますから、来月のことなので、今からやっておかないと、どないもいかない。雇用がもう成り立ちませんので、是非早く検討を急いでいただきたいと思います。  あと、昨年より今年の方が悪うなっています。法人税の猶予について...全文を見る
○遠藤(敬)委員 昨年よりも今年の方が悪くなっているということは十分政府でも認識いただきたいと思います。  最後に、助成金の支援金というものがいろいろな部分で出ていますけれども、これは不平等と物すごく地元でも言われています。不平等をなくしていくというのは本当に大事なことだ、モラ...全文を見る
06月17日第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第48号
議事録を見る
○遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  西村大臣、本日もよろしくお願いいたします。  今日は、大規模接種についてちょっとお尋ねをしたいと思いますが、時期によりましては八割空いていると。八割埋まっているのかなと思ったら、八割空いているというのも報道に、耳にいたし...全文を見る
○遠藤(敬)委員 もう本当にそういう部分だと思いますので、特に西村大臣に早く打っていただいて、国民に安心を与えていただきたいと思いますし、報道も、その違いというのはないんだよということを、いろいろな場面で国民に説明を求めたいと思っております。  それで、ファイザー社のワクチンが...全文を見る
○遠藤(敬)委員 私の聞いているところによると、ファイザー社からモデルナに替えていく、転換が難しいと聞いております。是非、ここは説明が求められると思いますので、よろしくお願い申し上げたいと思います。  空きがあれば、どんどん若い人にも打ってもらう。空いているところをどう埋めてい...全文を見る
○遠藤(敬)委員 話は変わりますけれども、いつも西村大臣に申し訳ないんですけれども、不平等の話をさせていただいております。  私どもの地元でよく聞くのは、税務署さんが一番地域の事情とか企業の状況を分かっておりますので、国の方針として、補助金であったりとか法人税であったりとか、ま...全文を見る
○遠藤(敬)委員 終わります。
07月08日第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第49号
議事録を見る
○遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  西村大臣、連日お疲れさまでございます。  前回のこの場で、西村大臣に、七月からワクチン供給が減ってくるのではないかとファイザー社の話をしましたけれども、モデルナまで減ってきているという。今、現状認識をお聞かせいただきたい...全文を見る
○遠藤(敬)委員 基本的に、自治体と職域接種の需要と供給のバランスが崩れちゃって、仕入れと営業がもうばらばらになっている、会社内で共有できていないということだと思うんです。  今日、議運の委員の皆さん方にもお配りしましたけれども、七月二日の官邸のツイッターで、職域及び大学の拠点...全文を見る
○遠藤(敬)委員 この通知を職域の申請をされた団体の皆さんが受け取っております。その申請した数の分だけの段取りをもうしていいんですね。
○遠藤(敬)委員 八月九日から、準備を進めました、実際はワクチンの数が確保できませんでした、場所も大きなものを借りました、打ち手も確保しました、ワクチンが来ないということに本当にならないですか。
○遠藤(敬)委員 要は、この職域の申請をされた方々は、こういう見通しですよというのを送られてきました、そのとおりできるんだろうかということを心配しているわけで、急に、やはり無理でしたというのはもうやめていただきたいんです。そういうことをこの官邸のツイッターでも書いておりますので、...全文を見る
○遠藤(敬)委員 終わりますけれども、是非、同調圧力みたいなことにならないように、クラブ活動も、次の日は公休にならないとかそんなことにもならないように、調整をしていただきたいと思います。  以上です。
07月30日第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第50号
議事録を見る
○遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  西村大臣、本当に、度々お越しいただきまして、また同じことを繰り返し質問し、答弁もなさること、お察し申し上げたいと思います。  今日、まず冒頭、緊急事態宣言と蔓延防止の、今ちょっといろいろと説明がありましたけれども、何が違...全文を見る
○遠藤(敬)委員 この度、お酒の提供を自粛するということをお決めになりましたけれども、それなら蔓防も緊急事態宣言も一緒じゃないですか。
○遠藤(敬)委員 地域の区域を区切れるか区切れないか、それしかないじゃないですか、今のお話を聞いていると。それなら、お金の分も少なくなるわけですから、是非、緊急事態宣言と同様に金額も御負担していただきたいなと思っております。  もう一点、西村大臣にお話ししたいんですが、大阪の緊...全文を見る
○遠藤(敬)委員 実際、要請はしていないんです。  一昨日、五〇%の、重軽症の病床が増えれば府民に説明をしながら政府に緊急事態宣言を要請するということを、抑制することでみんなで頑張ろうという思いでその指数をつくりました。  その翌日に、緊急事態宣言、分科会の先生方が大阪をはめ...全文を見る
○遠藤(敬)委員 大阪でも専門家の先生方がおられて、この五〇%というのをわざわざ決めたんです。それを目標に大阪府民、市民、頑張ろうよということをやっているところに、上からがばっとかぶせられると、やる気も何もなくなるんです。これが今の国民の気持ちだと思うので、そういうところもやはり...全文を見る
08月17日第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第52号
議事録を見る
○遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  西村大臣、本日もよろしくお願いいたします。  今日は、お盆も明けまして、八月の末で夏休みも終わります、幼稚園から大学生まで。夏休み後の人流の抑制という、先ほど来から度々出ておりますが、その対策として、今、どういう対策を講...全文を見る
○遠藤(敬)委員 大臣、学校現場での対策です。
○遠藤(敬)委員 実は、大臣、私の身近でも、乳幼児のお子さんが感染されているのはちょこちょこ聞きます。デルタ株になったからかも分かりませんが、これを防ぐためにはどうするべきかという議論が今ちょっと抜け落ちているのではないかということなんです。  うつらないから、うつさない。私の...全文を見る
○遠藤(敬)委員 厚労省と相談している時間がもう多分ないと思うんです。今、抑えるのをどうするか。人流抑制だけでは駄目だからこういう状況になっていると思うので。大したお金じゃないと思うので、公的資金を投入して、自治体と相談して、自分が保菌しているのかどうか。うつさないんだというメッ...全文を見る
08月25日第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第53号
議事録を見る
○遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  西村大臣、連日お疲れさまでございます。  先般私から御指摘させていただきました、学校の夏休みが終わる、まさに今この問題が大きく課題となっておりますが、先ほどからるる御説明があったので、深掘りして少しお聞きしたいと思います...全文を見る
○遠藤(敬)委員 では、今、PCR検査、特に都心部で、検査から結果が出るまで何日かかっていますか。
○遠藤(敬)委員 大体、私どもの調査によると、検査から結果が出るのに四日ぐらいかかっています。遅い場合は五日ぐらいかかっている。  その間どうすればいいかという問題があるので、私は抗原キットを普及すればいいんじゃないかと思っておりますが、一か月の量をちょっと厚労省に聞いたんです...全文を見る
○遠藤(敬)委員 ざっと計算すると、小学校、幼稚園、保育所も含めて十個しかないんです、十個。それで学校の先生や保育士に検査すると、子供たちのはないんですね。これを拡充するというのは至急速やかにすべきだ。  ですので、四日も五日もかかっているということを前提にスクリーニングすると...全文を見る
○遠藤(敬)委員 これは早くしないと意味がなくなるんですね。山が上がってしまっているわけですから、早く見つけ出す、種火を大きく燃え上がらないようにするというのが今大事なので、私は、抗原キットを早く進めていただきたいというお願いをしております。  ですので、大人から子供への感染が...全文を見る
09月09日第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第54号
議事録を見る
○遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  西村大臣、本日もよろしくお願いいたします。  今日は地域医療について少しお尋ねしたいんですが、医師法第十九条第一項、これは中身はどういう内容でしょうか。教えていただきたいと思います。
○遠藤(敬)委員 実は、こういった地域医療について、物すごく、小さなお子さんをお持ちの保護者の皆さんや高齢者の皆さんが不安に感じている場合、またそういう事例がたくさん寄せられております。乳児のお子さんが頭を打撲して、病院に行きたいんだけれども、電話をすれば、熱も何にもないんですけ...全文を見る
○遠藤(敬)委員 実態として医療現場も大変なわけですから、よくよく分かるんですけれども、地域医療を守っていくという上では、どこに行ったらいいのかも分からない、どこに相談したらいいのかも分からないということは、非常に、今、このコロナ禍の中で、頭を打った子供さんですら病院で診てもらえ...全文を見る
○遠藤(敬)委員 終わりますけれども、まさに救急車まで呼んで、その対応は、どういうことをおっしゃったかというと、入院されるなら診ますよと言われるんですね。入院するかどうかも分からないから診てもらいたいと言っているのに、いやいや、入院されるなら受け付けますよ、そういう話に今なってい...全文を見る
09月28日第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第55号
議事録を見る
○遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  菅総理、西村大臣、本日もよろしくお願いいたします。  本当に、今日が国会報告の最後であってほしいと心から願っております。大島議長もずっと御覧いただいて、本当にそうだなというふうに御認識されていると思いますが、本当に、今日...全文を見る
○遠藤(敬)委員 思ったより菅総理の答弁が長くて、もう次の質問ができないんですけれども、ざっと申し上げると、西村大臣も積極的に御努力いただいて、抗原キットもいよいよ薬局でも販売されるということで、僕が是非お願いしたいのは、今日、総理にお話ししたかったのは、後遺症治療の推進というか...全文を見る
12月06日第207回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号
議事録を見る
○遠藤(敬)委員 特別委員会の設置について、そもそも特別委員会の在り方自体の議論をしてきたつもりであります。この国会におきまして、盛山筆頭より、科学技術・イノベーション委員会を廃止し、内閣委員会に編入するということの御提案もいただきました。残念ながら、相調わずということで、調いま...全文を見る