岡島一正
おかじまかずまさ
比例代表(南関東)選出
立憲民主党・無所属
当選回数3回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月05日 | 第174回国会 衆議院 予算委員会 第6号 議事録を見る | ○岡島委員 民主党・無所属クラブ、岡島一正であります。 きょうは、民主党のマニフェストにありましたけれども、特別会計などを含めた国家予算の総ざらいといった視点から、特別会計のこと、あるいは年金のことなどについてお伺いします。 二十二年度の予算では、特別会計から大幅な繰り入...全文を見る |
○岡島委員 ぜひお願いしたいと思いますが、特別会計については、これも事業仕分けするんだ、特別会計には怪しいものがある、メスを入れるといった言葉を仙谷大臣などもおっしゃっておられます。 実際、これをやろうとした場合、行政刷新ということになるんでしょうけれども、単に頭でっかちでは...全文を見る | ||
○岡島委員 これは、どれだけの体制を組めるかということが、実は政治主導そのものではないかと私は思っております。ぜひよろしくお願いしたいと思います。 次は、前原大臣に伺うことが多いですけれども、空港整備特別会計という、旧の言い方ですけれども、ありました。 日本の空港は着陸料...全文を見る | ||
○岡島委員 この問題について大臣、再生支援をお決めになった日本航空を一つの例にとりながら、もうちょっと話を進めたいと思います。 日本航空が支払っている航空機燃料税、そして着陸料、あるいは管制などの航行支援をする施設の施設料などありますけれども、そうしたものの公租公課支払いとい...全文を見る | ||
○岡島委員 やはりこれも原資がないというところが問題になると思いますが、原資について若干私の考えもあります。 日本の空港は、国がお金を出してつくっています。ところが、できた空港からの収益はどこに行っているか。多くの空港関連のいわゆる天下り法人、公益法人のところに回っているわけ...全文を見る | ||
○岡島委員 というように、空港、航空会社、極端に高い着陸料などを押しつけられたところはとんでもない赤字、空港関連設備の天下り法人は大きな黒字という状況があります。 そういったところで考えると、これまでの仕組みというのは、空港に国が金を出して航空会社に負担を押しつけてきた、この...全文を見る | ||
○岡島委員 ぜひ、空港運営にかかわるいびつな構造を正していただきたいと思います。 次に、消えた年金問題について長妻大臣と原口大臣にお伺いします。 新年度から、消えた年金を一斉に解消するというために、九百億円ですか、予算が計上されております。これは、幾ら予算をつけても、どう...全文を見る | ||
○岡島委員 今の取りつけ状況は、私が聞いていた数カ月前と比べればかなりふえているということで、やはりこれはかなり、人から当たるという、ある意味で政治の基本かもしれません、いつも鳩山先生がおっしゃっておられますけれども、それが功を奏してきているんだろうと思います。 長妻大臣は、...全文を見る | ||
○岡島委員 ありがとうございます。 消えた年金については、平成十九年に第三者委員会がつくられたと思います。私は、これは厚生労働省になるのかと思っていたら、よく考えたらこれは総務省にあるということです。 総務省にありますけれども、これまで苦情申し立て件数などの、あっせんして...全文を見る | ||
○岡島委員 この申し立てについては、第三者委員会の運用に関しましては、大事なことは、年金加入者の立場に立って運用していくということが大事だと思います。 私のところに、ある女性から、年金の加入記録が途中抜けてしまっていた方、あるいは、記録上は脱退一時金といったものをもらっていた...全文を見る | ||
○岡島委員 また、第三者委員会には口頭意見陳述といった仕組みもあると思いますけれども、これは時間はわずか二十分なんですね、相談者ができるのは。それだけでは不十分だというふうな声がたくさんあります。信じろと言われても、親身になってもらうには十分じゃないという意見もありますので、ぜひ...全文を見る | ||
○岡島委員 最後に、こういった問題について、ぜひ省庁横断的に、内閣挙げての友愛の精神で取り組んでください。よろしくお願いします。 ありがとうございました。 | ||
02月18日 | 第174回国会 衆議院 本会議 第8号 議事録を見る | ○岡島一正君 私は、民主党・無所属クラブを代表して、ただいま議題となりました予算委員長鹿野道彦君解任決議案について、断固反対の立場で討論を行います。(拍手) 鹿野予算委員長は、就任以来、一党一派に偏らず、常に公正中立な立場で委員会を運営されているにもかかわらず、理不尽きわまり...全文を見る |
02月25日 | 第174回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号 議事録を見る | ○岡島主査 これより予算委員会第七分科会を開会いたします。 私が本分科会の主査を務めることになりましたので、よろしくお願いいたします。 本分科会は、経済産業省所管について審査を行うことになっております。 平成二十二年度一般会計予算、平成二十二年度特別会計予算及び平成二...全文を見る |
○岡島主査 以上をもちまして経済産業省所管についての説明は終わりました。 ————————————— | ||
○岡島主査 この際、質疑に入るに先立ちまして、分科員各位にお願いを申し上げます。 質疑の持ち時間はこれを厳守され、議事進行に御協力を賜りますようお願いを申し上げます。 なお、政府当局におかれましても、質疑時間が限られておりますので、答弁は簡潔明瞭にお願いをいたします。 ...全文を見る | ||
○岡島主査 これにて橘秀徳君の質疑は終了いたしました。 次に、柴橋正直君。 | ||
○岡島主査 これにて柴橋正直君の質疑は終了いたしました。 次に、今井雅人君。 | ||
○岡島主査 これにて今井雅人君の質疑を終了いたしました。 次に、川口博君。 | ||
○岡島主査 これにて川口博君の質疑を終了いたしました。 次に、斉藤鉄夫君。 | ||
○岡島主査 これにて斉藤鉄夫君の質疑は終了いたしました。 次に、稲津久君。 | ||
○岡島主査 これにて稲津久君の質疑は終了いたしました。 午後三時から再開することとし、この際、休憩いたします。 午前十一時五十八分休憩 ————◇————— 午後七時五十八分開議 | ||
○岡島主査 これにて阿知波吉信君の質疑は終了いたしました。 この際、暫時休憩いたします。 午後八時五十九分休憩 ————◇————— 〔休憩後は会議を開くに至らなかった〕 | ||
02月26日 | 第174回国会 衆議院 予算委員会 第17号 議事録を見る | ○岡島委員 新潟県に派遣されました委員を代表いたしまして、団長にかわり私からその概要を御報告申し上げます。 派遣委員は、鹿野道彦委員長を団長として、理事加藤紘一君、富田茂之君、委員糸川正晃君、打越あかし君、小野塚勝俊君、奥野総一郎君、津島恭一君、長島一由君、山田良司君、小里泰...全文を見る |
02月26日 | 第174回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号 議事録を見る | ○岡島主査 これより予算委員会第七分科会を開会いたします。 平成二十二年度一般会計予算、平成二十二年度特別会計予算及び平成二十二年度政府関係機関予算中経済産業省所管について、昨日に引き続き質疑を行います。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。斉藤進君。 |
○岡島主査 これにて斉藤進君の質疑は終了いたしました。 次に、三村和也君。 | ||
○岡島主査 これにて三村和也君の質疑は終了いたしました。 次に、空本誠喜君。 | ||
○岡島主査 空本君、もう時間が来ております。 | ||
○岡島主査 これにて空本誠喜君の質疑は終了いたしました。 これにて本分科会の審査はすべて終了いたしました。 これにて散会いたします。 午前十時三十七分散会 | ||
03月01日 | 第174回国会 衆議院 予算委員会 第18号 議事録を見る | ○岡島委員 第七分科会について御報告申し上げます。 本分科会は、経済産業省所管について審査を行いました。 詳細につきましては会議録に譲ることといたしますが、その主な質疑事項は、再生可能エネルギーの利用拡大策、石炭利用の将来展望、今後の原子力政策、中小企業対策の充実、レアメ...全文を見る |
08月02日 | 第175回国会 衆議院 予算委員会 第1号 議事録を見る | ○岡島委員 民主党の岡島一正であります。 きょうは、参議院選直後の最初の予算委員会でありますので、まずは、参議院選挙の総括について一点お伺いいたしたいと思います。 参議院選挙といいますと、議員定数の不均衡といいますか、鳥取と神奈川では議員定数が最大五・〇一倍の差があるとい...全文を見る |
○岡島委員 ありがとうございました。 菅総理も、この定数の格差の問題については、議員の定数の削減とあわせて、定数不均衡の是正といったことにも言及されていると思います。 そうした中で、例えば定数を削減するとなったときに、二つの県で一人を選ぶというようなことをすれば、一応、形...全文を見る | ||
○岡島委員 今回の場合、七十一兆円のうち、社会保障のお金とかあるいは地方交付税交付金とか、そういったものは、ある意味での聖域といいますか、手をつけられないというか、これは義務的経費として出ていく。残ったところの二十三兆円余りですか、政策経費について各省庁で一割削減しようということ...全文を見る | ||
○岡島委員 今回、そうしたプロセスを御説明いただけるというのが特徴だと私は思っています。 一割カットして生まれた特別枠、一兆円を相当程度超える規模と言われていますが、この特別枠の特徴なんですけれども、自民党時代も、調べてみますと、特別枠というのはありましたね。森内閣、日本新生...全文を見る | ||
○岡島委員 そうしたことを、特に国民に、我々はやはり自民党政権と違うと言うのであれば、それをわかるようにしようというのが、いつも政治活動のやられる地域でもありますので、大臣を初め皆さんにもそういう説明をぜひ詳しく、特に野田さんは、見える予算過程というか、留意していらっしゃいますの...全文を見る | ||
○岡島委員 〇九年マニフェストというのは一つの国民への約束でした。それが座標軸として、政策がらせん状に展開するということが国民にわかりやすいと私は思っています。 いずれにしましても、そうした問題の中で、やはり日本の予算をどうするか、財政をどうするかというときに、これは特別会計...全文を見る | ||
○岡島委員 そういうスケジュールだったということはわかりました。 ただ、そうすると、今回の概算要求には必ずしも、我々、あるいはもっと国民の視点から見て、特別会計の改革が進んだということがまだなかなか見えにくい状況です。だから、それについては説明なり行動なりで理解してもらうしか...全文を見る | ||
○岡島委員 そうしたスケジュールなども含めてまた御説明していただきながら、一緒に協力していきたいとは思っています。 私、さっき落選中の話をしましたけれども、僕は結構、前原さんの言った、たしか前原さんは、特別会計を二つにするとおっしゃったんですよね、代表のときに。当時の新聞があ...全文を見る | ||
○岡島委員 ぜひそうした視点で、私は、やはり政治家は有言実行であり言行一致だと思います。難しさがあるだろうと思います。政権に入っていない我々にはわからないこともあるでしょう。しかし、行動で示さなきゃならないということも一理であります。真理であります。ぜひよろしくお願いしたいと思っ...全文を見る | ||
11月10日 | 第176回国会 衆議院 予算委員会 第8号 議事録を見る | ○岡島委員 民主党・無所属クラブ岡島一正であります。 きょうは、当初一時間の予定で質問を組み立てましたが、若干時間が縮まりますので、要求させていただきました大臣の方に質問できないことがあるかもしれません。よろしくお願いいたします。 今、ちょうどこの時期、二十年ちょっとぐら...全文を見る |
○岡島委員 政府は、九日に、そうした貢献として、今申し上げたんですが、自衛隊の医務官とかあるいは看護官など、あるいはそうした現地の組織への資材の提供などを含めて、そういった形での貢献ということを検討されているという報道もありましたが、それについては具体的にどんな状況でしょうか。 | ||
○岡島委員 私は、自民党の石破さんや中谷さんみたいに自衛隊のことは詳しくありません。ただ、本当の戦場にずっといました。アフガニスタンにいても戦場にいました。その経験からいって、今、医務官も含めてというお話がありましたが、戦場というのはどこにあるかわからない、私の感覚は、戦場という...全文を見る | ||
○岡島委員 この場合、法的な整備はどういった根拠でいくのかという問題があるだろうと思っています。防衛省の設置法が規定する職業訓練というのもあります。しかし、その場合でも、これはODAの大綱を見直すところもあるでしょう。また一方で、特措法で法案をつくって出すという方法もあるでしょう...全文を見る | ||
○岡島委員 防衛省設置法の職業訓練などでもし出すということになると、身の安全をみずから確保する武装ということはできないと思います。 そういった中で、私は、あのアフガニスタンで、食事中、隣のレストランに手りゅう弾を投げられたこともあったし、泊まっているホテルにロケット砲が入った...全文を見る | ||
○岡島委員 もちろんです。 馬淵さんはいいだろうと思われます。そのぐらいですね。 | ||
○岡島委員 法務大臣は…… | ||
○岡島委員 いや、馬淵さんは大丈夫だと思います。時間があったらいてください。済みません。 ということで、時間がまた縮まりましたので、自衛隊の医官の話はそれでまたよろしくお願いいたします。 あした十一日、沖縄県で沖縄県知事選挙が行われます。この知事選挙には、大きく有力な候補...全文を見る | ||
○岡島委員 私は、たまたま沖縄にも五年間勤務しました。米軍の担当をしていました。多くの海兵隊の取材も、基地も全部入っています。 その中で、グアムに海兵隊の移転をするということが決まっているわけです。このグアムについては、海兵隊をグアムのアンダーソン基地にも送ったり、あるいはフ...全文を見る | ||
○岡島委員 この移転については、日本政府は、合意に基づいて二〇一四年を目途にということで、しっかり守るという方向で努力されております。一方で、アメリカ当局は、軍も含めて、二〇一七年ぐらいになるだろうということに言及はしています。大臣も御存じのとおりと思います。実際、二〇一四年、普...全文を見る | ||
○岡島委員 もちろん、そのとおりに進むのがいいと思いますが。 先般、安住副大臣が訪問した際に、これもニュースに出ておりました。読売の記事だったかな。副大臣が、来月中には、これは記事のとおり読みますが、インフラに対する日本側融資の計画をまとめて、そして、来年度予算には融資を計上...全文を見る | ||
○岡島委員 融資ということは、日本側の財源を使うということになりますので、野田財務大臣にも。 融資ということになれば、財務省として、こういったことへの融資はどういった方法があるのか。あるいは、融資ということは返してもらうわけですから、どういう回収の見込みを見ているのか。そうい...全文を見る | ||
○岡島委員 使用料から回収するということができれば本当にいいと思います。日本国内の米軍基地も、使用料で回収できればよろしいが、適用されれば一番いいんでしょうけれども。わかりました。 次に、菅総理に一言お聞きしますが、アメリカは日本にとっての最大の同盟国ですが、時に大きな利害の...全文を見る | ||
○岡島委員 そうした菅政権のもとで起きた尖閣の問題がありました。 私は、ビデオを見る機会に恵まれましたので、見ましたが、この件でちょっと不思議に思ったこと、あるいは多くの人も、ユーチューブで見たものが同じかどうかはちょっと別にしても、同じような疑問があります。それは、あれは領...全文を見る | ||
○岡島委員 私、実は、尖閣諸島、沖合まで行ったことがあります。NHK時代、石垣島から漁船で行きまして、途中、船を乗りかえるときに、相棒が、揺れた瞬間、船と船に頭を挟まれたりとか、大変危険な海域だということも知っています。 尖閣に限らず、沖縄の与那国とか波照間とか、私がいた二十...全文を見る | ||
○岡島委員 わかりました。 いずれにしましても、基本的には、私が見ていた友好や信頼があったときの状況に一刻も早く戻せるように、政府として皆さんと、私たちもみんなで取り組んでいきたいと思います。 次の質問に移りますが、海江田大臣にお伺いします。 海江田大臣が大臣になられ...全文を見る | ||
○岡島委員 人材育成という意味では、本当に幼稚園、小学校、中学校、高校、大学、そういった学問の場もあります。特に大学は、文系、理系の融合だとか先端技術といったものの研究など、新しい発展を遂げなきゃならないし、それを支える仕組みも重要だと思います。 元気な日本復活特別枠を含めた...全文を見る | ||
○岡島委員 よろしくお願いしたいと思います。 理科の授業、私の地元では、京葉工業地帯があります。そこの技術、科学に対して非常に詳しい技術者の方が小学校に来て、発明クラブとかいって教えたりします。しかし、一方でそれは、理科系の実験、観察などを指導する小学校の教諭の先生が少ないと...全文を見る | ||
○岡島委員 ぜひよろしくお願いします。 もう一問できると思いますので、これは蓮舫大臣にお伺いします。 これもニュースから拾いましたけれども、ことしの決算検査報告では、会計検査院が、二兆円とは言いませんが、一・八兆近いお金を、無駄を指摘したり剰余金を指摘したりして、発見した...全文を見る | ||
○岡島委員 最後に、会計検査院が突然、一・八兆円も無駄なお金を見つけてくるということが起きたのも、民主党政権になって一年たって、そういったことができる官僚の風土が生まれたのだと思っています。ぜひこれからも頑張ってください。 以上です。 |