北側一雄
きたがわかずお
小選挙区(大阪府第十六区)選出
公明党
当選回数10回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
01月28日 | 第169回国会 衆議院 予算委員会 第2号 議事録を見る | ○北側委員 公明党の北側一雄でございます。 平成十九年度の補正予算案の質疑に立たせていただきます。 この補正予算案、非常に緊急性また必要性の高い事項が盛り込まれているわけでございます。災害対策費、災害復旧や、また学校の耐震化等の予算も入っております。また、原油価格の高騰対...全文を見る |
○北側委員 今財務大臣がおっしゃったように、各国がこのサブプライムローン問題による損失等々の全容を明らかにすること、これがやはり非常に大事なんだと思いますね。その上で、どういう対策をとるのか。場合によっては、金融不安があれば、金融機関の不安があれば、資本注入ということもあるかもし...全文を見る | ||
○北側委員 総理、現に、日本のことしに入ってからの株価の推移を見ますと、我が国の銀行株というのは、全体として比べるとちょっと下がっていますけれども、そんな大きな下がり方をしていないんですね。下がって目立つのは、やはり輸出を中心としている関連株なんですね。そういうところは特に下がり...全文を見る | ||
○北側委員 特に大企業なんですね、収益を上げているところというのは。これから春闘が始まりますので、ぜひ、企業側も賃金に反映できるように、収益を賃金に反映するように、御努力をお願いしたいと思います。 総理の御感想をお聞かせ願いたいと思います。 | ||
○北側委員 先ほど大田大臣の御答弁の中に、非正規雇用がふえてきたことも一つの要因というお話がありました。私は、これから労働法制の話を少し議論させていただきたいと思うんですけれども、厚生労働大臣、よろしくお願いしたいと思うんです。 一つは、やはり、政治ができるテーマの一つとして...全文を見る | ||
○北側委員 しっかりと国会の方も議論をしますので、厚生労働大臣としても、この労働基準法を出しているわけですから、長時間労働の是正のために、ぜひこの国会で成立したいという強い意欲、そういう意欲をぜひ持っていただいて、御協力をお願いしたいというふうに思っているところでございます。 ...全文を見る | ||
○北側委員 総理、先ほど、企業の収益は上がっているけれども賃金になかなか反映されてこなかったという話をしましたけれども、一方で、そういう労働者の方々の賃金にしっかり反映していく、企業に収益が上がれば反映していくという所得の向上の問題と、そして今議論しました雇用の安定の問題です。 ...全文を見る | ||
○北側委員 私は、非正規の雇用がだめだと言っているわけでは決してないんですね。当然、時代の変化の中、多様な雇用形態というのはあっていいと思うんです、非正規がふえてきているというのはそういう背景があるわけですから。ただ、非正規であれ、働いた分についてはきちんと賃金に反映されているよ...全文を見る | ||
○北側委員 国民生活を混乱させない、我が国経済についてそういうふうな下振れになるような要因をつくらない、さらには、地方財政に対する大きな混乱を起こさない、これはもう政治の責任であるというふうに私は思っているところでございます。 最後に、これはお答えは求めませんけれども、我が党...全文を見る | ||
10月06日 | 第170回国会 衆議院 予算委員会 第3号 議事録を見る | ○北側委員 公明党の北側一雄でございます。 麻生総理初め閣僚の皆さん、大変御苦労さまでございます。 限られた時間でございますので、早速質疑に入らせていただきたいと思います。 私は、きょうは経済対策を中心に論議をさせていただきたいと思うわけでございますが、八月の二十九日...全文を見る |
○北側委員 この物価高の状況の中で国民生活の不安を少しでも解消していこうと。そして、今総理がおっしゃったように、これはやはり消費につながってまいります。消費の拡大につながってくるわけでございまして、私は、当然これは、ばらまきなんかとんでもない話でございまして、現下の経済情勢をかん...全文を見る | ||
○北側委員 私の申し上げた財源についてはどうでしょうか、一つの考え方だと思うんですがね。財源。特別会計等を活用していく、特別会計の準備金等を活用していく。これは恒久的な財源ではございません。 | ||
○北側委員 ありがとうございました。 平成十年のときは、この定額減税と臨時福祉特別給付金、こういうのもあわせてやっているんですね。 定額減税というのは、当然、納税されている方への対策でございます。したがって、例えば年金だけで生活をされていらっしゃる本当に大変な皆様、そうい...全文を見る | ||
○北側委員 もうちょっとはっきり言ってもらった方がいいんですよ、そんなうじょうじょ言っているんじゃなくて。 対象業種については、大幅に拡大というのは、私が聞いているところによれば、今が百八十五ですか、それが二倍、三倍。三倍ぐらいにふやすんですか、対象業種を。それから、実施期日...全文を見る | ||
○北側委員 ぜひ、よろしくお願いしたいと思います。 それで、金融担当大臣、また経済産業大臣にお聞きしたいんですが、こういう制度をつくっても、これは今までもそういうことが多かったんですが、いざ金融機関に行ったら、また信用保証協会に行ったら、審査が厳しくて現実にはなかなか必要なお...全文を見る | ||
○北側委員 ありがとうございます。 一問だけ、公取委員長がいらっしゃっておられますので御質問したいと思います。 これだけ原材料価格が高騰する、または原油価格の高騰等で景気の見通しが不透明になってきますと、どうしても弱いところにしわ寄せが行くんですね。中小企業の皆さんが、例...全文を見る | ||
○北側委員 しっかり取り組んでいただきたいと思います。 この八月二十九日の経済対策は、ここにはリーマン・ブラザーズの破綻等々は入っていないんですね。アメリカの金融不況の問題は勘案されていないわけです。新たな事態なわけですね。 そういう意味では、この補正予算は補正予算、緊急...全文を見る | ||
○北側委員 我が国の実体経済にも少なからず大きな影響を与えてくる、また与えているというふうに私は思います。 また、日本の金融機関も、私は、ますます融資に向けての融資態度が大変厳しくなってくるのではないか、リスクテークをさらにしなくなってしまうのではないかと。 そういう意味...全文を見る | ||
○北側委員 私は、これを実施、また拡充をしていけるように、ぜひ厚生労働大臣、頑張っていただきたいと思います。 総理も所信表明の中で若者を支援する新法とおっしゃいましたが、この支援する新法、発想としてはすばらしいと思います。その柱はやはり若者の雇用の問題です。ここに私は麻生内閣...全文を見る | ||
○北側委員 以上でございます。 |