城内実

きうちみのる

小選挙区(静岡県第七区)選出
自由民主党
当選回数6回

城内実の2004年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月02日第159回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号
議事録を見る
○城内分科員 自由民主党の城内実でございます。  本日は、私の地元の静岡県の道路そして港湾、海岸事業、空港問題といった分野についてお伺いしたいと思います。  本題に入る前に、実は私は、外務省に十四年間おりまして、私の地元の静岡県西部から立候補したわけでございますけれども、ほと...全文を見る
○城内分科員 大臣おっしゃったように、採算性という切り口はもちろん私も否定するものではないんですけれども、やはり中山間地の過疎化防止、そして何といっても、そういうところに人がずっと長年暮らして住んでいた、道路ができないとどんどん過疎化して高齢化していく、そしてまた山村地域が荒れて...全文を見る
○城内分科員 御答弁ありがとうございます。  そして、三遠南信道路以外にも、これは私の選挙区のことで大変恐縮なんですけれども、ずっと見てまいりますと、一般国道百五十二号線、これは水窪町、佐久間町、龍山村、天竜市を通っている道路でございますけれども、さらに一般国道三百六十二号線、...全文を見る
○城内分科員 御答弁ありがとうございました。  次に、ダムの問題について質問させていただきたいと思います。  私の地元静岡県西部には、佐久間ダム、秋葉ダム、船明ダムといったダムがございます。特に佐久間ダムにつきましては、これは、国が管理していない、電源開発が管理しているダムで...全文を見る
○城内分科員 御答弁ありがとうございます。  局長おっしゃったように、佐久間ダムにつきましては、貯水池の総容量の約三四・七%に当たる土砂が堆積している。これは東京ドームに換算しますと九十一杯分と大変な量なんですけれども、しゅんせつという方法がいいのか、あるいは、局長おっしゃった...全文を見る
○城内分科員 次の質問に移ります。  次は空港の問題でございますけれども、静岡空港というのがございまして、平成十年に着手して、本体工事は今七年目に入っております。平成十五年度末では、本体工事の進捗率は六割に達しております。にもかかわらず、まだまだ県内外に不要論者がおりまして、石...全文を見る
○城内分科員 大臣の御答弁ありがとうございました。  次に、港湾、海岸事業の問題について質問させていただきたいと思います。  静岡県舞阪町に浜名港という小さな港がございます。その前面に今切口というところがありまして、そこに砂が堆積する。砂が堆積して、また浅瀬が形成される、そう...全文を見る
○城内分科員 御答弁ありがとうございます。  次の問題として、海岸の侵食の問題があるんですけれども、今申し上げた今切口の西側に新居浜というのがあるんですが、そこも海岸が侵食している。そしてさらに、東側に中田島海岸というのがあるんですが、そこに埋め立てた不燃ごみがどんどん流出する...全文を見る
○城内分科員 ありがとうございます。  時間がないので、中山間地域の観光振興、そして電線類等の地中化の問題についてはきょうは質問いたしませんが、実は、私の地元で浜名湖花博、しずおか国際園芸博覧会というのが四月八日から十月十一日までございます。これは石原国土交通大臣も承認している...全文を見る
05月17日第159回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号
議事録を見る
○城内分科員 自由民主党の城内実でございます。  本日、農林水産省所管の問題について質問させていただきたいと思います。  私が農林水産省関係の質問をする、その理由についてまず冒頭述べたいと思います。  実は、私は、外務省というところに十四年間おりまして、社会人になってからほ...全文を見る
○城内分科員 御答弁ありがとうございます。  今大臣の御答弁の中に担い手対策ということがございましたけれども、私は、何といっても、若手で意欲のある、そしてまた能力のある経営者をこれから育てていくことが大事であるというふうに思います。  そうした中、認定農業者制度というのがござ...全文を見る
○城内分科員 ありがとうございます。  次に、私の地元の静岡県では、先ほどお茶とミカンの有数の産地だということを申しましたけれども、茶業の問題について御質問したいと思います。  お茶というと、最近健康志向で需要が大変増加しておりますし、また海外からも注目されているというふうに...全文を見る
○城内分科員 今御答弁にありましたとおり、高品質の品種の導入あるいは機械化の一層の促進について茶業振興の一環としてぜひ取り組んでいただきたいと思います。  次の質問に移ります。  温州ミカンでありますが、静岡県も、全国一位ではございませんけれども、二位、三位につけている大変な...全文を見る
○城内分科員 御答弁ありがとうございました。より一層の経営安定対策の推進をお願いしたいと思います。  次の質問に移ります。  次の質問は林業ですけれども、今林業というと、環境面から非常に見直しがされておると思いますけれども、私は、何といっても林業という業種を、これは衰退の一途...全文を見る
○城内分科員 ありがとうございました。  次の質問に移らせていただきたいと思います。  私の選挙区に浜名湖がございます。浜名湖といいますと、ウナギの産地として有名なんですけれども、近年、大変安価な中国、台湾産のウナギが入ってくる、それによって国内の養鰻業者の経営が大変苦しくな...全文を見る
○城内分科員 ありがとうございました。  時間がないので、最後の質問にさせていただきます。  WTOの農業交渉の問題ですけれども、現在、七月の枠組み合意に向けて非常に重要な局面にあると思います。そうした中、先般、亀井大臣がジュネーブ、ストラスブール、ベルンに行かれて、スポンハ...全文を見る
○城内分科員 ありがとうございました。これで私の質問を終わります。
05月28日第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第23号
議事録を見る
○城内委員 自由民主党の城内実でございます。  河村大臣、副大臣、政務官には日ごろ大変お世話になっております。この場をおかりいたしまして、御礼申し上げます。また、岸田文雄先生におかれましては、貴重なお時間を分けていただきまして、感謝申し上げます。  ただいま岸田先生からも、こ...全文を見る
○城内委員 今次長おっしゃったように、当事者間の協議ということがまさに実態として行われているんですけれども、当然そのレコード会社は、出し渋るし、なかなか許諾しない、条件をつり上げるという実態があるということを認識していただきたいと思います。そしてまた、一社当たり数件程度の問い合わ...全文を見る
○城内委員 大臣、御答弁ありがとうございます。  私、著作権、著作隣接権の六十年以上前のもの、あるいは戦前のものについては本当に保護の対象外にすべきだとは申しておるんですけれども、ただ、当然、戦前のものであっても売れ筋のものはあります、あるいは「蒲田行進曲」のようにまた復活して...全文を見る