金子恭之

かねこやすし

小選挙区(熊本県第四区)選出
自由民主党
当選回数8回

金子恭之の2021年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月18日第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第1号
議事録を見る
○金子委員長 この際、一言御挨拶を申し上げます。  ただいま委員各位の御推挙によりまして、引き続き委員長の重責を担うことになりました金子恭之でございます。  委員各位の御指導と御協力を賜りまして、公正かつ円満な委員会運営に努めてまいりたいと存じます。  何とぞよろしくお願い...全文を見る
○金子委員長 これより理事の互選を行います。
○金子委員長 ただいまの近藤和也君の動議に御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○金子委員長 御異議なしと認めます。よって、委員長は、理事に       井上 貴博君    小里 泰弘君       原田 義昭君    藤丸  敏君       堀井  学君    近藤 和也君       早稲田夕季君    大口 善徳君 以上八名の方々を指名いた...全文を見る
03月16日第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号
議事録を見る
○金子委員長 これより会議を開きます。  議事に入るに先立ちまして、委員会を代表して一言申し上げます。  去る十一日で東日本大震災の発生から十年が経過いたしました。  改めて、お亡くなりになられた方々とその御遺族に対しまして、深く哀悼の意を表しますとともに、被災地の復興を祈...全文を見る
○金子委員長 黙祷を終わります。御着席願います。      ――――◇―――――
○金子委員長 理事補欠選任の件についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い、現在理事が一名欠員となっております。その補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○金子委員長 御異議なしと認めます。  それでは、理事に工藤彰三君を指名いたします。      ――――◇―――――
○金子委員長 災害対策に関する件について調査を進めます。  国土強靱化担当及び防災担当大臣から所信を聴取いたします。小此木国務大臣。
○金子委員長 以上で大臣の所信表明は終わりました。  次に、令和三年度における防災関係予算の概要について、政府から説明を聴取いたします。赤澤内閣府副大臣。
○金子委員長 以上で説明は終わりました。  次回は、来る十八日木曜日午前八時五十分理事会、午前九時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午前九時四十六分散会
03月18日第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号
議事録を見る
○金子委員長 これより会議を開きます。  災害対策に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  本件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房国土強靱化推進室次長五道仁実君、内閣官房内閣審議官田中俊恵君、内閣府政策統括官青柳一郎君、復興庁統括官角野然生...全文を見る
○金子委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     ―――――――――――――
○金子委員長 質疑の申出がありますので、順次これを許します。鈴木憲和君。
○金子委員長 国土交通省渡邉大臣官房技術審議官、既に申合せの時間が経過しておりますので、簡潔に答弁をお願いします。
○金子委員長 次に、岡本三成君。
○金子委員長 次に、近藤和也君。
○金子委員長 次に、柿沢未途君。
○金子委員長 次に、早稲田夕季君。
○金子委員長 次に、田村貴昭君。
○金子委員長 次に、美延映夫君。
○金子委員長 次に、古川元久君。
○金子委員長 この際、地震防災対策特別措置法の一部を改正する法律案起草の件について議事を進めます。  本件につきましては、先般来理事会等で御協議を願っておりましたが、協議が調いましたので、委員各位のお手元に配付いたしましたとおり委員長において起草案を作成いたしました。  本起...全文を見る
○金子委員長 この際、本起草案につきまして、衆議院規則第四十八条の二の規定により、内閣の意見を聴取いたします。小此木防災担当大臣。
○金子委員長 お諮りいたします。  地震防災対策特別措置法の一部を改正する法律案起草の件につきましては、お手元に配付しておりますとおりの起草案を委員会の成案とし、これを委員会提出法律案と決するに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕
○金子委員長 起立総員。よって、そのように決しました。  なお、ただいま決定いたしました本法律案の提出手続等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○金子委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後零時十九分散会
03月23日第204回国会 衆議院 本会議 第14号
議事録を見る
○金子恭之君 ただいま議題となりました法律案につきまして、提案の趣旨を御説明申し上げます。  地震防災対策特別措置法は、阪神・淡路大震災の教訓を踏まえ制定されたもので、本法に基づき、各都道府県においては、地震防災緊急事業五か年計画を定め、施設等の整備等を鋭意進めてきたところであ...全文を見る
03月30日第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号
議事録を見る
○衆議院議員(金子恭之君) ただいま議題となりました法律案につきまして、提案の趣旨を御説明申し上げます。  地震防災対策特別措置法は、阪神・淡路大震災の教訓を踏まえ、平成七年六月に、地震による災害から国民の生命、身体及び財産を保護するため、地震防災緊急事業五か年計画の作成及びこ...全文を見る
04月08日第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号
議事録を見る
○金子委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、災害対策基本法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  趣旨の説明を聴取いたします。小此木防災担当大臣。     ―――――――――――――  災害対策基本法等の一部を改正する法律案     〔本号末尾に掲載〕 ...全文を見る
○金子委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。  次回は、来る十五日木曜日午前八時三十五分理事会、午前八時四十五分委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午前九時三十五分散会
04月15日第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号
議事録を見る
○金子委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、災害対策基本法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  この際、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、政府参考人として内閣府政策統括官青柳一郎君、総務省自治行政局公務員部長山越伸子君、消防庁国民保護・防災部長荻...全文を見る
○金子委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     ―――――――――――――
○金子委員長 これより質疑に入ります。  質疑の申出がありますので、順次これを許します。小里泰弘君。
○金子委員長 次に、大口善徳君。
○金子委員長 この際、暫時休憩いたします。     午前九時四十七分休憩      ――――◇―――――     午後二時三十分開議
○金子委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。池田真紀君。
○金子委員長 次に、高木錬太郎君。
○金子委員長 次に、田村貴昭君。
○金子委員長 次に、美延映夫君。
○金子委員長 次に、高井崇志君。
○金子委員長 これにて本案に対する質疑は終局いたしました。     ―――――――――――――
○金子委員長 これより討論に入るのでありますが、討論の申出がありませんので、直ちに採決に入ります。  内閣提出、災害対策基本法等の一部を改正する法律案について採決いたします。  本案に賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕
○金子委員長 起立総員。よって、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。     ―――――――――――――
○金子委員長 この際、ただいま議決いたしました本案に対し、工藤彰三君外五名から、自由民主党・無所属の会、立憲民主党・無所属、公明党、日本共産党、日本維新の会・無所属の会及び国民民主党・無所属クラブの六派共同提案による附帯決議を付すべしとの動議が提出されております。  提出者から...全文を見る
○金子委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。  採決いたします。  本動議に賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕
○金子委員長 起立総員。よって、本案に対し附帯決議を付することに決しました。  この際、本附帯決議に対し、政府から発言を求められておりますので、これを許します。小此木防災担当大臣。
○金子委員長 お諮りいたします。  ただいま議決いたしました法律案に関する委員会報告書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○金子委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     ―――――――――――――     〔報告書は附録に掲載〕     ―――――――――――――
○金子委員長 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後四時四十分散会
04月16日第204回国会 衆議院 本会議 第22号
議事録を見る
○金子恭之君 ただいま議題となりました法律案につきまして、災害対策特別委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、頻発する自然災害に対応して、災害対策の実施体制の強化及び円滑かつ迅速な避難の確保を図ろうとするもので、その主な内容は、  防災担当大臣を本部...全文を見る
05月20日第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号
議事録を見る
○金子委員長 これより会議を開きます。  災害対策に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  本件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房国土強靱化推進室次長五道仁実君、内閣府政策統括官青柳一郎君、消防庁国民保護・防災部長荻澤滋君、文部科学省大臣官...全文を見る
○金子委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     ―――――――――――――
○金子委員長 質疑の申出がありますので、順次これを許します。根本幸典君。
○金子委員長 次に、深澤陽一君。
○金子委員長 次に、江田康幸君。
○金子委員長 次に、阿部知子君。
○金子委員長 次に、小宮山泰子君。
○金子委員長 次に、早稲田夕季君。
○金子委員長 次に、田村貴昭君。
○金子委員長 次に、美延映夫君。
○金子委員長 次に、高井崇志君。
○金子委員長 この際、自然災害義援金に係る差押禁止等に関する法律案起草の件について議事を進めます。  本件につきましては、先般来理事会等で御協議を願っておりましたが、協議が調いましたので、委員各位のお手元に配付いたしましたとおり委員長において起草案を作成いたしました。  本起...全文を見る
○金子委員長 お諮りいたします。  自然災害義援金に係る差押禁止等に関する法律案起草の件につきましては、お手元に配付しておりますとおりの起草案を委員会の成案とし、これを委員会提出法律案と決するに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕
○金子委員長 起立総員。よって、そのように決しました。  なお、ただいま決定いたしました本法律案の提出手続等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○金子委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後零時十二分散会
05月25日第204回国会 衆議院 本会議 第29号
議事録を見る
○金子恭之君 ただいま議題となりました法律案につきまして、提案の趣旨を御説明申し上げます。  本案は、これまで五回、東日本大震災を始めとする大規模自然災害の際に制定してきた義援金の差押禁止等に関する法律の内容を一般法とし、自然災害の被災者等のため自発的に拠出された金銭を原資とし...全文を見る
05月27日第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号
議事録を見る
○金子委員長 これより会議を開きます。  災害対策に関する件について調査を進めます。  災害時等における船舶を活用した医療提供体制の整備の推進に関する法律案起草の件について議事を進めます。  本件につきましては、額賀福志郎君外六名から、自由民主党・無所属の会、立憲民主党・無...全文を見る
○金子委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。  本件について発言を求められておりますので、順次これを許します。森山浩行君。
○金子委員長 次に、田村貴昭君。
○金子委員長 これにて発言は終了いたしました。  お諮りいたします。  災害時等における船舶を活用した医療提供体制の整備の推進に関する法律案起草の件につきましては、お手元に配付しておりますとおりの起草案を委員会の成案とし、これを委員会提出法律案と決するに賛成の諸君の起立を求め...全文を見る
○金子委員長 起立総員。よって、そのように決しました。  なお、ただいま決定いたしました本法律案の提出手続等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○金子委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     ―――――――――――――
○金子委員長 この際、工藤彰三君外四名から、自由民主党・無所属の会、立憲民主党・無所属、公明党、日本維新の会・無所属の会及び国民民主党・無所属クラブの五派共同提案による災害時等における船舶を活用した医療提供体制の整備の推進に関する件について決議すべしとの動議が提出されております。...全文を見る
○金子委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。  採決いたします。  本動議に賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕
○金子委員長 起立総員。よって、本件は本委員会の決議とすることに決しました。  この際、本決議に対し、政府から発言を求められておりますので、これを許します。小此木防災担当大臣。
○金子委員長 お諮りいたします。  本決議の議長に対する報告及び関係政府当局への参考送付等の手続につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○金子委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午前九時五十三分散会
06月01日第204回国会 衆議院 本会議 第30号
議事録を見る
○金子恭之君 ただいま議題となりました法律案につきまして、提案の趣旨を御説明申し上げます。  本案は、海に囲まれた我が国においては災害時等における医療を確保する上で船舶を活用した医療の提供が効果的であることに鑑み、災害時等における船舶を活用した医療提供体制の整備を総合的かつ集中...全文を見る
06月02日第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号
議事録を見る
○衆議院議員(金子恭之君) ただいま議題となりました法律案につきまして、提案の趣旨を御説明申し上げます。  我が国は、その自然的条件から、地震、豪雨等各種の災害が発生しやすい特性を有しており、特に、近年は気候変動の影響等により災害が頻発化、激甚化する傾向にあります。これらの災害...全文を見る
06月09日第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第8号
議事録を見る
○衆議院議員(金子恭之君) 衆議院提出の災害時等における船舶を活用した医療提供体制の整備の推進に関する法律案につきましては、案文中に誤りがあることが判明し、正誤をもって訂正させていただきました。  心よりおわびを申し上げます。     ─────────────
○衆議院議員(金子恭之君) ただいま議題となりました法律案につきまして、提案の趣旨を御説明申し上げます。  災害時等における船舶を活用した医療提供体制の整備に関しては、政府において、阪神・淡路大震災の経験等を踏まえ、病床や手術室を備えた艦船の整備等の取組が行われてきましたが、東...全文を見る
06月16日第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号
議事録を見る
○金子委員長 これより会議を開きます。  この際、御報告いたします。  今会期中、本委員会に付託になりました請願は十二件であります。各請願の取扱いにつきましては、理事会において協議いたしましたが、委員会での採否の決定はいずれも保留することになりましたので、御了承願います。 ...全文を見る
○金子委員長 次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。  災害対策に関する件につきまして、議長に対し、閉会中審査の申出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○金子委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会中審査案件が付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。  まず、閉会中、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、派遣の目的、派遣委員、派遣期間...全文を見る
○金子委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会中審査におきまして、委員会に参考人の出席を求め、意見を聴取する必要が生じました場合には、その出席を求めることとし、日時、人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。...全文を見る
○金子委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  本日は、これにて散会いたします。     午前十一時十二分散会
12月13日第207回国会 衆議院 予算委員会 第2号
議事録を見る
○金子(恭)国務大臣 ただいま竹内委員から詳しくお触れいただきましたが、マイナポイント第二弾は、マイナンバーカードの普及やキャッシュレス決済の拡大を図りつつ、消費喚起し、さらに、カードの健康保険証利用や公金受取口座の登録も促進することでデジタル社会の実現を図ることを目的としており...全文を見る
○金子(恭)国務大臣 マイナポイントの申込みはオンラインで行うものであります。スマートフォンやパソコンなどの活用が必要であることから、高齢者などに対する手厚いサポートが必要と認識しております。  このため、第一弾では、住民に身近な全国の市区町村窓口においてポイント申込みをサポー...全文を見る
○金子(恭)国務大臣 まずは、北海道で発生いたしました十一月三十日からの暴風等において被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。  この被害により被害を受けた自治体において、応急復旧対策などにどのような財政負担が生じるのか、その実情を丁寧にお伺いしたいと考えております。 ...全文を見る
12月15日第207回国会 衆議院 総務委員会 第1号
議事録を見る
○金子(恭)国務大臣 総務大臣を拝命いたしました金子恭之でございます。  副大臣、大臣政務官とともに全力で頑張ってまいります。  赤羽委員長を始め理事、委員の皆さん方には格段の御指導を賜りますように、よろしくお願い申し上げます。(拍手)
○金子(恭)国務大臣 地方交付税法及び特別会計に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び内容の概要を御説明申し上げます。  今回の補正予算により令和三年度分の地方交付税の額が四兆二千七百六十一億円増加することとなりますが、本年度においては、このうち一兆九千...全文を見る
○金子(恭)国務大臣 これまで局長から中身についてはるる御説明をさせていただきました。  社会保障関係費の増加が見込まれる中、地方自治体が、新型コロナウイルス感染症への対応や活力ある地域社会の実現といった重要課題に取り組みつつ、行政サービスを安定的に提供していくためには、地方税...全文を見る
○金子(恭)国務大臣 ただいま、私の決意に対する御質問がございました。  人口減少や過疎化の進行など、我が国が抱える様々な課題を解決するためには、活力ある地域づくりが重要であります。このため、国としても、日頃から、地方自治の第一線で住民の福祉の増進のために力を尽くしている自治体...全文を見る
○金子(恭)国務大臣 吉川委員におかれましては、これまでの経験の中で、今、思いを受け止めさせていただきたいと思います。  私も今朝の新聞で初めて知りまして、新聞以上のことはまだ承知しておりませんが、八月の二十日に事務方がこのことを知ったと。まずは国土交通省で状況を精査するという...全文を見る
○金子(恭)国務大臣 吉川委員におかれましては、自治事務において、しっかりと総務省、頑張れというような激励とも取らせていただきました。  自治事務であっても、その経費を国が補助するいわゆる補助事業については、その政策目的に応じて、補助金の交付要綱等において対象経費等の要件が定め...全文を見る
○金子(恭)国務大臣 おっしゃることは理解いたします。  今回の特別交付税措置も、いつもやっているわけではなくて、先日、総務省で検討した結果、必要であるということで特別交付税措置を決定したところでございます。  今おっしゃったことも含めて、生活困窮者の方々がこの冬を越えていた...全文を見る
○金子(恭)国務大臣 道下委員から、現場の声をしっかりと、御質問をいただいております。また、総務省の応援団ということで、力強く思っているところであります。  おっしゃるとおり、令和三年度の補正予算でありますから、基本は令和三年度で使うべきだということは非常によく理解いたします。...全文を見る
○金子(恭)国務大臣 私も、まだ十月四日に就任したばかりではございますが、十分認識しております。
○金子(恭)国務大臣 私も大臣になって初めて総務委員会で答弁をさせていただきます。よろしくお願いしたいと思います。  税収につきましては、できるだけ適切に見積もるよう努力する必要はあるものの、経済には不確実性が伴うものでございます。国税収入額の見積りから増減が生じることはやむを...全文を見る
○金子(恭)国務大臣 地方財政の健全化のためには、本来的には臨時財政対策債になるべく頼らない財務体質を確立することが重要だと私も考えております。このため、地方税などの歳入の増加に努めるとともに、効率的な行政運営を行うことにより、財源不足を縮小し、臨時財政対策債の発行抑制に努めてま...全文を見る
○金子(恭)国務大臣 本年六月に閣議決定されました経済財政運営と改革の基本方針二〇二一においては、国と都道府県の関係、大都市圏における都道府県間の関係、都道府県と市町村との関係について、今回の感染症対応で直面した課題等を踏まえ、地方制度調査会等において検討を進めることとされており...全文を見る
○金子(恭)国務大臣 こういう形でまた議論のできることを大変うれしく思っております。どうぞよろしくお願い申し上げます。  今回、私も新聞で承知したわけでございますが、それ以上詳しいことは今のところ分かりませんが、その後、統計局の方からお話を伺ったところでございます。  国土交...全文を見る
○金子(恭)国務大臣 宮本委員には、現場の非常に厳しい状況について御報告いただきました。  新型コロナウイルス感染症への対応につきましては、厚生労働省において、昨年度より、保健所の体制強化策として、都道府県単位での専門人材派遣の仕組みの活用、自治体間の職員の派遣の調整、職員派遣...全文を見る
12月15日第207回国会 衆議院 予算委員会 第4号
議事録を見る
○金子(恭)国務大臣 統計を所管する総務大臣から答弁をさせていただきたいと思います。  今般の報道につきましては、それ以上のことはまだ承知をしておりませんが、今、斉藤国土交通大臣、そして岸田総理からお話がございました。  政府の統計の信頼性の確保に向けて、いろんな選択肢はある...全文を見る
○金子(恭)国務大臣 先ほど総理が述べられたとおり、令和二年、三年は書換えがない統計に基づいております。統計の信頼性確保に向けた取組をこれから進めてまいりたいと思います。
12月16日第207回国会 参議院 予算委員会 第1号
議事録を見る
○国務大臣(金子恭之君) お答えいたします。  そのとおりであります。(発言する者あり)はい、そのとおりでございます。
○国務大臣(金子恭之君) そのとおりであります。
○国務大臣(金子恭之君) ただいま総理から御答弁がありました国土交通省の第三者委員会で精査をし、再発防止に努めていただくわけでございますが、総務省といたしましても、統計の専門家でございます第三者委員会である統計委員会におきまして、総務省における建設工事受注動態統計調査に関する過去...全文を見る
○国務大臣(金子恭之君) お答えいたします。  総務省としては、感染症の影響による資金不足に対して起債できることとしたほか、不採算地区病院への特別交付税措置の引上げなど、個々の公立病院の運営に支障が生じないよう対策を講じたところでございます。  今後とも、実態を踏まえつつ、地...全文を見る
○国務大臣(金子恭之君) お答えいたします。  地方自治法の規定により、地方議会は、地方自治体に関係のある事柄について、意見書を国会や関係行政庁に提出することができることとされております。これは、地方議会が住民を代表する機関であることを踏まえ、国などの政策に権限を有する機関等に...全文を見る
○国務大臣(金子恭之君) 長谷川委員には、総務大臣政務官、総務副大臣として総務省が御指導いただきました。引き続きよろしくお願いしたいと思います。  地域における脱炭素への取組は、地方の成長戦略としても重要ですし、国全体の取組を足下から支える重要な取組と考えております。本年十月に...全文を見る
12月17日第207回国会 参議院 予算委員会 第2号
議事録を見る
○国務大臣(金子恭之君) 今局長からお話はしましたけれども、住民基本台帳は基本的には住民が正しく届出を行っていただくことを前提とした制度となっております。一方で、この届出がされない場合であっても、市町村が住民の居住実態等に関する調査などを行い住民票の情報に誤りがあることを知ったと...全文を見る
○国務大臣(金子恭之君) 受信料については、NHKが公共放送としての社会的使命を果たすために必要な費用を広く国民・視聴者に公平に御負担いただくため、NHKの放送を受信できるテレビを設置した方を対象としております。インターネットを通じたコンテンツ視聴の急速な拡大などの環境変化を踏ま...全文を見る
○国務大臣(金子恭之君) 御指摘の国際放送の効果検証につきましては、まずは放送の実施主体であるNHKにおいて、我が国に対する正しい認識等を培うなどの国際放送の目的に照らしつつ、適切に実施いただくことが必要でありますが、NHKが現在実施している調査、検証に加えて、総務省としましても...全文を見る
○国務大臣(金子恭之君) ありがとうございます。  社会福祉協議会におきましては、従来から生活困窮者の自立支援に御尽力をいただいているところでございますが、コロナ禍においてその役割はますます高まっていると認識しております。  総務省としては、困窮者自立支援や福祉活動専門員の設...全文を見る
○国務大臣(金子恭之君) 里見委員からのお話のとおり、マイナンバーカードについては、現在、人口に対する交付割合が約四割であるところでございます。マイナポイント第二弾を強力な後押しとしながら、令和四年度末までにほぼ全国民に行き渡ることを目指して、政府全体で全力で普及促進に取り組んで...全文を見る
○国務大臣(金子恭之君) 里見委員には現場の生のお声をお伝えいただきまして、ありがとうございます。  救急隊がマイナンバーカードを活用して傷病者の搬送に必要な情報を早期に把握できれば、より迅速にかつ円滑に活動ができることとなります。そこで、来年度、救急隊が薬剤情報などの医療情報...全文を見る
12月20日第207回国会 参議院 総務委員会 第1号
議事録を見る
○国務大臣(金子恭之君) 総務大臣を拝命いたしました金子恭之でございます。  副大臣、大臣政務官とともに全力で頑張ってまいります。  平木委員長始め理事、委員の皆様方には格段の御指導を賜りますようによろしくお願い申し上げます。
○国務大臣(金子恭之君) 地方交付税法及び特別会計に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び内容の概要を御説明申し上げます。  今回の補正予算により令和三年度分の地方交付税の額が四兆二千七百六十一億円増加することとなりますが、本年度においては、このうち一兆...全文を見る
○国務大臣(金子恭之君) お答え申し上げます。  地方自治体は、保健、福祉、教育、消防など、様々な行政分野で広く住民生活に身近な行政サービスを担っております。日頃から地方自治の第一線で住民の福祉の増進のために力を尽くしていただいており、極めて重要な役割を果たしています。  私...全文を見る
○国務大臣(金子恭之君) マイナポイント第二弾は、マイナンバーカードの普及やキャッシュレス決済の利用拡大を図りつつ消費を喚起し、さらに、カードの健康保険証利用や公金受取口座の登録も促進することでデジタル社会の実現を図ることを目的としております。中でも、コロナ禍において可能な限り早...全文を見る
○国務大臣(金子恭之君) 岸委員、済みません、今日、私、参議院の総務委員会、初めての答弁で緊張しておりまして、先ほど、マイナポイント第二弾のことでちょっと言い残したことがございまして、まずそこを訂正させていただきたいと思います。  ポイントの申し込む日を来年一月から開始したいと...全文を見る
○国務大臣(金子恭之君) 今、岸委員からお話がございました定年の引上げを実施するためには、各自治体において関係条例や規則を整備していただくことが不可欠であります。  自治体がしっかりと対応できるよう総務省としてもこれまでも取り組んできたところでありますが、引き続き、条例整備の参...全文を見る
○国務大臣(金子恭之君) まず、御激励をいただきまして、ありがとうございます。  地方財政の健全化のためには、本来的には臨時財政対策債になるべく頼らない財政体質を確立することが重要だと考えております。このため、地方税などの歳入の増加に努めるとともに、効率的な行政運営を行うことに...全文を見る
○国務大臣(金子恭之君) ただいま芳賀委員から現場の深刻な状況について御紹介がございました。コロナ禍において、保健所で働く方々には大変な御苦労をお掛けしており、御活躍いただいていることにまず感謝を申し上げたいと思います。  この大変な状況の中で、各自治体は保健所の体制構築、確保...全文を見る
○国務大臣(金子恭之君) その件につきましては、やはり全国の市区町村からもお話は伺っております。その上で、地方の財源不足については、国と地方の責任分担の明確化、財政の透明化などの観点から、国は一般会計からの地方交付税の特例加算、地方は臨時財政対策債の発行によりまして、国と地方が折...全文を見る
○国務大臣(金子恭之君) 失礼しました。  今回、建設工事受注動態統計調査について公的統計に対する国民の信頼を損ないかねないような事態が生じたことにつきましては、どのような経緯や原因があり、どのような対応が必要となるかなどについて現時点では必ずしも明らかになっておりません。 ...全文を見る
○国務大臣(金子恭之君) おっしゃるとおりです。
○国務大臣(金子恭之君) 国土交通省からの八月二十日の報告は、会計検査院からの指摘を受けて必要な改善を行ったというものであったために、総務省としては特段の対応を行っておりませんでした。  総務省としては、当時のこういった判断も含め、今後、統計の専門家による第三者委員会である統計...全文を見る
○国務大臣(金子恭之君) ちょっと済みません。  今回の事案の経緯や原因などについては、今後一か月以内に国土交通省において第三者委員会で取りまとめると承知しております。その報告を受けて、統計の専門家による第三者委員会でございます統計委員会において精査を行ってまいります。
12月20日第207回国会 参議院 予算委員会 第3号
議事録を見る
○国務大臣(金子恭之君) お答え申し上げます。  今回の緊急立入検査におきましては、火災時の避難経路の確保を重点的に検査をいたしまして、改善指導を行っていただくよう要請をしております。  避難経路となる階段等に支障となる物件が置かれていないか等を確認をし、直ちに物件の除去を行...全文を見る
○国務大臣(金子恭之君) 今後は、この事案の調査結果を取りまとめるとともに、有識者の検討会を立ち上げまして、調査結果を踏まえた必要な対応について検討してまいります。