吉良州司

きらしゅうじ

小選挙区(大分県第一区)選出
有志の会
当選回数6回

吉良州司の2021年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月17日第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号
議事録を見る
○吉良委員 立民会派、今は無所属議員の吉良州司です。  まず冒頭、今回、三十五人以下学級を実現された萩生田大臣の人間力、説得力、それからいい意味での執念に対して心から敬意を表したいと思っています。  対戦相手だった麻生副総理兼財務大臣も、財務省を背中にしょっていますので、一筋...全文を見る
○吉良委員 私が上から目線から語る立場ではないですけれども、正直、想像をはるかに超えるすばらしい答弁だと思います。本当に、夢を形にするというか、未来創造省って、すばらしい言葉、表現だし、内容だというふうに思います。  私自身は、今大臣がおっしゃったこと、全く異論ない、今言ったよ...全文を見る
○吉良委員 官僚が用意されたメモを読まれて、でも、間違っていない、そのとおりだというふうに思いますが、私、その中で反応したいのは、やはり生きる力だと思っています。もうちょっと突っ込んで言うと、生き抜く力だというふうに思っています。  私自身、NHKの番組で「ワイルドライフ」とか...全文を見る
○吉良委員 ありがとうございます。  私も、今言った協調性ということについては、東日本大震災のときに、あれだけの状況にありながらきちっと並んで、自分も大変なのに、もっと苦しそうな人に順番を先に譲るとか、今のコロナにあっても、ロックダウンとか強制じゃなくて、要請によって何とかこう...全文を見る
○吉良委員 もう時間もあと五分ちょっとになりましたので、幾つかちょっと省かせてもらって、そのために用意された皆さんには申し訳ないと思っていますけれども、最後、これまた社会を巻き込むという意味で、家庭、地域社会、それを巻き込んで、やはり教育に対する理解を深めてもらうということで、一...全文を見る
○吉良委員 ありがとうございます。もう時間になりましたので。  私が、社会の問題解決、課題解決と言ったのは、私も昭和にどっぷりつかっていましたので、二十二世紀なんて遠い先の話だと思っていましたけれども、今年生まれた赤ちゃんが二十二世紀を迎えるのは七十九歳とか八十歳なので、かなり...全文を見る
04月07日第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号
議事録を見る
○吉良委員 吉良州司です。  今日は、文化財保護法改正の法案審議でありますけれども、ちょっとそれに先立って、米中覇権争いの激化ということを受けて、文科、特に技術開発に関わることで二点、文化財保護法に入る前に質問をしたいと思います。  まず、以前も、私自身の高い関心があるという...全文を見る
○吉良委員 ありがとうございます。  ITER、それから国内のプロジェクトも順調に進んでいるということでありました。  先ほど言いましたように、私が心配しておりますのは、今も答弁があった七極の中には、アメリカ、中国、ロシアが入っているわけですね。この米中の覇権争いの激化、それ...全文を見る
○吉良委員 ありがとうございます。しっかり外務省と連携を取りながら、今言った諸情勢の関係悪化がITERプロジェクトに影響を及ぼさないように、なかなか日本だけでは難しいかもしれませんけれども、きちっと情報収集をお願いしたいと思っています。  私が、このITERそれから核融合プロジ...全文を見る
○吉良委員 ありがとうございました。本当にしっかりとお願いをしたいと思っています。  次に、元素戦略プロジェクトについてお聞きしたいと思います、その成果についてですね。  これも、冒頭申し上げました米中覇権争いの激化によって、今後、日本の場合は、経済的に当然中国は大事なんです...全文を見る
○吉良委員 ありがとうございます。  私自身も、ある意味では、政治の道を志した、一つのライフワークとして考えているのが、資源小国日本がどう生きていくかということでありますので、今の答弁の中であった、資源リスクをサイエンスで解決するということで、この元素戦略プロジェクトはもちろん...全文を見る
○吉良委員 ありがとうございます。  実は、私、この法案説明を最初に聞いたときにぴんときたのはどういうことかというと、歴史もあり芸術性もあるんだけれども、今現在のそこに住んでいる人たち、地域の人たちからは実はそれほど評価をされていなくて、結果的に、特に無形文化財、無形民俗文化財...全文を見る
○吉良委員 ありがとうございます。本当に期待どおりの答弁です。  これを第一歩として、今おっしゃったソーラン節もそうですけれども、二百年後には歴史ある無形民俗文化になっていますので、是非、これを第一歩として、支援の拡大をお願いをしたいと思っています。  最後に、せっかく皆さん...全文を見る
04月09日第204回国会 衆議院 外務委員会 第7号
議事録を見る
○吉良委員 おはようございます。吉良州司です。  今日は、外務委員ではないにもかかわらず質問の機会をいただきましたこと、委員長、理事の皆さん始め、感謝を申し上げます。  今日は、RCEP協定の審議ということでありますけれども、私の認識としては、RCEPを議論するということは、...全文を見る
○吉良委員 ありがとうございます。  私自身も、茂木大臣の今答弁された問題意識、認識、共有しているところであります。  その上で、最初に私の問題意識を述べましたけれども、私、結構ビジネスの世界、会社員を二十二年間やっていまして、正直、取引先の中には、このやろうと思う会社もあり...全文を見る
○吉良委員 外務省としては、多少失礼な言い方ながら、教科書的な答弁をいただいたというふうに思っています。それ自体は間違いではないんだろうと思っていますが。  ここ最近の日米中関係を見ていると、中国は、トランプ政権時代に中国たたきが激しくなった頃から、やはり日本に少しずつすり寄っ...全文を見る
○吉良委員 たまたま答弁の中で、私が次に質問しようと思っていたことも出てまいりました。  今答弁されたことも教科書どおりで、間違いがないんだろうと思っていますけれども、私が心配しているのは、やはりアメリカの立場と日本の立場は違うんだということです。日中関係、日米関係を考えたら、...全文を見る
○吉良委員 おっしゃるとおり健全な議論は進まないかもしれないけれども、本音のところであんたに言われたくないよと思っていたときには、本当にいい関係は築けないと私は思っています。  特に、今アメリカ国内で、とてもというか、目を覆うようなことがずっと続いていることに加えて、これはかつ...全文を見る
○吉良委員 私自身もこのRCEP協定に異論を唱えるつもりはありませんけれども、私が従来から言い続けてきていたのは、TPPの方がより戦略的価値が高いということで、TPP当初12、そして、その後、米国が抜けた後でも、TPP11をまとめ上げていただいたことに大変感謝をしております。 ...全文を見る
○吉良委員 ありがとうございます。  終わります。
12月14日第207回国会 衆議院 予算委員会 第3号
議事録を見る
○吉良委員 新しい会派、有志の会の代表、吉良州司です。  総理、遅ればせながら、御就任おめでとうございます。難題山積の日本丸のかじ取り、よろしくお願いいたします。  岸田総理とは、総理が外務大臣時代、何回も外務委員会において議論をさせていただきました。私、中でも印象に残ってい...全文を見る
○吉良委員 ありがとうございます。  お手元にも配っている資料一を御覧いただきたいと思います。このパネルにも示してあります。  これは、日本経済と世界経済の実質成長率の推移を表したものです。これを見て一目瞭然でありますけれども、実はほぼシンクロしています。世界経済がよければ日...全文を見る
○吉良委員 総理、円高、円安の議論、私は幾らでもしますよ。私はその世界で生きてきましたから。  一言言うならば、輸出企業を支援をして、その果実がトリクルダウンとして日本全体を豊かにする、このような時代が実はとっくに終わっています。細かく言えませんけれども、ガソリン問題しかり、さ...全文を見る
○吉良委員 はい。  GDP世界二位だった、今は三位だ、何でやっているんですか。日本円と人民元とドルで比べているんですか。過去も、日本が二番だったとか、日本がこれだけすごい経済だった、全部ドルなんですよ。都合のいいときだけ円高だと、こんな議論は成り立ちません。この件は、もうとこ...全文を見る
○吉良委員 停滞の最大の原因だということを申し上げまして、私の質問を終わります。  ありがとうございました。