金子恭之
かねこやすし
小選挙区(熊本県第四区)選出
自由民主党
当選回数8回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
04月02日 | 第154回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号 議事録を見る | ○金子(恭)委員 自由民主党の金子恭之でございます。 本日は、我が国の借金について、わかりやすく質問をさせていただきたいというふうに思っております。 国と地方の長期債務残高が六百九十三兆円にも上る。昨年に比べて、またふえてしまいました。現在、我が国の財政事情というのは非常...全文を見る |
○金子(恭)委員 今、御答弁がございました。国民全体から見れば、なかなかまだ目に触れる機会は少ないと思います。そういう意味では、こういう取り組みをさらに進めていただきたいというふうに思っております。 とはいっても、まだなかなか国民の人にぴんとこないというのが現状だと思います。...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 改めて答弁を聞きますと、非常に私たちも心配になってくるわけでございます。その中で、このまま財政が悪化していきましたときにどういう状態になるのかというのは、やはり国民の方にも知っていただく必要があるのではないかというふうに思っております。 そういう中で、もう一...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 今説明を受けたわけでありますが、アルゼンチンは地球の裏側でございます。遠い外国で起きたことと簡単に考えないで、今副大臣の方からお話がありましたように、これからも財政構造改革に真剣に取り組んでいただきたいというふうに思うわけであります。 それから次に、目を地方...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 今大臣の方からお答えをいただきましたように、国の財政も地方の財政も非常に厳しい状況にあるわけであります。しかしながら、財政収支のつじつま合わせに血眼になりまして、財政支出の意義を不当に低く評価することも間違いであると思います。私も、これまで財政支出をしていただい...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 ありがとうございました。 質問を終わります。 | ||
06月05日 | 第154回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号 議事録を見る | ○金子(恭)委員 自由民主党の金子恭之でございます。 岩倉委員に引き続き、水産四法案につきまして質問させていただきます。 昨年六月、水産政策の改革に向けて、水産関係者の議論を踏まえた上で、この委員会で審議をした上で、水産政策の理念や施策の基本的方向を明らかにするということ...全文を見る |
○金子(恭)委員 ありがとうございました。 この法律の中に、いろいろな言葉が出てくるわけでありますが、意欲ある漁業者などの創意工夫を生かした経営改善制度への移行ということが書いてあるわけであります。農業にしろ、意欲ある農業者ということが出てまいります。その中で認定農業者制度と...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 ぜひ、そういういわゆる意欲ある漁業者を支援していただきたいと思います。 続きまして、今後の漁業経営を考えるに当たりまして、今回法律の中で、資源管理への取り組みというのが書いてあるわけでありまして、これは非常に重要なことだというふうに私も認識しております。 ...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 今、作成状況についての御答弁があったわけでありますが、今お話しになられた以外で、沿岸のこれからそういう資源回復をしなければいけないような地域があるのか、調査を進めて今後さらにこれを追加していく必要があるのか、教えてください。 | ||
○金子(恭)委員 資源回復計画というのは非常に重要なことでありますので、これを充実させていただきたいというふうに思います。人為的にできる資源の回復というのは、今長官の方からお答えいただきましたこの計画を進めていくことによって、かなり充実していくのではないかというふうに思うわけでご...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 今、長官の方から御答弁ありましたが、一つ一つの影響というのを聞いたときに、これが本当に現実のものになったときに、これは大変なことになるというふうに思います。そういう意味では、気温と比較して水温が一度上がると、これは魚種の分布、そういったものにかなり影響があるとい...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 これは、将来の漁業を考えたときに非常に大きな問題になる可能性もあるわけでありますから、水産庁としても、心してといいますか、真剣に取り組んでいただいて、もしそういう影響があるということであれば、その対策について万全の体制をしいていただきたいというふうに思います。 ...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 今回の水協法改正におきまして、私も勉強不足であったわけですが、意外だったのは、法律の中に、改正前は六番目に位置づけをされていた水産資源の管理を一番目に、また、十番目に位置づけをされていた営漁指導が二番目の事業として位置づけられているわけでありますが、この理由をお...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 信用事業の実施基盤強化というのは重要なことであるわけでありますが、規模の小さな漁協にとっては、常勤理事の設置はなかなか困難ではないかと思うわけでございます。信用事業を行う漁協が無理なく常勤理事を設置するために、水産庁としてはどのように指導していかれるのか、教えて...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 続きまして、漁業災害補償法改正に関連しまして質問させていただきます。 漁災法によります漁業共済制度というのは、リスクの大きな漁業を営む上で、経営安定を図る災害施策としまして大変に重要な制度であると思いますと同時に、共済掛金が高い、加入が伸び悩んでいるとも聞い...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 今回の漁獲共済において、加入要件の緩和ということで、これまで別々だった加入区分の十トン未満、これは家族経営が主であると聞いておりますが、未満の漁船漁業と十トン以上の漁船漁業を統合するということが法案に書いてあるわけでありますが、この統合というのがどのような効果と...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 昨年の基本法の審議のときも質問させていただきまして、漁業共済の加入率を上げる必要があるということを指摘したわけでありますが、漁業共済にはできるだけ多くの漁業者が積極的に加入をし、そのおかげで漁業経営の安定において大きな役割を果たしていけるものだと思っております。...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 次に、遊漁に関連して質問をさせていただきます。 一見関係ないような感じにも見えるわけでありますが、今回の水協法改正の中で資源管理規程の対象に遊漁船業を追加する理由を教えてください。 | ||
○金子(恭)委員 まじめに遊漁船業を営んでいる方が大多数だと思いますが、一部に今政務官の方からお話がありましたいろいろな問題が起きているわけでございます。 そういう中で、安全面とか漁場利用面で悪質な事業者が引き続き営業を継続することができるというのが今までの問題であったわけで...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 それでは、時間が参りましたので、最後の質問を大臣にさせていただきたいと思います。 今回の改正におきましてこの法律を実効あるものにするためには、法律を決めた以上はきちんと監視をする体制というのが必要だと思います。JAS法もそうだったと思いますけれども、人は皆生...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 ありがとうございました。質問を終わります。 | ||
07月19日 | 第154回国会 衆議院 財務金融委員会 第25号 議事録を見る | ○金子(恭)委員 自由民主党の金子恭之でございます。 私は、与党三党を代表して、ただいま議題となっております銀行等の株式等の保有の制限等に関する法律の一部を改正する法律案に賛成する立場から討論を行います。 本案につきましては、昨年の臨時国会において成立しました銀行等の株式...全文を見る |
11月08日 | 第155回国会 衆議院 内閣委員会 第5号 議事録を見る | ○金子(恭)委員 おはようございます。自由民主党の金子恭之でございます。 今回議題になっております古物営業法改正につきまして質問をさせていただきます。 この古物営業法につきましては、御案内のとおり、古物営業における盗品等の売買の防止、早期発見等を図るための古物営業について...全文を見る |
○金子(恭)委員 今大臣の方からお話がありましたように、非常に今インターネットの利用人口が急激にふえている、それに伴って電子商取引というのも非常に市場規模が毎年急激に増加しているという中で、だれもが気軽に、手軽に参加できるということで、インターネットオークションというものもここ数...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 今局長の方から現状の問題点についてお述べいただいたわけでありますが、私もある意味ではこのインターネットオークションを規制に加えることについては賛成でありますが、中には、法規制までしてこれをやる必要があるのかという方々も大勢いらっしゃるわけでありまして、そのことに...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 今局長のお話を聞いていますと、ある意味じゃ非常に青少年犯罪の温床になっているというような形で、逆に、だれもが手軽に参加できるということがそういうことにつながっているという意味では、非常に今回の規制というのは当然ではなかろうかなと思っているわけであります。 そ...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 今、効果についてお話をいただいたわけでございますが、規制をすると、必ず一方でそれに反対する方々もいらっしゃるわけで、インターネットの商取引というのは、さっきから何度も言いますけれども、だれもが手軽に参加できるということが一番の利点でございまして、そういう意味で、...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 そういう意味で、今局長の方からお話がありましたように、そのことを遵守していただいて、よりよい改正になるように御努力をいただきたいと思うわけであります。 最後の質問になるわけでございますが、今回の改正につきまして、インターネットの利用者数というのは物すごい莫大...全文を見る | ||
○金子(恭)委員 ありがとうございました。 |