猪口邦子
いのぐちくにこ
選挙区(千葉県)選出
自由民主党・国民の声
当選回数2回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
03月26日 | 第123回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号 議事録を見る | ○公述人(猪口邦子君) どうもありがとうございました。よろしくお願いいたします。 きょうはこのような責任ある場で意見を申し上げる機会に恵まれまして、大変光栄に存じます。 まず初めに申し上げなげればなりませんのは、私の専門は国際政治学でありまして、環境問題とか環境学というも...全文を見る |
○公述人(猪口邦子君) 法の整備というのは極めて重要な基本的なところでございますので、まず第一に、このような分野でほかの先進国がどのような内容で法律を進めているかということを十分に調査、勉強していただくということが基本だと思います。これからは制度の国際的な連動性といいますか、仕組...全文を見る | ||
○公述人(猪口邦子君) 最近、環境税でありますとかあるいは国際貢献税でありますとか、いろいろな名前のついた税金のアイデアが出ておりますが、私はまた財政の専門家でもないので恐縮なんですが、目的税的なたぐいのものはなかなか、長期的な問題への対応としてはちょっと難しい面があるかもしれな...全文を見る | ||
○公述人(猪口邦子君) 日本を初め先進国は、もう既に自分たちがある程度の経済成長を遂げてしまいましたので、そこで環境保全ということを強く言いますと、これから大規模な開発に乗り出そうとする途上国が必ずしもそういう考え方に賛成してくれないというときもあります。他方で、途上国の多くの国...全文を見る | ||
○公述人(猪口邦子君) 国連を中心にこの環境問題は国際的に取り組んできてしばらくの年月がたったわけですけれども、改めてリオデジャネイロでは、基本的な環境に対する世界各国のスタンスの合意ということを見る必要があると思います。 日本としては、環境に対するベーシックなフィロンフィー...全文を見る | ||
○公述人(猪口邦子君) まず第一に、歴史的に考えますと、とにかく日本は大変な中ここまで一生懸命来た。そういう中で、国としても社会としてもいろんな優先順位をつけて対処しなければならず、ある程度生産者優先の社会になったということはやむを得なかった時代はあったと思うんですね。何よりもや...全文を見る | ||
○公述人(猪口邦子君) 今の佐藤先生のコメントにちょっと一言私申し上げたいと思いまして、御質問ではなかったんですが、恐縮です。 先生、官僚が支配しているというふうにはっきりおっしゃいましたが、私は、先生のような国民の代表の立場にある方からそういう言葉は聞きたくないというふうに...全文を見る | ||
○公述人(猪口邦子君) 軍縮をすることによってその資金で環境保全を行うという考え方は、アメリカの側からも出ていますし、この際非常にいいチャンスであろうというふうに思います。 それから今御指摘の国連軍縮基金というような考え方も非常に前向きで積極的で具体的で、提案してみて世界がど...全文を見る | ||
○公述人(猪口邦子君) 経済成長卒は、今後必然的にさまざまな要因から鈍化していく可能性は十分にあるわけですので、改めて鈍化への選択ということをしなくてもいいのではないか。先ほど申し上げたように、日本は資源もなく、あるいは軍事力を政治力として使うということもしないという国であります...全文を見る |