越智隆雄

おちたかお

比例代表(東京都)選出
自由民主党
当選回数5回

越智隆雄の2008年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月27日第169回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号
議事録を見る
○越智分科員 おはようございます。自由民主党の越智隆雄でございます。  きょうは、鳩山法務大臣に初めて質問をさせていただく機会をいただきまして、ありがとうございます。  きょうは、オウム真理教に関して質問をさせていただきたいというふうに思います。  オウム真理教を規制してお...全文を見る
○越智分科員 ありがとうございます。  それでは、今お話がございました、分裂をしたというところでございますけれども、去年の五月に新しくひかりの輪ができたということで、一方、存続しておりますアーレフの方は、麻原に対する帰依をますます強くしているということでございましたけれども、こ...全文を見る
○越智分科員 ありがとうございます。  今お答えいただきました一点目については、ある意味では、分裂したことによって、アーレフの方がより凶暴化するんじゃないかという危険性を考える人も当然いるわけでございます。  また一方で、ひかりの輪の方は、今までどおり、麻原隠しというような形...全文を見る
○越智分科員 ありがとうございます。  今おっしゃっていただいたように、諸外国でもかなりオウムは認識をされております。特に、アメリカの内務省がつくりました外国人テロリスト集団リストというのがありまして、四十二団体あるわけですけれども、その中にはアルカイダも入っております。そこに...全文を見る
○越智分科員 今の信徒数について公安調査庁に意見をお伺いしたいんですけれども、どういうことかというと、千六百五十人から千五百人に減った、一割減ったというのは事実だというふうに思います。ただ、一方で、観察処分が適用されている団体であります。それから、先ほど申し上げたように、殺人を暗...全文を見る
○越智分科員 ありがとうございます。  定着率が高いといいますか、帰依の度合いが高い人がずっといるわけですね。新しい人が入ったり出たり入ったり出たりしているんでしょうけれども、そういう意味では、深い帰依を持った人間が千人規模でいるということだと思いますので、大変危険だというふう...全文を見る
○越智分科員 大臣、ありがとうございました。  本当に心強い御発言をいただきました。今おっしゃられるように、テロというのは大変身近なものでございまして、まさにオウムの施設の周辺住民にとっては、本当に近くに、駅から三、四分のところにありまして、住宅密集地の中にありますので、また、...全文を見る
○越智分科員 私は、問題意識としまして、テロを行うにはお金が要るんだということを考えますと、テロ集団の財政状況というのはきっちり把握するべきじゃないかというふうに思っているわけであります。  そういう意味で、ここで、では今、オウム真理教が幾ら資産を持っているんですかという質問を...全文を見る
○越智分科員 今、御説明をいただいたのが現状だと思うんです。  やはり、特に不動産、六県というお話がございましたけれども、資産の金銭換算は多分されていないと思うんです。そうすると、お金を得ても、それを不動産にしてしまえば幾らもらったかわからない、また、それをお金にかえたら、いつ...全文を見る
○越智分科員 ありがとうございました。  今、連携されているというお話がございました。連携はしているんだと思います。  具体的な個別のことについてはいろいろと差し支えがあるから申し上げられないというような御答弁でありましたけれども、ぜひこれは、少なくとも公安調査庁は税務当局か...全文を見る
○越智分科員 大臣、本当に心強い御答弁をありがとうございました。  これから党の方でもこの問題のプロジェクトチームをつくっていこうという話もございますので、しっかり取り組んでいきたいというふうに思います。  あと残り五分ございますので、最後に二問させていただきたいと思います。...全文を見る
○越智分科員 ありがとうございます。  観察処分はぜひしっかりと更新はしていただきたい、強化もしていただきたいと思うわけであります。  その次のステップが、来年の末に来る団体規制法の見直しということでありますけれども、現状では、例えば捜索や差し押さえが公安調査庁はできないとい...全文を見る
○越智分科員 ありがとうございました。  いずれにしましても、この三月で破産手続が終わる、来年の一月に観察処分の更新、来年の十二月に団体規制法の見直しということで、大変大きな節目の時期を迎えたというふうに思っております。  そんな中で、オウムの施設の周辺の皆さんというのは、日...全文を見る
04月02日第169回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号
議事録を見る
○越智委員 自民党の越智隆雄でございます。  本日は、質問の時間をちょうだいいたしまして、ありがとうございます。きょうは四月の二日でございます。年度初めでございますけれども、せっかくの一般質疑の時間でございますので、日ごろから関心を持っている点について、幾つか質問をさせていただ...全文を見る
○越智委員 御答弁ありがとうございました。  実は、この財務省のビルについては、二年前に当時の谷垣財務大臣にも質疑をさせていただきました。霞が関や永田町というのは東京の中ではまさに一等地でございまして、かつ政府がコントロールしている、この一等地の有効活用を図らないでいたら、この...全文を見る
○越智委員 副大臣、ありがとうございました。ただ、なかなか今の御答弁ではちょっと私もわかりにくい部分もございますけれども、次の質問と絡めて質問したいというふうに思います。  今、社会保障の財源として安定的な財源という話でございました。もしこれが税収増を企図しているというふうに読...全文を見る
○越智委員 大臣、ありがとうございました。  大臣おっしゃるとおり、高齢者といいますか社会保障の財源確保というのは、やはりこれから本当に重大な課題だと思っております。そういう中で、これから税制改革の議論の中で間違った形での制度をつくらないように、慎重に国会としても対応していかな...全文を見る
○越智委員 ありがとうございました。  誤解を招くことがないようにしたいんですけれども、高額納税者を評価するということは、喜んで税金を払ってくれる人をふやすことで財政健全化を進めるということも考え得るんじゃないかという思いからであります。  最後の質問、端的にさせていただきま...全文を見る
○越智委員 時間が参りましたのでこれで終わりますが、具体的に今月からできるかどうかを後で財務省の皆さんと相談したいと思います。  ありがとうございました。
06月03日第169回国会 衆議院 財務金融委員会 第21号
議事録を見る
○越智委員 おはようございます。自由民主党の越智隆雄でございます。  今御説明のございましたいわゆるFRC報告につきまして、きょうは質問をさせていただきます。  このいわゆるFRC報告も、今回の報告で第十七回を数えることになりますけれども、平成十一年六月の第一回報告からこれま...全文を見る
○越智委員 大臣、ありがとうございました。  それでは次に、足利銀行の銀行自身の再生と地域の取引先の企業の再生、この関連について聞いていきたいというふうに思います。  足利銀行は、今大臣も御説明がございましたが、新経営陣のもとで経営改革がかなり大胆に行われてきたというふうに思...全文を見る
○越智委員 ありがとうございました。そういう意味で、大臣も先ほど、足利銀行の破綻処理というのは三号措置の取り組みとして一つのモデルになれるかどうかという挑戦だったという話をされていましたけれども、今の当局からのお話を伺うと、地域の企業再生にもうまく役立てながらこの銀行の再生に取り...全文を見る
○越智委員 ありがとうございました。  それでは、一歩進めて、足利銀行の受け皿の選定について幾つか聞いてまいりたいと思います。  金融庁は、ことしの三月に、野村フィナンシャル・パートナーズ及びネクスト・キャピタル・パートナーズを中心に構成される企業連合を受け皿として選定したと...全文を見る
○越智委員 副大臣、ありがとうございました。御説明はよくわかりました。  ただ、これからどうなっていくかというところをちょっと深掘りして聞いていきたいと思うんですが、受け皿移行後の足利銀行がどうなるかということであります。  今御説明いただきましたとおり、金融機関の持続性とい...全文を見る
○越智委員 ありがとうございました。今、明確に御説明いただけたというふうに思います。  ただ、ここでもうちょっとだけ深掘りをさせていただきたいところがございます。具体的な業務推進方法について一応確認をしたいと思います。  今も副大臣からリレーションシップバンキング、リレバンの...全文を見る
○越智委員 ありがとうございました。  そうしたら、足利銀行につきまして最後の質問をさせていただきます。監督当局のフォローアップについてであります。  野村ネクストグループにおきましては、地域密着型金融を初め、これまでの足利銀行の取り組みを強化発展させる計画となっているという...全文を見る
○越智委員 ありがとうございました。  それでは、最後の質問とさせていただこうと思うんですが、足利銀行から離れて、公的資金による資本増強についてお伺いしたいと思います。FRC報告に参考として記載されている公的資本増強行に対する取り組みに関連して御質問いたします。  平成八年以...全文を見る
○越智委員 ありがとうございました。  これで質問は終わらせていただきますけれども、今回、このFRC報告を拝見させていただきながら、金融機関の破綻処理というのが、先ほど冒頭にも申し上げましたけれども、九七年から五年間にかなり集中をしておりまして、そしてこの足利銀行が少し離れて二...全文を見る