大西英男

おおにしひでお

小選挙区(東京都第十六区)選出
自由民主党
当選回数4回

大西英男の2013年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月19日第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号
議事録を見る
○大西(英)委員 自民党の大西英男でございます。  私は、初めて国会での質問の場に立たせていただきました。顧みますと、六年前に参議院選挙に落ちて、さらに、三年ほど前の衆議院選挙の東京ブロックでも落選をして、三度目、六年ぶりに国会を踏ませていただいたわけでございまして、感無量でご...全文を見る
○大西(英)委員 先ほどの鷲尾委員の論議の中で、こうした制裁措置が講じられた、それによって日朝の貿易額はゼロになった、しかし、その分は中国からどんどん物資が入っているじゃないか、あるいはロシアからもしかりだ、何の制裁効果も上がっていないではないかというような御指摘がありましたけれ...全文を見る
○大西(英)委員 私ども、こうした北朝鮮という危険な国家がすぐ近くにあります。ますます北朝鮮は、みずからの国家利益、あるいは一部の指導体制を守るために暴力的な行為を拡大しようとしているわけでございまして、これは、日本の平和と安全にとってもゆゆしき問題であるし、アジア、あるいは世界...全文を見る
○大西(英)委員 ありがとうございました。  太田大臣には、国土交通大臣でもありますし、国務大臣としても、これから日本のかじ取りに大きな影響力をお持ちでございますし、ましてや、自公政権のかなめとして、今後とも、日本の平和と安全のために一層の御努力を心からお願い申し上げます。 ...全文を見る
03月21日第183回国会 衆議院 総務委員会 第4号
議事録を見る
○大西(英)委員 自民党新人の大西英男でございます。  山口泰明先輩を初め多くの諸先輩の御配慮によりまして質問をする機会をお与えいただきまして、ありがとうございます。  まず、私は、NHK報道の政治的中立性についてお尋ねをしたいと思います。  実は、先日、早朝の会議に急ぐた...全文を見る
○大西(英)委員 会長からお答えがありましたけれども、NHKは日本の公共放送ですから、その公共放送において、こうした尖閣は日本の領土ではないということを発言して評論家活動を行っている人間が活動をしているということは、これはやはり、諸外国に対して、日本の世論は揺らいでいるのではない...全文を見る
04月12日第183回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号
議事録を見る
○大西(英)分科員 おはようございます。  私も新人でございまして、こうした分科会では初めての質問でございますので、行き届かない点も多いと思いますが、どうぞ御指導のほどをよろしくお願い申し上げます。  今、ちょうど北朝鮮が、相も変わらず騒ぎまくっております。いつミサイルが飛ん...全文を見る
○大西(英)分科員 ぜひ、地方自治体が補助できない所有者に対しても国が積極的に補助が出せるように、御努力を要望しておきたいと思います。  次に、耐震診断の補助金ですけれども、これは、例えば地方自治体と国があわせて補助をしていくわけでございますが、その際に、工事が完了しないと補助...全文を見る
○大西(英)分科員 これは、一般の補助事業と違って、いつ来るかわからない大災害に備えて耐震性を強化していこうという大事な社会的な課題なんですから、特例的なものであったとしても、やはり何らかの補助制度が円滑に運用できるようなシステムづくりを、所有者の方々が積極的にできるような流れを...全文を見る
○大西(英)分科員 大変心強い御答弁をいただきました。  それこそ、長い不況によって、事業者の人たちもビルを更新したい、あるいは建てかえたいと思っても、なかなかできないで今日まで来ているわけで、こうした時代的な背景の中、いつ来るかわからない巨大地震に備えて、ここで事業用の建物を...全文を見る
○大西(英)分科員 やはりこの木密解消のキーワードは、個人の老朽化した建物をどうやって建てかえさせる意欲を持っていただくかということなんですね、住民に。そのために、ぜひ今後とも、あらゆる角度から、地方公共団体とも協力しながら促進ができるようにお知恵を出していただき、施策を打ち出し...全文を見る
○大西(英)分科員 ありがとうございました。
11月06日第185回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号
議事録を見る
○大西(英)委員 私は、きょう、国土交通委員会の場で、タクシー業界の改善、運転手の皆さんの地位の向上といいましょうか労働条件の向上のための質問ができるというのは、本当に感慨無量でございます。  実は私、四十数年前、学生時代でしたけれども、タクシー運転者として働いておりました。そ...全文を見る
○大西(英)委員 規制緩和を特定地域に限定して行っていくということで、何ら規制緩和の方向性に反するものではない、そんなお話を伺いまして、多くの方々に御理解をいただきたいな、そのように率直に感じております。  次に、私ども東京選出の議員にとりましては、東京オリンピック二〇二〇年が...全文を見る
○大西(英)委員 ぜひ七年後の東京オリンピック・パラリンピックで、日本のタクシーは世界一だ、いや、宇宙一といっても宇宙ではタクシーはないと思いますけれども、それぐらいの大きな評価を得られるように頑張っていただきたいと思います。  次に、準特定地域制度、あるいは中小企業や零細企業...全文を見る
○大西(英)委員 本法案にとって画期的なことは、独占禁止法の適用除外制度を導入したということでございます。  今、これは私が言っているんじゃないんですよ、公正取引委員会について、非常識取引委員会だとか、いろいろな声がちまたに聞こえてきます。長い間、社会や経済の商慣習の中で行われ...全文を見る
○大西(英)委員 安心をいたしましたけれども、それでも公正取引委員会は何をしでかすかわからないんですね。  例えば、平成二十一年の特措法改正を受けて、新潟のタクシー事業者の方々が運賃を一斉に値上げした。それに対して、公正取引委員会が立入調査を一月に行って、排除措置命令や課徴金の...全文を見る
○大西(英)委員 ありがとうございました。  これによってタクシー業界が今抱えているさまざまな困難な問題を克服して、運転者の方々があすの生活に希望を持って安心、安全な運行ができるような流れができるように、提案者の皆様にはまた御努力をいただきたいと思います。  そして、この法が...全文を見る