大西健介

おおにしけんすけ

小選挙区(愛知県第十三区)選出
立憲民主党・無所属
当選回数5回

大西健介の2017年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月26日第193回国会 衆議院 予算委員会 第2号
議事録を見る
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。  冒頭、まだ午前中の質疑が終わった段階で、あしたの締め総、採決が職権で決められたことについて、強く抗議をしたいというふうに思います。  午前中の与党の質疑の中でも、天下りの問題については大変厳しい御意見がありました。きょうもま...全文を見る
○大西(健)委員 私は、はっきりと、おかしいものはおかしいと言うべきだと思うんですね。  例えば、日本より先駆けて首脳会談を行うイギリス、英国のメイ首相はこんなことを言っています。女性をめぐるトランプ氏の発言の一部について、私は既に受け入れられないと明言をしてきた、今後も受け入...全文を見る
○大西(健)委員 私が言っているのは、私たちが言っているんじゃないんです、これは当事者の人たちが言っているんですと。  では、今の厚労大臣の答弁というのは、川人先生や家族の会がうそをついているということですか。そう言ってくださいよ、はっきり。
○大西(健)委員 私が申し上げたのは、こういう当事者の声に背を向けないでくださいと。当事者の声がこうなんです。当事者は、この高度プロフェッショナル制度や裁量労働制の拡大がまさに過労死をふやし、そして本当に過重労働を増加させるというふうに考えておられるわけですよ。これは我々野党が言...全文を見る
○大西(健)委員 本当に、過労死遺族の声に向き合っていただきたいというふうに私は思います。  次の質問に移りたいと思いますが、はっきりしたのは、この過労死遺族、家族の会や担当弁護士の川人先生の声に背を向けているというのが私ははっきりしたと思います。  それから、まつりさんの母...全文を見る
○大西(健)委員 二階幹事長は、今国会でしっかりけりをつけると言っておられます。今国会に出すのか出さないのか、イエスかノーか。やります、やりますとそば屋の出前みたいに言っていて、結局、次の国会に先送りするんだったら、それは国民をだましているのと一緒だというふうに思います。もし今国...全文を見る
○大西(健)委員 総理、今国会に出すと何で約束できないんですか。出せないんですか、出すんですか。どっちですか。
○大西(健)委員 簡単なことですよ。総理が施政方針演説で言われたんじゃないですか、施政方針演説で、二度と悲劇を繰り返さない、強い決意で長時間労働の是正に取り組むと。二階幹事長も、今国会で必ず結論を得ると。だから今国会で出したいと思いますと、何で一言言えないんですか。何でそれが一言...全文を見る
○大西(健)委員 はっきりしたのは、出すということさえ言えないということがはっきりしたんだと思います。  先ほど来申し上げているように、もし、今国会、まだ今国会は始まったばかりですよ、六月十八日まであるのに出せないんだったら、我々は既に野党四党で長時間労働規制法案を出しているわ...全文を見る
○大西(健)委員 ちょっと、もう一回整理しますよ。  我々は、本来は三者構成の労政審の場でやるべきだと思っているから省令に落としているわけです。ただ、総理が省令に丸投げだと言うんだったらば時間を示してくださいと言っているし、そこまで総理が言われるから、私たちも、我が党の大串政調...全文を見る
○大西(健)委員 そうですよ。本来は、粗雑な議論をするんじゃなくて、三者構成の労政審で議論するべきなんですよ。  ところが、働き方改革で、あるいは総理がどんどん議論を引っ張って、我々に対して……(発言する者あり)
○大西(健)委員 数字を示さないと言うから、我々はあえて言っているわけです。  きのうの毎日新聞の朝刊一面には、政府は月八十時間を軸に調整に入ったという記事が出ていますけれども、では、その八十時間ということでよろしいんですか。どうなんですか。
○大西(健)委員 いや、さっきも大臣は、法案提出を今国会するかどうかも言えない。我々の野党案に対して時間が入っていないじゃないかと言いながら、ではどういう時間で考えているんですかと言っても、言わない。  我々は、本来はそうじゃないけれども、今ここにパネルをお示ししましたけれども...全文を見る
○大西(健)委員 今も申し上げましたけれども、八十時間というのは過労死ラインなんです。ですから、これをもし上限にしてしまうと、過労死直前ぎりぎりまで働かせても構わないということにお墨つきを与えるようになると思います。  ですから、私は仮に決めるとしても八十時間というのは長過ぎる...全文を見る
○大西(健)委員 何度も申し上げます。月八十時間、過労死ラインですよ。これは私は幾ら何でも長過ぎると思います。  では、総理、高橋まつりさんが過労自殺した電通の特別協定は何時間になっていたか、御存じですか。
○大西(健)委員 担当の大臣も知らないというのはちょっと驚きですけれども、特別協定で七十時間になっているんですよ。つまり、八十時間だったら、電通の七十時間を超えているんですよ。  総理は施政方針演説で、二度と悲劇を繰り返さない、そのために長時間労働是正に取り組むんだと言われてい...全文を見る
○大西(健)委員 きょうテレビをごらんになった方はしっかり見ていただいたと思いますけれども、総理は、二度と悲劇を繰り返さない、そのために働き方改革をやると言っているのに、一切私の質問にさえ答えない、この姿勢。そして、きょう明らかになったのは、当事者が過労死をふやすと言っている高度...全文を見る
02月02日第193回国会 衆議院 予算委員会 第5号
議事録を見る
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。  安倍総理、施政方針演説の中で、電通の過労自殺に触れられ、御冥福をお祈りするとともに、二度と悲劇を繰り返してはならない、強い決意で長時間労働の問題に取り組むということで、この長時間労働問題、働き方改革を政権の最重要課題と位置づけ...全文を見る
○大西(健)委員 三六協定に定める四十五時間という時間を大事にすべき、これは我が党の大串政調会長も申し上げているところでありますし、これまでの議論でも再三申し上げてきましたけれども、過労死ラインと同じ百時間というのは余りにも長過ぎる、これは全く我々民進党の考え方と同じでありますけ...全文を見る
○大西(健)委員 私は、まさに労働者の側に立って正論を述べられたと思いますし、先ほども申し上げましたけれども、私どもの考え方と一致をしているというふうに思っております。  一方で、これは時事通信の報道ですけれども、これに対し、経団連の榊原会長は、百時間の政府原案をまあまあ妥当な...全文を見る
○大西(健)委員 これは時事通信の報道ですので、この発言があったかどうかはちょっとわかりませんけれども、確認をさせていただきました。  それから、きのう、事務方の説明では、次回、二月十四日の会議に事務局案の提出がされるというふうに説明があったということですけれども、これは事実で...全文を見る
○大西(健)委員 次回、事務局案という具体的なものが出てくると。  一方で、これまでの議論でも、三月をめどに実行計画を取りまとめるということでありますけれども、これは毎週毎週やるのかどうかわかりませんけれども、三月末まで考えても七週しかありませんから、では、これはどれぐらい時間...全文を見る
○大西(健)委員 どんどん我々の知らないところで根回しがされて、十四日には事務局案が出てきてぽんと決まるみたいなことはあってはならないというふうに思いますので、そのことは申し上げておきたいというふうに思います。  あわせて、先月の二十九日に、残業上限、月平均六十時間、繁忙期百時...全文を見る
○大西(健)委員 先ほど加藤大臣は報道には答えられないと言いましたけれども、きのうの神津会長だって百時間について発言されているんですよ。これが原案なんですよ。  ですから、これはしっかり議論しなきゃいけないというふうに思いますし、今総理は誰に対して百時間がとか言われたけれども、...全文を見る
○大西(健)委員 総理、先ほど来何回も申し上げて恐縮ですけれども、きのうの連合の神津会長は百時間は到底あり得ないと言っているんです。我々も到底あり得ないと思っているんです、これは過労死ラインですから。過労死、死んじゃう時間ですから。  ですから、死んでしまうような時間が上限なん...全文を見る
○大西(健)委員 総理も今、粗雑な議論はできないとおっしゃっていますけれども、十四日にも事務局案が出てきて、ほとんど十分な議論がなされないままにこのことが押し切られてしまうんじゃないかということを我々は懸念しているわけです。  先ほど来、総理の態度を見ていると、働き方実現会議の...全文を見る
○大西(健)委員 今の加藤大臣、それから安倍総理の答弁を聞いていると、労政審で結論が出なかったからこの委員構成の働き方実現会議にしたんだと。つまり、労政審だと結論が出ないから、その委員構成を労働側一人にして経営者七人にしてやったみたいにもこれは聞こえかねないわけですよ。つまり、ル...全文を見る
○大西(健)委員 もともと一人しか入れてもらっていないわけですけれども、その労働側の代表の人が百時間は到底あり得ないと言っているわけですから、これはもう何か議論をしたら百時間の話が容認できるという話ではないと私は思いますので、ここはしっかり、その声を数で押し切って決めてしまうみた...全文を見る
○大西(健)委員 私は、今の加藤大臣の答弁は間違っていると思っているんですね。  つまり、確かに、一部に、現在、三六協定を結べば青天井になっている時間外労働に上限ができるんだから、それがたとえ百時間であってもないよりはましだ、こういう考え方があるのも事実ですけれども、上限がない...全文を見る
○大西(健)委員 先ほど来聞いていて、本当に、議長としての総理のやる気というのを全く感じないんですけれども。私は、先ほど来申し上げているのは、百時間なんというのは、もう死んでしまう、過労死してしまうものなので、これは到底あり得ない。これは連合会長も申し上げているとおりです。  ...全文を見る
○大西(健)委員 先日も厚労大臣が何か、企画型裁量労働制で死んだ人はいないとか言っていますけれども、実は、認定時は管理職になっていたけれども、死ぬ直前に管理職になって、それまでの間ずっと企画型裁量労働制だったという人はいるんですよ。  あるいは、なかなか裁量労働というのは時間の...全文を見る
○大西(健)委員 最後に、先ほど言いましたように、二月十四日、次の会議に事務局案が提示をされるということでございますので、ぜひその後にこの予算委員会で、これは政権の最重要課題ですから、働き方改革の集中審議をお願いしたいと思いますが、委員長、よろしくお願いします。
○大西(健)委員 時間が来ましたので終わりますけれども、総理は二つの点で言行不一致だと私は思います。  一つは、もう二度と悲劇を繰り返さないと言いながら、百時間を否定しないんです。それからもう一つは、野党は案を出せと言っているけれども、案を出していたらこれを審議しない。これは言...全文を見る
02月17日第193回国会 衆議院 予算委員会 第12号
議事録を見る
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。  きょうのこの集中審議、本予算の審議に入ってから三回目ということでありますけれども、一回目の集中審議は天下りの集中審議でありました。これは補正予算のときから我々が求めていたものでありますので、集中審議、まだまだ私は足りないという...全文を見る
○大西(健)委員 四十五時間、三百六十時間というのは今も大臣告示で決まっています。そして、労使が合意しなければいけないというのは今も変わらないんです。そして、ここの例でも労使協定を結んでいたと書いてあるように、今回の七百二十時間も当然労使の協定があった場合。今は青天井になっている...全文を見る
○大西(健)委員 総理はよく誰に対して何時間と言うんですけれども、百時間なんというのは誰に対してもやっちゃいけないんですよ。  白河委員がこういうことを言っています。今の労働時間規制というのは速度制限のない高速道路だ、だから事故も起これば犠牲者も出る。そこに速度制限を設けること...全文を見る
○大西(健)委員 せっかく青天井に上限をつくろうということについてはコンセンサスがあるのに、法案を出さないという選択肢があるんだと知って私はちょっとびっくりしました。  それであるならば、我々は既に、昨年の夏以来、長時間労働規制法案というのを国会に出しているわけですから、それを...全文を見る
○大西(健)委員 いや、決めるのは裁判所と今言われましたけれども、でも、その前段階で捜査をするんじゃないですか。ですから、私は、結局警察が決めるんじゃないかと思いますし、かつ、どこかで一変するんですけれども、どこで性質が一変するかを判断しようと思えば、その前段階からずっと監視して...全文を見る
○大西(健)委員 仮に裁判所が判断するにしても、その判断に当たって、その性質が一変したということを判断する材料が必要になるわけですよ。そうすると、正当な活動をしている団体を監視して、そしてそれが変わったということがわからないと、裁判所だって判断できないはずですよ。  ですから、...全文を見る
○大西(健)委員 先ほども言いましたように、伊吹元衆議院議長が憲法上の問題だと言っている、そういうことをやる法務大臣でいいのか。  そして、法務大臣は既に死刑執行をされていますけれども、法務大臣というのは、人間の命を奪うという重い職責を担っている、負っている、そういう大臣です。...全文を見る
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。  改めまして、四人の意見陳述人の皆様におかれましては、大変お忙しい中、貴重な御意見をいただきましたことを心から御礼申し上げたいと思います。  時間もありませんので、早速質問に入っていきたいと思うんですけれども、まず初めに、豊田...全文を見る
○大西(健)委員 ありがとうございます。  先ほどもお話がありましたように、やはりこの地域というのは、比較的まだ人口減少もそんなに急激になっていないですし、それはやはりこの地域に働く場がある、それを支えているのがこの地域の製造業だというふうに私は思っていますので、ぜひまた皆様に...全文を見る
○大西(健)委員 一方で、私、地元を回っていますと、例えばこの間も、大西さん、けさ、新聞の折り込みの求人広告がいっぱい入っていたのを、これだけ入っていたんだよ、これ見てと言って、例えば大手のところが期間従業員を時給千四百五十円で募集していると。うちなんか、こんなんじゃもう全然、そ...全文を見る
○大西(健)委員 ありがとうございます。  私も回っていて、送料無料というのは何か自分たちがやっている仕事が全く無みたいなことで非常に嫌だという話はよく耳にしますし、それから介護士、保育士の処遇改善、これは政府・与党でもやっておられますけれども、我々も、競い合ってしっかりやって...全文を見る
○大西(健)委員 確かに、例えばトラックの自動隊列走行とか、そういうような特定の分野に絞っていけば、私は、十分に、すぐにできるところもあると思いますし、また、今、豊田公述人からあったようなお話を受けてそういうときに、例えば、では事故があった場合の責任の問題とか、あるいは自動運転に...全文を見る
○大西(健)委員 私も、おっしゃるとおり、労働組合があるところ、また、過半数労働者の選び方なんというのも適正な手続でなされなければ、この問題というのは解決していかないというふうに思いますし、中小零細企業の方が、幾ら法律を決めても、そのとおりに実行されなければこれは何の意味もありま...全文を見る
○大西(健)委員 時間が来ましたので終わりますけれども、五藤陳述人には、ちょっとお聞きする時間がなくて、申しわけありませんでした。  ありがとうございました。
02月23日第193回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号
議事録を見る
○大西(健)分科員 民進党の大西健介でございます。  大阪府の豊中市の土地を、学校法人森友学園が近畿財務局から不当に安く購入したのではないかという疑惑については、予算委員会のみならず、ほかの委員会でも取り上げられておりますけれども、この学校法人森友学園の理事長、籠池泰典氏、昨年...全文を見る
○大西(健)分科員 自衛隊への協力ということでありますけれども、この籠池氏は幼稚園を経営されていて、その幼稚園の園児等が自衛隊の行事等にも出席をしているというようなことが幼稚園のホームページとかにも書いてあるんです。  一方で、この幼稚園については、T幼稚園退園者の会、そういう...全文を見る
○大西(健)分科員 それでは確認しますが、今私が申し上げたような、T幼稚園退園者の会とか、あるいは、大阪府から、そういう差別的な表現に当たる文書を保護者に配付したということについて聴取を受けている、そういうようなことがあるということ、あるいは、塚本幼稚園の教育内容とかは知った上で...全文を見る
○大西(健)分科員 今の御答弁で、やはり園児が自衛隊の行事に参加をしたり、あるいは保育士が自衛隊に体験入隊したことをもって感謝状が贈られているわけですけれども、今申し上げましたように、その幼稚園が、別のところでは退園者の被害者の会のようなものができていたり、あるいは、ヘイトスピー...全文を見る
○大西(健)分科員 では、ちなみに、この籠池さんと大臣は御面識がありますでしょうか。いかがでしょうか。
○大西(健)分科員 今、大臣からは面識があるというお答えがありましたけれども、籠池さんは、「谷口雅春先生を学ぶ」という機関誌に、籠池氏が園長を務める塚本幼稚園の副園長で夫人の諄子氏がインタビュー記事を載せていたり、あるいは、塚本幼稚園を会場にした、この谷口雅春先生を学ぶ会の講演会...全文を見る
○大西(健)分科員 今、日本会議の関係で会ったことがあるかもしれないというような御答弁でしたけれども、最初に御答弁いただいた、十年は会っていないということですけれども面識があるということは、どういうおつき合いというか、一回だけ会ったことがあるのか、それとも複数回お会いになったのか...全文を見る
○大西(健)分科員 今、大臣の御答弁の中で、大阪で弁護士をされていたということですけれども、この学校も大阪にあって、大臣の御主人も、大阪の弁護士法人、光明会という弁護士法人で弁護士として活動されていますけれども、御主人と籠池氏がおつき合いがあったということもあるんでしょうか。
○大西(健)分科員 ちなみに、森友学園、さっき被害者の会云々という話をしましたけれども、昨年の十二月、ロイター通信が、大阪に戦前教育を行う幼稚園、園児が教育勅語を唱えるというような動画配信をされております。あるいは、少し前ですけれども、産経新聞もこの幼稚園を特集していて、これは二...全文を見る
○大西(健)分科員 それでは、今もう申し上げましたけれども、この幼稚園は、せっかく幼稚園でいいことを教えても、小学校に行ってそれが潰されてしまう、だから小学校をみずからつくるんだということで、今、学校法人森友学園が、この四月の開校を目指して、瑞穂の國記念小學院という小学校を建設中...全文を見る
○大西(健)分科員 きょう、私は、防衛大臣の名前で籠池氏に昨年の十月に感謝状を贈られているということで、大臣と籠池氏の関係について、少し事実関係を確認させていただきました。これまでの答弁を受けて、この後、同僚議員の辻元議員からまた質問させていただきたいというふうに思います。  ...全文を見る
○大西(健)分科員 私は、科学者の皆さんが、科学者の良心に基づいて、深い反省に立ってこういう声明を二度にわたって出しておられるというのは非常に重いものがあるというふうに思います。  一方で、防衛装備庁は、平成二十七年度から、防衛装備品への適用に将来有望な研究を支援するために安全...全文を見る
○大西(健)分科員 端的にお答えいただきたいんですけれども、百十億円に、約十八倍になっているんですけれども、これはもっともっとこれからもふやしていくという方針でよろしいでしょうか。
○大西(健)分科員 今申し上げましたように、平成二十七年度になってこういう制度ができた。しかも、十八倍、予算が急増している。先ほど申し上げましたように、科学者の皆さんは、さきの大戦の深い反省に立ってそういうことを言ってこられた。これは非常に大きな節目に差しかかっていると私は思いま...全文を見る
○大西(健)分科員 ちょっと後段の方に答えていただいていないんですが、防衛装備庁は、確かに、基本的には公開ですよと言っているんですが、一方で、特定秘密の話ですね。これは、防衛装備庁は特定秘密にならないような感じのことを言っていますけれども、一方で、内調は、大学の研究も特定秘密の対...全文を見る
○大西(健)分科員 これは、学問の自由との関係で非常に重要なことだと思いますので、今、契約書に明記をするということでしたので、私も、ぜひこれは契約書に明記をしていただきたいというふうに思います。  大臣、ここまでで私の質問は結構です。この後、ちょっと警察の関係をお聞きしていきた...全文を見る
○大西(健)分科員 全く木で鼻をくくったような答弁で、今私申し上げたように、犯罪がいっぱい、パチンコの金欲しさで起きているんですよ。それを監督し、にらみをきかせる立場の警察庁が、直前の業務と関係ないからといってこんなにいっぱい天下って、そして、保通協一団体に限られていないというけ...全文を見る
○大西(健)分科員 時間ですので終わりますけれども、これはお伊勢参りに来ているんじゃないですよ。ホームページを見てください。みんな年末年始、県外からパチンコを打ちに、四十時間オールナイト営業のパチンコを打ちに、県外、全国から集まってきているんですよ。こんなことを警察が、私は今の答...全文を見る
02月27日第193回国会 衆議院 予算委員会 第16号
議事録を見る
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。  いよいよ予算委員会審議も大詰めを迎えました。振り返りますと、昨年の十二月ですけれども、大島議長が五年ぶりに議会制度協議会を開催されました。昨年の臨時国会、年金カット法案、あるいはTPPの関連法案、そしてカジノ法案が強行採決され...全文を見る
○大西(健)委員 合意はつくっていただければいいと思いますが、忘れてはならないのは、総理がこの実現会議の議長であって、そして総理は涙を流して、どうしてもやりたいというふうに言われた。その言った相手のお母さんは、百時間、八十時間ではだめだと言っているんです。高プロや裁量労働制はだめ...全文を見る
○大西(健)委員 いや、昭恵夫人は、すばらしいと言っているし、そしてそこでできた芯が公立学校に行ったら揺らいでしまう、こういうことを言っているんです。  それから、今、建学の精神とおっしゃいましたけれども、先ほど私が読み上げた宣誓、ああいうことをさせる幼稚園を、建学の精神という...全文を見る
○大西(健)委員 いま一度お伺いしますけれども、先ほど私が読み上げました宣誓を子供たちにやらせる、そういう幼稚園は、建学の精神だということで、認めていいと総理は思っておられるのかどうなのか。
○大西(健)委員 先ほど建学の精神ということを言われたのは総理ですからね。ですから、私は、建学の精神であっても、先ほどの宣誓は明らかに度を越えているというふうに思います。なぜ総理がそう言われないのかというのが不思議でなりません。  そして、先ほどのNHKニュースの話ですけれども...全文を見る
○大西(健)委員 それからもう一つ、もう一回さっきのパネルを見ていただきたいんですけれども、これは総理夫人の問題じゃなくて、ここでも、先ほども触れておりましたけれども、こちらの教育方針は大変主人もすばらしいというふうに思っているんですとか大変共鳴していると言っているんですから、総...全文を見る
○大西(健)委員 私は、総理の答弁がうそだとは言っていません。食い違っていますよねと。食い違っていますから、それは籠池さんにも来てもらって確認した方がいいということを申し上げているということであります。  そして、私が先ほども申し上げましたけれども、その海外メディアが言っている...全文を見る
○大西(健)委員 これは、平成二十年度に二人、それから平成二十四年度に一人ではないかと思うんですね。平成二十年度は、塚本幼稚園以外に学校法人森友学園が運営をしている別の幼稚園の教諭も表彰されているというふうに私は確認をしていますけれども、ただ、直近の平成二十七年度でいうと、そもそ...全文を見る
○大西(健)委員 大阪府がもしこれは適切じゃなかったというふうに考えれば、取り消しもあり得るということを御答弁されたんだというふうに思います。  ちなみに、稲田大臣も、昨年の十月二十二日に、この籠池氏に対して防衛大臣感謝状というのを贈られております。このことについては、先日、分...全文を見る
○大西(健)委員 ぜひ、先ほどの文部科学省の優秀教職員表彰についても、また防衛大臣の感謝状についても、私は、しっかり、事の真相をまず明らかにしなきゃいけませんけれども、その次第では取り消しをしていただきたい、検討していただきたいというふうに思います。これは、かばっていればかばって...全文を見る
○大西(健)委員 はい。  面談記録だって、共産党の質問に対して、捨てていると言っていたじゃないですか。  ですから、私は、ぜひ当事者、籠池さん、迫田さんを呼んで、そしてこの委員会で集中審議を行っていただきたい。そのことを浜田委員長にお願いして、そして、それなくして採決を行う...全文を見る
03月08日第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号
議事録を見る
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。  四名の参考人の皆様におかれましては、大変お忙しい中、きょうは御出席をいただき、また、貴重な御意見を賜りましたことに心より感謝を申し上げたいというふうに思います。  大久保参考人の、過剰サービスやあるいは下請構造、取引慣行が長...全文を見る
○大西(健)委員 早くもちょっと時間がなくなってきたので、最後になってしまうかもしれませんけれども、まつりさんの死に対して、ネット上では、死ぬぐらいだったら会社をやめればよかったのに、こんな声もありました。ただ、これは、まつりさん、極度の睡眠不足とパワハラで合理的な判断がもうでき...全文を見る
○大西(健)委員 時間が来たので終わりますけれども、先ほど寺西さんからは、遺族、家族代表の声として、まさか、この過労死防止推進法ができて、こんな、それと逆行するようなことが起こるとは思わなかったというお話がありました。  また、今、この過労死の問題は、四十代、五十代の人の問題じ...全文を見る
03月15日第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号
議事録を見る
○大西(健)委員 民進党の大西健介です。  法案の質疑に入る前に、先ほどの柚木議員の質問に続けて少し質問させていただきたいというふうに思います。  先ほど柚木委員が、きょうの午後にも、塚本幼稚園、そして肇国舎保育園、この元園児の保護者たちが申し入れを行う予定であるということで...全文を見る
○大西(健)委員 このときにも、局の幹部のコメントとして、他の施設の監査に比べて改善点が多い、改善されなければ業務改善命令を出す可能性もあると既に言われているわけですので、立入調査の結果をということでありますけれども、既に昨年の末の監査、それに対しての指導というのも行われているの...全文を見る
○大西(健)委員 実際にやるのはそれぞれの自治体ですけれども、今私が申し上げたように、保育指針の解説書には、体罰や言葉の暴力はもちろん、身体的、精神的苦痛を与えてはいけない、あるいは国籍や文化の違いを認め合いというようなことが書いてあるわけですから、これは明らかに私は指針に反して...全文を見る
○大西(健)委員 それでは法案の質疑に入っていきたいと思うんですけれども、まず基本的なところをお伺いしたいというふうに思います。  この法案の中に、失業給付に係る国庫負担率について、三年間に限って引き下げるということが含まれております。  まず端的に確認をしたいんですけれども...全文を見る
○大西(健)委員 今の御答弁のとおりで、この四分の一というのは国の責任を示す重要な数字だというふうに思います。それが、現在でも本則の五五%になっているのを、今回さらに下げて本則の一〇%。これは、雇用保険の前身である失業保険制度が昭和二十二年に発足して以来の最低の水準になっている。...全文を見る
○大西(健)委員 確かに条文にはそうなっていますけれども、また三年後、やはり延長しますとか、そういうことにならないんですかということと、三年後必ずそういうふうにするのであれば、財源というのはちゃんと確保できているのか、この点について再度。
○大西(健)委員 結局、本音と建前が何かどんどん開いていって、もちろん、本則へ戻すというのはかなり大変なことだと思いますけれども、ただ、三年後の廃止さえも本当に大丈夫なのかなというふうに思いますので、そこは、少なくとも、今の引き下げの水準は三年間限りだということはしっかり確約して...全文を見る
○大西(健)委員 少し落ちている人がいるというんじゃなくて三人に一人ということでありますし、一次の申し込み結果といえど、今はもう三月の十五日ということですから、四月を控えているわけですから、これは本当に深刻に受けとめていただきたいと思います。  それでは、本法案では、専門実践教...全文を見る
○大西(健)委員 幾ら指定講座が少なかったとはいえ一割ということですから、相当ちゃんとやっていかないと、予算は積んだけれども本当に利用されないんじゃないかということを危惧しています。  一方で、倍増させるわけですから、ふさわしくないような講座が指定されないように、これはちょっと...全文を見る
○大西(健)委員 結果として受講者はいなかったということでありますけれども、それはさっきの実績が少ないことの裏返しなのかなというふうに思いますが、二千五百から五千にふやすわけですから、やはりこれからさらに、変な講座がまじらないようにしっかり精査をしていく必要があるんじゃないかなと...全文を見る
○大西(健)委員 普及啓発だけでは、私は足りないと思うんですね。これはやはり、今言ったように、広い意味で雇用の安定に資するというふうに思いますので、ぜひ、引き続き、雇用二事業を使ってこういうことができないか検討していただきたいというふうに思います。  ちょっと時間がなくなったの...全文を見る
○大西(健)委員 時間が来たので終わりますけれども、この点については本当に頑張ってください。  ただ、最後に、今回、雇用保険法等の一部改正案ということで、中には育児・介護休業法、それから職業安定法にかかわる改正が含まれているんですけれども、きのうの参考人質疑で法政大学の上西先生...全文を見る
03月17日第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号
議事録を見る
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。  昨晩、急転直下、森友学園の籠池理事長の証人喚問が決まりまして、その手続の関係で予算委員会がこの後あるということで、ちょっと質疑の順序を入れかえていただきました。理事を初め皆さんの御配慮に感謝をいたしたいというふうに思います。 ...全文を見る
○大西(健)委員 今、多少知っているということでありますけれども、多少知っているというのはどういう仲なのかということを御説明いただきたいのと、具体的に今、この獣医学部の新設、今治市は選挙区ではないということでありますけれども、愛媛県のことでありますので、今これだけ国会でも既に、ほ...全文を見る
○大西(健)委員 多少の仲ということについてもちょっと御説明いただきたいんですけれども、あわせて、これまで加計学園に大臣がパーティー券を購入していただいたりとか、あるいは政治献金をしてもらったりということが過去にあるかないかを含めて、多少の仲ということについてもう少し詳しく御説明...全文を見る
○大西(健)委員 今、時々食事をしたりするということがありましたけれども、それでは、先ほどは特区の申請とか土地の譲渡に関して具体的な陳情を受けたことがないということでありますけれども、愛媛県で獣医学部をつくりたいんだ、こういう話は聞いていたということでございますでしょうか。
○大西(健)委員 わかりました。  この問題、さっきも言いましたけれども、注目を集めているのは、やはり森友学園とちょっと共通点があるということなんですね。  昭恵夫人は、二〇一五年九月十九日に、加計学園の運営する認可外保育施設、御影インターナショナルこども園、ここの名誉園長を...全文を見る
○大西(健)委員 私的な活動ということで今御答弁がありましたけれども、そのとき政府の職員が同行していたのかどうなのか。同行していた場合は、何名同行していたのか。それから、その目的は、何のために同行して、そして出張命令等は出ていたのかどうなのか、このことについても土生審議官からお答...全文を見る
○大西(健)委員 今の答弁ではっきりしたのは、二名の政府職員が、私的活動であるけれども同行していたという事実、それから、その費用については総理夫人が出したということなんですね。だから、これが塚本幼稚園と全く同じパターンなんですけれども、私的活動といいながら政府の職員が同行している...全文を見る
○大西(健)委員 これまで、過去、総理夫人等が、ファーストレディーということで、特に外交に関してそういうアドバイスのために職員をつけるようなことはあったと聞いていますが、二人、常に国内のこうした日程についてもついていっているなんというのは今までにないことなんですよ。  かつ、や...全文を見る
○大西(健)委員 一般論としては、無期転換申込権を行使しないようなことを条件にして更新をさせるなんということがあれば、これは公序良俗に反するということですから、非常にそういうことは許されないということであります。  実は、五年を目前にした雇いどめの懸念というのは法改正時にも議論...全文を見る
○大西(健)委員 リーフレットの話は事務方からも聞いたんですけれども、私はやはりこのタイミングでもう一度通達を出していただきたいんですね。  例えば、私の地元の事務所に日本年金機構の契約社員の方が相談に来られて、その人はことしに入って、次回の更新はないよと言われた、だから労基署...全文を見る
○大西(健)委員 時間になったので終わりますが、年金機構では試験を行って正規職員登用を進めているという御説明でありましたけれども、それぞれの企業が実情に応じた無期転換ルールの自主ルールを整備することを期待したいと思いますし、先ほどの私がもう一つ相談を受けた大学職員の関係、これも、...全文を見る
03月29日第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号
議事録を見る
○大西(健)議員 ただいま議題となりました将来にわたる質の高い介護サービスの提供の確保等のための介護保険法等の一部を改正する法律案並びに介護・障害福祉従事者の人材確保に関する特別措置法案、いわゆる介護崩壊防止法案につきまして、提出者を代表して、その提案理由及び内容の概要を御説明い...全文を見る
○大西(健)議員 介護保険制度創設から十七年が経過しました。介護保険制度は着実に社会に定着し、高齢者の介護を支える、なくてはならない仕組みとなっています。  制度創設時の理念は、これまで家族が抱え込んでいた介護を社会全体で支える介護の社会化を実現し、社会的入院に追い込まれていた...全文を見る
03月30日第193回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。  私は、消費者庁の天下り問題について御質問させていただきたいと思います。  皆さんのお手元に資料をお配りしておりますけれども、これはジャパンライフ社の二〇一六年の会社案内です。この左の下のところに、関連法律担当の顧問として水庫...全文を見る
○大西(健)委員 まさに今、可能だったと言っていただきましたけれども、監視委員会がやったら、二月四日で三月二十四日だから、一カ月ちょっとでできているんですよ。五カ月もかかって、しかも結論は断定できなかったというのは、これは本当におかしいんですよ。  もう一つ、この件についてお伺...全文を見る
○大西(健)委員 時間がないからきょうは私はここは突っ込みませんけれども、本当に、きょう、いろいろなことをこの後聞いていきますけれども、正直に答えていただきたいんですよね。  これ、私は関係者からは音声記録が残っていると聞いていますよ。そういう明確な証拠があったにもかかわらず、...全文を見る
○大西(健)委員 もっと本質論をやらなきゃいけないのでこの点は突っ込みませんけれども、では、私も音声記録をぜひ入手して聞いてみたいと思います。  問題は、水庫補佐の求職規制違反がその後のジャパンライフの処分に影響を与えたおそれがあるということですね。  第一に、水庫補佐が再就...全文を見る
○大西(健)委員 たった二名しか聞いていないということなんですけれども、では、昨年の十二月十六日に三カ月の業務停止命令を出すに当たっては何人の消費者から聞いたか、これも人数だけ答えてください。
○大西(健)委員 今数十人と言われましたけれども、私が関係者から聞いているところでは、消費者本人から十八人から十九人ぐらい、家族、関係者等から二十八人、大体五十人ぐらいですね。  だから、最初の行政指導のときには十人に聞いて二人しか供述を得られなかった。でも、昨年の十二月のとき...全文を見る
○大西(健)委員 預託法で初の処分だったから長くかかったんだという話ですけれども、今申し上げたように、普通は七カ月ルールというのがあるんです。それから、同じ水準の処分をした事例でいうと、一年を超えているのはわずか一つしかない。ですから、一年三カ月というのは、一般的に見て、やはりこ...全文を見る
○大西(健)委員 私は、十月下旬の時点で既に消費者庁は気づいていたと思いますよ。  関係者からは、そのころに、もうこれは内部的にも問題だと。これは、手をこまねいていて処分がおくれれば、後になって、先ほど来私が言っているのは、その間にも被害が拡大した可能性があるということなんです...全文を見る
○大西(健)委員 では、重ねてお聞きしますけれども、レンタルされているはずの商品とレンタルを実際にされている商品の数が見合っていないというのを消費者庁が気づいたのはいつなんですか。
○大西(健)委員 かなり早い時期というのがいつかにもよりますけれども、結局、私が申し上げているのは、立ち入りから処分まで一年三カ月はかかり過ぎじゃないですかということを先ほど来申し上げているわけですから、気づいていて一年三カ月ももしかかったんだったらば、これは消費者庁がやはり不手...全文を見る
○大西(健)委員 今言ったように、私は遅過ぎると思います。それからもう一つは、甘過ぎると思います。  資料をごらんいただきたいんですけれども、このジャパンライフの商品一覧というもので、今回、その三月十六日の処分でも、このネックレスタイプのファイブピュアジュエールというものだけを...全文を見る
○大西(健)委員 まさに否定できないんですよ。  消費者庁は、先ほど来言っているように、私は、二〇一五年の十月ごろには、ジャパンライフが自転車操業で、ちょっとした資金ショートが起きると破綻する状況にあるというのをわかっていたんじゃないか。にもかかわらず、処分をおくらせて、その間...全文を見る
○大西(健)委員 ちょっと大臣も答弁書を棒読みで、私は深刻さがないと思うんです。  ある関係者によると、月々のレンタル収入五千万円、オーナーへの支払い額が五億円から六億円、毎月少なくとも二十億円程度の新規契約がまだあるんですよ。被害総額が一説には千四百億円です。さっきのてるみく...全文を見る
03月31日第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号
議事録を見る
○大西(健)議員 中島委員より、処遇改善を確実なものにするためには報酬全体をプラス改定にしていかなければならないのではないかとの御質問をいただきました。  委員御指摘のように、安倍政権は、平成二十七年度の介護報酬改定で、全体では二・二七%、加算部分を除いたサービス単価のみで見る...全文を見る
04月05日第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号
議事録を見る
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。  時間もありませんので、早速質問に入っていきたいというふうに思いますが、今の阿部委員の二割負担の影響について、私も続けて質問をしていきたいというふうに思います。  皆さんのお手元に資料をお配りしました。  一ページ目をごらん...全文を見る
○大西(健)委員 今私が読み上げたものの中には、例えばデイの利用回数を減らしたというのが何回も出てきましたね。こういうのは、私たちが地元を回っていてもよく耳にする声です。多分、与党の委員の皆さんも、地元を回っていると、こういう声をお聞きになるんじゃないかというふうに思います。これ...全文を見る
○大西(健)委員 私たちも、負担能力のある人たちに負担をしてもらいましょうという基本的な考え方、それを全否定するつもりは全くありません。  ただ、一度、二割負担とか三割負担というのを入れてしまうと、それがアリの一穴になってどんどん拡大してしまうんじゃないかというふうに私たちは懸...全文を見る
○大西(健)委員 大臣に今お答えいただいたように、私たちも、軽度だから必要ないということではなくて、軽度のうちにちゃんと適切なサービスに結びつけていくことが、その後の重度化を防いでいたりとか、あるいは軽度状態を長く維持して、結果としては、長く見た場合には、介護保険財政にも寄与する...全文を見る
○大西(健)委員 確かに、現状は所得になっています。ただ、今私がお配りしたように、財政等審議会では、まさに介護度に着目をして、二割負担、三割負担というのを適用していこうかのような意見を言っているわけですから、将来そうなりかねないのではないかということを私は危惧しているわけです。た...全文を見る
○大西(健)委員 私が今この高度プロフェッショナルの例を出したのは、私は、これも結構異例だと思うんですよ、そんなことできるのかなと思ったら、山井さんが押し込んじゃったわけですよ、はっきり言って。そんなことできるのかなと。  だから、具体的な数字は、このパターンで省令で書くんです...全文を見る
○大西(健)委員 ちょっと平行線なので、これ以上はあれですけれども、先ほど言いましたように、私は、この高プロの例というのは、よくぞこんなことを書き込んだなというふうに実は思っているぐらいですけれども、ぜひそういうような、私たちからもいろいろな提案もしていきたいというふうに思います...全文を見る
○大西(健)委員 大臣からは、収支差率が低下しているけれども、プラスにはなっているからという話がありましたけれども、ただ、プラスはわずかですよね。ですから、非常にかつかつなわけですよ。  倒産しなきゃそれでいいんだという話じゃなくて、政府は今、処遇改善してくださいと言っているわ...全文を見る
○大西(健)委員 全くの一般論だけだったのでちょっと残念ですけれども、私たちは、むしろこの点では厚労省を応援しているわけです。財務省から厳しく言われても、いや、立法府からも、国会からもこういうふうに言われていますからという武器を与えたいというぐらいの思いでこういう対案を提案させて...全文を見る
○大西(健)委員 これは、毎日新聞の記事にもありますけれども、例えば、従来の報酬でサービス提供していた事業者の五割未満しか新方式の総合事業には参画をしていない。つまり、やはり単価が切り下げられて、割に合わないから入らないわけですよ。ですから、やはりこの実態をしっかり、全面移行した...全文を見る
○大西(健)委員 ぜひ積極的な検討をお願いしたいと思います。  残りの時間は、介護納付金の総報酬割について質問したいと思います。  資料の次ですけれども、これは被用者保険関係五団体の意見書であります。  健保連、経団連、日商、それから連合も、そろって、介護納付金の総報酬割は...全文を見る
○大西(健)委員 一切、全然私のことに答えてもらっていないです。私も百歩譲って、しようがないと言っているんです。ただ、九十四億円は少な過ぎる、それから、三年間じゃなくて、全面導入、せめて四年目までやるべきだということを申し上げています。これはぜひお願いしたいと思います。  時間...全文を見る
○大西(健)委員 これはぜひ丁寧にやっていただきたいことをお願いしておきたいと思います。  時間になりましたので終わりたいと思いますけれども、きょう、質問できたのは、論点のうちのごく一部にすぎません。  また、最初に申し上げたように、二割負担の影響のように、私は、当事者の声を...全文を見る
04月14日第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号
議事録を見る
○大西(健)委員 おはようございます。民進党の大西健介でございます。  今冒頭、委員長から、一昨日の閣法の採決についての発言がございました。  私も正直びっくりしました。介護を受けている方々はもちろんですけれども、その御家族の皆さんを含め、非常にその方々にとって死活的なこの法...全文を見る
○大西(健)委員 こんな質問はやるなということ自体が私は質問権の侵害だというふうに思いますし、総理にとって嫌な質問をするなら質疑を打ち切るなんということは、めちゃくちゃな話だというふうに思います。  私は予算委員会の理事ですけれども……(発言する者あり)
○大西(健)委員 それを言うんだったらば、それを言うんだったらば、約束どおり、ちゃんと予算委員会の集中審議を開くという約束を与党は守っていただきたいというふうに思います。国会運営までもが安倍総理にそんたくして行われるということは、これは私は立法府のこけんにかかわる問題だというふう...全文を見る
○大西(健)委員 今大臣が答弁していただいたのは、例えば多摩地域とか、そういうところで、今言われたように、隣接地域が地域区分の指定を受けているけれども受けていないところがある、そういうところは柔軟に考える、こういうことはしていただいているということですけれども、先ほど言ったように...全文を見る
○大西(健)委員 今一%というお話でしたけれども、私もちょっといろいろ調べてみたら、もう少し高い数字を挙げているところもあったようであります。  私は、これはちょっとふえていくんじゃないかなということを思っていて、それは一つには、今言っているように、非常に求人が逼迫しているとい...全文を見る
○大西(健)委員 今大臣が何か事務所の話をされましたけれども、民間と違うのは、まさにいつも言われるように、公費と保険料と利用者負担で成り立っているわけですよ。そこから派遣会社にマージンを払うということが本当にいいのか。限られた保険財政、その中で処遇改善もままならないと言っているの...全文を見る
○大西(健)委員 先ほども言いましたように、例えば一人っ子同士の夫婦であった場合に、両方の親ということは一遍に四人ということだって理屈の上ではあり得る。ですから、やはりそれは介護を受ける人の所得だけに着目していたのでは私はだめなのではないかというふうに思います。  それから、複...全文を見る
○大西(健)委員 今の御答弁の中では、現状では、家族の側に立ったということは、施策ではやるけれども、そういう法律というのは考えていないということでありましたが、私は、やはりそろそろそういう時期に来ているんじゃないかと。  先ほど多重介護の話をしましたけれども、ダブルケアという問...全文を見る
○大西(健)委員 私は、やはりダブルケアというものに焦点を当てた施策が必要だと思います。  というのは、今、少子化対策だといって子供を産んでくださいと言っているわけじゃないですか。例えば、親の介護でもう手いっぱいになっていて、経済的にも介護にお金がかかる。それから、おじいちゃん...全文を見る
○大西(健)委員 時間が来ましたので終わりますけれども、私はきょう、ダブルケアの話とか、介護者支援の話とか、今の、介護する者への現金給付の話とか、それなりに提案をさせていただいたつもりでございます。  ぜひこういう提案も真摯に受けとめていただいて、制度設計当時と大分状況が変わっ...全文を見る
04月18日第193回国会 衆議院 本会議 第20号
議事録を見る
○大西健介君 民進党の大西健介です。  私は、民進党・無所属クラブを代表し、ただいま議題となりました政府提出、地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法律案に対し、反対の立場から討論を行います。(拍手)  まず、十二日の厚生労働委員会で、我が党の柚木理事...全文を見る
04月19日第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号
議事録を見る
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。  私も久しぶりの一般質疑ですので、いろいろなことについて聞いていきたいんです。  まず、参議院先議の精神保健福祉法、既に参議院での審議が始まっておりますけれども、審議に入ってから説明資料を差しかえるという珍事がありました。 ...全文を見る
○大西(健)委員 我々も当初からこれはすごく違和感があったんですね。というのは、相模原の事件の植松容疑者というのは、精神鑑定の結果でも地検が完全な刑事責任能力があると判断をしているということで、精神保健福祉法の改正の理由にはなり得ないということで私は非常に違和感があった。そういう...全文を見る
○大西(健)委員 いろいろ言われているけれども、私は苦しいと思うんですね。  だから、再発防止に資するんだったら、ではこっちだって、全部落とすんじゃなくて、一つの検討の契機になったんだったらそう書き直せばいいのに、全部落としているじゃないですか。あるいは、この施政方針演説も、昨...全文を見る
○大西(健)委員 賛成も反対もいろいろあろうと思いますけれども、まずは説明を聞いてくださいというのは正当な御意見ではないかなというふうに私は思いますが、同じ記事の中で、十日の日には、橋本岳副大臣が本委員会の筆頭理事である田村政調会長代理と面会をした、それから十一日には、今委員長席...全文を見る
○大西(健)委員 この新聞記事は、少なくとも、部会の開催を求めたけれども同意が得られなかったというふうになっているんですけれども、与党内の調整とはいえ、要はこれだけ国民の関心事ですから、一体何が障害になっていて、誰がとめているのか、みんなそれが知りたいわけですよ。ですからお聞きを...全文を見る
○大西(健)委員 なかなか言いにくい中ではありますが、大臣の今の御答弁の端々には、厚労省案でもマイルドだ、それから今国会に何としてもという御決意をいただいたと思いますので、ぜひ御健闘をお祈りしたいというふうに思います。  それでは、別の話に移りたいんですけれども、柔整師の問題。...全文を見る
○大西(健)委員 そうなんです。法律上違いはないんですね。唯一言うならば、六十三年の保険局長通達が出るまでは、社団日整に加入していなければ取り扱いができなかったのが、それ以降は個人契約ができるようになったという経緯だけなんです。  ですから、これを分けて取り扱う必要はないと私は...全文を見る
○大西(健)委員 私が今言ったことというのは一定の合理性があると思いますので、ぜひ御検討いただきたいと思います。  それから、次に、資料の二枚目の裏なんですけれども、療養費検討専門委員会における議論の整理の中で、審査の重点化として、柔整審査会に施術所に対する調査権限を付与する旨...全文を見る
○大西(健)委員 今言ったように、そもそも利益相反関係にある整形外科が柔整側に立ったような判断をするわけがないじゃないですか。あるいは、特定の団体の人が多いと、やはり、その団体のレセプトは甘く見るけれども、それ以外はちょっと厳しく見るとか、公平にならない可能性がある。だからこそ、...全文を見る
○大西(健)委員 時間がないので最後になりますけれども、最後の資料、後ろから二ページ目の裏です。これは、ギャンブル依存症問題を考える会の田中紀子代表、ギャンブル依存症の問題で最近よくテレビなんかに出ていますけれども、彼女はドナー経験者なんですけれども、ここに書いてあるように、提供...全文を見る
○大西(健)委員 時間ですので終わりますけれども、それはルールの決め方だと思いますので、ぜひ前向きに検討していただきたいと思います。  終わります。
05月12日第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号
議事録を見る
○大西(健)委員 改めまして、おはようございます。民進党の大西健介でございます。  当初、児童福祉法の質問の準備をしておりましたら、今度は医療法だと言われて、また今度は一般だということで、ちょっと戸惑っておりますけれども、せっかくの一般質疑の機会をいただきましたので、いろいろな...全文を見る
○大西(健)委員 お配りした新聞記事でも、今の、大臣が三点言われたうちの一点目と三点目が書かれた上で、「「受動喫煙をなくすことにはならない」と、譲歩しない姿勢を示した。」というふうに書かれておりますけれども、協議をされるということを今お聞きしました。  あと、きのう、たまたまネ...全文を見る
○大西(健)委員 繰り返しますけれども、小池さんは厚労省案に近いとの考え方、そして、オリンピックの開催に一義的に責任を負う東京都もたばこフリーの五輪をということを言っているわけですから、これはしっかり重く受けとめなければならないのではないかなというふうに思います。  協議をする...全文を見る
○大西(健)委員 大臣、きょうのお話を聞く限りは、二階幹事長が自民党案を軸にと言ってもしっかり信念を貫くということを私は感じさせていただきましたので、私個人は、ぜひ大臣に頑張っていただきたいというふうに思います。  もう一つこれに関連して、最近は、フィリップ・モリスが出されてい...全文を見る
○大西(健)委員 ちょっとまだ科学的なエビデンスというのがはっきりしないので今後検討するということでありますが、しっかりこれも整理をしていただきたいというふうに思います。  あと、酒とたばこというのがよく対にして語られますけれども、お酒に関しましては、この四月から、厚労省にアル...全文を見る
○大西(健)委員 ちょっとこれは私も、ネットが過剰反応しているというふうに思いますので、はっきりとそこは、そういう懸念はないと言っていただきました。  ちょっとまたネットに関連することなんですけれども、次に、足立区の生後六カ月の男児が、蜂蜜をまぜた離乳食を与えられて乳児ボツリヌ...全文を見る
○大西(健)委員 確かにネット全てを監視するわけにはいかないですけれども、本当に、若いお母さんとかはネットにこう書いてあったとすぐ信じてしまうところがありますので、これはぜひ、本当に、とんでもないことが書いてある場合には注意して削除依頼をするとか、チェックをしていただくということ...全文を見る
○大西(健)委員 この記事にも書いてありますけれども、当然、医療目的で来日する場合には医療滞在ビザをとる必要がある、でも、先ほども言いましたように、留学とか経営とか、滞在目的を偽っている例があるんじゃないか。  例えば、この記事の中では、ネットで、中国語で、肝炎、ハーボニー、日...全文を見る
○大西(健)委員 これも、全国平均、ならしたらわずかなパーセントだとは思いますけれども、例えばこの新聞記事で取り上げている、りんくう総合医療センター、これは関空のすぐそばにあるということで、こういうところだと多分もっと大きいと思うんですね。ですから、やはりそういうことも含めて少し...全文を見る
○大西(健)委員 これはぜひお願いしたいと思います。  最後に、新聞記事、また最後につけましたけれども、これは東京新聞の記事ですけれども、いわゆるマージン率、この公開については、二〇一二年の派遣法改正で、事業所ごとのマージン率の平均値、この公開が義務づけられました。ただ、これは...全文を見る
○大西(健)委員 これもぜひお願いしたいと思います。  時間になりましたので終わります。ありがとうございました。
05月17日第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号
議事録を見る
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。  前回の一般質疑に引き続きまして、きょうは医療法の質疑の機会をいただきました。ありがとうございます。  ただ、質疑に入る前に、前回に続いて、まず受動喫煙対策について、前回から少しまた進展がありましたので、お聞きをさせていただき...全文を見る
○大西(健)委員 ちょっと今の確認なんですけれども、望まない受動喫煙をなくすことが確保されているのであればしっかり調整して法案を出していきたいというお話でありましたけれども、これはきのうのANNの報道ですけれども、大臣は、今の厚労省の案のままというわけにはいかないだろうと述べ、党...全文を見る
○大西(健)委員 それは、確認ですけれども、前回たしかこの場でも言いましたけれども、嫌々受動喫煙とか、アルバイトだとか従業員の人が受動喫煙するということ、これも含めた、望まない受動喫煙はない形を追求していくということでしょうか。
○大西(健)委員 さらなる協議をしっかりしていただきたいと思います。  これに関連してもう一つちょっと聞きたいことがあるんです。  これはちょっと通告できていないんですけれども、けさの毎日新聞の朝刊に記事が載っているんですけれども、我が党の初鹿委員が質問主意書を出して、その答...全文を見る
○大西(健)委員 今の御答弁によりますと、この厚労省案が成案として成立をすれば、大臣室や副大臣室、政務官室も吸えなくなる。  ちなみに、たしか参議院の予算委員会では、議員会館の部屋でも吸うことができなくなるという御答弁があったというふうに思いますので、確認をさせていただきたいと...全文を見る
○大西(健)委員 これはぜひしっかりやっていただきたいと思います。この、今、毎日新聞が報じているような事例についても、それがなされれば改善されるのかなというふうに思います。  松本副大臣、お忙しいでしょうから、ここで結構でございます。ありがとうございます。  この記事には、ほ...全文を見る
○大西(健)委員 問題があるという答弁をいただきましたけれども、今、医政局長からは個別の事案には接していないという話がありましたけれども、これはこういうふうに報道がなされているわけでありますし、記事では企業名は明らかにされておりませんけれども、「大手エステグループ」というふうに書...全文を見る
○大西(健)委員 医政局長、今この事案についてはちゃんと話を聞くという話でしたけれども、私が言ったように、エステで客をつって、そして医院に回すというこのビジネスモデル、まさにほかにもあるんじゃないか、エステの運営会社が美容医院を経営しているような、そういうことを実態調査されるおつ...全文を見る
○大西(健)委員 これはぜひお願いしたいと思います。  今取り上げたのは安価なエステで客を誘引して高価な美容医療契約を結ばせるという例ですけれども、安い料金の広告で患者を引き寄せて実際には高い料金につり上げるという手法は美容医療では横行していると言われています。  テレビで盛...全文を見る
○大西(健)委員 ちょっと何か答弁が私はずれているような気がしますけれども。  言っているのは、まさに部屋に閉じ込めてなかなか出してくれない、契約をするまで、あるいは、初めは安いものを受けるつもりで、あるいは無料カウンセリングを受けるつもりで行ったのが、どんどんオプションを追加...全文を見る
○大西(健)委員 私はバランスが悪いと思うんですよね。  だから、一方では電話番号と名前しか連呼しない。でも、これで今回法改正が入るわけですけれども、ホームページに行けば今はホームページはもう全くフリーになっている。あるいは、後で言いますけれども、では、チラシとか、雑誌に掲載さ...全文を見る
○大西(健)委員 私はやはり個人的にちょっと規制の仕方を見直した方がいいんじゃないかなと思っているんですね。  というのは、派手なテレビCMを流すことで名前を刷り込みして、テレビCMでもやっているあの大手だから大丈夫というように信じ込ませるという、これはブランド戦略だと思うんで...全文を見る
○大西(健)委員 よく病院の経営実態調査とかをやられるわけじゃないですか。ですから、私は、ぜひ、美容医院がどれだけ広告宣伝費を使っているのか、これを一回調べてみたらいいと思いますよ。ぜひやっていただきたいというふうに思います。  テレビCM以外でも、折り込みやポスティングのチラ...全文を見る
○大西(健)委員 大臣も今、これはちょっとちっちゃいですけれども、見ていただいたと思うんですけれども、御感想があればいただきたいと思います。
○大西(健)委員 先ほどの繰り返しになりますけれども、お金をかけてテレビCMを打てるところは、ばんばんお金をかけてテレビCMを流して、そして名前を刷り込む。そうやってテレビでCMを打っている大手だから大丈夫だろうと思ったら、その大手が、今私が示したこの事例の二ページ目のこの表のや...全文を見る
○大西(健)委員 これは、東京都は平成二十七年ですから、そんな前じゃないんですけれども、平成二十七年度にみずからやられているわけですけれども、さっきから言っているように、今回、ウエブの方を規制対象にして、それは外部に委託して監視機能強化するということですけれども、今私が指摘したよ...全文を見る
○大西(健)委員 時間が来ました。  さっきも言いましたように、テレビのCMはばんばん金かけて、名前と連絡先を連呼している、でも、フリーペーパーとか、こういうものは全くの野放しになっている、これは非常にアンバランスであるということを再度、重ねて申し上げて、質問を終わります。
05月26日第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号
議事録を見る
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。  きょうはもう早速質問に入っていきたいというふうに思いますけれども、このたび、家裁による一時保護の審査導入の背景には、司法の関与を強めることで手続の適正化を担保し、一時保護の長期化を抑制する、こういう狙いもあるというふうに聞いて...全文を見る
○大西(健)委員 今の御答弁の中に、継続的な調査ではやってこなかったけれども、今回、法改正に当たって調査をしたということで、厚労省の方から、一時保護の期間別件数という資料をいただいています。これは、平成二十八年の四月一日から七月三十一日までの四カ月間だけなんですけれども、一時保護...全文を見る
○大西(健)委員 今、三千三百三十一日は異常に長いのでちょっとそれは具体的に調べてみたとおっしゃっていましたけれども、まさに私が思うのは、平均だと、一時保護所というのは一日で出る子供もいる、だから平均日数だけ見ていたのでは浮かんでこない最悪の事例、だから今も、三千、えっ、すごいな...全文を見る
○大西(健)委員 大臣、前向きな御答弁ありがとうございます。  先ほど言ったように、例えばですけれども、非常に長い、二カ月超えが、多いところだと相模原市は四二・七%ですけれども、金沢市は三%なんですね。これだけ開きがあるというのは、やはりいろいろな理由があるんだと思います。です...全文を見る
○大西(健)委員 御答弁にもあったように、一つは、やはり一時的だから許されていると思うんです。でも、先ほど言いましたように、原則二カ月を超えている例がかなり多くなってきている。一時保護の期間が長期化して一年半を超えるような例も間々見られるということであります。そのときに、果たして...全文を見る
○大西(健)委員 大臣からも、子供は学習を受ける権利がある、学校に行く権利があるということも言っていただきましたので、ケース・バイ・ケースでありますけれども、安全確保ができるような通学の付き添い、まあ、お金もかかることですからあれですけれども、やはりできるだけ、私は本当に、学校に...全文を見る
○大西(健)委員 いろいろな取り組みをしていただいているということでありますが、例えば、NPO法人のシンクキッズというところは、関係機関の情報共有をもう法律で義務づけたらどうだというような御提案もされています。あるいは、前回の法改正のときだと思いますけれども、参議院の厚生労働委員...全文を見る
○大西(健)委員 厚労省のモデル事業をやっているからいいんだみたいな、ちょっと逃げ腰な感じもしたんですけれども、ぜひ内閣府、今、死因究明法案というのが、失効してしまっていて議員立法でまたというような話もあるというふうに聞いておりますし、また、厚労省はやっていると言いますけれども、...全文を見る
○大西(健)委員 ぜひ徹底をしていただきたいなというふうに思います。  今私が示した事例でも、心理的虐待を受けた児童は、精神科で解離性障害の診断を受けて、現在は通院、服薬をしている。心理的な治療を必要とする虐待を受けた子供というのはたくさんいると思います。心理治療が必要とされる...全文を見る
○大西(健)委員 これは非常に、私は重要な施設だというふうに思っています。私の友人が横浜の情短の園長をやっているんですけれども、情短の職員は愛情に飢えた子供たちによる自傷行為などの試し行為に振り回されて、日々発生する、まあ男女の中学生や高校生がいますから、性的なトラブルとか職員へ...全文を見る
06月02日第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号
議事録を見る
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。  本日は、一般質疑の時間をいただきましたので、地元を回っていて、いろいろいただいた御意見や御質問をもとに、また後半には、働き方改革とか解雇の金銭解決についても質問させていただきたいというふうに思います。  まず、一昨日、三十一...全文を見る
○大西(健)委員 私も大臣を応援する立場ではありますけれども、今大臣は、再度修正した案を自民党にもお示しをしていると。ただ、この報道によれば、自民党案に厚労省側が理解を示さない限り、もう厚労部会は開かないと言っている。ボールはどっちにあるんですか、今。  では、大臣としては、厚...全文を見る
○大西(健)委員 いずれにしろ、もう会期末、まあ延長するのかしないのかわかりませんけれども、時間的な余裕はもうなくなってきているわけですから、やるならやるということでしっかりやっていただきたいというふうに思います。  これに関して、週刊金曜日という雑誌がこんな記事を載せています...全文を見る
○大西(健)委員 スモークフリーの東京オリンピック・パラリンピックというのは私は重要な問題だというふうに思うので、むしろ、丸川大臣が自民党の部会に出席したいと言われるのは本来あるべき姿じゃないかというふうに思うんですけれども、出席する必要はないんでしょうか。オリンピックの担当とし...全文を見る
○大西(健)委員 塩崎大臣はどのように考えられますでしょうか。つまり、スモークフリーのオリンピックというのは国際社会から求められていることであって、塩崎大臣はこの自民党の部会に出席をされているわけですけれども、丸川大臣がやはり出席した方がいいと大臣はお思いになりませんでしょうか。
○大西(健)委員 先ほど、まさに政府・与党は一体だということをおっしゃったわけですから、私は本当に、スモークフリーのオリンピックというのがまさに求められている、これは非常に関係の深いことですから、当然、丸川大臣が出席して自分の意見を述べたいと思われるんじゃないかなと思ったので、そ...全文を見る
○大西(健)委員 今、医政局長からお話があったように、大学別というのが出ています。見ると、国公立大学と私立の大学で大分状況が違っていまして、今私が指摘したような、合格率をよく見せる操作と思われるような数字が出ているのは、私立の大学においてそういうことがどうも行われているんじゃない...全文を見る
○大西(健)委員 今私が指摘したように、六年生の二割に満たない人しか合格できないというのは、これはやはり、そういう大学はどうなんだろうというふうに率直に言って思わざるを得ないというふうに思いますので、そこはしっかりやっていただきたいというふうに思います。  お忙しいと思いますの...全文を見る
○大西(健)委員 今、八%程度という話がありましたけれども、この記事の中では七%程度と出ていますけれども、いずれにしろ、そのような水準だと思います。それがそのまま落ちてしまうと、当然のことながら、手取り給与が減って、消費にも影響を与えるということだというふうに思います。  やは...全文を見る
○大西(健)委員 この問題で成果主義を強調するのはちょっと違うような気がしますが、さっきも言いましたように、残業が減っても、生産性が上がって業績を維持できれば会社としては損はないわけですから、ですから、その残業代の支払いが減った分は賞与に還元する、そのことによって、また自由な時間...全文を見る
○大西(健)委員 残念ながら、理解と協力を得ることに努めてまいりますということですけれども、やはり具体的な話はなかったんですね、今の御答弁。そうはいうけれども、民間はそれぞれの経営判断でやっているんだから理解してくれと言われても、それはなかなか難しいよ、具体的な話がないと難しいよ...全文を見る
○大西(健)委員 これについても、日給の人は減るということは認識しておりますということですけれども、やはり具体的なところがないんですよね。だから、結局、現場の人と話していると、要は、政府、国はきれいごとを言っているけれども、では、実際にはどうやってやるのかというような感じで、非常...全文を見る
○大西(健)委員 今の答弁は聞いたことについて全く答えていただいていないんですけれども、私が言っているのは、具体的には東京オリンピック。もう日にちは決まっています。おくらせるわけにはいかない。この工事でもちゃんと労働時間規制というのは守るんですよねということを聞かれたときに、やは...全文を見る
○大西(健)委員 確かに、臨時国会に出て、法律が成立して、施行日が決まっても、オリンピックそのものにはかからないのかもしれませんけれども、国家的事業のオリンピックにしろ、あるいは最近厚労省も何か一斉消灯みたいなことをやろうとしているということですけれども、やはり民間にやれやれと言...全文を見る
○大西(健)委員 例えば、制度をつくるのはつくろうよ、その制度の詳細については労政審で議論しましょうというならわかるんですけれども、必要性について真っ二つに割れている状態で労政審に上げたって着地しないと私は思うんですね。  だから、そういう意味では、まさに一年半も議論したけれど...全文を見る
○大西(健)委員 時間が来たので終わりますが、つけてある新聞記事にも引いておきましたが、今大臣の答弁にあったように、原案は、導入は困難となっている、原案どおりだったら、まさにこれはもうこれで終わりということですけれども、現状においては容易でない課題があるため、今後の検討課題という...全文を見る
06月07日第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号
議事録を見る
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。  きょうは、旅館業法の質疑の時間をいただきました。  この改正ですけれども、内容は至ってシンプルであって、特段異論はないところなんですけれども、基本的な点と、それから、この機会に、旅館業に関する幾つかの課題、さらには、旅館業に...全文を見る
○大西(健)委員 規制緩和自体は私もいいことだと思いますし、今大臣にも言っていただいたように、旅館のブランドというのを、これをどうやってアピールするかということもまた引き続き考慮していただければというふうに思います。  もう一つの改正点で、玄関帳場の規制を緩和して、ICTの活用...全文を見る
○大西(健)委員 それはわかるんですけれども、今私が聞いているのは、テロ対策というのがいろいろなところで叫ばれている中で、対面じゃなくするということとテロ対策の部分というのは大丈夫なんでしょうかということなんですけれども、政務官、参考人でも結構です。
○大西(健)委員 最初にも言いましたように、規制緩和自体は賛成ですし、ICTの活用もしていただきたいと思いますが、やはり、そこのテロ対策との兼ね合いというのも、またしっかり担保していただければと思います。  次に、旅館業法の五条。これは先ほど井坂委員も質問しておりましたけれども...全文を見る
○大西(健)委員 改めて確認ですけれども、約款にそういうことも書けないということでよろしいですね。  例えば、外国人お断りとか特定の宗教の人お断りというふうに約款に書いた場合、これは私はだめだと思うんですけれども、先ほど言ったように、では、男性客お断りというのを約款に書いても、...全文を見る
○大西(健)委員 そのとおりだと私も思うんですね。  例えばエアビーアンドビーさん、今、民泊仲介大手のエアビーアンドビー、ここでも、人種を理由に宿泊を拒否したホストを永久退会処分にしたという例があります。  一方で、エアビーアンドビーの交流型民泊のホストの方々と私、意見交換す...全文を見る
○大西(健)委員 私も大臣と同じで、不当な差別はあってはならないという立場ですけれども、規制緩和ということでいえば、原則自由にした上で、不当な差別に当たるような宿泊拒否事由を列挙するというようなやり方もあるのではないか。より規制緩和ということを考えた場合には、このようなやり方もあ...全文を見る
○大西(健)委員 続けて、旅館業特有の働き方、長時間労働規制というのもあわせてお答えいただきたかったんですけれども。
○大西(健)委員 例えば、他の業界でいうと、建設業であったり運送業であったりというのは、業界の特性に応じた対応が必要じゃないかと言われていますけれども、これはどちらも国土交通省ですけれども、まさに今、旅館業という法律は厚労省の所管の法律として審議をしているわけですから、この旅館業...全文を見る
○大西(健)委員 今、NHKの理事からお答えがあったように、できない理由は、受信料が大幅に減るからということなんですけれども、先ほども言いましたように、宿泊客は自宅で受信料を払い、そして宿泊先でまた負担するということですから、これはやはり不合理ではないかと私は思います。  それ...全文を見る
○大西(健)委員 そのスピード感を持って検討というのが来年度導入ということなのかどうなのかということを再度お聞きしたい。  あわせて、いろいろな意見があるんですけれども、ここの記事にも、キッズウイークに寄せられた声というので幾つか載っていますけれども、その中で代表的なものは、特...全文を見る
○大西(健)委員 そこは私も同意見なんです。休み方改革じゃなきゃいけないというふうに思っています。  この地域別の休暇分散化というアイデア自体は、私も大賛成なんです。これは、ピークが分散されれば、観光事業の人にとっても、ゴールデンウイークだけ満室だけれども、終わった途端に空き室...全文を見る
○大西(健)委員 よく言われることなんですけれども、実は日本は国民の休日というのは多い。これはやはり、日本人は、一斉にみんなで休もうねといったら休むけれども、そうやって好きなときに休むというのは休みづらいというカルチャーがあるからだと思うんです。  ですから、逆に言うと、フラン...全文を見る
09月20日第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第30号
議事録を見る
○大西(健)委員 民進党の大西健介でございます。  野党四党、我々は、六月二十二日の日に、憲法五十三条に基づいて臨時国会の召集を要求しておりました。それから三カ月たって、やっと国会が始まるというふうに思ったら、二十八日には解散するなんという話になっております。  そういう中で...全文を見る
○大西(健)委員 解散を前提に答弁するのはと言いつつ、もうそれでみんな走っているわけですよ。  では、大臣、選挙の準備をされていないんですか。していますよね。いや、御答弁は結構ですけれども。  それからもう一つ、先ほど私は、大串委員の質問に対する大臣の御答弁で、ちょっとびっく...全文を見る
○大西(健)委員 いや、本当に繰り返し言いますけれども、びっくりですよ。厚労省も聞いていない、大臣も何も聞いていない、でも総理が勝手にそういうことを言っている。私は、そういうことでは本当にこの解散の大義というのがないんではないかということを冒頭申し上げておきたいと思います。  ...全文を見る
○大西(健)委員 年金制度が八割、七割、まあ九割近い人に信頼されていないということは、私は本当に深刻なことだというふうに思います。  今、将来もらえるのかなということも含めてだということでありますけれども、例えば民間の金融機関とか保険会社で実際、支給すべきものが支払われなかった...全文を見る
○大西(健)委員 今大臣は、ばらすと一事務所では非常に少数であった、また、それが共有できていなかったというようなことを言われていますが、実際には、現行のシステムでもある程度共有できるシステムになっているんじゃないかというふうに私は認識をしています。  ねんきんダイヤル等での振替...全文を見る
○大西(健)委員 だから、今の答弁のとおりであれば、システム上、事跡を入力することになっているんですよ、保存することになっているわけです。ですから、ばらばらの年金事務所でそれぞれ一件や二件だったからわからなかったという形じゃなくて、ちゃんとデータとして保存されているんですよ。 ...全文を見る
○大西(健)委員 私は、やはり、これはちゃんと、それぞれのコールセンター等で対応した人が事跡を入力して、それを管理する人がチェックする仕組みがあるわけですから、その人が見て、ああ、こんなことが起こっているんだ、これは何かあるんじゃないのかな、そういう目で見れば、そこで発見できたん...全文を見る
○大西(健)委員 ですから、今言ったように、そういうことも指導していたということですし、さらに、まさにその根底にあるのは、今回の原因でもありますけれども、制度が複雑だということですよ。  ですから、複雑だからこういうミスが起こるんじゃないのかなということはよくよく考えれば想定で...全文を見る
○大西(健)委員 どちらも税財源ということで間違いないということでございますね。  私がちょっと気になったのは、平成二十七年の年金流出問題のときも私、このことについて質問したんですけれども、そのときの御説明では、国民年金法上は、内部管理事務の執行に関する経費、例えば代表的なのは...全文を見る
○大西(健)委員 配付資料をちょっとごらんいただきたいんです。  私、この点については、我が党の年金支給漏れのヒアリングの中でも質問をさせていただいたんです。そのときに、先ほどの桝屋委員への答弁と同じでありますけれども、この資料の左側の部分ですけれども、平成二十九年の九月十五日...全文を見る
○大西(健)委員 ここではっきりと答弁していただきましたので、安心をしました。  それでは、資料をもう一度見ていただきたいんですけれども、右側のところに日本年金機構の予算というのを書いています。このように、日本年金機構の予算は、年金保険料が五八%、税財源が四一%、自己収入という...全文を見る
○大西(健)委員 ほかの業務に支障はないと言っていますけれども、事業の見直しや経費の削減と言っていますけれども、では、具体的にどうやったら七千億円なり、そういうまとまったお金が出てくるのか、まあ、もう少し具体的に、そういう当てがあるのかどうなのか、これについて年金審から御答弁いた...全文を見る
○大西(健)委員 全然具体的な話じゃないんですけれども。  先ほどちょっと柚木さんも触れましたけれども、けさのTBSの番組で、まさに日本年金機構の宿舎の問題をやっていました。  これは我々が非常に強く国会の中でも取り上げて、そして、以前は不要財産を国庫に納付する規定がないとい...全文を見る
○大西(健)委員 七十一カ所と六カ所では余りにも開きがあるというふうに思いますし、けさの番組では、残す方針になったものの中にも、もう四年も五年も誰一人住んでいないという宿舎が、独身寮があるんだということが取り上げられていました。  ですから、そのことと、先ほど、いや、七千万円は...全文を見る
○大西(健)委員 時間がもうありませんので、繰り返し申し上げますけれども、ミスを犯したのは日本年金機構であって、何も悪いことをしていない国民にツケを回すことは、私はあってはならないというふうに思います。  大臣には改めてそのことはぜひ肝に銘じて対応していただきたいということと、...全文を見る