小倉將信

おぐらまさのぶ

小選挙区(東京都第二十三区)選出
自由民主党
当選回数4回

小倉將信の2019年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月21日第198回国会 衆議院 総務委員会 第4号
議事録を見る
○小倉委員 自民党の小倉將信です。  貴重な時間、質問させていただきまして、まことにありがとうございます。  また、当初は総務大臣が予算に呼ばれているということでございまして、通告は政務官以下にさせていただいております。政務官以下で御回答いただければというふうに思います。 ...全文を見る
○小倉委員 古賀政務官、頼もしい答弁、どうもありがとうございました。  昨年も、財務省の財政制度等審議会では、この折半対象財源不足の解消をもって地方財政に余剰財源ができたというふうにみなして、国の債務の縮減につなげるような意見もございました。その前には、積立金の増加をもって地方...全文を見る
○小倉委員 どうもありがとうございました。  児童虐待の防止に向けまして、私の地元の町田市では、来年度からスクールローヤーを設ける予定であります。教育委員会が法律事務所と委託契約を結んで、さまざまな問題が発生をしたときに、その弁護士の方が親御さんやあるいは学校関係者の間に立つと...全文を見る
○小倉委員 林崎局長から見直しを行うと明言をしていただきまして、ありがとうございます。  地方財政の健全化のために必要なこととして、これまで、まずは、総務省が地方の声を代弁をしてしっかりと財源確保に努力をするといった点と、あとは、経済をよくしていくといった点を申し上げさせていた...全文を見る
○小倉委員 地方分権は必要ですけれども、その地方分権と、システムを共有化をしていく、標準化をしていくというのは決して相反するものではありませんので、このシステムの標準化ですとか、あるいは共有化したシステムをもとにしたさまざまな先進事例の横展開、これはぜひ総務省が主導してやっていた...全文を見る
○小倉委員 どうもありがとうございます。バックストップ条項もあるということだと思います。  産業構造の変化というのは、今後、どう変化をしていくか誰も予測がつかないわけでありまして、都の税収がこれから構造的にどうなっていくか、この環境の変化によって、しっかり、環境の変化があれば総...全文を見る
○小倉委員 この実務者協議会でぜひ話し合っていただきたいのは、国から東京都にどのように財政支援をしていくかということだけではなくて、国と東京都との間で、どのように知恵を出し合って、お互いウイン・ウインの関係を築いていけるかということも話し合っていただきたいと思います。  例えば...全文を見る
02月27日第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号
議事録を見る
○小倉分科員 どうもありがとうございます。自民党の小倉です。  まず、統計の問題についてお伺いをしたいというふうに思います。  大臣、副大臣、若松町にある統計局の資料館に行かれたことはありますでしょうか。実は、この統計局の資料館は、明治百五十年を記念いたしまして、統計に関係の...全文を見る
○小倉分科員 どうもありがとうございました。  統計は、公正性と、あとは正確性が担保されて初めて使えるようになりますので、今回のような不正調査、法にも違反をしておりますし、統計的な処理としても、例えば毎勤統計であれば、抽出調査に切りかえたにもかかわらず復元してこなかった、明らか...全文を見る
○小倉分科員 鈴木副大臣、力強いお言葉、どうもありがとうございます。  よく報道では、霞が関も非常に萎縮をしてしまっているですとか、あるいは若い人たちの離職が相次いでいる、学生がなかなか省庁の扉をたたいてくれなくなっている、そんな話はございましたが、実際に働き方改革チームに所属...全文を見る
○小倉分科員 どうもありがとうございました。  行革本部も非常に手探りの中で一生懸命やっていただいていると思います。更に高みを目指してもらいたいと私は思っています。  欧米の例ばかり挙げて大変恐縮なんですけれども、因果関係を立証するエビデンスも、役所の人は学者でもありませんか...全文を見る
○小倉分科員 どうも、次長から心強い御発言、ありがとうございました。  消防団の知名度向上もあると思うんですが、さらに、少年消防団は、全国大会をやっていたりとか、地域でさまざまな活動をしたりしていることを知っている親御さんはまだまだ少ないと思います。ぜひ頑張っていただければと思...全文を見る
○小倉分科員 どうもありがとうございました。  以上で質問を終わります。
06月14日第198回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号
議事録を見る
○小倉委員 皆様、おはようございます。自民党の小倉です。  きょうは質問のお時間をいただきまして、どうもありがとうございます。  私も、委員長、与野党の理事、委員の皆様方と一緒に、今月の頭、徳島県に行ってまいりまして、いわゆる徳島の拠点、消費者行政新未来創造オフィスに行ってま...全文を見る
○小倉委員 どうもありがとうございます。  ぜひ、野党の皆様、御自身の質問時間のときにそのお考えをぶつけていただければというふうに思います。  もちろん……(発言する者あり)ちょっとよろしいでしょうか。
○小倉委員 もちろん、今、消費者教育と高齢者の見守りネットワーク、成果の部分を挙げてくださいました。当然、何か取組をやれば、いいところもあればなかなかうまくいっていないところもあるんじゃないかというふうに思います。  実際に、せんだって消費者委員会の方で発表されました専門調査会...全文を見る
○小倉委員 どうもありがとうございました。  研修と商品テスト等々、足らざるところはしっかりと補っていただきたいなというふうに思いますが、例えば、研修にしても、徳島以外のところでやるようになった場合に、ぜひ、各地域で、各ブロックで出前授業みたいなものをやってもらいたいなというふ...全文を見る
○小倉委員 どうもありがとうございます。  やはり働き方改革で重要なのは上司の皆さん方の意識でありまして、上司が変わらないと部下は働き方を変えづらいというようなことがあると思います。ぜひ左藤副大臣にはリーダーシップを発揮をしていただいて、徳島拠点だけではなくて消費者庁本庁の働き...全文を見る
○小倉委員 どうもありがとうございます。  まずは注意喚起からということなんでしょうけれども、実際に、消費者委員会の専門調査会で、オンラインプラットフォームにおける取引のあり方に関する報告書が出されています。この報告書を見ると、かなり具体的に、法制度の不十分性も含めて議論がされ...全文を見る
○小倉委員 どうもありがとうございます。  実際に、消費者被害の平均額は大体五万円ぐらいということですけれども、やはり、この被害を回復をするために、国際訴訟を起こして被害を回復をする、しかも、その事業者がどういう事業者か、国内の消費者には全然わからないという中で、なかなか、現に...全文を見る
○小倉委員 どうもありがとうございます。  まだ緒についたばかりだというふうに思いますけれども、ぜひ私が先ほど申し上げた観点についても御検討をいただければなというふうに思います。  今申し上げたような、私は、デジタルエコノミーに伴うさまざまな消費者保護の問題というのは、幾つか...全文を見る
○小倉委員 前向きに御答弁をしていただけたものというふうに思っております。  実際に、SNSを使った相談というのは、実験的にやっているところが幾つかございまして、私が聞いたところだと……
○小倉委員 どうもありがとうございました。改めて、両審議官から前向きな答弁を頂戴したのではないかというふうに思います。  RPA、AIに加えまして、SNSによる相談窓口、先ほどちょっと言いかけましたけれども、幾つか先行事例がございまして、私が聞いた話だと、長野県の青少年に対する...全文を見る
○小倉委員 以上で質問を終わります。どうもありがとうございました。