大西健介

おおにしけんすけ

小選挙区(愛知県第十三区)選出
立憲民主党・無所属
当選回数5回

大西健介の2010年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月24日第174回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号
議事録を見る
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。  私は、政策秘書の時代から大変、一緒にお仕事をさせていただきまして御指導いただきました長妻大臣、そして山井政務官にこうして質問できることを大変感慨深く感じております。私の初質問、一部野党欠席のままで行われることは大変残念でありま...全文を見る
○大西(健)委員 ありがとうございます。  債権の性質によって扱いが違うというお答えだったと思うんですけれども、今の、山井政務官の方からも給食費については私債権であるというお話がありました。私の方でも調べさせていただくと、条例で給食費の問題を定めている自治体というのもあればそう...全文を見る
○大西(健)委員 法的には民事上のもの、私債権のような形で扱われるものということで今お答えがありました。  そうしますと、まさに先ほどのケースでありますけれども、子ども手当の振り込み先の預金から強制執行するということは非常に難しいと。債権法の法体系の中では、給食費だけを特別扱い...全文を見る
○大西(健)委員 ありがとうございます。  先ほどの寺脇さんの主張の中でも、もちろん、子供にかわり支給を受ける親たちが責任を持ってまずは子ども手当の使い方を考えるのが第一義であるというふうに述べられております。私も全くそのとおりだと思いますけれども、ぜひとも、今の御提案も含めて...全文を見る
○大西(健)委員 まさに副大臣がおっしゃったように、そうした調査の中身を含めて、私は、実態というものをしっかりと把握していただければというふうに思います。  それから、もう一つお聞きをしたいことがあります。  現金給付よりも現物給付を手厚くすべきだという主張をされる方がありま...全文を見る
○大西(健)委員 次に、給食費の未納問題と同じく、これも児童手当にも当てはまる論点ではありますけれども、子ども手当の外国人への支給の問題についてお尋ねをしたいと思います。  条約によって、外国人に対しても社会保障に関しては内国民待遇を与えなければならないということから、外国人に...全文を見る
○大西(健)委員 外国人への支給の問題について、もう一つお伺いをしたいと思います。  子供については、今回、住所要件というのがありません。したがって、親らが国内に居住をしており、子供を本国等に残してきているような場合であっても、しかるべき機関の発行した証明書などによって、市町村...全文を見る
○大西(健)委員 最後に、昨年の夏の選挙で子ども手当の実現を訴える中で、子供が欲しくて仕事もやめて痛い注射に耐えて高い治療費を払っている、そういう不妊治療をしている私たちに対しても支援をしてほしい、そういう声は私も何度も耳にいたしました。  この問題については、先ほど産婦人科医...全文を見る
04月02日第174回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号
議事録を見る
○大西(健)委員 民主党の大西健介でございます。  本日は、国民健康保険法等の一部を改正する法律案に質問の機会をいただきました。理事の皆様の御配慮に心から感謝を申し上げたいと思います。  ただ、私、このお話を中根理事から初めいただいたときに、正直、質問しようかどうか迷いました...全文を見る
○大西(健)委員 ありがとうございます。  長浜副大臣、そして大臣みずから健保連に足を運ばれて御理解を求められたということをお伺いいたしました。引き続き、関係者の御理解を丁寧かつ粘り強く求めて御協議をしていただきたいというふうにお願いを申し上げたいと思います。  昨今の不況の...全文を見る
○大西(健)委員 副大臣には、健保組合の財政状況も大変厳しいということを十分に御理解をいただいているということであったと思います。  そもそも協会けんぽについては、財政好転時に国庫補助率を現行の一三%に下げたという経緯もあります。また、かつては政府がまさに管掌していたということ...全文を見る
○大西(健)委員 今大臣から、一三%を一六・四%に引き上げたということでありますけれども、そういう意味では、私はもうちょっと早く手を打つべきだったんじゃないかなというふうに思います。  そういう意味で、やはりこの問題というのは、大変財政状況が厳しい折ですから打つ手が限られている...全文を見る
○大西(健)委員 今の副大臣の御答弁に出てきた、例えばレセプトの点検をやるとか、本当に民間のマネジメントをきかすという点におきましては、まさに健保組合の方は保険者機能というのをこれまで発揮してきたんだと思います。  先ほど山崎委員の質問の最後でも、大臣の方から、保険者機能という...全文を見る
○大西(健)委員 保険者機能というのは、私は本当に重要だと思っております。これをすべて否定してしまうということになれば、健保組合も、頑張ってもそれが評価されないんだったらもう意味はないや、やめたということになってしまってはいけないと思いますので、今大臣の御答弁で、保険者機能という...全文を見る
○大西(健)委員 私も国保組合、いろいろな過去の経緯だとか成り立ちというのがあると思いますから、すべて否定するものではありませんけれども、今大臣の御答弁にあったように、大臣は国保組合に問題意識を持たれて、厚生労働省の方に指示をして、一月に、国保組合の平成十九年度における保険給付費...全文を見る
○大西(健)委員 私が思ったよりも前向きな御答弁をいただいて、本当にありがたいと思います。  健保連の皆さんもこの部分は高く評価をされていると思いますけれども、やはり、これは予算にかかわることですから、今の時点で確定的には言えないと思いますけれども、ぜひとも、この部分、今、副大...全文を見る
○大西(健)委員 ありがとうございました。  これは、会議の中で、また別の問題としてしっかり議論していくんだというお答えだったと思います。  最後に、先ほど阿部委員の方からもお話が出ました無保険状態の子供の救済措置の対象年齢の拡大についても幾つかお聞きをしたいと思います。 ...全文を見る
○大西(健)委員 今、政務官からはチルドレンファーストという言葉もありました。そこで、この問題についてもう少しお聞きをしたいんですけれども、お配りをした資料の三というのをごらんいただきたいと思います。  この資料をまずごらんいただくと、一番下の方に丸を打ってありますけれども、資...全文を見る
○大西(健)委員 今、すべての子供に保険証が行き渡るようにと、本当に力強い御答弁をいただいたと思います。  本当は時間があればお聞きをしたかったんですけれども、今回の措置でもまさに救われない子供たちというのがいると私は思います。というのは、例えば、社保から脱退をして、その後国保...全文を見る
05月17日第174回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号
議事録を見る
○大西(健)分科員 おはようございます。民主党の大西健介でございます。  本日は、決算行政監視委員会第四分科会での質問の機会を賜り、まことにありがとうございます。  さて、民主党政権は、コンクリートから人へというスローガンのもとに、今年度予算、昨年度に比べて公共事業費約一八%...全文を見る
○大西(健)分科員 馬淵副大臣、ありがとうございました。  この道路、通勤はもとより、今、名豊道路の一部ということで御紹介いただきましたけれども、愛知県三河地域の自動車産業を初めとする物づくりにとって大変重要な道路となっております。  今、平成二十四年度というお話をいただきま...全文を見る
○大西(健)分科員 ありがとうございます。  今、副大臣の方からネットワークという言葉がありましたけれども、道路というのはつながっているものでありますから、今御答弁あったように、主体が異なるということでなかなか難しい部分はあると思いますが、ぜひとも連携をとってお進めをいただきた...全文を見る
○大西(健)分科員 大臣、ありがとうございます。  ETCにつきましては、私は民主党のITS議員連盟の事務局長というのをやらせていただいているんですが、将来的に、私は、ITSの車載器というのを普及を進めていかなければならないと考えております。それに当たって、ETC車載器とITS...全文を見る
○大西(健)分科員 今副大臣から御答弁いただいたように、コスト縮減は私も大変重要な観点だと思います。あわせて、地域でやる事業ですから、やはり地域の中での財政負担の見直しというのも私は必要じゃないかなと。例えば、これは半分は国で、残り半分を県と市ということになっていますので、県と市...全文を見る
○大西(健)分科員 大臣、ありがとうございます。  仮に選ばれなくても非常に効果があるという、新たな視点をいただいたような気がいたしますが、ただ、前原大臣を筆頭に、馬淵副大臣の奈良は海はありませんけれども、国土交通省政務三役六名のうち五名が関西出身ということです。私は愛知県です...全文を見る
○大西(健)分科員 もう一つ、時間がなくなってきましたけれども、海運についてお伺いをいたしたいと思います。  アジアではリーマン・ショックの影響から脱して経済の回復が見られる中、輸出用の海上コンテナの需給というのが逼迫をしております。最近はどの船会社も、荷動きの伸びと運賃回復が...全文を見る
○大西(健)分科員 もう時間がありませんけれども、最後に住宅政策について一問だけ質問させていただきたいと思います。  最近では、住宅エコポイント制度がリフォーム市場等の活況を呼び込んでおりまして、大変評判はいいんじゃないかと私は思いますけれども、今回の住宅エコポイントの対象は、...全文を見る
○大西(健)分科員 終わります。ありがとうございました。
10月22日第176回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号
議事録を見る
○大西(健)委員 民主党の大西健介です。  細川大臣を初め新政務三役の皆様に対する質問の機会をいただき、まことにありがとうございます。  さて、大臣は、先日の所信的あいさつの中で、新卒者の雇用対策の一層の強化を示されました。また、小宮山副大臣からは、最近の厚生労働委員会は労働...全文を見る
○大西(健)委員 では、政府参考人で結構です。
○大西(健)委員 私もはかっていましたけれども、今あったように四十三秒かかっていたと思います。きのう来られた厚生労働省の役所の方が部下に読ませたら、今大分早口だと思うんですけれども、一分十秒かかったというふうに言っておられました。これを三十五秒で暗唱するというのは、本当に至難のわ...全文を見る
○大西(健)委員 個別案件にお答えできないということなんですけれども、私は、この案件自体、例えば労働局がこの会社からどういう聞き取りをやったかとか、そういう調査の中身が答えられないというのはわかるんですけれども、ただ、私は、実際に大学の就職課とかキャリアセンターからどういう報告が...全文を見る
○大西(健)委員 今副大臣からあったのは、全体のということだと思います。私が聞いたのは、実は、この個別案件についての件数ということだったんですけれども。  今お答えをいただきましたように、そういうことがあれば、しっかりと労働局において指導や、あるいは、悪質なというか一定の条件に...全文を見る
○大西(健)委員 今大臣の方から、公表されていないから問題ないなんということはないんだということをはっきりと言っていただきましたので、非常に心強く思います。  ただ、失礼な言い方ですけれども、私は、労働局は今完全になめられていると思っています。政府が幾ら新卒者の雇用対策の強化と...全文を見る
○大西(健)委員 ありがとうございます。大変強い御決意をいただいたというふうに思います。  時間がありませんので、次の問題に移りたいと思うんですが、所在不明児について質問したいと思います。この夏、消えた高齢者というのが大きな社会問題になりましたけれども、消えた子供の問題です。 ...全文を見る
○大西(健)委員 虐待の問題に関して、乳幼児健診の未受診については調査をやっていただいているということはよくわかりました。ただ、住民登録地に住んでいなければ、そもそも乳幼児健診の受診を確認することもできませんし、私は、個人的には、やはりぜひ国が、住民登録地に住んでいない消えた子供...全文を見る
○大西(健)委員 税金を使ってやっている事業ですから、もし疑惑があるならば、事実であれば、これは英霊への冒涜に当たる行為ですし、しっかりと調査をしていただくのは当然なんですけれども、今政務官から、事業を中断しているということでしたけれども、私は、これはもうそんなことはないんだとい...全文を見る