小田原潔
おだわらきよし
小選挙区(東京都第二十一区)選出
自由民主党
当選回数4回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
03月26日 | 第183回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号 議事録を見る | ○小田原委員 東京二十一区、立川市、昭島市、日野市選出の小田原潔でございます。 まずは、黒田総裁、改めまして、日本銀行の総裁への御就任、まことにおめでとうございます。また、本日もお話を頂戴いたしましてありがとうございます。 私は、今回、初当選を果たしました。ここにいらっし...全文を見る |
○小田原委員 黒田総裁、ありがとうございました。大変明確なお答えをいただいたと思います。 次に、物価安定目標を設け、金融緩和をきっちりと進めた場合、実体の経済がよくなる前に、特定の資産、例えば土地ですとか株ですとかが高騰してしまう、そういう懸念がないのか、また、その混乱を防ぎ...全文を見る | ||
○小田原委員 黒田総裁、どうもありがとうございました。 次に、雇用と賃金上昇についての御見解をお聞かせください。 日銀法の一条の「目的」にも、二条の「通貨及び金融の調節の理念」にも、雇用については責任を持つというような書き方はされておりませんが、米国の連邦準備銀行の役割な...全文を見る | ||
○小田原委員 黒田総裁、ありがとうございます。 まさに、物価安定目標をしっかりと達成され、我が国の経済が再び元気を取り戻すことを期待しておるわけでございますが、そうなった場合に、また心配も出てこようかと思います。 それは、金利上昇、またインフレターゲットの達成により、金利...全文を見る | ||
○小田原委員 ありがとうございます。 恐らく、黒田新総裁がマーケットとの健全な対話を進めて、理不尽な金利上昇などは防いでいただけるものというふうに期待をしております。 改めまして、黒田新総裁と新しい政府との蜜月関係が結実をいたしまして、我が国の経済が息を吹き返すことを期待...全文を見る | ||
04月12日 | 第183回国会 衆議院 法務委員会 第8号 議事録を見る | ○小田原委員 自民党の小田原潔でございます。 本日は、質問の機会を頂戴いたしまして、まことにありがとうございます。 私の選挙区には横田基地があります。立川市、昭島市、日野市であります。 私ごとですが、私も、アメリカ合衆国本土で基地の近くで幼少時代を過ごしました。一九七...全文を見る |
○小田原委員 では、この法で守ろうとする対象者はどれぐらいの人数を想定していらっしゃるのか。また、そのことでかかるコストというのはどれぐらいかかるという見込みをお持ちなのか。さらには、その対象になり得る方々は、我が国の地域別にはどういった分散を把握していらっしゃるのか、教えてくだ...全文を見る | ||
○小田原委員 ありがとうございます。 返還拒否事由についての御説明の中で、子の面前で申立人が相手方に暴力を振るう場合ですとか、申立人がアルコール依存症であることとか、こういった例示を挙げながらこの法を議論するということを考えると、どちらかといえば、これは対象者が日本人の女性で...全文を見る | ||
○小田原委員 ありがとうございます。 私も同様の件数を把握しております。特に、一時四万件ぐらいを超えていた時期があったようですが、これは入国管理が厳しくなってから三万件程度に落ちついたというふうに理解をしています。 国際結婚の中には、大体八割近くの、男性による、お嫁さんを...全文を見る | ||
○小田原委員 そうだと思います。 したがいまして、離婚した後も必ず両方に会う権利があるんだと信じている人にとっては、問題は解決されずに、恨みは募り続けるんだというふうに僕は思います。 私個人は、日本が片方の親に親権を与えるという判断は正しいと思っています。以前、椎名委員が...全文を見る | ||
○小田原委員 ありがとうございます。 私も、一生懸命調べまして、司法統計年報を見ました。夫からの申し立ての理由は、性格が合わない、異性関係、浪費する、異常性格の順で多いんだそうです。女性からの申し立ては、確かに、性格が合わない、暴力を振るう、生活費を渡さない、異性関係。 ...全文を見る | ||
○小田原委員 谷垣大臣、ありがとうございます。今の御答弁、大変心にしみました。手続論の法律なんですとさらりと言われたらどうしようかと思っておりました。 事実、私の女房は、ちょうど今ごろ、地元立川の都議会選の出陣式で挨拶をしているところであります。多分してくれていると思います。...全文を見る | ||
○小田原委員 谷垣大臣、ありがとうございます。今の御答弁も感動いたしました。 質問事項は以上ではありますが、できればこの法を速やかに通して、ただし、これを通したことで、ハーグ条約を締結することができ、我が国が立派な先進国だと胸を張るのではなく、ハーグ条約は締結をするが、もっと...全文を見る | ||
04月15日 | 第183回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号 議事録を見る | ○小田原分科員 自民党の、東京都二十一区、立川市、昭島市、日野市から出てまいりました小田原潔と申します。 初当選組でございます。本日は、質問の機会を与えていただきまして、まことにありがとうございます。ふなれなところもありますが、よろしくお願いいたしたいと思います。 私は、...全文を見る |
○小田原分科員 ありがとうございます。 それでは、個別の会社についてお伺いをしたいと思います。 まず、ユニバーサルサービスを守ることが大事だという橘大臣政務官のお話でありました。私もまさにそのとおりだというふうに思います。その根幹であるところの郵便事業でございますが、収益...全文を見る | ||
○小田原分科員 諌山常務、ありがとうございました。 諌山常務におかれましては、私が業者で出入りしているころからいろいろと手とり足とり御指導いただいた大先輩に質問するのは大変心苦しいところであります。 私も、この郵政民営化に当たり、どうしても守らなければいけない郵政の価値と...全文を見る | ||
○小田原分科員 ありがとうございます。 今、田中常務から運用の多様化というお話がございました。 田中常務におかれましても、私が業者のころからいろいろとかわいがっていただきまして、御指導をいただきましたので、質問をするのは大変心苦しいところがございます。 今回は、運用の...全文を見る | ||
○小田原分科員 ありがとうございました。 それでは、かんぽ生命についてお伺いしたいと思います。 かんぽ生命につきましては、資産そのものが減少しているようにお見受けをいたしますけれども、今後売り込んでいく営業の方針、それからそれを回す運用の方針、さらには商品の品ぞろえについ...全文を見る | ||
○小田原分科員 ありがとうございました。 南方常務におかれましても、私が業者のころ、ふだんは実務の方に御指導をいただいていましたので、折に触れてお目通りをいただいておりました。このようにしたり顔で質問させていただくのは、むしろ私の方が気恥ずかしく思います。 事前のお話に加...全文を見る | ||
○小田原分科員 田中常務、無理なことをお伺いしまして、大変申しわけありませんでした。 それでは、テーマとしては最後の質問になりますが、日本郵政株式会社を上場し、新しい株主が株式を買うことになる。この株主にとって、日本郵政株式会社の株式につく価値というのはどういう価値で構成され...全文を見る | ||
○小田原分科員 ありがとうございました。 もう少し具体的にお伺いをしたいと思います。 日本郵政株式会社の株式が売却された瞬間は、確かに、日本郵政株式会社の価値というのは、その下にある三社の事業会社が今後生み出すキャッシュフローの現在価値で値段がつくんだと思います。 た...全文を見る | ||
○小田原分科員 ありがとうございます。 思いは全く同じであります。 私は、二年前、東日本大震災が起きたその日、選挙に負けて浪人中で、永田町の路上を歩いておりました。そのときは恐怖で顔が引きつりましたが、テレビを見ているうちに、五体満足な成人男性がこの国難とも言えるときにテ...全文を見る | ||
○小田原分科員 橘政務官、どうもありがとうございました。 私もJRの民営化をお手伝いした経験があり、今のJRのみずみずしく羽ばたいている様子を見ると、日本郵政グループさんにおかれましても、必ずや国民の期待に応えるすばらしいプロジェクトをしていただけると思います。 沖縄の基...全文を見る | ||
05月16日 | 第183回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第8号 議事録を見る | ○小田原委員 自民党の小田原潔でございます。 本日は、質問の機会を賜り、まことにありがとうございます。 私は、東京に住んでおりましたが、三年前の参院選に落選をいたしまして、浪人中に震災に遭いました。テレビで惨状を見るにつけ、健康な成人男性が、この国難に当たり、テレビを見て...全文を見る |
○小田原委員 ありがとうございます。 お手元の資料、三枚目をごらんください。 宮城県でカキの養殖をされている方が代表のNPO法人、森は海の恋人というところがあります。この方には、自民党の経済再生本部においても一度講演をいただいたことがあります。 この方のお話によると、...全文を見る | ||
○小田原委員 ありがとうございます。 これはたしか、事業者がアセスメントをするかしないかを判断するということだと思いますので、事業者である宮城県におかれましては、どうか住民の声を酌み上げていただき、この世界三大漁場と言われる環境を守っていただきたいと思います。 そこで、こ...全文を見る | ||
○小田原委員 ありがとうございます。 特に、浜とともに生きている漁業従事者の方々、それから海を愛している方々のお気持ちを酌んでいただき、環境保全に努めていただきたいと思います。 個別の話になりますが、七ケ浜町のボランティアセンターには、黙って働いている町会議員の方々もいら...全文を見る | ||
○小田原委員 ありがとうございます。 既にコンクリートの土台をつくり、建設を始めてしまったところについては、もう仕方がないと思います。また、港湾施設についても、丈夫なものをつくらなければいけないので、仕方がないと思います。ただ、その百六十三キロにわたる沿岸を全てコンクリートで...全文を見る | ||
○小田原委員 ありがとうございます。 お配りいたしました資料の一枚目、二枚目をごらんください。 現在、折衷案として、陸側に土を盛って木を植える案があるというふうに認識をしております。外側がコンクリート、内側に土を盛って木を植えるということだと思うのですが、この木の根っこが...全文を見る | ||
○小田原委員 ありがとうございます。 この百六十三キロの堤防に関しては、村上先生のブログを見ましても、宮城県議会の全議員五十九人が反対をしたというふうに聞いております。この事実をもう少し重く受けとめた形跡というようなものがないのかどうか。また、生態系を守り、地下水の流れをとめ...全文を見る | ||
○小田原委員 ありがとうございます。 最後に、根本復興大臣にお伺いしたいことがございます。 私は、東日本大震災の後に寝食をともにした七ケ浜町の皆さんとともに、復興する姿を一緒に見届けたいと思っております。 一昨年夏でしたか、当時のある大臣が、視察に行った後に、放射能つ...全文を見る | ||
○小田原委員 ありがとうございました。質問を終わります。 町民も喜ぶと思います。 |