北側一雄

きたがわかずお

小選挙区(大阪府第十六区)選出
公明党
当選回数10回

北側一雄の2002年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月12日第154回国会 衆議院 予算委員会 第8号
議事録を見る
○北側委員 公明党の北側一雄でございます。  きょう私は、総理初め閣僚の皆さんに、特に経済問題、景気また雇用を中心とする経済問題を論議させていただきたいというふうに思っておるんですけれども、その前に、改めて冒頭、政治倫理の問題につきまして、政治と金をめぐる問題、これに触れなけれ...全文を見る
○北側委員 私も全く同様に考えております。  それで、今、与党三党の協議会ができまして、その事件の解明とともに、今後の再発防止に向けて何をすべきかという議論を与党三党の協議会でしております。今進行中でございますけれども、一つは、一昨年成立しましたあっせん利得処罰法の適用対象に私...全文を見る
○北側委員 それでは、経済問題に入らせてもらいますが、やはり今の経済の現状というのは、私も、地元なんかに帰りまして、本当に厳しいなというのを肌で痛感しておるんですけれども、経済問題では三つの大きな問題があるのかなと。  一つは、先ほど麻生政調会長も議論されておられましたけれども...全文を見る
○北側委員 そこで、構造改革との関係なんですけれども、総理、ここは誤解しないでいただきたいんですが、私も、構造改革は必要だ、構造改革なくして景気回復なし、そのとおりだというふうに思います。例えば、総理主導でされておられます特殊法人改革、行政改革、さらには財政構造改革等々のこうした...全文を見る
○北側委員 全くそのとおりで、不良債権処理をしないと金融の仲介機能がもとどおりにならないわけですから、そこは大事だというのは前提なんです。  私が今申し上げているのは、そういう構造改革を進める中で、一方でデフレ対策というものをしっかりやっていかないと構造改革もうまくいかないんじ...全文を見る
○北側委員 それでは、今、金融緩和の話も出ましたので、日銀総裁にお聞きをいたしたいと思いますが、私もやはり、さらなる思い切った金融の量的緩和が必要なのではないのか、このデフレの本当に深刻な状況を考えますと。これまでも日銀は相当な努力をされているというのはよく理解して申し上げている...全文を見る
○北側委員 これ以上日銀の総裁とやっても余りいい御答弁はいただけないと思いますので、また改めてにさせていただきますけれども。  総理、平成十三年、去年の十二月にOECDが対日の経済審査報告書というのを出しました。この中に、これはOECDが言っているんですよ、OECDが言っている...全文を見る
○北側委員 塩川大臣、念のために申し上げますが、去年の税制改正の議論のときには、我が党の方からは決して減税ばかり言ったんじゃないんですよ。途中までは増税の話もちゃんとしていたんですよ。だから、決してええとこ取りばかりしていたんじゃなくて、増税の話も考えていいよ、検討の余地があるよ...全文を見る
○北側委員 ちなみに、二月一日までの一カ月半で、保証の付与が決まったのはわずかに九件ですからね、これは。融資総額二億円強、これじゃだめですよ。これはたしか、事業規模は二兆円ぐらい予定したんじゃなかったですか。二億と二兆じゃえらい違いでっせ。もっと私、特に金融機関に対して、中小企業...全文を見る
○北側委員 竹中大臣、このデフレの現状認識それからデフレ阻止に向けての基本的な取り組み、そういうことについては、やはり政府の中もいろいろあります。財務省あり、経済産業省あり、金融庁もありと、さまざまな経済担当のところがあるわけでございますけれども、政府間、また日銀、ここが、こうい...全文を見る
○北側委員 金融政策の決定については独立であるべきなんですね。ただし、意見はどんどん言っていいと私は思うんですよ。意見はどんどん言って、あくまで最終の金融政策の決定は日銀にあると、そこは侵さないということが日銀の独立性だと思うんですね。  今、竹中大臣、二年後にデフレを阻止する...全文を見る
○北側委員 日銀、いかがですか。日銀総裁。
○北側委員 その辺の認識が私は全然違うんですよ。  今過剰債務を負ったのはどうしてなんですか、一体。信じられないようなバブルが起こって、それが急落して過剰債務を負っているわけでしょう、企業も家計も。企業にとっても家計にとっても自分たちには責任ないと思っていますよ。そちらの、過剰...全文を見る
○北側委員 それでは、もう時間も迫ってまいりましたので、ちょっと別の質問をさせていただきたいと思います。雇用の問題はちょっと午後からに回させていただきまして、BSEの問題を取り上げさせていただきたいと思うんです。  このBSEの問題、八六年十一月にイギリスで初めてBSEが確認さ...全文を見る
○北側委員 今、BSE問題に関する調査検討委員会が設置されて、精力的に行政対応の検証とか再発防止体制について調査検討されておるということでございます。  三月に結論が出るということでございますので、総理、この調査結果が出ましたら、これだけ重大な事態になってしまったわけでございま...全文を見る
○北側委員 これは、個人の問題もさることながら、やはり責任の所在をはっきりさせるということは非常に大事なことだと私は思っております。その当時のどこがおかしかったのか、だれがすべきだったのか、そこはきちんとけじめをつけるべきだ、これだけ大変な事態になっているわけですから。そうしない...全文を見る
○北側委員 午前中に引き続きまして、質問させていただきます。  総理、この絵本をちょっとごらんになっていただきたいんです。閣僚の皆様には同じものを。  これは「地雷ではなく花をください」という絵本なんですが、難民を助ける会というNPOの方々が、こういう絵本を自力で出版しまして...全文を見る
○北側委員 ぜひ、このたび来日されるブッシュ大統領にもその旨お伝え願いたいというふうに御要請をさせていただきたいと思います。  そこで、雇用の問題に入らせていただきたいと思いますが、先般発表されました昨年の十二月の雇用失業情勢でございますけれども、失業率が五・六%、四カ月連続で...全文を見る
○北側委員 総理、今のこの雇用情勢は本当に深刻でございまして、これはもう厚生労働省一省で何とかなるというふうな状況ではなくなってきている。本当に政府を挙げて、これまでも政府を挙げて取り組んでいただいているわけでございますが、本当に政府を挙げて取り組むべき最優先の課題だ。私、先ほど...全文を見る
○北側委員 そこで、厚生労働大臣にもう一問質問したいんですが、今、ワークシェアリングの問題が大きな話題になってきております。  景気の悪化が進む中で、企業において、これ以上失業者を出さないために、いわゆる緊急避難・雇用維持型のワークシェアリングの導入の動きが出ております。労働時...全文を見る
○北側委員 アメリカのシリコンバレーでこの緊急避難型のワークシェアリングが導入されておるのですね。アメリカといえば、レイオフや解雇が自由ですから、むしろ首切りをするんじゃないのかというふうに思うんですが、そうじゃなくて、シリコンバレーではこの緊急避難型のワークシェアリングを導入し...全文を見る
○北側委員 以上でございます。ありがとうございました。
10月24日第155回国会 衆議院 予算委員会 第2号
議事録を見る
○北側委員 公明党の北側一雄でございます。  きょうも、私は、この日朝の国交正常化交渉にかかわる問題と、そして経済の問題につきまして御質問をさせていただきたいというふうに思っております。  まず、日朝国交正常化交渉に関する質問をさせていただきたいと思います。  今もるる同僚...全文を見る
○北側委員 昨日、この拉致被害者の家族連絡会の方々から、今一時帰国をされていらっしゃいます被害者五名の方の滞在を延期して北朝鮮に帰さず、これから始まる日朝交渉の中でその家族を日本に呼び寄せて、その上で永住帰国を実現すべき、こういう要望があったというふうに聞いております。  御家...全文を見る
○北側委員 さらに、来週から始まります正常化交渉の中で、私は、取り上げる問題の一つとして、日本人配偶者問題について一言申し上げたいというふうに思っております。  昭和三十四年の十二月から開始されました在日朝鮮人等の帰還事業、この事業で北朝鮮に渡った人たち、特にその中でもいわゆる...全文を見る
○北側委員 最後にもう一問お聞きをしたいと思うのですが、今回のこの拉致問題ということの経過を通じまして、私は、やはり国民の生命身体の保護、これは国の、国家の最低限の目的、役割だというふうに思うわけでございますけれども、結果として、四半世紀もの長い間、被害者の方々を私は放置してきた...全文を見る
○北側委員 毅然と粘り強く、私は、相当ハードな交渉になると思いますが、やっていただきたいというふうに思います。  一点だけ提案をさせていただきますが、これからの日朝交渉は、私は、やはりしかるべき政治家が中心にいて直接交渉に当たるというふうにしないといけないと思っております。ぜひ...全文を見る
○北側委員 竹中大臣に申し上げたいと思うんですが、この不良債権処理対策というのは、これまでもう累次にわたってやってきたんですね。その積み重ねの上に今があるわけなんですよ。私が申し上げたいのは、政府の金融政策の継続性、それをやはり重視されないといけないということと、金融政策に対する...全文を見る
○北側委員 平沼大臣、もう一問質問させてもらいたいんですが、今、信用保証を、先ほどの答弁にもございました、さらに拡充していこうというふうにされておられます。財政基盤の方は大丈夫でしょうか、この信用保証の方の。  代位弁済が増加する中で、保険収支が悪化して、私が聞いておるところで...全文を見る
○北側委員 こういう事態の中で、政府系金融機関の見直しについても、私は、一時凍結すべきだ、この不良債権問題が正常化するまでは議論を一時凍結すべし、そのように主張させていただきたいと思っております。  次に、雇用についてお聞きをいたしますが、不良債権処理を本格化すれば、企業倒産、...全文を見る
○北側委員 最後に、先ほど、総合的な経済対策が必要だというふうに私は申し上げさせていただきましたが、やはり補正予算の編成も含めた経済対策の指示というものを、ぜひ私は、タイミングとしてはこの時期に総理からしていただきたいというふうに思っているわけでございます。  国債発行三十兆円...全文を見る
○北側委員 ありがとうございました。