菅家一郎
かんけいちろう
比例代表(東北)選出
自由民主党
当選回数4回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
03月09日 | 第204回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号 議事録を見る | ○菅家委員 自民党の菅家一郎でございます。 よろしくお願いいたします。 三月十一日、東日本大震災からちょうど十年を迎えるということになりますが、改めまして、犠牲になられた方々に心から哀悼の意を表しますとともに、御遺族の方々、いまだに避難を余儀なくされている方々に心からお見...全文を見る |
○菅家委員 大いに期待してまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。 次には、いまだにやはり、大臣、十年たっても風評被害というか、福島県の農林水産物の輸入規制とか、十五か国、先ほどありましたが。 当初、五百ベクレル・パー・キログラム、安全基準ですね、五ミリシーベルト...全文を見る | ||
○菅家委員 どうかひとつ、検証されるよう期待申し上げたいと思います。 時間もなくなっちゃったのでちょっと取りまとめて申し上げますと、福島水素エネルギー研究フィールド、これは先週総理も現地視察されたわけであり、カーボンニュートラル宣言、これは二〇五〇年ですか、宣言されて、グリー...全文を見る | ||
○菅家委員 時間になりましたからこれで終わりますが、大いに、第二期創生期間の中で、大臣、貢献されますことを心から御期待して終わります。 ありがとうございました。 | ||
04月16日 | 第204回国会 衆議院 環境委員会 第5号 議事録を見る | ○菅家委員 おはようございます。自民党の菅家一郎です。 どうぞひとつよろしくお願いを申し上げます。 まず初めに、この十三日に、福島原発における汚染水の、いわゆるALPS処理水の在り方、これが、海洋に放出するという方針が示されたわけであります。今までいろいろ議論がありました...全文を見る |
○菅家委員 実際、放出するときには多くの国民の理解が得られるようなことが望ましいと思いますので、期待していますので、よろしくお願いしたいと思います。 次に、食品ロス削減というテーマで御質問をさせていただきたい、このように思っております。 データを見ますと、日本の食品廃棄物...全文を見る | ||
○菅家委員 大臣、経営者、東京都内のホテル、結構厳しいですね、持ち帰り駄目と言っていて。大臣のその熱意と情熱とそういう取組、私、大変期待していますし、また、そういった小泉大臣だからこそ、経営者の方々とお会いする機会があれば、東京都内のホテル、何か組合があるんですかね、の方に食品ロ...全文を見る | ||
○菅家委員 大変心強いです。よろしくお願いいたしたいと存じます。 次に、食品ロス削減の要因の一つに家庭系食品ロスが二百八十四万トンという、これは、一般消費者の方々がコンビニとかスーパーで買物をする、それを例えば冷蔵庫で保管するわけですが、やはり国民の意識という中で、その日にち...全文を見る | ||
○菅家委員 私は、分かっているだろうと思っても、この間、うちの家内と話したら、賞味期限も消費期限も何となく一緒にしているような気がしてちょっと不安だったので、この辺、国民の皆さん方に分かりやすい、ああ、そうかそうかと、みんな一緒に考えていると、ちょっと。食品ロスにつながりますから...全文を見る | ||
○菅家委員 いい答弁ですね。食品製造業者に対しても、やはりよく協力してもらわなきゃなりませんね。食品ロス削減にやはりみんなで国民運動にしなくちゃなりませんから、よく強くその辺、連携してやってください。 次に、プラスチック問題ですね。海洋プラスチックなんというと、やはり海がかな...全文を見る | ||
○菅家委員 まさに重要な視点だと思いますので、今大臣がお示しされた施策、これは財源も大事なので、是非、そこも踏まえながら対応していただきたいと思います。 それで、実は、法律で、国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律、いわゆるグリーン購入法、これがございますので、今大臣...全文を見る | ||
○菅家委員 大変心強いですね。どうか、リーダーシップを図って、お願いしたいと思います。 もう一つ、この環境問題というのは、やはり、教育と言ったらおかしいですけれども、今の子供たちのうちから環境に対する意識を高めて、地球を守るという意味でこれは重要だと思うんですよ。 実は私...全文を見る | ||
○菅家委員 福島県の未来学園ですか、大臣もいろいろ関わっていただいており、大臣からも、そういった子供たちに環境教育など、一言、授業とか、リモートでも何でもやっていただくと関心が高まるんじゃないかと期待していますので、よろしくお願いしたいと思います。 次に、国立公園の課題の解決...全文を見る | ||
○菅家委員 是非、環境省として、頂上の湿原、これを守っていただくよう、ひとつよろしくお願いしたいと存じます。 あとは、これは極めて困難な、地理的な要件もあるんですが、専門的な業者にも内々どうなんだろうと聞いたら、やはり日本の技術をもってすればできないことはないというような情報...全文を見る | ||
○菅家委員 今の確認なんですけれども、前向きに取り組む、早急に崩落防止対策を講ずる、こういうことで確認したいんですけれども、いかがですか。 | ||
○菅家委員 ありがとうございました。 しっかりとよろしくお願いを申し上げて、質問を終わります。ありがとうございました。 | ||
05月19日 | 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号 議事録を見る | ○菅家委員 おはようございます。自民党の菅家一郎です。どうぞよろしくお願いいたします。 まず、首都直下地震に対してなんですが、平成二十五年十二月に政府が示された被害想定、これを見ますと、都心南部直下地震想定がマグニチュード七・三、被害想定を見ますと、全壊、焼失家屋が最大で約六...全文を見る |
○菅家委員 是非、実効性のある対応ということで、迅速にお願いしたいと思います。 次に、コロナ対策なんですが、私は、東京から地元に戻るときに、やはり皆さん、地元は不安がられるわけなので、今までも自主検査でPCR検査も二回ほどやったり、抗原検査、抗体検査、全部やりました。PCRは...全文を見る | ||
○菅家委員 いい答弁をいただいて、抗原検査も該当して、支援するという受け止めでよろしいですか。そういうことですね。ありがとう。ひとつ前向きに、これは業者と連携を取って、やはりそういった商品をつくってもらって団体旅行を生み出してもらうというのを、観光庁で是非積極的にお願いしたいと思...全文を見る | ||
○菅家委員 私は二日前にワクチンを打つことができました。ちゃんと真面目に朝九時から夕方まで電話しまして、百回ぐらい電話してようやくつながって、打てまして、今日二日目で、熱が出なくていいなと思って安心していますが、このように、七月までに、我が国の国民の六十五歳以上の方は二回接種を受...全文を見る | ||
○菅家委員 終わります。ありがとうございました。 | ||
06月04日 | 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号 議事録を見る | ○菅家委員 自民党の菅家一郎です。よろしくお願いいたします。 まず、海洋プラスチック問題の原因の点なんですが、いわゆる家庭系ごみ、事業系ごみについては、多くの国民の方々がルールを守って、しっかりとごみを出し、それを各地方自治体が適切に処理しているのは御承知のとおりです。 ...全文を見る |
○菅家委員 期待しておりますので、よろしくお願いしたいと思います。 次に行きます。 近年、磐梯朝日国立公園内にある猪苗代湖では、大量にヒシが繁殖しているというのが大きな問題になっております。 ヒシは水草の一種で、湖沼などで繁殖する水生植物であります。ヒシを湖中で枯死さ...全文を見る | ||
○菅家委員 副大臣、我が国の国立公園における満喫プロジェクトもやはり大事でありますが、しっかりとこれは守っていかなくてはなりませんね。原因もはっきりしているわけで、なかなか地元でできる限界もあるし、やはり堆積汚泥なども除去をしていくべきだと私は思いますが、今、話し合ってということ...全文を見る | ||
○菅家委員 ひとつ前向きに取り組んでいただきたく、よろしくお願いしたいと思います。 次に、再生利用土壌なんですが、飯舘村長泥地区における再生利用実証事業として除去土壌を再生利用し農地を造成しているわけでありますが、私はこの事業に大変関心がありまして、環境政策、これのモデル事業...全文を見る | ||
○菅家委員 環境省の課題の一つに、やはり再生利用土壌の活用があるわけですね。ですから、この長泥地区の再生利用実証事業というのは注目していますので、これが評価されるのにつながることが拡大していくことに私はつながってくると思うので、ただ単純に造成ではなくて、今いろいろ御提言申し上げた...全文を見る | ||
○菅家委員 時間になって、終わりますが、副大臣、環境省の予算、ヒシに対する、堆積汚泥、しゅんせつもそうなんですが、木道もそうですけれども、なかなか予算が厳しいという話も聞いています。どうか、環境省の予算確保、私もしっかり応援させていただきますが、予算をしっかり確保して、環境省の課...全文を見る |