古賀篤
こがあつし
小選挙区(福岡県第三区)選出
自由民主党
当選回数4回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月07日 | 第196回国会 衆議院 予算委員会 第7号 議事録を見る | ○古賀委員 自由民主党の古賀篤でございます。 本日は、質問の機会をいただきましたこと、関係各位に感謝申し上げます。昼に入るかと思いますが、大臣、御答弁のほどよろしくお願い申し上げます。 きょうは、私の質問項目、大きく三つ挙げさせていただいております。それは、大きく二つにく...全文を見る |
○古賀委員 麻生大臣、ありがとうございます。 今おっしゃられたように、しっかりとした姿勢と、そして着実に一歩ずつ進めていくこと、そのことが大事だと思いますし、そういう中で、やはり経済再生なくして財政健全化なしということではありますが、一方で、成長による増収分だけで健全化が図ら...全文を見る | ||
○古賀委員 齋藤大臣、ありがとうございました。 本当に転換期という状況でありますので、我が国の主食であるこの米をしっかりとつくっていただけるような環境整備や投資をお願いしたいと思います。 もう一点、予算に関連してでありますが、子ども・子育て支援についてであります。 資...全文を見る | ||
○古賀委員 今、松山大臣から、確認をしながら進めていくという御答弁をいただきました。 そういう意味でも、重ねてでありますが、整理をいただいて、前に力強く進めていきたいということをお願い申し上げたいと思います。 そして、最後、もう一問だけ伺わせていただきたいと思います。 ...全文を見る | ||
○古賀委員 ありがとうございます。 予算措置をした、今いろいろな検討をしていただけるということだと思いますが、なかなか現場の声が届きにくいということが一つあって、保育の場合は、市町村、自治体が実際実施している部分もあって、ちょっとワンクッション国からあるという点があります。で...全文を見る | ||
02月23日 | 第196回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号 議事録を見る | ○古賀主査代理 これにて大西宏幸君の質疑は終了いたしました。 次に、もとむら賢太郎君。 |
○古賀主査代理 これにてもとむら賢太郎君の質疑は終了いたしました。 次に、広田一君。 | ||
○古賀主査代理 これにて山本和嘉子君の質疑は終了いたしました。 午後一時から本分科会を再開することとし、この際、休憩いたします。 午前十一時五十九分休憩 ————◇————— 午後一時開議 | ||
○古賀主査代理 これにて古田圭一君の質疑は終了いたしました。 次に、串田誠一君。 | ||
○古賀主査代理 これにて遠山清彦君の質疑は終了いたしました。 ————————————— | ||
○古賀主査代理 次に、内閣府所管について審査を進めます。 内閣府本府について質疑の申出がありますので、これを許します。國場幸之助君。 | ||
○古賀主査代理 これにて國場幸之助君の質疑は終了いたしました。 ————————————— | ||
○古賀主査代理 次に、内閣所管について審査を進めます。 質疑の申出がありますので、順次これを許します。中野洋昌君。 | ||
02月26日 | 第196回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号 議事録を見る | ○古賀主査代理 時間が来ておりますので、簡潔に御答弁お願いします。 |
○古賀主査代理 これにて階猛君の質疑は終了いたしました。 次に、田畑毅君。 | ||
03月05日 | 第196回国会 衆議院 議院運営委員会 第10号 議事録を見る | ○古賀委員 自由民主党の古賀篤でございます。 早速質疑に入らせていただきます。 若田部先生、今、日本銀行の副総裁候補者ということでお越しいただいておりますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。 今、参考人の方から三点、所信の方のお話を伺いましたけれども、その中で、岩田...全文を見る |
○古賀委員 次の点についてお聞きします。 先週の金曜日、この議院運営委員会の場におきまして、黒田総裁に質疑が行われたわけであります。その際に、いわゆる出口戦略について、現時点では二〇一九年度ごろには二%程度に達すると見ているので、出口をそのころに検討し、議論していることは間違...全文を見る | ||
○古賀委員 最後にもう一点です。 今後、副総裁になられた際には、黒田総裁を二人の副総裁で支えるということになりますが、今後期待される役割、果たすべき仕事についての御認識、決意についてお聞かせいただきたいと思います。 | ||
○古賀委員 ありがとうございました。終わらせていただきます。 | ||
05月16日 | 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第16号 議事録を見る | ○古賀委員 おはようございます。自由民主党の古賀篤でございます。 きょうは、このTPPの関係法案の審議に私も四十分の時間を頂戴しまして、まことにありがとうございます。 このTPPに関連して申し上げますと、アメリカが抜けてのいわゆるTPP11という中での、改めてのこの国会で...全文を見る |
○古賀委員 御答弁、ありがとうございます。 上月政務官がこの一連の農政についてずっと思いを持って取り組まれてきたことも、ずっと私も見てまいりましたので、大変期待をさせていただくところであります。 自民党の公約、あるいは国会決議、大変大事でありますけれども、やはり信なくば立...全文を見る | ||
○古賀委員 次に、予算関連について、TPPの関連予算についてお聞かせいただきたいと思います。 よくこのTPPと対比されるのがウルグアイ・ラウンドの対策費でありまして、事業費でこのウルグアイ・ラウンドの対策費は約六兆円、国費で二兆六千七百億円と言われております。このウルグアイ・...全文を見る | ||
○古賀委員 今、各政策の御答弁をいただきましたが、万全の措置というような御答弁もありました。きちんとこれからも情勢に応じて柔軟に対策を講じていただきたいと思いますし、ただ、そのときに、当然予算が必要になってくる部分もあると思います。本当に実効性のある対策、政策、予算をしっかりと今...全文を見る | ||
○古賀委員 今お話ありましたように、確かに、しっかり農業を稼げるものにしていく、その中で美しい農村を守っていくということ、大変重要なポイントだというふうに思います。 現場でいろいろな農家の方にお話をお聞きしますと、やはり攻めの農業という言葉がどうもしっくりきていない方もおられ...全文を見る | ||
○古賀委員 今、御答弁の中でTPPとの関係についても触れていただきました。日本が輸出している上位の国の中に、六位が今も触れられたベトナム、あるいは八位シンガポール、九位のオーストラリア、こういったところがあるんですね。ですから、ぜひ、今回のこのTPP、二〇一九年はもうすぐやってき...全文を見る | ||
○古賀委員 今御答弁いただきましたけれども、私も役所にいたのでよくわかるんですけれども、それぞれ縦割りになりがちなところはどうしても出てくるということは、ぜひ、そういう前提に立って、あるいは認識に立って、より連携を図っていただきたいと思います。なかなか仕事がたくさんあって、そうい...全文を見る | ||
○古賀委員 輸出で食料の自給率を上げていくというのは、何か一見ぴんとこない部分もあったりするんですけれども、諸外国で見ると、例えばスイスだったりあるいはイタリアだったり、こういうところは輸入も多いんですけれども、輸出もしっかりあって、例えばイタリアとかはワインがあったり、あるいは...全文を見る | ||
○古賀委員 ありがとうございました。今のJFOODOの活動、予算も含めて御答弁いただきました。 まだ立ち上がったばかりなので、なかなかすぐに成果を出してくれというのも難しいんだと思います。だから、JFOODOの活動だけではなくて、輸出の促進というのは、ある程度、急ぎながらも、...全文を見る | ||
○古賀委員 茂木大臣、失礼しました。通告なしで丁寧に御答弁いただきまして、本当にありがとうございます。 まだまだこれから、この法案、審議、承認、そして発効という中で、国も加わってきてというような、これからの展開があるということでありますので、そういう意味では、いろいろな節目節...全文を見る |