尾辻かな子
おつじかなこ
比例代表(近畿)選出
立憲民主党・無所属
当選回数1(参1)回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
11月24日 | 第195回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号 議事録を見る | ○尾辻委員 おはようございます。立憲民主党・市民クラブの尾辻かな子です。 今回、特別国会、初めて厚労委員会での質問の機会となります。初当選から約一カ月、衆議院議員に当選をさせていただいた一人として、しっかりその責任を果たしてまいりたいと思います。どうぞよろしくお願い申し上げま...全文を見る |
○尾辻委員 三十二万人分の前倒しのことについて、もう少し細かく聞きたいと思うんです。 先ほど桝屋委員も、何かいろいろなことがあって順番がぐちゃぐちゃになっているとおっしゃいましたが、私の中も大分混乱しております。 まず、前倒しなんですけれども、これは今年度も前倒しをやると...全文を見る | ||
○尾辻委員 失礼いたしました。 二〇二〇年度までに、五年間の分を三年にということで前倒しですけれども、これは来年度から始まる三年間で待機児童三十二万人を整備するということでいいのか、それとも、その前倒しというのは、今回、今年度補正予算を組んでやるのかという部分、スタートの時期...全文を見る | ||
○尾辻委員 ありがとうございます。 そうすると、来年度の予算なんですけれども、今概算要求が出ておりますが、ここに既に入っているのか。そして、さらに前倒しですから、ここは財源はどうなるのか。自然増を五千億円までに抑えるという話がありますけれども、ここの中にこの増加分が入ってくる...全文を見る | ||
○尾辻委員 今、一千三百億の削減がシーリング五千億でかかっている中で、この保育園予算が増大するがゆえにほかのサービスが切られることのないようにというのを非常に懸念しているところであります。これは消費税の増税前になりますから、特に財源、非常に疑問に思っているところでありますというこ...全文を見る | ||
○尾辻委員 今、認可で入れずに認可外でやっておられる方もたくさんいらっしゃいますので、不公平感のないようにお願いしたいと思います。 次に、無償化した際の自治体負担について聞きたいと思うんですが、二十二日に横浜市の林市長が、市としては最大五十億円、市の費用負担増になると記者会見...全文を見る | ||
○尾辻委員 それでは次、保育の質の向上ですけれども、子ども・子育て新制度がスタートした際に、質の向上策ということで恒久財源〇・三兆円を確保して実施予定だったものが、まだ実施されていないものがあります。三歳児はできていますけれども、一歳児の職員配置基準を六対一から五対一にするといっ...全文を見る | ||
○尾辻委員 質の改善は非常に大事だと思っております。特に、これは達成するというもともと予定にあったものですから、しっかりやっていただきたいと思います。私たちは、質の改善、そして保育士さんたちの待遇改善、これがなくしては保育の充実はないと考えておりますので、これは通常国会でも引き続...全文を見る | ||
○尾辻委員 ぜひ検討していただければと思います。 それでは次、テーマをかえまして、介護保険についてお伺いしたいと思います。 もう皆様も御承知のとおり、来年四月は、医療、介護、障害、これの報酬トリプル改定ですけれども、ニュースや分科会、審議会等で聞こえてくるのは、マイナス改...全文を見る | ||
○尾辻委員 いたずらに多いのはだめですけれども、必要な人には必要なサービスということでおっしゃっていただきました。中身を見ることが大事というのもおっしゃっていただきました。今回分科会で出た百回を超える方というのは、おひとり暮らしの方で認知症の方です。ですので、一日三回、食事をする...全文を見る | ||
○尾辻委員 やはり、今御説明いただいた日本語能力の研修では非常におぼつかないと思うんですね。ウエブとかテキストだけでは無理で、やはりしっかりと国がかかわる必要があるのではないか、国が責任を持って日本語研修を行うべきではないかということを申し上げておきたいと思います。 次に、人...全文を見る | ||
○尾辻委員 今、基準を御説明いただいたと思いますけれども、もう間もなくこの方々は現場に入ってこられるわけです。現場に入ってこられたときに、さまざまな、私が申し上げたような懸念があるかと思います。もしこういう懸念があった場合、この基準を見直すような検討はしていただけるかどうか、お答...全文を見る | ||
○尾辻委員 済みません。見ていくということですが、ぜひ御検討をいただきたいということで最後に要望を申し上げまして、私、質問時間、発言時間は終了ということで参りました。ありがとうございました。 | ||
12月01日 | 第195回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号 議事録を見る | ○尾辻委員 おはようございます。立憲民主党の尾辻かな子です。 質問の機会を頂戴しまして、ありがとうございます。 私は、二十分ということでいただいておりますので、早速質疑に入りたいと思います。どうぞよろしくお願いを申し上げます。 さて、きょうは旅館業法の審議ということな...全文を見る |
○尾辻委員 大臣の方からは、しっかりと偏見をとっていくということでおっしゃっていただきました。ですので、旅館業法の質疑の中でまたちょっと細かいことも聞いていきたいと思います。 今回、私は、質問させていただくに当たって、六月の委員会の旅館業法の議事録を読ませていただきました。そ...全文を見る | ||
○尾辻委員 今、一件ということですけれども、保健所が調べると四分の一あったとか、多くの当事者はなかなか言えていないのかなとか、あと、内閣府で実は、世論調査の中でこれは一回調べたことがあるみたいで、人権擁護に関する世論調査の中で、これは実数ではないと思いますが、性的指向に関する人権...全文を見る | ||
○尾辻委員 済みません。周知を図るということは、通知を出していただけるということでよろしいんでしょうか。確認です。 | ||
○尾辻委員 ぜひとも通知を出していただきたいと思うんですね。 これは、別に我が党が言っているだけではなくて、自民党さんも実は提言をされていまして、性的指向、性自認の多様なあり方を受容する社会を目指すための基本的な考え方というのを平成二十八年五月二十四日に出されているんですが、...全文を見る | ||
○尾辻委員 ぜひともよろしくお願いしたいと思います。 それでは、ちょっと引き続きまして、LGBT関連ということで、雇用、労働について御質問をさせていただきたいと思います。 お手元の資料をごらんください。一枚目をめくっていただきまして、二枚目でございます。 ことし実は、...全文を見る | ||
○尾辻委員 ぜひとも研究ではなくて検討をいただきたいと思うんですけれども、御所見を伺いたいと思います。 | ||
○尾辻委員 本来であれば、厚生労働省が実は引っ張っていって、そして皆さんと一緒にやっていくのがいいと思うんですね。なので、ぜひともガイドラインを策定いただきたいという要望をさせていただきたいと思います。 あと一問だけやりたいと思います。 客室のバリアフリーの問題、ホテルの...全文を見る | ||
○尾辻委員 時間が来ましたけれども、ぜひ、この客室数の基準を見直していただきまして、そして、これはパラリンピックのためだけではなくて、それ以降いろいろな方がちゃんと宿泊できる環境整備を進めていただきたいと思います。 時間が参りましたので、以上をもちまして私の質問とさせていただ...全文を見る |