上川陽子
かみかわようこ
小選挙区(静岡県第一区)選出
自由民主党
当選回数7回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
01月27日 | 第164回国会 衆議院 総務委員会 第1号 議事録を見る | ○上川大臣政務官 総務大臣政務官を拝命いたしました上川陽子でございます。 委員各位の皆様の御交誼をよろしくお願い申し上げます。(拍手) |
02月01日 | 第164回国会 参議院 総務委員会 第1号 議事録を見る | ○大臣政務官(上川陽子君) 総務大臣政務官を拝命いたしました上川陽子と申します。 先生方の御指導、よろしくお願い申し上げます。(拍手) |
03月22日 | 第164回国会 参議院 内閣委員会 第4号 議事録を見る | ○大臣政務官(上川陽子君) ただいま御質問いただきました公益法人の指導監督基準及び運用指針ということでございますが、監督基準の方は、先ほど御指摘いただきましたとおり、理事現在数の三分の一以下にするという三分の一ルールということでございますし、また運用指針につきましては、申合せによ...全文を見る |
○大臣政務官(上川陽子君) 方針に、はい。 それで、一応基準を設けないと、適切にその要件、運営できないわけでございますので、今の基準につきましては一定の合理性はあるというふうに考えております。 しかし、実態的に考えて、この趣旨にのっとって所管官庁と一体となって活動をし、実...全文を見る | ||
04月25日 | 第164回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号 議事録を見る | ○上川大臣政務官 おはようございます。 ただいま広津委員の方から、政策評価はそれぞれの省庁で自己評価をするということが基本であり、また、複数省庁にまたがる評価につきましては総務省がやるということでいいかということでございますけれども、全くそのとおりでございます。 そもそも...全文を見る |
○上川大臣政務官 各府省は、政策評価の客観性の確保の点から、行政外部の学識経験者から成ります会議を設定しまして、基本計画、実施計画の策定や評価書の取りまとめに当たっての専門的な御意見を伺うというふうな形で、各府省の中でも専門性を有する第三者の知見の活用に取り組んでいるところでござ...全文を見る | ||
○上川大臣政務官 政策評価の結果につきましての開示ということでございますけれども、まず、国民に対する説明責任を果たすという意味では、極めて重要なことであるというふうに思っております。 その上で、政府全体といたしましては、評価法に基づきまして、先ほど申しましたとおり、毎年、政府...全文を見る | ||
08月24日 | 第164回国会 衆議院 総務委員会 第31号 議事録を見る | ○上川大臣政務官 ただいま葉梨委員から御指摘がございました、自民党の中に歳出改革PTという形でチームが組まれまして、そして自民党の政調の方と、そして総務省を中心として、大臣、副大臣、政務官ということで参加をさせていただきました。 今御議論をいただきました公務員の給与の問題につ...全文を見る |
10月18日 | 第165回国会 衆議院 法務委員会 第2号 議事録を見る | ○上川委員 自由民主党の上川陽子でございます。 今回、法務委員会の理事に初めてなりまして、委員長並びに委員におかれましては、よろしくお願いを申し上げる次第でございます。トップバッターの質問ということで、よろしくお願い申し上げます。 さて、去る九月二十七日、戦後生まれ、しか...全文を見る |
○上川委員 入国管理につきましては今御指摘いただきましたけれども、大変、時期も時期であるということでございますので、厳しく、的確に入国管理をしていただきたいということでよろしくお願いしたいというふうに存じます。 次に、国内におけるテロ発生の可能性に関してのお尋ねでございますけ...全文を見る | ||
○上川委員 テロの発生の可能性ということでございますが、未然ということが大変大事だということでございますので、引き続き、体制を充実してお取り組みをいただきたいというふうに思います。 いずれにせよ、こうした緊急事態におきましての制裁措置やテロ対策を実効性あるものとするためには、...全文を見る | ||
○上川委員 今回の北朝鮮の問題と一九六二年のキューバ危機を一緒にするということは必ずしも適当ではないかもしれませんけれども、その当時におきましても、ロバート・ケネディ司法長官が、やはり国家安全保障会議の中に参加をされまして、そして、法律にのっとった対応策ということについて大変適切...全文を見る | ||
○上川委員 今、大臣の御発言にもございましたけれども、やはり法テラス、裁判員制度、本当に待ちに待った制度の実現ということでございますが、その成功をスタートの段階から本当に確実なものにしていくためには、やはり多くの国民の皆さんの理解と協力が何より不可欠であるというふうに思っておりま...全文を見る | ||
○上川委員 よろしくお願い申し上げます。 次に、司法における国際協力につきまして、水野副大臣にお尋ねをさせていただきたいというふうに存じます。 実は、昨日、朝日新聞に「カンボジアと私 壊滅した司法制度を再建」と題する囲み記事が掲載されておりました。カンボジアの内戦が終結し...全文を見る | ||
○上川委員 よろしくお願いをいたします。 続きまして、再犯防止に関しましてお尋ねをさせていただきたいというふうに思います。 予想以上に犯罪の発生が増加しているわけでございますが、そして同時に再犯率というのもなかなか厳しい数字になっているというふうに理解しているところでござ...全文を見る | ||
○上川委員 時間がございませんので、最後の一問ということで、被害者との関係の中でのお話ということで質問させていただきたいというふうに存じます。 先ほど大臣のごあいさつの中でも、犯罪被害者の問題につきまして真っ正面から取り組んでいただけるということで、力強い御決意をいただきまし...全文を見る | ||
○上川委員 被害者の声には百倍の力があります。ぜひとも、そういう面での声を十分に聞いていただきまして、法務行政の中にも反映していただきたいということを最後にお願い申し上げまして、質問を終わらせていただきます。 ありがとうございました。 | ||
10月25日 | 第165回国会 衆議院 法務委員会 第4号 議事録を見る | ○上川委員長代理 次に、近江屋信広さん。 |