鬼木誠

おにきまこと

小選挙区(福岡県第二区)選出
自由民主党
当選回数4回

鬼木誠の2021年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月25日第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号
議事録を見る
○鬼木分科員 こんにちは。自民党の鬼木誠でございます。  本日は、予算委員会分科会におきまして、小泉環境大臣に質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。  私も、二〇一五年に、安倍晋三内閣総理大臣と丸川珠代当時の環境大臣とともに、環境政務官といたしましてCOP21に参...全文を見る
○鬼木分科員 かつて、バイオエタノールは各省で実証実験が行われました。米からバイオエタノールを造る事業に対しては、食べ物を燃料にするとはけしからぬと非難も浴びましたし、また、石油の売上げが減ることを懸念した業界からは、バイオエタノールに混合するガソリンを分けていただくことができな...全文を見る
○鬼木分科員 さらに、私がバイオエタノールの原料として着目するのが木材です。これがまた地方の振興につながります。  先ほど、山林が価値を失い、相続登記さえされない、山が荒れ果てて災害を起こす原因となっていると問題提起いたしました。山が資産に生まれ変わるには、伐採した木に価格がつ...全文を見る
○鬼木分科員 私も、このバイオエタノールについて、いろんな勉強会を立ち上げまして一生懸命研究をしてまいりました。当時、農水大臣だった江藤拓大臣にも提言書をお持ちいたしまして、見ていただいて、こんな課題があるんだよ、ここが乗り越えないといけないんだよ、いろんなアドバイスもいただいて...全文を見る
03月02日第204回国会 衆議院 予算委員会 第18号
議事録を見る
○鬼木委員 自由民主党の鬼木誠でございます。  本日は、予算委員会締めくくり質疑の機会をいただきまして、ありがとうございます。  早速、パリ協定について質問させていただきます。  二〇一五年十二月、テロ厳戒下のパリにおいてCOP21は開催されました。私は、環境大臣政務官とし...全文を見る
○鬼木委員 ありがとうございました。  丸川大臣は、パリにおいて、各国大臣クラスの方々、ヨーロッパ首脳の方々とマルチやバイの会談を進め、共通の利益のために世界が一つになる下地をつくっておられました。また、各国首脳からもアジアンビューティーと呼ばれ、大変人気があったという話も現地...全文を見る
○鬼木委員 ありがとうございます。  先ほどの答弁の中に、カーボンニュートラルの大前提というお言葉をいただきました。まさに、この三要素、私が今日伝えたかったことであります。  本当は四問目に質問する予定だったんですが、昨日、経産省の方に電力の三要素を知っているかという話をする...全文を見る
○鬼木委員 総理、ありがとうございました。  もう一問予定しておりましたが、時間が参りましたので、ここで終了とさせていただきます。本当に、本日はお時間をいただきまして、ありがとうございました。
04月20日第204回国会 衆議院 本会議 第23号
議事録を見る
○鬼木誠君 自由民主党の鬼木誠です。  私は、自由民主党・無所属の会を代表して、菅総理の米国帰朝報告について、総理に質問をいたします。(拍手)  まず、今般、総理が諸外国の首脳に先駆けてバイデン大統領と対面での首脳会談を実現したことは、大変意義深かったと考えております。今次訪...全文を見る
05月07日第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号
議事録を見る
○鬼木委員 自由民主党の鬼木誠でございます。  本日も質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。  それでは、早速、今議題の産業競争力強化法の質問をさせていただきます。  まず、経済産業省さんが作ってくださいましたポンチ絵、非常に分かりやすく、しかも、たくさんの施策...全文を見る
○鬼木委員 ありがとうございます。  まさに、この法案で言うところのデジタル化というのは、単なるデジタル化、単なるツールの導入などよりも、その先にあるデジタルトランスフォーメーション、根本的な、デジタルを用いた経営改革、生産性の向上、そういったところに目的があり、最終的には日本...全文を見る
○鬼木委員 ありがとうございます。  まさに、私は安全性の話を主にしましたけれども、今答弁の中には、市場の獲得ということもありましたね。やはり、そうしたデジタルプラットフォームも、海外は巨大な市場を世界に持っていますけれども、そこに日本だって、かなりの差がついていますけれども、...全文を見る
○鬼木委員 やはり、減らすことが目的じゃなくて、生産性を高める、強くしていくということが目的であるということで、なおかつ、強制的なものでもないわけですね。  事業承継で困っている企業もたくさんある、そういったところのMアンドAが進むことで事業規模が大きくなるという案件、私の地元...全文を見る
○鬼木委員 ありがとうございました。  是非、これは文化的な、日本人がサービスをただと言っているのは、もう文化的な側面もあると思いますので、やはりまずはコストがきちんと転嫁できる事業の考え方を普及して、そしてさらには、きちんと付加価値を乗せて、よいものを高く売って強い国をつくる...全文を見る