大西健介

おおにしけんすけ

小選挙区(愛知県第十三区)選出
立憲民主党・無所属
当選回数5回

大西健介の2018年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月29日第196回国会 衆議院 予算委員会 第2号
議事録を見る
○大西(健)委員 希望の党の大西健介でございます。  総理はこの国会を働き方国会というふうに銘打っておられるので、きょうは働き方改革について質問をしたいんですけれども、その前に、先ほどの逢坂委員と茂木大臣とのやりとりについて、私もちょっと疑問に思うところがありますので、少し補足...全文を見る
○大西(健)委員 例えば、我々がお葬式に行ったときに香典を持っていくのでも、秘書が持っていったって本人が持っていったことになるんですよ。  ですから、私が聞いているのは、何を幾つ配ったのか。衆議院手帳だったら衆議院手帳、線香だったら線香を幾つ配ったのか教えてください。それだけ答...全文を見る
○大西(健)委員 ここでお答えにならないのであれば、後ほど理事会にで結構ですので、何を幾つ配ったかしっかり調査をして理事会に提出をしていただきたいと思いますが、委員長、お取り計らいをお願いします。
○大西(健)委員 自分が配っていないとか、秘書が配ったとか、あるいは自分の名前が書いていないということが、それが許されるんだったら、じゃ、私があしたから、秘書にお酒を持たせて選挙区内の有権者に配って歩いた、あるいはエルメスの手帳を配って歩いた、これは違反にならないんですか。野田大...全文を見る
○大西(健)委員 ちょっと、ほかのことをやりたいので、きょうはこれ以上やりませんけれども、先ほど言いましたように、選挙の有無にかかわらず、選挙があろうがなかろうが、政治家が、政治家がというのは、秘書が配ったって政治家が配っていることになるんですよ。選挙区内の人に寄附を行うことは、...全文を見る
○大西(健)委員 当時は代理人を通じてとおっしゃっていますけれども、私は、きょうも実は傍聴席に来られていますけれども、未和さんのお母様とお会いしました。  ここに、NHKが公表の前日に持ってきたプレスリリースの案文というのがあるんですけれども、この中には何て書いてあるかというと...全文を見る
○大西(健)委員 いま一つちゃんと答えていただけなかったけれども、一つ、今局長が言われたことは、事業場外であれ裁量労働であれ、実際の労働時間と関係なく、一定の労働時間を勤務したとみなせるということは共通しているわけです。  じゃ、どこが違うかというと、事業場外というのは、まさに...全文を見る
○大西(健)委員 今るる説明されましたけれども、例えば労使委員会の決議と言うけれども、労使委員会があるような会社なんというのは本当に一部ですよ。過半数代表といっても、ちゃんと正規の手続で選ばれているところというのは余りない。あるいは、労基署に届けられた協定書なんかも、その段階では...全文を見る
○大西(健)委員 絞り込むのは、なかなか私は難しいと思うんですよ。今でも濫用があるんです。今だってすごい厳格になっているんですよ。それでも濫用がある。  それで、かつ、先ほども言いましたように、裁量労働制というのは対象業務が曖昧なんです。ですから、届出段階で労基署に協定書という...全文を見る
○大西(健)委員 だから、今言ったように、営業に適用できないのに平気で適用されている事例が今あるんですよ。ですから、それを課題解決型営業なんと言ったら、何でもこれは課題解決型営業ですで押し込むに決まっているじゃないですか。  私は何度も言っていますけれども、全部に、私たち、働き...全文を見る
01月30日第196回国会 衆議院 予算委員会 第3号
議事録を見る
○大西(健)委員 希望の党の大西健介でございます。おはようございます。  未来先取り政党、希望の党、我々は、当選者の平均年齢が四十九・四歳という非常に若い政党です。代表の玉木雄一郎代表も四十八歳、そしてきのうも後藤祐一委員、そして私、そしてきょうこの後には今井委員が質問させてい...全文を見る
○大西(健)委員 消費者被害の拡大防止をしてきたって、これは真っ赤なうそですね。  ぜひ見ていただきたいんですけれども、二〇一四年の九月、十月、最初に行政指導したのは二〇一四年九月、十月ですよ。それから昨年末の事実上の倒産まで三年以上もかかっているんです。私が言いたいのは、もっ...全文を見る
○大西(健)委員 今お答えがあったように、二〇一四年の四月から二〇一五年の二月なんですけれども、その間に何が起こっているか。  二〇一四年の八月にこの課長補佐はジャパンライフに接触をして、定年後の再就職をお願いしているんです。これは実は、後に再就職等監視委員会から求職規制違反に...全文を見る
○大西(健)委員 いや、影響を与えていないと言うけれども、誰が見たってこれはおかしいじゃないですか。だって、天下りをお願いしているときに処分しているんですよ。しかも、一年三カ月もかかるなんてことはこれまでになかったことなんです。  ちょっと先を急ぎたいと思いますけれども、ジャパ...全文を見る
○大西(健)委員 大臣に重ねてお聞きしますけれども、大臣、二〇一七年の一月十三日以外に山口会長とお会いになっていることはありますでしょうか。もしあれば、どういうところで、どういうふうな形でお会いになったか教えていただきたいと思います。
○大西(健)委員 二度もお会いになっているんですね。  それで、ちょっとさっきのやつに戻っていただきたいんですけれども、二〇一七年の一月十三日というのはどういう時期かというと、先ほど言いました、二〇一六年の十二月に一回目の業務停止命令をかけているんです。その直後、二〇一七年の一...全文を見る
○大西(健)委員 私も、悪いのはジャパンライフだと思いますよ。  ただ、次の資料をごらんいただきたいんですけれども、ジャパンライフ社が信用を得るために政治家を利用している事例というのはほかにもありまして、次の資料ですけれども、これはパネルにしていませんけれども、一月二十七日の金...全文を見る
○大西(健)委員 確かに、利用されたという部分はあると思いますけれども、ただ、私、これは知らなかったじゃ済まないと思うんです。というのも、この山口隆祥さんというのは消費者問題の世界ではかなり有名な方なんですよ。  どういう方か、ちょっと簡単に、江崎大臣、簡潔に、時間がないので、...全文を見る
○大西(健)委員 これは、お答えにならないけれども、そこに座っておられる麻生大臣が、参議院の財金委員会でこう答弁されていますよ。「この人は結構有名人。でしょう、」「あの山口さんがまだ生きていたのかと思って、これ見たんで、」「この人はその時代から結構有名な方で、マルチという言葉が始...全文を見る
○大西(健)委員 時間が来ているので終わりますけれども、今まで消費者庁は、刑事告発をしたことを公開したことは幾らでもあります。大臣のお地元にも多分被害者はいらっしゃいますよ、名古屋店があるので。  ぜひ、この問題、もう一度言いますけれども、テレビをごらんの中で、お知り合い等でか...全文を見る
02月08日第196回国会 衆議院 予算委員会 第8号
議事録を見る
○大西(健)委員 希望の党の大西健介でございます。  まず冒頭、台湾東部で大きな地震がありました。被害に遭われた皆さんに心よりお見舞いを申し上げたいというふうに思います。  東日本大震災のときには、我が国は世界じゅうの国々からたくさんの支援をいただきました。とりわけ台湾からは...全文を見る
○大西(健)委員 確かにそうでありますけれども、これを見たときに、これだけリベラルタイム出版社にたくさんの広告を打っている、広告記事を出している、大スポンサーであるということは明らかだというふうに思います。  その中で、前回も私は申し上げましたけれども、これは、ほかの人物だった...全文を見る
○大西(健)委員 参議院の財金委員会ではもう少し詳しく言われていて、「この人は結構有名人。」と。「あの山口さんがまだ生きていたのかと思って、これ見たんで、さっき、写真見たぐらい、この人はその時代から結構有名な方で、マルチという言葉が始まった最初の頃からもう出ていた方だったと思いま...全文を見る
○大西(健)委員 もう一度読みますけれども、私はここに会議録を持っていますけれども、「これは結構有名人ですよ。この人は結構有名人。でしょう、こっちは余り知らないかもしれないけど。結構詳しいよね。これ結構やらされたんで、この話は、」と。この「やらされたんで、この話は、」って、これは...全文を見る
○大西(健)委員 被害者対策をやらされたということは、もう少し詳しくお話しいただくと、どういうことなんでしょうか。
○大西(健)委員 麻生大臣は大変政治経験が長いベテランでいらっしゃいますが、でも、やはりそうやって当時も全国各地に被害者がいて、その被害者対策を、今、やらされたというお話がありましたので、やはりこれはほかの人と違って、いや、知らなかったんだということでは私は済まないんじゃないかな...全文を見る
○大西(健)委員 先日申し上げましたけれども、大臣は、この一回ではなくて複数回お会いされているということでありますし、今申し上げましたように、我々政治家はいろいろな方とお会いをします。ですから、それが予期せぬ形で利用されるということは、私もないことではないということは十分理解しま...全文を見る
○大西(健)委員 もう一つ、ちょっと、津村委員とのやりとりで私がひっかかったのは、これは役所が用意をされた答弁を、江崎大臣もそれに従って答弁されているんだと思いますけれども、消費者庁としては四度、業務停止命令をかけているんだと。四回も業務停止命令をやってきたんだから、やるべきこと...全文を見る
○大西(健)委員 聞いたことについて答えていただきたいんですけれども。  今大臣言われたとおりで、業務停止命令をかけたことによって、新規の募集ができなくなるんです。ところが、それはレンタル商法について新規の募集ができなくなったから、では今度は業務提供誘引販売だとビジネスモデルを...全文を見る
○大西(健)委員 大臣が今わかって答弁書を読んでおられるかどうか、よくわからないんですけれども。  まさに、手をかえ品をかえとおっしゃったけれども、だから、レンタル商法がだめだと言われたら、それを変えて、今度、業務提供誘引販売というものにして、それがだめだと言われたら、今度はリ...全文を見る
○大西(健)委員 いや、それは大臣、間違いです。  今言ったように、ジャパンライフの処分の根幹にかかわるところですよ。だから、おっしゃったように、レンタル商法がだめだと業務停止をかけたら、私が今言っているこの業務提供誘引に変えるんです。今度、業務提供誘引販売がだめだといったら、...全文を見る
○大西(健)委員 いや、意味がわからないです。  だから、さっき言ったように、最初のレンタル商法というのは、連鎖販売だとか訪問販売で磁気治療器を売りつけますよね。だけれども、それをジャパンライフに預託させて、だから本人の手元にはないわけです、それを今度ジャパンライフが貸し出す、...全文を見る
○大西(健)委員 今大臣が答弁されたのは、最初に業務停止命令を食らった、いわゆるレンタルして、レンタル料金を払うというやつなんです。リース債権販売というのに変えたんですよ。リース債権販売とは、どういう手法をジャパンライフがとったか御存じですか。  こういうことが何もわかっていな...全文を見る
○大西(健)委員 確かにリース債権販売と私言いましたから、債権を販売するということなんですけれども、結局、だから、六%入ってくればいいわけですよね。  だから、何をやっているかというのをもう私言いますけれども、例えば、額面百万円の債権を顧客に七十万円で売る。そして、三十万円差が...全文を見る
○大西(健)委員 今の答弁は、刑事告発をしたのかしていないのかも含めて答えられないということですけれども、その前段階で、私が言ったように、刑事訴訟法には告発義務があると書いてあるんです。告発義務があるんじゃないですか。いかがですか。
○大西(健)委員 でも、その一般的な公務員の告発義務というのを読むと、さっき言ったように、四回処分をやっていますけれども、処分で認定した事実には罰則があるんです。だから、違反したらこれは刑事罰がかかる。  それから、何回も言っているように、処分に従っていないということについても...全文を見る
○大西(健)委員 大臣は、沖縄北方大臣に就任されるときに、素人は素人、しっかりお役人の原稿を読ませていただくと言われましたけれども、今のも原稿を、多分後ろから差し出されたものを読まれたと思うんですけれども。  これは前回の委員会でも私聞きました。こういうふうに同じ答弁をされてい...全文を見る
○大西(健)委員 これ、見てくださいよ。二十六年の十二月十一日ですよ。そんな昔の話じゃないし、ここに書いてあるように、消費者庁のプレスリリースで、特商法に基づく行政処分をやって、それは消費者庁の権限を中部経済産業局に委任して、中部経済産業局が同時にプレスリリースを出していますけれ...全文を見る
○大西(健)委員 いやいや、告発したかしていないかを国会で言えないなんて、じゃ、捜査に支障を来すというのはどういう支障を来すんですか。ここで説明してください。それもないのに、我々、教えてもらえないなんというのは。したかしていないかも教えてもらえないんですか。
○大西(健)委員 いやいや、何回も言いますけれども、全国で今、被害がまだ拡大しているんですよ。  ジャパンライフは、年が明けてから何と言っているか。磁気治療器をディスカウントして販売して、その代金で皆さんにお金返しますから大丈夫ですよ、安心してくださいと返金を思いとどまらせてい...全文を見る
○大西(健)委員 私、四度も行政処分したのがおかしいと言っていますけれども、そもそも、立入検査したときに、全部、消費者庁は資料を持っていっているんですよ。  だから、むしろ、資料を持っていって証拠があるのにそれを刑事告発しないということは、私は消費者庁の怠慢だと思いますが、せめ...全文を見る
○大西(健)委員 告発があって、そしてそれから捜査に入るわけですから、だから、もう捜査してくれているならいいんですけれども、でも、告発をしたことによってその捜査が何か影響を受けるというのは全く意味がわからない話だというふうに思いますし、私はきょう別に揚げ足をとっているわけじゃなく...全文を見る
○大西(健)委員 最後、全額返還する方向でうにゅうにゅと言っておられましたけれども、国土交通大臣、これは自動車ユーザーが積み立てた保険料ですから、全額返してもらう、間違いなくということでよろしいですか。
○大西(健)委員 四回もほごにされているわけですから、私は、とにかく全額返すということだけをここでしっかり約束してもらえばいいというふうに思います。  それでは、次に移りたいと思いますけれども、色覚検査の問題。  それで、国土交通大臣と、あと江崎大臣も、お忙しいと思いますので...全文を見る
○大西(健)委員 ぜひ、大臣最後に言っていただいたように、その結果をしっかり踏まえて指示を出していただきたいんです。  というのは、実際の色覚異常のこういう支援をしている団体の皆さんとかに言わせると、例えば、そういうふうに理由を、実際、彼らも調査をすると理由が書いてあるんですけ...全文を見る
○大西(健)委員 今、実態を把握されていないということでありますが、先ほどお示ししたこのグラフは、厚労省から出していただいたものです。  つまり、今大臣の御答弁にもあったように、現状、遺体を保管する施設を規制する法律というのはないんです。ですから、業者の中にも、とりあえず倉庫業...全文を見る
○大西(健)委員 ルールをつくる以前の問題として、実態を把握されていないということでしたので、これは一度実態を私は把握されたらいかがかなというふうに思います。  次に、火葬の後の話なんですけれども、火葬が終わった後、お骨を骨つぼに入れて、さらに、残骨灰という灰が余るんですね。こ...全文を見る
○大西(健)委員 これもなかなか決まったあれがないんですけれども、古い、明治四十二年の大審院の判決では、昔、この残骨灰を肥料に使うというので盗んだ人間がいたけれども、それは不法取得には当たらない、そういう判決があったそうですけれども、逆に、昭和十四年の大審院判決では、粉骨後に残っ...全文を見る
○大西(健)委員 時間がなくなったのでちょっとはしょりますけれども、揺りかごから墓場までというまさに言葉がありますけれども、火葬したら次はお墓なんです。このお墓についても、今、無縁墓という、管理する縁故者がいなくなってしまった無縁墓というのがかなりの公営墓地でもある。  これは...全文を見る
○大西(健)委員 時間が来ているので、本当は私、もう一つやりたいことがあったんですけれども、ちょっと消費者担当大臣とのやりとりに思った以上に時間を食ってしまったので積み残しましたけれども、最後のページに二〇一八年問題というのをつけておきました。  これは何かというと、民主党政権...全文を見る
02月19日第196回国会 衆議院 予算委員会 第13号
議事録を見る
○大西(健)委員 希望の党の大西健介でございます。  改めまして、意見陳述人の皆様には、お忙しい中、貴重な御意見を賜りましたことを御礼申し上げたいというふうに思います。既に三人の質問者が質問しておりますので、できるだけ重複がないように質問していきたいというふうに思っております。...全文を見る
○大西(健)委員 ありがとうございます。  次に、三上陳述人にお聞きをしたいと思うんですけれども、私は、地元が刈谷というところで、まさに豊田佐吉翁の恩恵に浴している地域でありますけれども、自治体の市長さんを三期十二年やられたという御経験があるということですので、お聞きをしたいん...全文を見る
○大西(健)委員 それでは、次に、私の選挙区も自動車産業が非常に盛んで、現在でも人口がふえているような、非常に恵まれた地域ですけれども、それでも最近では、町の中心部なんかに、近くに食品スーパーがなくて買物難民みたいなのも出てきている地域もあります。  かつて、地域の商店というの...全文を見る
○大西(健)委員 先ほど、たしか酒井陳述人からお話があった観光のところで、クルーズ船がたくさん来ている、あるいはインバウンドで来られる外国人の方々はWiFiにつながることを望んでおられるという話があったかと思います。  インバウンドなんかで、例えば中国の方なんというのは多いんで...全文を見る
○大西(健)委員 ありがとうございます。  それでは、鳥畑意見陳述人にお聞きしたいと思うんですけれども、先ほど大学の話をされて、国立大学法人の運営費交付金がどんどん減らされているという話の中で、非常勤の職員が六割ぐらいいらっしゃるみたいな話がありました。  働き方改革の中でも...全文を見る
○大西(健)委員 ありがとうございます。  時間的に最後になるかと思うんですけれども、黒田日銀総裁の続投という話が出ていますけれども、異次元の金融緩和によるマイナス金利の導入というのが地域の金融機関にとってはかなり大きな負担になっているということを聞きます。  一方で、人口減...全文を見る
02月20日第196回国会 衆議院 予算委員会 第14号
議事録を見る
○大西(健)委員 希望の党の大西健介でございます。  我々希望の党、昨年の選挙、当選者の平均年齢が四十九・四歳と一番若い政党であります。玉木代表四十八歳、私四十六歳ですけれども、この後には四十七歳稲富委員が質問させていただく予定になっております。こういう若い仲間で玉木代表をしっ...全文を見る
○大西(健)委員 課長が一日に知って、翌日、局長に報告をした。ところが、大臣に上がったのは七日ということでありますけれども、これは、今言ったように、比べちゃいけないものを比べている、また、それに基づいた答弁を繰り返ししている、これは重大な問題で、これはまずいと思って、普通だったら...全文を見る
○大西(健)委員 先ほども申し上げましたけれども、一般の方は最長の時間数と書いてあるけれども、下の方には最長という言葉はないわけです。これは、明らかにおかしい、まずいと思うのが普通だと思うんですけれども。先ほど言ったように、これを見ればもう一目瞭然、精査なんかする必要ないんですよ...全文を見る
○大西(健)委員 ですから、私は、加藤大臣は知らなかったのでしようがないと思うんですよ。でも、局長は知っていたわけですよ。  国会答弁というのは、課長や局長もちゃんと見た上で大臣に答弁していただくんでしょう。さっきも、たしか安倍総理の答弁の中で予算委員会の答弁レクの話がありまし...全文を見る
○大西(健)委員 いや、少なくとも、精査をするからといって撤回をしたわけですから、同じ考え方でいうと、この答弁はまずいかもしれないんですよ。ですから、そのまま使い続けたらまずいかもしれないとわかっていて答弁しちゃっているわけですよ。そして、結果として虚偽の答弁、うその答弁をこの国...全文を見る
○大西(健)委員 だって、何ではっきりさせなきゃいけないかというと、わかっていて虚偽の答弁をするんだったら、ここで、予算委員会で審議する意味なんかないじゃないですか。我々が何を聞いたって、この答弁は間違いかもしれないとわかった上でその答弁をさせてしまうというんだったら、こんなの何...全文を見る
○大西(健)委員 確かに、私も、別に部下のせいに全部しろという話ではなくて、おっしゃるように、答弁は大臣や総理がされているわけですから、最終的な責任はある。  ただ、今申し上げましたように、二日に知っていたけれども七日まで報告をしなかった、そのことによって結果として虚偽の答弁を...全文を見る
○大西(健)委員 いや、ただ質問があったからつくるというデータじゃないんです。何回も言っているように、不適切な、まさに並べて比較しちゃいけないものを比較しているわけですから。担当課の職員だったら、これを並べたらいけないということはわかっているはずなんです。わかった上でつくった。 ...全文を見る
○大西(健)委員 というのは、安倍政権が高度プロフェッショナル制度の創設とかあるいは裁量労働制の拡大を含む労働基準法を閣議決定したのが平成二十七年の四月三日なんですよ。だから、この三月二十六日というのはその直前、もっと言えば、労政審の審査は終わって閣議決定する間にこのデータが初め...全文を見る
○大西(健)委員 いや、そんなことは担当の職員であればあり得ないことだと思います。ですから、これはやっちゃいけないことをやはりやらざるを得なかった。誰の指示でやったのか、何の目的でやったのか、そこをしっかり調査をしていただく必要があるというふうに思います。  次に、きのうの加藤...全文を見る
○大西(健)委員 それはそれぞれなんですけれども、それは当たり前のことなんですよね、分布しているから。当たり前で、何も言っていないのと一緒なんですよ。どっちの、A校にもB校にもそれは成績のいい子も悪い子もいて散らばっているので、これは平均点で比べないと、A校とB校とどっちが成績が...全文を見る
○大西(健)委員 今大臣が言ったとおりで、裁量労働制の方が長いというデータはあるけれども、裁量労働制の方が一般労働者より短いというデータは、現時点では見当たらないわけですよね。  ですから、私は、何回も皆さんが言っているように、事ここに至っては、やはり、その根拠がもうなくなって...全文を見る
○大西(健)委員 それでは、ちょっとこの問題については最後にしたいと思いますけれども、先ほど来あった労政審の議論なんですけれども、これは第百三回の労政審の労働条件分科会というところで、厚労省の課長が、これは日本再興戦略の中で企画業務型裁量労働制の見直しをやろうということが書かれて...全文を見る
○大西(健)委員 今、答弁書を読まれましたけれども、ギャンブル依存症対策という言葉も出てきましたけれども、過度な遊技という言葉がありましたが、過度な遊技とはどういう意味ですか。
○大西(健)委員 ちょっとこのパネルをごらんいただきたいんですけれども、今、遊技という言葉が出てきましたけれども、下の方ですけれども、いわゆる風営法の二条には、「まあじやん屋、ぱちんこ屋その他設備を設けて客に射幸心をそそるおそれのある遊技をさせる営業」ということで、パチンコ店は遊...全文を見る
○大西(健)委員 以前に、我々の同僚議員だった緒方林太郎議員が質問主意書を出して、「射幸心とは、何を意味するのか。」と。これに対する答弁は、「「射幸心」とは、偶然に財産的利益を得ようとする欲心をいう。」というふうになっているんですけれども、射幸心をそそると射幸心を助長、何が違いが...全文を見る
○大西(健)委員 では、もう一つお聞きしますけれども、今私が言ったように、出玉を景品にかえて、その景品を景品交換所に持っていけば換金してくれるということを、警察は、政府はこれを認めていますか。認めている、要は、そういうことがあるんだということを承知していますか。
○大西(健)委員 これも以前は、政府、警察は、知らぬ存ぜぬ、あとは知らない、店の外に出ていったら知らないと言っていたんですけれども、これも公式に質問主意書に対する答弁書の中で、そういうこともあるということを認めているんですね。いわゆる三店方式という、まさに換金できるということを認...全文を見る
○大西(健)委員 先ほども一概に言えないと言いましたけれども、例えばカジノだって、レートの低いスロットマシンから高いスロットマシンまでありますよね。  パチンコの場合は、玉一つ最大で四円とたしか決まっていますけれども、まさにこれは、先ほど最初に出玉規制をやりましたよねという話を...全文を見る
○大西(健)委員 時間が来たから終わりますけれども、まさにギャンブル依存症の多くの問題は、むしろパチンコで家庭不和になったりとか虐待が起きたりとか借金だとかいろいろな問題を引き起こしているわけですから、まさに先ほどの定義でいえば、私は何らほかのギャンブルと変わらないというふうに思...全文を見る
02月26日第196回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号
議事録を見る
○大西(健)分科員 希望の党の大西健介でございます。  きょうは野田大臣との議論の機会をいただきました。ありがとうございます。  昨日、平昌のオリンピックが終わりまして、日本は四つの金メダルを含む十三個のメダルということで、非常に日本選手の活躍に沸いたオリンピックでありました...全文を見る
○大西(健)分科員 試乗は確かにすることはあるかもしれませんけれども、今言うように、使用されていない、同じように商品として展示をされているわけですし、試乗程度だと、道路の損傷といってもそれは知れているというふうに思いますので、今言ったように、一宮とうちの安城で異なっているわけです...全文を見る
○大西(健)分科員 ぜひ、女性の大臣なので、期待をしたいというふうに思います。  次に、同じ消防団員の確保の関係で、そういう詰所を回っているときに、例えば消防団員をテーマにしたドラマとか映画があると団員の確保につながるんじゃないかという御意見をいただいたことがあるんですね。例え...全文を見る
○大西(健)分科員 確かに、大臣がおっしゃるように、ストーリーとかそういうところについては余り役所はかかわらない方がいいのかもしれませんが、ここにも書いてありますように、例えば、今回、このドラマの制作に当たって、実際に東京消防庁の消防学校で、消防服の着脱訓練とかホースの延長作業と...全文を見る
○大西(健)分科員 安城市はミャンマーだったんですけれども、私もミャンマーへ行ったことがありますけれども、ミャンマーへ行くと日本の中古自動車がいっぱい走っていて、温泉の送り迎えのマイクロバスとかが走っているんですけれども、我々から見ると陳腐に見えるんですけれども、日本語が書いてあ...全文を見る
○大西(健)分科員 確かに、日本ではプロバイダー責任制限法というので削除請求はできる。ただ、義務はないということですね。  おっしゃるとおり、私も、ドイツでのこの立法事例というのを注視して、我が国でどうしていったらいいのかというのは考えたらいいと思いますし、私もネットにいろいろ...全文を見る
○大西(健)分科員 最後の、報酬を支払った場合で、選挙人とか候補者というようなことを言われましたけれども、先ほど私が言ったのは、例えば政党が組織的にやった場合ですけれども、政党はどうなるんですか。ちょっと確認の意味で。
○大西(健)分科員 政党は罰せられないということですけれども、私が問題にしたいのは、これは一般論ですけれども、政党が組織的にやった場合にどうなのかということなんです。  いずれにしろ、政党がやるにしても、書き込みは自己責任ですよといって人を集めてやったら、それは多分、政党の責任...全文を見る
○大西(健)分科員 ありがとうございます。確かにリテラシーも重要だと思います。  時間がないので最後のテーマに移ります。  資料の最後のページをちょっとごらんいただきたいんですけれども、これは、二十代の人たちが平日一日当たりにコミュニケーション系メディアをどんなものを使うかと...全文を見る
○大西(健)分科員 最後の質問にしたいと思いますけれども、座間の連続殺人事件がありました。あれはまさに、SNS上に死にたいというような真情を吐露して、加害者がそれを悪用したという事例です。  来月は自殺対策強化月間ということになっているんですけれども、厚労省は、自殺対策強化月間...全文を見る
○大西(健)分科員 時間が来ましたので終わりますけれども、ぜひ、SNS、それからIP電話がつながるような相談体制、厚労省としても来年度以降もしっかりやっていただくようにお願いを申し上げまして、私の質問を終わります。  ありがとうございました。
03月20日第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号
議事録を見る
○大西(健)委員 希望の党の大西健介でございます。  きょうは財務金融委員会に質問の時間をいただきまして、岸本理事を始め、関係の皆さんに御礼申し上げたいと思います。  早速ですけれども、私も、森友学園に対する国有地の売却に関する決裁文書の改ざんに関してまずは質問をしていきたい...全文を見る
○大西(健)委員 今の御答弁の中にも、組織の中で気がめいるようなというような話がありましたけれども、私は、今の大臣が責任をとらない姿を見て、あるいは部下に責任を押しつける姿を見て、まさに官僚の皆さんはどう思っておられるんだろうかというふうに思います。  四十四歳という史上最年少...全文を見る
○大西(健)委員 先ほども、御自身は、今捜査をやっているから、それに区切りをつけるまでは責任を果たすんだとおっしゃっていましたから、捜査の結果、逮捕者が出たら私はやめるぐらい言えないのかなというふうに思いますけれども、そういう姿を見て、私は、本当に官僚の皆さんは今どういうふうに思...全文を見る
○大西(健)委員 太田理財局長、本当に誠実に私は仕事をされていると思うんですけれども。  先ほどと同じですけれども、麻生大臣、ある種、私は、部下が辱めを受けたことに対して、財務省のトップとして、今、理財局長は麻生大臣にお仕えをしているので、今お仕えしている方のために一生懸命働く...全文を見る
○大西(健)委員 我々も、この質問というのはやはり言語道断というふうに思っておりますので、抗議をしたいと思いますし、今大臣からはレベルの低い質問というふうにお話があったと思います。私もそのとおりだと思います。個人攻撃をする質問であって、これは私は反省をしていただきたいというふうに...全文を見る
○大西(健)委員 国会周りのことは入れなきゃいけないということは、国会で問題になるということですか。どういうことですか。いま一つよくわからなかったんですけれども。
○大西(健)委員 そんな、なるのかもしれないみたいなものを、わざわざ決裁文書にこんな事細かく書くんでしょうか。それはちょっと、私も見て、何でこんなことをわざわざ決裁文書に書いているのかなと。国会議員の名前、照会があったみたいなものはわからぬでもありません。でも、日本会議について事...全文を見る
○大西(健)委員 今はないということなんですけれども、私は、やはり誰か、何回も、地元でもそうですけれども、佐川長官とか理財局の中でこの書きかえを行ったということなんですけれども、わざわざそんな危ない橋を渡るのかなと。誰のために、何のためにやったのかという、ここがやはり見えないわけ...全文を見る
○大西(健)委員 今、この決裁参考メモというのは、これは近財がつくったものだとおっしゃったけれども、確かにそうなんだけれども、四のところには、本省審理室指示事項と書いてあって、その一つ目は、工事に与える影響を最小限にする方策を検討することと書いてあるんです。本省がこれを指示してい...全文を見る
○大西(健)委員 これは、記事を見ると、業者側の見積りがほぼそのまま認められたので驚いた、異常な状況だったとの関係者のコメントを載せています。これが事実だとすると、国土交通省大阪航空局に適切に算定してもらったと言っていたこれまでの政府の説明と私は矛盾するんじゃないかというふうに思...全文を見る
○大西(健)委員 指示は行っていないということですけれども、梶山大臣は記者会見で、確認を行うためコンタクトをとったと言っていますけれども、コンタクトはとったんですよね。
○大西(健)委員 情報開示請求を繰り返しされた方が、最初に十六年十二月に開示されたバージョンでは、全四ページで、そしていわゆるヒアリングの出席や議事要旨の部分がノリ弁と呼ばれるような黒塗りの状態になっていたと。ところが、十七年の八月に開示をすると、その四ページあった部分が、黒塗り...全文を見る
○大西(健)委員 さっきも言いましたけれども、梶山大臣は、記者会見で、確認を行うためにコンタクトはしたと言っているんですよ。だから、そのコンタクトをすること自体が、そんな、復命書に一々コンタクトをとってとやること自体が圧力を感じるし、実際、その結果、書きかえているんですよ、今治市...全文を見る
○大西(健)委員 何できょうまで隠していたのかということと、今、副大臣は、主体的に行ったと言うけれども、連絡がなかったら、そもそも、その後、池田さんに、中日新聞、私たちは中日新聞ばかり見ていますけれども、同じ愛知ですから。でも、東京の人は中日新聞は見ないですよ。赤池議員から官房長...全文を見る
○大西(健)委員 先ほどおっしゃった、我々が何回も審議官に言っても、これは答えなかったんですよ。だから、これは隠していたんですよ。後ろめたいから隠していたんですよ。  それから、もう一つ言うと、先ほども今井議員からもありましたけれども、池田議員が二点コメントをして、コメントを受...全文を見る
○大西(健)委員 まず一つは、さっきも言ったように、中日新聞なんか読んでいないんですよ。赤池さんからあって、初めて中日新聞を取り寄せて調査することになったんだから、これは調査の端緒になったんですよ。それからもう一つ、大臣も記者会見で言っているけれども、コメントも参考に質問内容を一...全文を見る
○大西(健)委員 今のは不当な支配に当たるものではないとただ言っているだけで、その理由が全然説得力がないわけですよ。  先ほど来言っているように、調査をしたのは赤池さんから照会があったからであって、そしてさらに、影響を受けていないと言うけれども、実際に池田さんからコメントを受け...全文を見る
○大西(健)委員 済みません。本当は受動喫煙の話とか日本年金機構の話をちょっと聞こうと思っていて、厚労省にお願いしていたんですけれども、時間がなくなりました。  きょう取り上げた問題は、全て結論ありきで、不当な介入やそんたくによって行政がゆがめられるという点で、私、根っこは全て...全文を見る
03月30日第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号
議事録を見る
○大西(健)委員 希望の党の大西健介でございます。  特別国会は、私、議運の理事になった関係で一旦、厚労委員会を離れましたけれども、またこうやって戻ってくることができて大変うれしく思います。この後、長い本会議も予定をされておりますけれども、どうぞよろしくお願いいたします。  ...全文を見る
○大西(健)委員 いや、私の質問にお答えいただいていないんですが、記事では、そのはがきが届いたのは昨年の選挙の前、公示前だということなんですけれども、私が聞いているのは、署名者の同意を得ずに、いわゆる個人情報を使ったのかどうなのか、この事実関係を確認させていただいております。
○大西(健)委員 その署名用紙には、名前や住所など署名者の個人情報を要望の提出以外には使用しないということが明記されているということで、実際にそのはがきを受け取った方の中には、非常に困惑をしたと、あるいは署名簿が流用されたのではというような指摘が上がっているということでありますの...全文を見る
○大西(健)委員 マタハラがあってはならないことは当たり前なんですけれども、要は、採用して一カ月で妊娠してやめると言われた、そして、それを違うだろうと言ったら労基署に駆け込まれた、こういう発言はマタハラに当たるかどうかということを、厚労省の見解を聞いているんです。
○大西(健)委員 これはまた、私、後ほど正式に厚労省の回答を求めたいと思いますけれども、一般論として、採用してすぐやめると言われたら、妊娠してすぐやめると言われたら労基署に駆け込んだというような発言というのがマタハラに当たるかどうかというのは、これはまた改めて聞かせていただきたい...全文を見る
○大西(健)委員 済みません、じゃ、一般論として、今申し上げましたように、採用してすぐ妊娠したと言われて、それは違うだろうと言ったら労基署に駆け込まれたということを言うことは、一般論としてこれはマタハラに当たるかどうかというのを、理事会に厚労省の見解を提出していただきたいと思いま...全文を見る
○大西(健)委員 あと、その会議では、報道では、白須賀厚労部会長代理は、労基署が大嫌いだと発言されたということですけれども、これは、大臣、これから働き方改革をしっかりやって、過労死をなくしていくために労基署はしっかり仕事をしてもらわなきゃいけないのに、与党の部会長代理が、労基署は...全文を見る
○大西(健)委員 まさにこれから働き方改革、幾らいい法案をつくっても、それが守られなければ意味がないわけで、その点においては、労基署の皆さんにしっかり仕事をしてもらわなきゃいけない中で、与党の部会長代理から、労基署は大嫌いだという発言が本当にあったとしたら、これは私はとんでもない...全文を見る
○大西(健)委員 今申し上げましたように、紙巻きたばこのこの数値が、専門家が見ると、こんな数字はあり得ないという高い数字になっている。要は、国際機関の調査の八十倍ということでありますので。  今言ったように、IARCの数値の八十倍に紙巻きがなっている。同列に、例えば、単純に考え...全文を見る
○大西(健)委員 ぜひよろしくお願いしたいと思います。  それでは、次に移りますけれども、資料の三ページ目ですけれども、ほくろ除去クリームによる健康被害についてというものです。  これは私の知り合いの友達の皮膚科の先生がブログに上げておられるんですけれども、ほくろ除去クリーム...全文を見る
○大西(健)委員 この記述には、ほくろで悩まれている人は、その悩みを御自分で解消することができますよと書かれているんですけれども、私はこれは脱法行為の疑いが強いというふうに思っています。  この問題のサロン、これまで、たび重なる指導、注意を無視したりとか、ごまかしてほくろ除去を...全文を見る
○大西(健)委員 確かに、個別の話についてはお答えはいただけないというふうに思いますので、本件について私から厚労省にも情報提供していますので、愛知県福祉部に対して、ちゃんと警察と連携して適切に対応するように厚労省からも御指導いただければなというふうに思っております。  それでは...全文を見る
○大西(健)委員 先ほど紹介したNPO法人等、実際に現場でいろんな取組をされているそういう団体もありますので、そういうところとしっかり連携をして、そういう多様な選択ができるような支援の仕組みというのをつくっていただければなというふうに思っております。  次に、放課後等デイサービ...全文を見る
○大西(健)委員 きのうちょっと、じゃ、児発管って全国にどれぐらいいるんですかと言うと、きのうはちょっとわからないという話だったんですけれども、けさお電話をいただいて、今、研修を受けた人の累計でいうと三万三千人いるという話なんですけれども、例えば、保育士さんだって登録者は百十九万...全文を見る
○大西(健)委員 水島理事長からは、素直に、本当に、十月十六日時点とかそういう早い段階で見直していたら、もしかしたらそれは見直しができたかもしれないというような御答弁がありました。ただ、この結果を見たときに、私はやはり、そもそもこのSAY企画というのは大切な年金情報を委ねるのに適...全文を見る
○大西(健)委員 こういう能力のない事業者に委託をした日本年金機構の責任は重いということを申し上げて、時間ですので、終わります。  ありがとうございました。
04月03日第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○大西(健)委員 希望の党の大西健介でございます。  江崎大臣が健康上の理由で辞任をされたのが二月二十七日、そして、二十八日の予算委員会で、同僚の今井委員が、出資金詐欺に大臣が関与していたんではないかという話をたしか取り上げました。  それ以降も、さまざまな週刊誌等で、大臣の...全文を見る
○大西(健)委員 今の御答弁をさらっと聞くと何か問題ないように聞こえるんですけれども、確かに韓国籍の方が代表を務める会社からの献金だったので返還をしたということです。  皆さん、資料の二ページ目をごらんいただきたいんですけれども、今のは平成二十七年分ですよ、平成二十一年にも、同...全文を見る
○大西(健)委員 わかりました。これは分割して返していると。そこまでしなくても、大臣、たくさん、こんな八十万円ずつとか返さなくても、返せるんじゃないかと思いますけれども。  では、次の資料をごらんいただきたいんですけれども、三ページ目でございますけれども、これは、全国霊感商法対...全文を見る
○大西(健)委員 調べたけれども記録はないということですけれども、私の手元に、これは高知民報という新聞ですけれども、福井事務所に祝電について確認したところ、いつも選挙で支援してもらっている方から依頼があったので祝電を送ったと事実関係を認めましたということで記事になっております。こ...全文を見る
○大西(健)委員 少なくとも消費者担当大臣であられる間は、ここはしっかり気をつけておつき合いをしていただきたいというふうに私は思います。  次の質問に移りたいと思いますけれども、これは午前中、森山委員も取り上げたということで聞いておりますけれども、現在、政府は、放送番組の政治的...全文を見る
○大西(健)委員 まさに今の答弁であったように、次の日は自由民主党報道局なんです。このクレジットというのは、だから報道局で出すのか報道局長福井照で出すのかは、私は違うと思うんですね。かつ、やはり自由民主党で出しているわけでもないんですよ。自由民主党報道局でもないし、自由民主党報道...全文を見る
○大西(健)委員 まさに、大臣、今の答弁でも言われていましたけれども、報道局長で自分の名前を書いて出しているんですから、後で、いや、見ていなかったと言ったって、決裁文書に判こを押したのと同じですよ、自分の名前で出しているんだから。後で、私は見ていなくてそのままスルーしたんだと言っ...全文を見る
○大西(健)委員 さっきから言っていますけれども、放送法四条に言及した上で個別の放送内容にまで踏み込んでいるというのは、この文書は本当に私は異様なものだと思いますので、ぜひ反省をしていただきたいと思います。  それでは、ジャパンライフの問題についてお聞きしたいんですけれども、昨...全文を見る
○大西(健)委員 役所が用意された答弁をお読みになったんですけれども、私は違うと思うんですよね。  消費者庁は一年間に四回という前例のない厳正な行政処分を行いと言っているけれども、これは予算委員会でも言いましたように、消費者庁が処分をやるたびに、ジャパンライフはホームページに、...全文を見る
○大西(健)委員 ぜひこれは検討していただきたいというふうに思います。私が聞いているところでは、消費者庁の中の研究会の中でもこういうことを検討しているというふうに聞いておりますので、ぜひ検討を進めていただきたいなというふうに思います。  あと、その東北から来られた被害者の皆さん...全文を見る
○大西(健)委員 こういう、この案件はまだ調べるなと言われていたかどうか、個別の話ではありますけれども、本当にそれが事実だったら私は大変なことだと思います。消費者は、消費被害者は警察に駆け込んで被害届を出せば受理してもらえるんだと思ったら門前払いされたというようなことが本当だった...全文を見る
○大西(健)委員 終わります。
04月06日第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号
議事録を見る
○大西(健)委員 希望の党の大西健介でございます。  昨日、与党が国対委員長会談にさえ応じないという中で本会議が強行されました。そういう中できょうの委員会もセットされたということについて、私からも、冒頭、強く抗議をしておきたいというふうに思います。  本来であれば、そういう状...全文を見る
○大西(健)委員 本当に、勝田局長、それを世の中ではへ理屈というんですよ。  まだまだ幾らでも認めている発言があるから順次紹介をしていきますけれども、会社も認めているという前提でということになるけれども、それは否定しないし、事実として認めざるを得ないと言っているんですよ。事実と...全文を見る
○大西(健)委員 私がさっき言ったように、本来だったら、それは会社が認めているだけであって、我々はそのことについては肯定も否定もできません、言えませんと言っておけばよかったんです。ところが、それを、そう認めざるを得ませんと言っているんですね。  それから、更に言うと、三月三十日...全文を見る
○大西(健)委員 いや、本当に苦しいですよね。  だから、今も言いましたけれども、記者ははっきりと、認めたってことでいいんですよねと言ったら、それに対して、あっ、いいのかと言って、それから、そうかそうか、それはいいんだなと言っているわけですよ。だから、認めたってことでいいんです...全文を見る
○大西(健)委員 さっきも言ったように、基準部長は、ということだがと。だから、是正勧告したということに関しては公表事案ということで認識していいですねと、ここで確認をとっているんですよ、記者が。そしたら、ということだ点々々と言って、ここでしまったと思ったから、監督課長が横から、会社...全文を見る
○大西(健)委員 これは、私は本当に往生際が悪いと思いますよ。このぐらいちゃんと認めて、撤回をしていただきたい。さっきの、是正勧告として認めたことはないというのは撤回していただきたいと思います。  それで、今、逆切れの話がありましたけれども、この間、これは初鹿委員も指摘していま...全文を見る
○大西(健)委員 今言ったように、三月三十日だけじゃなくて、十二月一日にも同趣旨の発言をしている。十二月二十六日にも同趣旨の発言をしている。これは本当に、口が滑ったという話じゃなくて、そういうふうなことを考えている人なんですよ。そういう人がこの職にあるのは、私はふさわしくないと思...全文を見る
○大西(健)委員 あと、これも先ほども初鹿委員からも御指摘ありましたけれども、私ももう一つ許せない発言というのは、やはりプレゼントの発言なんですよ。  これも、けさ出てきた十二月一日の議事録、この十二月一日の議事録には、はっきり、局長、こう言っておられますよ。二十六日に一日おく...全文を見る
○大西(健)委員 今も言ったように、きょう傍聴席に来られていますよ。こんなのでいいんですか。プレゼントと言いましたよね。言いましたよね。ちょっと、今のじゃだめですよ、ちょっと。(発言する者あり)
○大西(健)委員 勝田局長、プレゼントと確かに言っていますよね。十二月一日、言っていますよね。そして、今、傍聴席で聞いている遺族、家族の皆さんに、人が死んだこと、あるいは、企業にとっては、公表されるというのは一大事ですよ、それを、じゃ、いこうか、こういうプレゼントと言っていること...全文を見る
○大西(健)委員 違いますよ。十二月一日のとき、受けてしまったじゃなくて、局長から言っているんですよ、二十六日に一日おくれのクリスマスプレゼントがありますからと。記者が、記者だけに特だねが来るのかと。あのう、二十六日だから何かクリスマスプレゼントが用意されると言っていて、これはあ...全文を見る
○大西(健)委員 慎重にした上で、仮に、じゃ、過労死があったということが公表されるようになったら、厚労省として認められるようになったら、そして、きょう私が議論していたように、是正勧告があったということはもう厚労省は認めたということだと私は思います。  ということで、最後の質問に...全文を見る
○大西(健)委員 私は解除してくれとは言っていないんですよ。その言葉が入っているか入っていないか、イエスかノーかだけでも答えてくれと言っているのに、それさえ答えられないというのは、これはとんでもない話だと思います。  時間になりましたから終わりますけれども、一つのうそが百になる...全文を見る
04月13日第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号
議事録を見る
○大西(健)委員 希望の党の大西健介でございます。  福田健康局長にきょうは御出席をいただいております。  冒頭、健康格差という言葉もありますけれども、貧困と、健康の格差、健康というのは、私は相関関係があると思います。この点について御答弁をいただきたいと思います。
○大西(健)委員 今冒頭、福田局長から謝罪の言葉がありました。  今、財務省の事務方トップの事務次官のセクハラ疑惑についても大変な問題になっておりますけれども、事業主に対してセクハラ防止を呼びかける厚労省の幹部にセクハラの問題があったというのは、私は極めて遺憾だというふうに思い...全文を見る
○大西(健)委員 今の大臣の答弁だと、まだ事実の詳細については明らかになっていないと。  ただ、報道によりますと、蒲原次官から口頭注意があったというふうに聞いておりますけれども、何を注意したのか。また、大臣は、ほかの参議院の答弁ですかね、処分も検討しているということであります。...全文を見る
○大西(健)委員 今国会、厚労委員会、大変重要な法案、これから議論する生活困窮者の法案もそうですし、それ以外にも、働き方改革、この働き方改革の中では、我々も対案のパッケージの中でパワハラの防止法案というのを出しておりますけれども、パワハラ、セクハラ、こういう問題は本当に重要だとい...全文を見る
○大西(健)委員 今、百億円という局長からの答弁がありました。これを多いと考えるか、少ないと考えるか、いろいろあると思いますが。  皆さんのお手元に資料をお配りしていますが、これは少し、二〇一三年度とちょっとデータは古いですけれども、この医療扶助費の内訳というのを見ていただきた...全文を見る
○大西(健)委員 本当に、本来はこういうものは、必要性がなければ入院そのものが認められないはずなんですけれども、二年三カ月で十二病院で二十五回転院、これはもう明らかにやはりおかしいと思うんですよね。こういうものが放置されている中で、ジェネリックだというんだったら、もっと先にやるこ...全文を見る
○大西(健)委員 おっしゃるように、国民健康保険の分が入っていないとか、地域によって、たくさんそういう方が住んでおられる地域にある病院というのもあるのかもしれませんけれども、さすがにやはりこの数字というのは、私は衝撃的だと思いますので、こういうのを放置していて生活保護受給者の方に...全文を見る
○大西(健)委員 先ほど山井さんからお話があったように、野党案が一つの契機になったと私も思いますし、附帯決議も一つの契機になったということで、それ自体はいいことだというふうに思いますが。  それでは、対案提出者の方にお伺いしますけれども、なぜ毎月にしなければならないというふうに...全文を見る
○大西(健)委員 御説明ありがとうございました。  実際に自治体の努力でやっているところもあるという御説明ですし、今言われたように、今はなかなか難しいと言っているのかもしれませんが、ぜひ、この我々の対案も受けとめていただいて、毎月支給に向けてさらなる努力をお願いしたいというふう...全文を見る
○大西(健)委員 私は、ほかの支援をしてもらうことはどんどんやってもらったらいいんですけれども、やはり、実際に、生活保護家庭の子供たちが、この世帯分離が一つの大学進学の妨げになっている、親に迷惑をかけるんじゃないかというようなことが実際にあるわけですから、だったら、先ほど言ったよ...全文を見る
○大西(健)委員 残りの時間、ちょっとわずかですので、子供の貧困に関連して、きょう文科省宮川政務官に来ていただいておりますので、資料の最後の二ページなんですけれども、中学校での完全給食ということについてお聞きをしたいというふうに思うんです。  この後ろから二ページ目なんですけれ...全文を見る
○大西(健)委員 時間ですのでもう終わりたいと思いますが、生活困窮者支援、生活保護の問題、特に子供の貧困の問題、非常に重要な問題でありますし、極めて論点も多岐にわたります。野党質問はきょうが初めてでありまして、対案も出ておりますので、現場視察だとか参考人質疑、十分な質疑時間を確保...全文を見る
05月11日第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号
議事録を見る
○大西(健)議員 御質問ありがとうございます。  御指摘のとおり、私どもの法案では、施行後五年ではなくて三年を目途にして、改正後の労働基準法の規定について、その施行の状況等を勘案しつつ、検討を加えて、必要があると認めるときには、その結果に基づいて所要の措置を講ずるものとしており...全文を見る
○大西(健)委員 国民民主党、大西健介でございます。  きょうは三十分と時間が限られておりますので、早速質問に入っていきたいというふうに思うんですけれども、まずは、この委員会でも繰り返し取り上げられております野村不動産に対する特別指導に関連してお聞きをしたいというふうに思います...全文を見る
○大西(健)委員 今の質問のとおりで、私は三度にわたって、一旦導入されるとこれは濫用が見抜けない制度ですよねということを言っていて、それに対して総理がお答えになっているわけですけれども、これは、二〇〇五年の四月ですよ。十三年近く、この違法適用をやっていたわけです。  これは何で...全文を見る
○大西(健)委員 先ほど来言いましたけれども、私のこのときの質問の趣旨は、一度導入をしてしまうと外から濫用が見抜けない、だから十三年間見抜かれなかったわけですよ、それが過労死があって見抜かれたんじゃないですか、こういう趣旨に対して、いや、本来適用すべきものじゃない人に適用していた...全文を見る
○大西(健)委員 一般論としては、それは私はわかっているんです。ただ、さっき言ったように、これは最終的には削除しましたけれども、法案の肝の部分なんです。その部分について、私は、一旦導入されると、これは外から濫用が見抜けないですよねと言っているんです。そこについて、過労死が明るみに...全文を見る
○大西(健)委員 こればかりやっているわけにはいかないので次に行きたいと思いますけれども、改めて、とうとい命が失われて初めて裁量労働制の違法適用の事実が明るみに出た、もしそういうことであれば、そういう現実とちゃんと厚労省が向き合っていかないと、私は働き方改革なんてできないというふ...全文を見る
○大西(健)委員 いや、一部違うところはありましたけれども、今、表にあるようなことも今の御説明の中にあったと思うんですね。例えば労働時間の上限については、この表では、裁量労働制は実質なし、「みなし労働時間の設定は必要」と書いてありますけれども、高プロの方は、なしみたいな話ですよね...全文を見る
○大西(健)委員 岡本委員が前回の質疑で重なっているということを明らかにしました。それから、今私は緩いという話をしましたけれども、いずれにしろ、共通するのは、今回、労働時間の上限規制をつくるにもかかわらず、一方で例外の穴をあけるんです。一つの拡大の方は穴を広げるのはやめたけれども...全文を見る
○大西(健)委員 大臣、今私が読んだ部分、ちゃんと聞いておいていただきましたか。小室さんは九百社、実際にコンサルティングをやってきた、それで実感するのは、今大臣が言われたみたいな、高度な、クリエーティブな仕事を本来やってもらうための制度なんだけれども、ここに書いてあるように、これ...全文を見る
○大西(健)委員 二十四時間連続勤務とか六千時間働かせるということを命じることがなくても、それだけたくさんの仕事を振られたら、二十四時間働かないと終わらないような仕事があったら、結局、実質的に二十四時間働くことになっちゃうんじゃないですか。  だから、二十四時間連続五日間も、理...全文を見る
○大西(健)委員 今、はっきりは言われなかったけれども、これは理論上は可能なんですよ、二十四時間連続勤務も。六千時間だって、理論上は可能なんですよ。  ただ、おっしゃるように、これは机上では可能であっても、現実には起こり得ない。なぜなら、そんなことをしたら死ぬからですよ。だから...全文を見る
○大西(健)委員 先ほども、たしか与党の議員からも質問が出ていましたけれども、法定化はされていないわけですよね、離脱する仕組みについては。ですから、まさに現実には、同意だって、本当に断れるのかという話もありますから、ですから、やはり私は、これは二十四時間連続勤務だって可能、六千時...全文を見る
○大西(健)委員 時間が来ているので終わりますけれども、何度も言いますけれども、労働基準法というのは強行法規です。ですから、労使が同意したからといったってこれは適用を免れないものなのに、本人が同意しているからいいんだ、年収が相当程度高ければ大丈夫なんだと言うけれども、さっき言った...全文を見る
05月16日第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号
議事録を見る
○大西(健)議員 御質問ありがとうございます。  我が党の案では、インターバルの具体的な時間については、今後の労政審の議論に委ねるものとしております。  以上です。
○大西(健)議員 本法案で義務づけることとしているインターバルの時間については、労使双方について与える影響が大きいということに鑑みまして、法律的に一義的に定めるということではなくて、公労使の三者から成る労政審において決定されるべきものと考えまして、省令に委ねることといたしておりま...全文を見る
○大西(健)議員 今、中野先生御指摘のとおり、業種、業態によってかなり状況が異なるというふうに思います。だからこそ、インターバルについては導入を義務づけるけれども、その時間については労使でしっかり合意をしていただくというのが、私はいいのではないかなというふうに思っています。  ...全文を見る
○大西(健)議員 確かに、十一時間というのはEUの事例を参考にされているものというふうに思いますけれども、これも、先ほど前の前の質問でお答えいたしましたように、労使双方に与える影響というのは非常に大きいものだと思いますので、もちろん国会でしっかり議論するということも必要だと思いま...全文を見る
05月17日第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号
議事録を見る
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介でございます。  時間が限られておりますので、早速質問に入っていきたいというふうに思うんですけれども、今回の法改正は、前回の法改正の積み残し、また衆参両院の附帯決議に基づくものであって、基本的には前に進めるべきものだというふうに思っておりま...全文を見る
○大西(健)委員 明確なお答えがありませんでしたが、はっきりと、これはそのとおりですけれども、報告書にはない要件がどういう経緯で入ったかわからないと長谷川参考人はおっしゃっています。ですから、誰がどこで入れたかというのを本当ははっきり明確に私はしてもらわなきゃいけないというふうに...全文を見る
○大西(健)委員 今大臣からも、総合的に判断するということになると、個別判断になるということは否定できませんがという御答弁がありました。全く私はそのとおりだというふうに思います。まさに外から見て判断できないんですよ、やりとりしてみないと。だから私は予見可能性がないというふうに思う...全文を見る
○大西(健)委員 今、委員会での議論を尊重していただくというお話がありましたけれども、まさにそのためにこの国会審議をやっているわけですけれども、私は、まさに客観的に見て、先ほどの尾辻議員と井内審議官、まさに法案担当者の審議官がまともに答えられない状態でこの要件をこのまま残すという...全文を見る
○大西(健)委員 私、さっきも言ったように、学生団体がドタキャンする、これはとんでもないですよ。キャンセル料をちゃんと請求すべきですよ。  ただ、さっき言ったように、三週間前に六〇%は多過ぎますねとか、二泊目以降は回避できる部分があるでしょうとか、こういうことは事業者側にその立...全文を見る
○大西(健)委員 今、川口次長から、大変よい答弁というか意義深い答弁があったというふうに思います。  資料の二ページ目にも、サブリース契約について注意を呼びかける文書を三月二十七日に国土交通省と消費者庁が連名で出しております。  これのきっかけになったのは、恐らくですけれども...全文を見る
○大西(健)委員 私は、こういうところにこそ消費者契約法の意義があるというふうに思っています。  ちょっと時間がないので、せっかく村井政務官に来ていただいていますので御質問させていただきたいと思いますけれども、資料の次のページをごらんいただきたいんです。  さっき言ったように...全文を見る
○大西(健)委員 第三者委員会の調査結果が出るのに二カ月から三カ月かかるというんですね。  今も、自己破産しようかと悩んでいる人がいる。自殺者も出ているんですよ。私は、これはもう早急に処分すべきだと思う。先ほど言ったように、改ざん、事実あったことを認めているんです。行員も知って...全文を見る
○大西(健)委員 その多くが自己資金ゼロだったことが既に明らかになっている。それを称賛して、見習えと言った金融庁の責任を政務官はどう感じておられるか、簡潔にお願いいたします。
○大西(健)委員 時間が来ているので終わりますけれども、やはりちょっと残念でした。もっと踏み込んで、金融庁自身がこういう発言をしたことがある種のお墨つきを与えたと疑われかねないようなところがあると思いますので、これは厳しく対応していただきたいということをお願い申し上げまして、私の...全文を見る
05月18日第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号
議事録を見る
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介でございます。  先ほど来、いろんなお話がありますけれども、委員会もたびたびとまって、もう金曜日の夕方、もう四時ですよね。でも、大臣、傍聴席を見てください。本当にたくさんの方が傍聴席に詰めかけておられます。中には、過労死を考える家族の会の皆...全文を見る
○大西(健)委員 読んでいただいたら、冒頭にこう書いてありますよ。今週か来週には一括法案を強行採決しようとしている、極めて憂慮すべき事態であり、政府・与党の一方的な国会運営を看過することができないと。また、この中には、二十四時間労働、休みなしで働けという業務命令が合法となる制度で...全文を見る
○大西(健)委員 受けとめさせていただきましたということですけれども、最後のところにこうありますね。私たち、政府・与党に対して、高プロを含む働き方改革一括法案を強行採決することなく、高プロ制度を撤回することを強く求めると。受けとめたんだったら、そのとおりに私はやっていただきたいと...全文を見る
○大西(健)委員 この遺族代理人の弁護士さん、川人先生ですけれども、記者発表の資料を皆さんのお手元にお配りさせていただいていますが、犠牲となったこの若者は、二〇一七年の七月一日にチームリーダーに昇格をした。それと同時に、裁量労働制の適用になったんです。そして、それからわずか一カ月...全文を見る
○大西(健)委員 これは先日、長妻委員がたしか配られた資料の中に入っていたんですけれども、深夜割増し賃金の趣旨。山越局長なんか、何回か聞いてもまともに答えなかったんですけれども、労働基準法コンメンタール、これによれば、深夜に割増し賃金があるのは、法定労働時間又は週休等の原則を確保...全文を見る
○大西(健)委員 私、前回の五月十一日のこの委員会でも、高プロというのは理論上は二十四時間連続勤務が可能ですよね、年間百四日の休日確保と有休と、そして選択的措置で健康診断をさせれば、それで連続勤務が可能ですよねということを言ったんですね。そのときも、今大臣の御答弁の中にあったよう...全文を見る
○大西(健)委員 確かに、虚偽答弁だ、うそつきだ、ちょっと言い過ぎかなと。私も、大臣おっしゃるように、この弁護士さんは、法律にはそんな要件は書いてないですよねと。確かに、大臣が言うように、省令で定めるんだということなんだというふうに思うんですけれども。  ただ、それに関連して、...全文を見る
○大西(健)委員 それでは、この具体的なケースについてお答えいただけないのであれば、今言ったように、一般論で結構です。三十六時間、徹夜でぶっ通しでやらないと終わらないような業務量を与えることは、これはどうなんですか。合法なんですか。可能なんですか。
○大西(健)委員 大臣の今の答弁のとおりなんですけれども、先ほど来の議論をちょっと整理させていただくと、大臣はネット上でうそつきと書かれているけれども、私はそれは言い過ぎだと。厚労省は、高プロについては、今大臣の答弁にあったように、使用者が対象労働者に対して徹夜しないと完了できな...全文を見る
○大西(健)委員 ちょっと今、ちなみに、みなし労働時間と言ったけれども、この二十八歳の男性の話は裁量労働制の話だけれども、私が言っているのは高プロの話ですよ。高プロで、省令で、働く時間帯の選択や時間配分は労働者みずからが決定するものであることを明記するとおっしゃっているけれども、...全文を見る
○大西(健)委員 さっきも言いましたように、基本的に、百四日、年間休日を与えて、有休を与えて、そして健康診断、百時間を超えたらやれば、理論上は、この間の質疑でも言いましたように、二十四時間、それが連日、これは裁量労働制の事例でありますけれども、二十八歳の男性の場合は三日連続で徹夜...全文を見る
○大西(健)委員 裁量労働制でも、野村不動産のときは見つからなかった。そして、私、何度も大臣とこの委員会でもやりとりさせていただいたみたいに、私は最初から、予算委員会でお話ししたときから、一旦導入すると裁量労働制というのは外から濫用が見抜けない制度じゃないですかと。だから、野村不...全文を見る
○大西(健)委員 少しちょっとここで確認しておきたいことがあるので、続けてですけれども、高プロの年収要件ですけれども、厚労省、一千七十五万というのは労働契約により使用者から支払われると見込まれる賃金の額というふうに説明しておられますけれども、この額に業績変動給は含まれないというこ...全文を見る
○大西(健)委員 ちょっともう一点、事務方に確認したいんですけれども、先日、長妻委員の質疑の中だったと思いますけれども、一千七十五万円を例えば一万円でも下回った場合には、適用要件を欠いて高プロは遡及して無効になる、こういう話があったというふうに思います。  この話と似たような話...全文を見る
○大西(健)委員 最後に、年収要件が将来的に引き下げられるんじゃないかという話について、お伺いしたいと思います。  これもずっと前からこの委員会でも議論がされていますけれども、経団連は、二〇〇五年の六月のホワイトカラーエグゼンプションに関する提言で、対象労働者の年収を四百万円と...全文を見る
○大西(健)委員 つもりはないということなんですね。  例えば、ホワイトカラーエグゼンプションのあるアメリカ、一九七〇年にニクソン政権当時に基準が年収五万五千ドル、これは日本円にすると約五百六十万円でしたけれども、二〇〇四年のブッシュ政権で基準額が二万三千六百六十ドル、約二百四...全文を見る
○大西(健)委員 誰が望んでいるのか、さっぱりわからないですよね。先ほどの緊急共同声明の中でも、主要企業百社のうち七割が、今の国会で成立させる必要はないと回答している。そして、家族の会も、連合も、日弁連も、みんな反対している。何でそれをやらなきゃいけないのか。そして、きょうの質疑...全文を見る
05月25日第196回国会 衆議院 本会議 第30号
議事録を見る
○大西健介君 国民民主党の大西健介でございます。  私は、国民民主党・無所属クラブを代表して、ただいま議題となりました厚生労働大臣加藤勝信君不信任決議案に対して、賛成の立場から討論を行います。(拍手)  まず、人の命がかかった法案を、与党が数の力で、十分な審議を尽くさないまま...全文を見る
06月01日第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号
議事録を見る
○大西(健)委員 国民民主党、大西健介でございます。  三十分のお時間をいただきました。よろしくお願い申し上げます。  昨日は世界禁煙デーということでございました。ニュースでは、厚労省の庁舎内にあったたばこの自動販売機を世界禁煙デーに合わせて撤去したということでありますけれど...全文を見る
○大西(健)委員 きのうの世界禁煙デーに合わせて、愛媛県は本庁舎それから関連施設全て敷地内禁煙にしたということですから、愛媛県と比べるとかなりおくれているなという感じでありますので、引き続き、ぜひ旗振り役としてしっかり他省庁にも呼びかけていただきたいというふうに思います。  次...全文を見る
○大西(健)委員 いや、ちょっと大臣の受けとめは私は楽観的過ぎるんじゃないかなというふうに思います。  先ほども言いましたように、西濃運輸、本当に運送業界を代表するような立派な会社ですけれども、そういう会社が、別に会社が倒産したとかではないのに健保組合が解散した。これはこれまで...全文を見る
○大西(健)委員 ですから、先ほど大臣は大丈夫なんだと言いましたけれども、百二十億、まずふえるわけですよ。私は、ほかのところでは二百億という数字も聞いたんですけれども。ある前提を置いて百二十億、そんなにやはり少ない額じゃないし、百二十億あったらほかにできることがあるんじゃないのか...全文を見る
○大西(健)委員 今お話があったように、派遣健保は、別に財政状況がすごく悪くて指定されていたわけじゃないということなんですよね。しかも、今現時点においては料率はまだ協会けんぽを下回っていると。ですけれども、解散を決めちゃってからでは遅いんですよ。ですから、今御検討いただいているよ...全文を見る
○大西(健)委員 指導とか相談だけじゃなくて、本当に何らかの財政的なてこ入れを含めてやらなきゃいけないんじゃないかなというふうに思いますし、きょうの答弁を聞いていても、やはり危機感が私足りないというふうに思います。本当にこれは大変なことになってしまうんじゃないかというふうに思いま...全文を見る
○大西(健)委員 なかなかつらいことでありますけれども、検討はしなきゃいけないんじゃないかと思います。  時間がなくなってきているので、次に移りますけれども。  三月三十日の委員会で、私、放課後等デイサービスの人員配置基準が見直されたことによって非常に厳しい事業所が出てきてい...全文を見る
○大西(健)委員 これは、まだ六月ですから、四月から始まったばかりで、これからもっと声が大きくなると思いますので、実態把握をしっかりしていただきたいと思います。  それでは、時間がありませんので、次に移りたいと思いますけれども。  資料の五ページなんですけれども、これはきょう...全文を見る
○大西(健)委員 海外の出産一時金の数さえ把握できていないということですから、これはしっかりやっていただきたいと思います。  最後に、時間がもう来ますけれども、資料の六ページ目、タミフルについては、十代の方については、異常行動との因果関係はわからないけれども、予防的な安全対策と...全文を見る
○大西(健)委員 因果関係は不明だけれども予防的な安全対策でやってきたと答えられているんですから、予防的な安全対策は何で必要なくなったのか、そういう根拠も不明だと思いますので、これはまだ結論は出ていないということですので、最後までしっかり検討していただきたいと思います。  終わ...全文を見る
06月08日第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号
議事録を見る
○大西(健)委員 国民民主党、大西健介でございます。  早速質疑に入りたいと思いますが、冒頭、反セクハラ条約についてお聞きをしたいというふうに思います。  ジュネーブで開かれていたILOの年次総会で、六日、各国の政府代表や労働代表が演説をして、その中で、職場でのセクハラや暴力...全文を見る
○大西(健)委員 ぜひ積極的に我が国の姿勢を示していただきたいと思います。  きょうは、保育についてちょっとお聞きをしたいんですけれども、配付資料、まず、「平成二十九年度における私立保育所の運営に要する費用について」という内閣府と厚労省の連名の通知ですけれども、これをごらんいた...全文を見る
○大西(健)委員 いずれにしても、公定価格より低い実態になっているということはやはり私は問題だと思っています。  そこで、ちょっと確認をしたいんですけれども、委託費というのは人件費、事業費、管理費で構成されていますけれども、厚労省として、この委託費のうち何割が大体人件費に充てら...全文を見る
○大西(健)委員 今、八〇%というお話がありました。  そこで、資料の二ページ目を見ていただきたいんですけれども、これはジャーナリストの小林美希さんが、東京二十三区の保育所の保育者人件費、保育に従事する人に払っている保育者人件費の比率を調べてまとめたものです。左側が株式会社のも...全文を見る
○大西(健)委員 大臣、さすがに、多少のあれだったらわかるんですけれども、先ほど八割と言って、実際これを見ると、ワーストテンとかだともう一七・三とか二五・五ですよ。これでも一概に判断できないというその答弁でよろしいんですか。もう一度お願いいたします。
○大西(健)委員 理論値とはいえ、さっきも言いましたように、公定価格は例えば一人当たり三百八十万だけれども、実際には三百十五万と大きく下回っている。あるいは、今も若い保育士が多いとか、構成とかはあっても、さすがに、八割人件費に委託費が充てられるはずなのに、実際にはこんな二割を切っ...全文を見る
○大西(健)委員 確かに、総額の人件費をどう割り振るかというのはありますけれども、でも、さっき言ったように、例えば、全体人件費比率でいうと六七・八が保育者人件費率になると二四・八に下がるということは、これは、まさに国を挙げて今保育士の処遇改善をしようと言っているのに、そんなことで...全文を見る
○大西(健)委員 何度も言いますけれども、職員構成とかによって一概に言えないと言うけれども、さすがにこんな三割を、皆さんが八割が充当されるべきと言っているのに三割とかしか保育に従事する人に行っていないような状態で本当にいいんですか。  しかも、それをやはり判断するために、まず、...全文を見る
○大西(健)委員 今、ちゃんと私の質問に正面から答えていただいていないです。  だから、妊娠した後の解雇とか不利益取扱い、これは、マタハラとかいろいろな、均等法とかで守られているんだけれども、妊娠する前に、妊娠しないようにとか、順番を守って妊娠するようにと言うこと自体が違法性が...全文を見る
○大西(健)委員 今の二万人という数字もあくまでも推計ですし、そこに認可外を使っている人が相当数いるんじゃないかという推測ですし、行っていない理由も把握されていないんですよ。私が言いたいのは、まさに、幼児教育が重要だと言うんだったら、この行けていない二万人をどうやったら幼児教育を...全文を見る
○大西(健)委員 こういう悲劇が起こるたびに検証しますと言うけれども、残念ながら同じ悲劇を繰り返しているわけです。  このことについて言えば、私はやはり警察に連絡すべきだったと思うし、そこができていない、その仕組みができていないところに問題があると思っていて、私の地元の愛知県が...全文を見る
○大西(健)委員 愛知で問題の方が大きいなら私あれですけれども、問題よりもメリットの方が大きいんですから、これはぜひやっていただきたいということをお願いして、私の質問を終わります。
06月15日第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号
議事録を見る
○大西(健)議員 長谷川委員、御質問ありがとうございます。  今御指摘ありましたように、政府案では、特例の対象となります飲食店について、面積要件を客室面積百平米以下ということにしておりますけれども、我々の提出しました法案では三十平米以下としております。  受動喫煙防止に関する...全文を見る
○大西(健)議員 この点は政府案と余り変わりませんで、当分の間ということでありますけれども、私どもとしても、今申し上げましたように、バーやスナックというのは、しかも、三十平米というと、ママが一人でやっているようなスナックということでありますけれども、できるだけ早く我々も全面禁煙、...全文を見る
○大西(健)委員 国民民主党、大西健介でございます。  皆さん、長い本会議、大変お疲れさまでございました。ただ、この本散後の委員会は職権で立てられたということであります。この受動喫煙の対策のための本法律案というのは国民生活に広く影響を与える法案でありますし、十分な審議時間を確保...全文を見る
○大西(健)委員 長く答弁されましたけれども、昨年の参議院の厚労委員会、自民党の委員の質問に対して当時の福島健康局長が、ここに言っているように、「少なくとも二〇一〇年以降守られてきた」、これは東京都はやっていると今大臣はおっしゃったけれども、「国レベルのたばこフリーオリンピックと...全文を見る
○大西(健)委員 前の健康局長でありますけれども、福島健康局長でありますけれども、ここではっきり言われていて、私は、今回の法案というのはまさにそういうことになってしまっているということは、これは認めざるを得ないのではないかというふうに思います。  続けて、飲食店の特例についてお...全文を見る
○大西(健)委員 先ほども言いましたけれども、非喫煙者の四二%程度の皆さんは飲食店で受動喫煙に遭っているということであります。  それで、私たちは、お酒とたばこを一緒に楽しむことが想定されているような小規模のバー、スナックを例外扱いするということですけれども、先ほど来話が出てい...全文を見る
○大西(健)委員 私は、もう一律にやってもらえば、どこに行っても吸えないんだから、そこで店の選択というのが、もちろん、喫煙ができる専用室がある店じゃなくて、ない店を選ぶ人も出てくるんでしょうけれども、でも、一律に吸えないということになれば、もうどこの店に行っても一緒ですから、そこ...全文を見る
○大西(健)委員 先ほど来言っているように、私たちの案では三十平米ですから、五掛け六としても八掛け四としても、相当狭いところですよね。それは施設面積です。  だから、あと、事業主と少数雇っている人にも同意を得た場合でなければいけないということでありますから、本当に限られた、しか...全文を見る
○大西(健)委員 確かに、午前中の参考人質疑の中でも、たしか、名古屋市立大学でしたか、今もう敷地内全面禁煙にしていますよという話がありました。あるいは、この間の世界禁煙デーの日に、ある県ではもう官庁施設も全部、施設内禁煙にしていますよというような話もありました。  あと、よく、...全文を見る
○大西(健)委員 政府案ではたしか第二種施設ということですから、当然、屋外の喫煙場所も国会は設けることができるということですけれども、今あそこにあるわけですけれども、さっき言ったように、特定屋外喫煙場所を設置する場所については今のところ何の基準もないわけですから、例えばそういうと...全文を見る
○大西(健)委員 社会福祉施設も病院に近いようなところがあると思いますし、もう一つ、運動施設は子供が利用しないと言ったけれども、そんなことないですよね。運動施設といったら、野球場とかスタジアムとかも入るわけですよね。そういうところは、むしろ家族連れなんかが来る可能性は私は高いと思...全文を見る
○大西(健)委員 健康局長、じゃ、その通知程度で、本当に、コンビニからみんな、コンビニの出入り口から灰皿がなくなるんですか。いかがですか。
○大西(健)委員 本当に、コンビニなんて毎日のように利用しますし、さっき言ったように、通学路、通勤路にコンビニがあって、毎日そこを通るという人もいると思いますので、やはりこの問題をどうしていくのかというのは課題だと思います。  同じような話で、マンションのベランダ等で喫煙する人...全文を見る
○大西(健)委員 この部分は、もしかするとマナーとか、あるいは集合住宅でのルールみたいなところで担保していかなきゃいけない問題なのかもしれませんけれども、こういう課題もあるのではないかというふうに思います。  次に、加熱式たばこについてお聞きをしたいと思います。  政府は、加...全文を見る
○大西(健)委員 確かに、罰則といっても秩序罰であるので、それはいいんじゃないかというのはそうかもしれませんけれども、ただ、厚労省は、健康の害に関する科学的知見はまだ明らかになっていないと。  一方で、今、法制局の答弁にもありましたけれども、ただ、法律上はたばこに準じるものとし...全文を見る
○大西(健)委員 たばこ事業法のことを聞いているんじゃなくて、さっき言ったように、例えば、合成ニコチンを使った電子たばこだったら、これは厚労省が安全性を確認して許可しないと販売できないんですよ。でも、葉たばこを使った加熱式たばこであれば、長期のそういう安全試験とかの結果が出る前に...全文を見る
○大西(健)委員 今、健康局長の答弁のとおり、喫煙、受動喫煙と肺がんとの間の因果関係は明らかであるということですので、これは加藤大臣、ぜひ麻生大臣にそう言っておいていただけませんか。そういう認識は間違っていますよと。ですから、ちゃんと厚労省もこれは認めていますということで、大臣に...全文を見る
○大西(健)委員 時間が来ているので終わりますけれども、最後、資料を二ページつけておきました。  さっき長谷川委員も言われていて、そして岡本委員も指摘をされた、たばこを原因とする医療費は一・五兆円、それに、健康で活躍していたら得られる利益、損失利益も含めると四兆円というような話...全文を見る
06月29日第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号
議事録を見る
○大西(健)委員 国民民主党、大西健介でございます。  柚木さんとしっかり役割分担をして、私は水道法の質疑をさせていただきたいと思っております。  人間の体は、年齢によっても違いますが、成人だと六〇%が水でできているということでございます。  地球は水の惑星と言われますけれ...全文を見る
○大西(健)委員 レントシーキングというのは、辞書を引くと、こういうふうに書いてあります。企業が政府官庁に働きかけて法制度や政策を変更させ、利益を得ようとする活動、みずからに都合がよくなるよう、規制を設定又は解除させることで、超過利潤、レントを得ようとする活動のこととあります。 ...全文を見る
○大西(健)委員 今言ったように、三橋さんが書かれているように、いろいろな諮問会議に民間議員、民間議員といっても民間人でありますけれども、参加をされている。例えば、神奈川県の特区で、規制緩和によって家事支援外国人受入れ事業が始まりましたけれども、これを受けたのはパソナである。パソ...全文を見る
○大西(健)委員 全てをそうするのではなくて、それが選べるようにするということでいえば、今でもコンセッションはできるということでありますし、そうであるとは思うんですけれども、そうじゃないようなことを言っている人もいるんですね。  例えば、麻生副総理は、二〇一三年の四月十九日です...全文を見る
○大西(健)委員 そうであるならば、やはり副総理という地位にある人がこういうことを言っちゃいけないんじゃないかと思います。これは本当に、普通にネット上の動画で確認できます。私も確認しましたけれども、日本の国営若しくは市営、町営水道は全て民営化しますとはっきり言っておられるというこ...全文を見る
○大西(健)委員 現在でも地財措置とかやられているということであります。  地方自治といいますけれども、一方でナショナルミニマムという言葉があるように、人間、水を飲まないと死んじゃうわけですから。この格差というのは、大臣、許容できる格差だと思いますか。私は許容できる格差を超えて...全文を見る
○大西(健)委員 私は、やはりこれだけの差というのはばかにできないというふうに思っていまして。  料金の話を続けますけれども、今言ったように、例えば、高くなる理由として、家事用よりも料金単価が高い大口需要者が少ないというのが書いてありますけれども、普通のこういう料金というのは、...全文を見る
○大西(健)委員 なぜここにこだわるかというと、先ほど来ずっと言っているのは、水というのは本当に基本的なライフラインだからだということです。それで、水道というのは、飲料水はもちろんですけれども、炊事、洗面、お風呂、洗濯と、まさに生活全てに毎日使うということであります。  この点...全文を見る
○大西(健)委員 電気、ガス、水道というまさに公共料金、これはもう本当に生活の基礎ですから、新聞よりかは少なくともこっちの方がよほど低所得者対策になるのではないかというふうに思います。  時間がありませんので次に行きますけれども、私の地元の安城市に明治用水という用水があります。...全文を見る
○大西(健)委員 これを確認させていただいたのは、森林環境税の目的には、二酸化炭素排出の森林吸収源対策に係る地方財源の確保、こう書いてあるので、私は、良質な水道水を確保するための森林の水源涵養機能の維持というのもしっかり目的に掲げるべきではないかというふうに思っています。  そ...全文を見る
○大西(健)委員 時間が来ましたので終わりますけれども、きょう質問しませんでしたけれども、水源林が外国人とか外国資本に買われている、こういう大問題もあります。日本人はどうしても、空気と水はただという感覚がしみついておりますけれども、遠くない将来、水戦争が起こる可能性もゼロではない...全文を見る
07月13日第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第36号
議事録を見る
○大西(健)委員 国民民主党、大西健介でございます。  冒頭、西日本の豪雨でお亡くなりになられた方々にお悔やみを申し上げますとともに、被災をされた皆さんに心からお見舞いを申し上げたいと思います。  我が党でも、この週末、青年委員会の仲間を中心に、岡山にボランティア活動を予定し...全文を見る
○大西(健)委員 御答弁ありがとうございました。  ぜひこれは、私、非常におもしろい取組だと思いますので、そうした、今御説明いただいたようなものの枠組みの中でも御検討いただきたいというふうに思います。  政務官、ここまでで結構ですので、ありがとうございました。  それでは、...全文を見る
○大西(健)委員 今後は少しよくなってくるとは思うんですけれども、やはり、それを今までずっと怠ってきたことが、ここまでたまりたまっているんじゃないかというふうに私は思います。  それで、今ちょっとお答えの中にもありましたけれども、例えば、都会の高校生が地方の大学に行ったら仕送り...全文を見る
○大西(健)委員 もう一つ、医学部、学費が高いだけじゃなくて、六年間ということなので学費が高くなるということですけれども、さらに、最近では、留年を一回もせずに国家試験に一発合格するストレート合格比率というのがだんだん下がってきている。  次の資料、これは週刊東洋経済の記事ですけ...全文を見る
○大西(健)委員 言い方はあれですけれども、そういう低い医師国家試験の合格率のところにも医学部の貴重な定員枠は割り振られているわけですから、そこはやはりちょっと考えていただきたいなというふうに思います。  それで、この医療法、参議院先議ということだったので、きょう午前中は衆議院...全文を見る
○大西(健)委員 時間ですから終わりますけれども、本当はこの間も同じ質問をしようと思って、時間切れでできなかったんですけれども、人材紹介会社を利用して医師や看護師を確保するというので、医師一人の手数料単価は三百三十七万、医師や看護師の確保に年間一億円以上払う病院もあるということで...全文を見る
11月14日第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号
議事録を見る
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介です。根本大臣、よろしくお願い申し上げます。  質問に入る前に、先ほど初鹿委員から風疹のワクチンの話がありました。  実は、私は今、党の国民運動局長というのをやっておりますが、国民民主党では、党本部のホールで、先日、集団接種を行いました。...全文を見る
○大西(健)委員 私が聞いているのは、新しい制度が出たら、法令違反は減るか減らないか。何で減ると自信を持って言えないんでしょうか。減るか減らないか、どちらかでお答えいただきたいと思います。
○大西(健)委員 しっかり指導監督したら、減らすことができるんじゃないんですか。減らないのに、むしろふえるという話だったらば、そんな制度はつくっちゃだめだと思うんですけれども、何で減ると言えないんでしょうか。もう一度。
○大西(健)委員 大臣、今、何か長い答弁をされましたけれども、しっかり監督しますというのは当たり前のことですよね。  今私が配っている資料を見たら、これはずっとふえているんですよ、今の状況では。でも、新しい制度をつくって、そして今言われたように、指導監督をしっかりやれば、減るん...全文を見る
○大西(健)委員 減るように努力するという言葉が出ましたけれども、減らないと私はおかしいと思うんですよね。  るる皆さんがおっしゃっているように、現状の技能実習制度では年間七千人の方が失踪していると。その理由として、法務省なんかは、よりよい条件を求めてと言っているけれども、現に...全文を見る
○大西(健)委員 私は、今言ったように、必要なときだけ来てくれと言って、そして要らなくなったら手切れ金を渡して帰せというのは、ちょっとやはり、これから正面から外国人労働力の受入れを拡大しようという考え方とあわせて考えると、これは違うんじゃないかと思うんです。  その中で、先ほど...全文を見る
○大西(健)委員 新規受入れをしないことはわかりますよ。ただ、さっきも言ったように、セーフティーネット、いわゆる生活保護の対象にもなりません。そして、在留期間が残っている場合には、直ちにそれを打ち切るようなことはしないような旨の答弁を先ほど法務省の方がされていました。  もちろ...全文を見る
○大西(健)委員 多分そうなんですけれども、そうなると、例えば特定二号で、本来更新が認められればずっといられるだろうと思って日本に生活の基盤をつくってしまった人、子供も、日本で生まれて、日本語の教育しか受けていないけれども、再就職がうまくいかなかったら、三カ月以上うまくいかなかっ...全文を見る
○大西(健)委員 私の手元に、日経新聞の十月二十五日という記事ですけれども、ここでは、一九年に労政審で審議に着手し、同年中にも労働基準法の省令を改正する方針だと書かれていますけれども、このスケジュールは、じゃ、正しくないというか、誤報、まだそこまでは詰まっていないということでしょ...全文を見る
○大西(健)委員 キャッシュレス社会を推進する、それから外国人労働者がふえていくということでいえば、私は、これはぜひ早く検討していただきたいというふうにお願いをしておきたいと思います。  次に、医療保険についてお聞きをしたいと思います。  二〇〇一年に出版された大臣の著書、石...全文を見る
○大西(健)委員 私は仕組みを聞いているんじゃないし、財政が厳しいからというのは理解しているんです。だから、四千億を埋めよと言っているんじゃないんです。  でも、高所得の人により負担してもらいましょうとやるのは何のためかといったら、現役世代の負担を軽減するためなのに、七%の対象...全文を見る
○大西(健)委員 今後についてはまた検討するとは言っているけれども、当面変更する可能性は高くないとここに書いてあるんですね。でも、私は、今言ったように、これは違うんじゃないかと。  よく例えば中小企業の話とか出てくるんですよ。大企業がどんどんどんどん青田買いで前に前に倒していく...全文を見る
11月15日第197回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介でございます。  宮腰大臣、御就任おめでとうございます。よろしくお願い申し上げます。  さて、磁気治療器の預託商法等を展開していて破産をしたジャパンライフですけれども、先週、警視庁が特商法違反、また詐欺罪の立件も視野に入れて捜査を開始する...全文を見る
○大西(健)委員 今、明確に、自転車操業だったと消費者庁も認識をしている、そしてまた、処分の段階で、実際にレンタルしているはずの商品がなかったことに気づいていたということも御答弁いただきました。  今の新聞記事の裏面に、これは私が予算委員会で使用したものですけれども、時系列の流...全文を見る
○大西(健)委員 今、可能性とまで言っていただきました。確かに、行政処分するにはそれなりの証拠が必要です。  ただ、今言っていただいたように、その時点で、これはもしかしたら、レンタルなんかしていなくて、新規の契約のお金をそのまま配当に回しているだけじゃないかという可能性に気づい...全文を見る
○大西(健)委員 失礼ながら、やはり可能な限り迅速とは言えないですよ。四度も行政処分をやって、被害をここまで拡大させた罪は万死に値すると私は思います。  それは、おっしゃるように、現行の法律にやはり穴があるんですよ。だから、消費者庁としては、現行法の中ではできることをやったと言...全文を見る
○大西(健)委員 いや、今大臣に言ったように、債権者集会では、協力を得られていないとおっしゃっているんですよ、長官にも会ったけれども。  これは大臣から、協力するように言う、具体的なことまで私ここで詰めませんけれども、協力するようにと。破産管財人から資料の提出等について要請があ...全文を見る
○大西(健)委員 ぜひ協力をしていただきたいと思います。具体的な要請はあると思いますので、ぜひ大臣から、協力するように、できる限りの協力をするようにと言っていただきたいと思います。  ジャパンライフ問題で特徴的なのは、被害が顕在化したときにはもう手おくれなんです。というのは、大...全文を見る
○大西(健)委員 それが先ほどのこととかかわるんですけれども、消費者庁は、この現行の仕組みの中で自分たちがやれることはやってきたんだということだと思うんですよ。でも、今私が申し上げたのは、今までの消費者庁のやり方ではうまくいかないんじゃないか、つまり、被害が顕在化したときには自転...全文を見る
○大西(健)委員 今の大臣の答弁、重要だと思うんですね。二回目の業務停止命令のときは、まだそういう支払いとかは滞っていないけれども業務停止命令をかけたんだと。  ところが、そういう意味では、この時系列をもう一回見ていただきたいんですけれども、二〇一七年三月に二回目の業務停止命令...全文を見る
○大西(健)委員 だから、これも、今の特商法ではジャパンライフはとめられないんです。ですから、何らかの法改正が必要なんです。  今るる指摘してきたように、ジャパンライフ商法の前には残念ながら消費者庁は私は無力だったと思います。ですから、これは第二のジャパンライフ被害を生まないた...全文を見る
○大西(健)委員 残念ですね。せっかく日弁連が具体的な提案をしているのに。  ただ、私が聞いているところでいうと、例えば競走馬、これは物品と言えるのかはあれかもしれませんけれども、競走馬というのは、物品拠出型の集団投資スキームということで、現行でもやられているということですから...全文を見る
○大西(健)委員 これは、資料の最後のページ、今年度行われた徳島の研修実施状況、一番右の欄の定員充足率とか見ていただいても、三〇%台が四回、半分以上三〇%台ですよ、定員充足率。全然集まっていないんですよ。逆に、相模原の場合にはもっともっと皆さん受講されていますよ。先ほどの満足度な...全文を見る
○大西(健)委員 もう苦しいと思いますよ。  時間が来ましたので終わりますけれども、この問題については、まさに相模原の国民生活センター事務所の地元である、もとむら委員がこの後じっくりやってくれるというふうに思いますので、私は、このあたりできょうの質問は終わらせていただきます。 ...全文を見る
11月30日第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号
議事録を見る
○大西(健)委員 国民民主党の大西健介です。  きょうは時間が限られていますので、早速質問に入りたいというふうに思います。  妊婦加算について、先日、参議院の予算委員会で我が党の櫻井充議員から質問をさせていただいて、これを受ける形かどうかわかりませんけれども、厚労省の方でも対...全文を見る
○大西(健)委員 時間がないので、ちょっとお願いしたいんですけれども。  今回、見直しで、例えば診察後の会計時に妊婦であることを初めて知ったということだと、妊婦であることの丁寧な診察をしているわけではないので、それなら加算しませんよという、こういう見直しは私はいいと思うんですが...全文を見る
○大西(健)委員 確かに、妊婦さん側にもそういう正しい理解をしていただかなきゃいけないんですけれども、そういう点でいうと、資料の一をごらんいただきたいんですけれども、これは育児アプリ開発会社カラダノートというところが調査をされた結果ですけれども、妊婦加算を知っているは二六%。そも...全文を見る
○大西(健)委員 ちょっとなかなか御理解いただけないんですけれども、その配慮が必要なのは私も理解しているし、理解している人たちもいるんです。それでもなお、その費用をなぜ妊婦さんに負担させるんだということにみんな不満を持っているわけですよ。  ですから、ネット上では事実上の妊婦税...全文を見る
○大西(健)委員 今の御説明だと、必要な抗体価の程度の問題ということですけれども、やはり余り大きな開きがあるので、ちょっと確認をさせていただきました。  次に、国は自治体を通して抗体検査を支援してきたということでありますが、果たしてその効果というのがちゃんと上がっているのかとい...全文を見る
○大西(健)委員 先ほどの千葉県の産婦人科医院のお話でも、やはり抗体価の程度もいろいろばらつきがあるわけですから、それだったら、もう思い切って、さっきから言っているように、二回病院に行けないですよ。行っている暇がないんですよ。だから、一回でやってしまった方が、私は、その部分の費用...全文を見る
○大西(健)委員 過去にMRワクチンが不足したときの審議会の資料とかを見ると、短期間でワクチンの増産を行うことは困難だと、これは厚労省自身が書いていますよ。生ワクチンの製造のリードタイムは、大体十七カ月から二十三カ月だそうです。また、日本のワクチンメーカーというのは小さいところが...全文を見る
○大西(健)委員 何回も言いますけれども、二〇二〇年のオリンピックに向けて、リオのジカ熱みたいなことにならないようにするというのは、私、政治の意思だと思うんですよ。  まさに二次補正にこの接種の対象拡大の費用を計上しようということで検討しておられるということであるならば、今から...全文を見る
12月05日第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号
議事録を見る
○大西(健)委員 私は、国民民主党・無所属クラブを代表し、ただいま議題となりました水道法の一部を改正する法律案に反対の立場から討論を行います。  私たちは、衆議院での審議において、いわゆるコンセッション方式の導入については、次の三点の問題があることを指摘して、反対をいたしました...全文を見る