木村弥生

きむらやよい

比例代表(近畿)選出
自由民主党・無所属の会
当選回数2回

木村弥生の2020年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月25日第201回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号
議事録を見る
○木村大臣政務官 お答えいたします。  QRコード決済については、ほかの決済手段と比較して、店舗が負担する手数料が安い、また、紙一枚で導入できるので初期コストがかからないというメリットがあります。このために中小規模の店舗が導入しやすく、地域においてキャッシュレス化の裾野を広げる...全文を見る
05月25日第201回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号
議事録を見る
○大臣政務官(木村弥生君) NHKは、放送法上、あまねく全国で受信できるように措置すること、そして豊かで良い番組を放送し、地方向け番組も提供することなどが求められております。料金を支払う方のみが受信できることとなるスクランブル化は、広く国民・視聴者を対象とする公共放送の役割になじ...全文を見る
05月26日第201回国会 参議院 経済産業委員会 第9号
議事録を見る
○大臣政務官(木村弥生君) お答えいたします。  ローカル5Gは、農業、製造業、また観光など、様々な分野における活用を通じまして地域課題の解決に寄与することが期待されており、ローカル5G等の需要喚起は重要だと考えております。  御指摘のありました地域課題解決型ローカル5G等の...全文を見る
05月27日第201回国会 衆議院 法務委員会 第12号
議事録を見る
○木村大臣政務官 お答えいたします。  現行のプロバイダー責任制限法で定める発信者情報の開示の手続に関しましては、被害者がプロバイダーに対し、裁判手続を通じて発信者情報の開示を求めることが必要となる場合が多いことから、発信者の情報の開示に時間がかかり、迅速な被害者救済が図られな...全文を見る
○木村大臣政務官 インターネット実名制につきましては、御指摘のとおり、韓国において以前導入されていた時期はありますが、平成二十四年、二〇一二年に、憲法裁判所において、実名制がネット掲示板利用者の表現の自由を侵害していると判断されたことにより、違憲判決が下されたため廃止された経緯が...全文を見る
06月04日第201回国会 参議院 総務委員会 第17号
議事録を見る
○大臣政務官(木村弥生君) 現在、日本財団により電話リレーサービスのモデルプロジェクトの一環として空港などに設置されております手話フォンは、聴覚や発話に障害のある方の便宜を図る役割とともに、こうしたサービスの必要性について一般の方々に認識していただく役割も担っていると理解しており...全文を見る
11月19日第203回国会 衆議院 総務委員会 第3号
議事録を見る
○木村(弥)委員 自由民主党の木村弥生です。  私は、自由民主党・無所属の会及び公明党を代表し、ただいま議題となりました郵便法及び民間事業者による信書の送達に関する法律の一部を改正する法律案について、賛成の立場から討論を行います。  初めに、このコロナ禍において、感染リスクに...全文を見る
11月20日第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号
議事録を見る
○木村(弥)委員 自由民主党の木村弥生です。  私は、まず初めに、このコロナ禍において、日々現場で職責を果たしておられます全てのエッセンシャルワーカーの皆様に感謝を申し上げたいと思います。そして、中でも、感染のリスクと緊張感にさらされながら、病院で、施設で、訪問看護ステーション...全文を見る
○木村(弥)委員 大臣、ありがとうございます。  そこで、やはり自治体の保健師というところで、総務省の見解を伺いたいと思っております。本日は、総務省から宮路大臣政務官にお越しいただきました。保健師の定員の数の拡大について見解を伺いたいと思います。
○木村(弥)委員 ありがとうございます。  私も、九月まで総務大臣政務官として御縁をいただいておりました。そして、保健師の資格を持つ厚生労働委員として、しっかりと今後の体制について見守って一緒にやっていきたいと思っておりますので、どうぞ御指導よろしくお願いいたします。ありがとう...全文を見る
○木村(弥)委員 予期せぬ妊娠ややむを得ない妊娠中絶がどれだけ女性の心と体を傷つけるのか、負担になるのか、どうか当事者の声をよく聞いて、寄り添う姿勢を示していただきたい、このように願うところでございます。  そしてまた、この緊急避妊薬を必要とする女性に対しまして、やはりリプロダ...全文を見る
○木村(弥)委員 ありがとうございます。ぜひ、こちらは日本助産師会からも要望がありますので、お願いいたします。  調査によりますと、ゼロ歳児の虐待死による死亡、これは全体の四割を占めていると言われております。そしてまた、性暴力や性被害等も含まれていると私は思っています。これは本...全文を見る
○木村(弥)委員 ありがとうございました。  不妊治療の保険適用や、また出産一時金の増額等々、周産期医療に非常にスポットが当たったことは、私は大変望ましい、喜ばしいと思っております。  ただ、やはりそういった里親、特別養子縁組制度をもっと支援していきながら子供たちをすくすくと...全文を見る
11月26日第203回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○木村(弥)委員 おはようございます。自由民主党の木村弥生です。  本日は、一八八(いやや)のバッジをつけて、食品ロス削減の取組とともに、経済的に困窮する子育て世帯に食品を無料で届ける子供宅食の取組についても伺いたいと思います。こちらは多くの省庁がかかわっていることであり、菅総...全文を見る
○木村(弥)委員 ありがとうございます。  今、たしか、使用されているのは百万トンのうち三十六トンです。これはやはり、食育の観点や、また将来世代へのお米を食べる文化の推進とマーケット確保につながると思うんです。  もちろん、米の市場に影響してはならないと思いますけれども、子供...全文を見る
○木村(弥)委員 ありがとうございます。  私も、例えば地元の業者の方にそういった寄附のお願いをさせていただくときに、やはり、何かあったときにそういったリスクがあるんだったら捨てた方がましだ、そういった気持ちもあると、寄附というのはなかなか進まないと思います。本当にその辺のとこ...全文を見る
○木村(弥)委員 大臣の力強いお言葉をいただきました。ありがとうございます。  コロナ感染拡大の兆しがある現在、自治体レベルで、官民がしっかりと連携をとった形で、子供の見守り力の強化がなお一層重要になっていると思っております。  先ほどお伝えいたしました厚労省の支援対象児童等...全文を見る