岸田文雄

きしだふみお

小選挙区(広島県第一区)選出
自由民主党
当選回数10回

岸田文雄の2019年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月08日第198回国会 衆議院 予算委員会 第4号
議事録を見る
○岸田委員 おはようございます。自由民主党の岸田文雄でございます。  本日から、平成三十一年度の本予算、予算委員会での審議が始まりました。ことしは、年明けからさまざまな場で言われてきておりますように、日本にとりまして大切な日程あるいは課題がメジロ押しであります。皇位の継承が行わ...全文を見る
○岸田委員 困難な問題ではありますが、ぜひ、公務員のあり方についてしっかりと踏み込んでいただき、そして国民の信頼回復に努めていただきたいと思います。  もう一点、この問題についてお伺いしたいことがあります。  公務員のあり方、確かに問題ではありますが、ここまで長年にわたって不...全文を見る
○岸田委員 ぜひ、政治の側の意識改革という観点からも、その御説明のあった取組、しっかり進めていただきたいと思います。  この統計の問題、同僚委員からも引き続き質問をさせていただくことを予定しております。いずれにしましても、国民に対するしっかりとした説明責任、これは、政府、閣僚の...全文を見る
○岸田委員 総理の強い思いを聞かせていただきました。私も全く同感です。ぜひ引き続き、国民の皆様方にこの意義は丁寧に、繰り返し説明をしていかなければならないと思います。  そして、この消費税の引上げ、もちろん重要なことだと思いますが、この引上げをぜひ円滑に行うこと、日本の国として...全文を見る
○岸田委員 ぜひ、茂木大臣、この消費税の引上げについて、日本経済を大きな視点からもしっかり考えていただき、経済の勢いをしっかり維持していただく御努力をお願いしたいと思います。  そして、経済、より具体的に考える観点から、地方創生と中小企業対策ということについて一つお伺いしたいと...全文を見る
○岸田委員 ありがとうございました。  四年間の取組、さまざまな成果も上がってきた、これは総理のおっしゃるとおりだと思います。これをいかに全国に横展開、広げることができるか、また、政治として何を支援するのが効果的なのか、こういった観点から、引き続き二期目に向けて取組を進めていた...全文を見る
○岸田委員 ぜひ、中小企業対策、日本の経済を支える、地方の活力を考える、こういった点からも、しっかりと取組をお願いしたいと思います。  そして、ことしの重要日程の中に、G20そしてTICAD7があります。この後、重要な国際会議で総理が議長を務められるわけですが、これについてお伺...全文を見る
○岸田委員 ぜひ、大きな視点から議論をリードしていただきたいと思います。  その中で、環境の問題、特にお伺いしようと思いましたが、時間がなくなりましたので、また別の機会にさせていただきたいと思います。  環境をめぐりましても、画期的なイノベーションが求められている。また、再生...全文を見る
○岸田委員 終わります。
10月10日第200回国会 衆議院 予算委員会 第1号
議事録を見る
○岸田委員 おはようございます。自由民主党の岸田文雄でございます。  参議院選挙が終わって初めての予算委員会が始まりました。  参議院選挙においては、我々自由民主党、まずは一昨年の衆議院総選挙の公約二百五十七項目について進捗状況等を検証した上で、七カ月かけて選挙の公約というも...全文を見る
○岸田委員 ありがとうございました。  そして、もう一点だけ、ちょっと総理にコメントをお願いしたいことがあります。それは、今行われているラグビーのワールドカップについてです。  私は、このラグビーのワールドカップ、いろんなことを私たちに考えさせてくれる、こういった多くの要素を...全文を見る
○岸田委員 ありがとうございます。  さまざまなヒントを与え、そして大きな影響を与えているラグビーのワールドカップ、これはアジアにおいて、そして日本において初めて開催されるラグビーのワールドカップですが、本当に多くの方々がこの開催に向けて努力を積み重ねてきました。  その中で...全文を見る
○岸田委員 ぜひ、我が国の国益のために、中東の安定のために、総理、引き続き御努力をお願いいたしたいと思います。  そして、我が国の国外のさまざまなリスクの中に、今の中東問題ももちろんありますが、身近なところでは北朝鮮問題があります。  先般も弾道ミサイルの発射が行われ、ことし...全文を見る
○岸田委員 ありがとうございます。  ぜひ、総理の国民の命を、暮らしを守るこの覚悟、これからもしっかりと発信をしていただければと思います。  そして、外交問題、最後にもう一つだけお伺いいたします。  先ほど、日本の社会の多様性ということ、ラグビーのワールドカップの際に申し上...全文を見る
○岸田委員 昨今、国際社会を見ておりますと、力による外交、あるいは強権的な政治の動き、さまざまなものを見ます。どうも息苦しさを感じるような気がします。そういった中ですので、こうした多様性あるいは自由に対する動きについては、我が国もぜひ敏感でありたいというふうに思います。引き続きの...全文を見る
○岸田委員 総理おっしゃるように、まず、国民は冷静に対応しておられるというふうに思います。そして、さまざまな措置も成果が上がっていると思います。しかしながら、やはり混乱が生じている部分もある。このことを私たちは忘れてはならない。ぜひ、こういった部分にもきめ細かく目配りしながら、丁...全文を見る
○岸田委員 ぜひしっかりとしたタイミング、そして判断をお願いしたいと思います。  そして、安定ということでもう一つお伺いいたします。災害への備えということです。  ことしも各地で豪雨災害、台風の被害、発生をいたしました。改めて、被災された方々にはお見舞いを申し上げ、そして、復...全文を見る
○岸田委員 電力というもの、改めて、国民生活あるいは産業にとって切っても切れないものだということを感じています。それだけに、国民の信頼、これはまことに重要であると考えます。電力会社、これは公的な責任もしっかり担っている、こういったことも感じます。  そういった点から考えますとき...全文を見る
○岸田委員 加えて、経済産業省においては、ぜひ、ほかの電力会社も含めて、しっかりとした監督責任、これはしっかりと果たしてもらわなければならない。これは、ぜひ、こうした国民の大きな関心を呼んでいる課題です、大臣にはしっかりと監督責任を果たすべく努力をしていただきたい、これを強く申し...全文を見る
○岸田委員 総理、ありがとうございました。  ちょっと時間が大分押してきましたので、あと、簡潔に幾つかお伺いします。  今総理からお話がありましたデータ駆動社会の実現ですが、これを支えるためには、AI、このデータ時代にふさわしい人材をしっかりと育てていかなければいけない、我が...全文を見る
○岸田委員 ありがとうございました。  そして、挑戦のもう一つの課題として社会保障があります。  政府におきましては、全世代型社会保障検討会議を立ち上げました。また、先日の総理の所信表明演説においても、最大の挑戦は急速に進む少子高齢化への対応である、このように述べられました。...全文を見る