國場幸之助
こくばこうのすけ
比例代表(九州)選出
自由民主党
当選回数4回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
04月12日 | 第183回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号 議事録を見る | ○國場分科員 沖縄一区選出の國場幸之助です。 初当選以来、初めて質問に立たせていただきます。本日は、貴重な機会をまことにありがとうございます。 まず、日台漁業協定についてお尋ねをします。 二日前に、日本側の公益財団法人交流協会と台湾側の亜東関係協会との間で漁業秩序の構...全文を見る |
○國場分科員 今長官からも、第一の課題として、関係者の声を聞く、このようなことが挙げられておりました。 日台漁業協定の影響を最も受けるのは地元の漁民であります。協定締結に当たりまして、地元の漁業関係者の声をどのように聞いて今回の協定締結に反映させたのか、この点を明らかにしてく...全文を見る | ||
○國場分科員 漁民の方から、県漁連の方から、関係者から強い要請のありました、尖閣諸島より南での台湾の操業は認めないという点では成果があったかと思います。 しかし、尖閣諸島より北の特別協力水域を含む東経百二十五度三十分より東の水域に台湾漁船を入れないでほしいという訴えもあったか...全文を見る | ||
○國場分科員 御丁寧な答弁、ありがとうございます。 副大臣からもありましたが、沖縄の漁民の関係者からしますと、台湾側に妥協し過ぎているのではないのか、こういう厳しい声があるのは事実でございます。また、その一方で、今まで秩序がないところに一定のルールが定められたということは、今...全文を見る | ||
○國場分科員 きのう午前中の菅官房長官の記者会見で、日台漁業協定に関する記者会見が行われております。その中で、長官の方から、漁獲高が減るとかいろいろな影響が出た場合には政府として責任を持って対応する、このようなコメントがなされておりますけれども、この会見を大臣は把握していますでし...全文を見る | ||
○國場分科員 林大臣や官房長官からありました、政府として責任を持つというのは、どのような意味になるのか。その点をもう少し踏み込んで発言をお願いします。 | ||
○國場分科員 さまざまな懸念があるとはいえ、日台漁業協定の締結により日台両国の漁業のルールが確立されたことは大きな前進だろうと思います。 しかし、二〇〇〇年六月に発効されました中国との日中漁業協定、これは、漁業秩序が実質的に崩壊をしておりまして、形骸化しているのではないか、こ...全文を見る | ||
○國場分科員 今、長官からサンゴ船のことも言及されましたけれども、中国ではサンゴ船の操業を禁止している、このように聞いております。禁止しているようなことを日本の海で、サンゴを採取するという実態があることは極めてゆゆしき事態であります。この中国のサンゴ船が操業している海は、地元でソ...全文を見る | ||
○國場分科員 それでは、海上保安庁にも同じ質問をしたいんですけれども、海上保安庁のこのサンゴ船操業に対する取り締まり、そして、西銘委員長が自民党の国防部会でも同じような発言をされていたんですが、保安庁は、尖閣諸島の領海内で操業する日本の漁船に対して、中国の公船が近づいた際に、避難...全文を見る | ||
○國場分科員 水産庁そしてまた海上保安庁からも答弁がありましたとおり、これは、日中漁業協定では今のところ何の対応もできない、そのことが明らかになっていると思います。ですから、この日中漁業協定そのものがサンゴ船に対応することができない。しかも、今後の尖閣を含む領土問題も考慮した際に...全文を見る | ||
○國場分科員 日中漁業共同委員会の場で強く申し入れているということでありますので、実効性があるような成果をかち取るように、粘り強い交渉を強く要請します。 二〇〇〇年に締結をされたこの日中漁業協定は、やはり相手国の漁船の操業が違反ではないわけですから、これはもう紳士協定のような...全文を見る | ||
○國場分科員 今の答弁を聞く限りにおいては、外務省の認識によりますと、日中漁業協定は問題はない、そのような理解でよろしいんでしょうか。 | ||
○國場分科員 今の正式な外交ルート、今のスキームの中の交渉では、実質的にサンゴ船を取り締まることもできない、そして、中国の船が大型化していく、数がふえていく、そこに対して対応できないわけですから、もう少し日本の漁業益、国益を守れるような新たな仕組みというものを再交渉していく時期だ...全文を見る | ||
○國場分科員 ちょっと、私、新人で、言葉が余り理解できないんですけれども、では、これは見直しはもうしないということなんですね。するということなのか。 つまり、法令適用除外というものがある限りにおいては、サンゴ船が明らかに環境破壊をしている、沖縄の漁場の良質な環境を破壊している...全文を見る | ||
○國場分科員 では、サンゴの違法操業、このような環境破壊をしているという実態がわかれば、臨検も含めて、取り締まれる、取り締まる、そういうようなこともルール化できるということで理解してよろしいでしょうか。 | ||
○國場分科員 この法令適用除外というのが問題の本質だと私は主張しておりますので、この点は、実効あらしめるように、従来ではない、もっと踏み込んだスキームの構築というものを交渉してください。 もう時間がありませんので、最後にTPPについて林大臣から決意表明をいただきたいんですけれ...全文を見る | ||
○國場分科員 ありがとうございました。 | ||
05月29日 | 第183回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号 議事録を見る | ○國場委員 貴重な質問の機会をありがとうございます。沖縄一区より初当選させていただきました國場幸之助です。 本委員会は、戦後処理に取り組む院内で唯一の委員会でもあると思います。沖縄の戦後処理は多岐にわたりますが、まず、二点質疑をします。 まず、遺骨収集事業について。 ...全文を見る |
○國場委員 ありがとうございました。 山本大臣は、所信表明の中で、不発弾対策については重要な課題と認識していると言及されております。同様に、遺骨収集に関しても、今、島尻政務官から御答弁がありましたように、厚生労働省や沖縄県といった関係機関と密に連携を図りながら、沖縄戦戦没者遺...全文を見る | ||
○國場委員 遺骨収集は厚生労働省の事業でありますけれども、実態としましては、経験豊富なボランティアに依存しているという実態もあります。戦争が終わりまして六十八年が経過しておりますから、沖縄振興計画が終わる平成三十三年度までに集中的に、内閣府も挙げて取り組みをしていただきますことを...全文を見る | ||
○國場委員 お手元の方に資料を配付したんですけれども、鉄軌道導入に向けての沖縄県と内閣府の調査結果は大分開きがあります。本年も、県は四千七百万、国は一億九千万かけて調査を実施しておりますが、県と国のそれぞれの調査の整合性と、導入に向けての連携を今後どのように図っていくんでしょうか...全文を見る | ||
○國場委員 続きまして、沖縄振興について、二点、簡潔にお尋ねしたいと思います。 まず、那覇空港について。 山本大臣が所信表明で日本経済のフロントランナーと宣言したように、日本経済に資することができる、強靱な自立経済を確立することが沖縄振興にとって大切だと考えております。さ...全文を見る | ||
○國場委員 では、最後に、沖縄の情報基盤の整備についてお尋ねしたいんです。 我が国は、国際回線の約九割が首都圏に陸揚げをされておりまして、データセンターの六三%が東京圏に集中をしております。今の状態では、首都圏直下型地震などが発生した際に、国家が機能不全に陥るリスクが非常に高...全文を見る | ||
○國場委員 ありがとうございました。 | ||
06月21日 | 第183回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号 議事録を見る | ○國場分科員 本日は、貴重な機会をありがとうございます。沖縄一区の國場幸之助です。 私は、本日、海洋国家について質疑をしたいと思います。 山本大臣には、沖縄担当としても大変お世話になっております。 沖縄の振興ということと、また日本全体の国益ということを考えたときに、や...全文を見る |
○國場分科員 ありがとうございます。 山本大臣から御答弁がありましたが、やはり国境離島の保全というものが非常に大事だと考えております。 その中で、次に日台漁業協定についてお尋ねしたいと思います。 海洋国家日本にとって、海を守るということは、すなわち国境の海を守ることで...全文を見る | ||
○國場分科員 取り決めた水域で沖縄のはえ縄ができないというのは、台湾の船がルールを確立されていない段階で余りにも数多く入ってきて、近づくことができない、そういうような現状があると私は聞いております。 日本と台湾が共通のルールのもとで、紳士的に、海の水産資源を確保していこうとい...全文を見る | ||
○國場分科員 中国の船員が台湾のマグロ船に乗っているとか、沖縄の近海でマグロをとった台湾船が中国にマグロを売っているとか、経済面においてはさまざまな中台の連携というものが深まりつつあると沖縄の漁民の声があります。ですから、そのあたりはしっかりと情報収集していきながら、対応をよろし...全文を見る | ||
○國場分科員 取り締まりはできない中身になっているわけですよね、違法のサンゴ船があっても。 私は、この協定そのものに問題があると考えております。サンゴというものは、生態系、魚が産卵したり、非常に重要な資源なんです。それを、このサンゴ船という中国本国でも違法な操業で、環境破壊、...全文を見る | ||
○國場分科員 私が諸外国の状況をお尋ねしたのは、この海洋という概念、認識が新しい考え方であるため、世界的なコンセンサスが得られていない状況にあると思うからであります。 今の答弁にもありましたように、隣国中国では、二〇一〇年の海島保護法で、離島の資源開発を管理し、その生態系を保...全文を見る | ||
○國場分科員 次に、海洋国家日本にふさわしい外交力の強化という観点から、提言も含めて、お尋ねをしたいと思います。 ただいまの質疑でも明らかなように、海洋という概念はまだ未成熟の分野であり、海洋基本計画のような海洋全般の計画を策定している国も多くはありません。そうであれば、私は...全文を見る | ||
○國場分科員 よろしくお願いします。 続きまして、海洋基本計画と地方自治体との連携についてお尋ねをします。 海洋基本計画といいましても、多岐にわたるものでありまして、漁業資源や地下資源や環境保護、そしてまた陸域の保全というものがあります。 私は、この海洋基本計画の理念...全文を見る | ||
○國場分科員 山本大臣、ありがとうございます。私は、山本大臣が沖縄担当と海洋担当の大臣であるということが非常に大きいと思いますので、ぜひとも連携を引き続きよろしくお願いします。 続きまして、離島の定住人口について、これは水問題に絡めて質問をしたいんです。 やはり、排他的経...全文を見る | ||
○國場分科員 とかしき政務官は同じウチナーンチュでもありますので、特に沖縄の離島は格段の御支援をよろしくお願いします。 今答弁にもありましたように、この海水淡水化というのは非常にコストがかかるんですね。ですから、離島というものは人口も少ないですし、このあたりは、これからの厚生...全文を見る | ||
○國場分科員 ありがとうございます。よろしくお願いします。 | ||
06月21日 | 第183回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号 議事録を見る | ○國場分科員 本日は、大変貴重な機会をありがとうございます。沖縄一区の國場幸之助と申します。 私は、ふるさと沖縄のすばらしさを生かし、そして日本の国力を高めていくためにはどのような国づくりをしていくべきなのか、そういう問題意識を絶えず持っております。えてして沖縄と中央政府とい...全文を見る |
○國場分科員 大変力強い大臣の御答弁、ありがとうございます。 今大臣の方からもありましたが、那覇空港の沖合展開、これは大変重要な事業でありまして、沖縄はアジア太平洋の真ん中にある、そういう地理的な優位性を持っております。そして、不利性は何かといいますと、やはり東京から遠いとい...全文を見る | ||
○國場分科員 ありがとうございます。 ふるさとの空港はふるさとの人間の手でつくり、そしてふるさとの人間で生かし守っていき、日本に貢献していく、このような流れで、受注機会の拡大をぜひともよろしくお願い申し上げます。 続きまして、世界自然遺産と観光に関しての質問をしたいと思い...全文を見る | ||
○國場分科員 科学委員会の場で年内に絞り込みをしていくという御答弁でありました。 その中で、沖縄にはいろいろ貴重な自然環境があるんですけれども、座間味村という島がありまして、ここはスキューバダイビングで大変に有名なスポットでもあります。サンゴ礁を含め、貴重な生態系があるんです...全文を見る | ||
○國場分科員 続きまして、観光庁の方にお尋ねしたいんですが、世界自然遺産を活用した観光振興についてお尋ねしたいと思います。 私は先日、屋久島の方に行ってまいりました。屋久島は世界自然遺産に登録されてちょうど二十年になると伺っておりまして、周辺の島々は二〇%近い人口減の島もある...全文を見る | ||
○國場分科員 井手長官、ぜひともよろしくお願いします。 世界自然遺産の部分と、あと、私の選挙区に渡名喜村という大変小さな島がありまして、これは人口四百人、日本で二番目に小さな村、自治体です。渡名喜村は、毎週月水金、週に三回、朝の六時三十分から、村民がみんなで清掃活動をするんで...全文を見る | ||
○國場分科員 よろしくお願いします。 続きまして、クルーズ船観光についてお尋ねをしたいと思います。 従来、クルーズ船観光というものは一部の富裕層の観光であったと言われておりますが、近年、格安のクルーズ船というものが普及し始めております。一泊四、五万した費用から、十日間で十...全文を見る | ||
○國場分科員 クルーズ船の振興、そして、これはまた日本の国際観光のあり方にもつながってくるかと思うんですが、今、日本に来る海外からの観光客は、中国、韓国、香港、台湾と、近隣のアジアが約六六%を占めていると統計で見ました。しかし、近隣諸国との友好親善、観光交流というものは極めて大切...全文を見る | ||
○國場分科員 ぜひともよろしくお願いします。 続いて、大型クルーズ船の就航に伴いまして、これは法務省だと思いますが、入国審査の迅速化というものも大きな課題として挙げられております。入国管理行政を所管する法務省の方に、このような大型クルーズ船来航の、そしてまたクルーズ船のカジュ...全文を見る | ||
○國場分科員 ありがとうございます。 ちょっと時間の関係もありますので、続きまして、離島のインフラ整備、これは航空のインフラなんですけれども、二点質問したいと思います。 私の選挙区に南大東村という島がありまして、その島からの長年の要望が一つあるんです。南大東村という島は医...全文を見る | ||
○國場分科員 あと、久米島と那覇の離島空路が、本日から一日六往復から四往復に減便されるんです。これは限定的なものであるんですけれども。 この理由というものが、LCCにパイロットが転職をしている。そして、今、粟国と那覇の間で、また大きな航空機を購入しようとしているんですが、さま...全文を見る | ||
○國場分科員 ありがとうございました。 | ||
11月12日 | 第185回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号 議事録を見る | ○國場委員 本日は、貴重な質問の機会をありがとうございます。沖縄一区の國場幸之助です。 交通政策とは、人と人、人と町を結ぶ大切な社会活動でありますから、交通単体で語ることはできないと思います。その前提には、道路や鉄道、空港、港湾といった社会資本の整備が必要であるからでございま...全文を見る |
○國場委員 大臣、大変御丁寧な答弁、ありがとうございます。あるべき地域の姿、そして共同体のあり方、国土づくり、そこと連動した交通政策基本法の策定を、ぜひともよろしくお願い申し上げます。 続きまして、法案の中身を質疑していきたいと思います。 交通政策基本法は、交通に関する多...全文を見る | ||
○國場委員 ぜひとも多くの国民の意見を踏まえて、すばらしい交通政策基本計画の策定をよろしくお願いします。 続きまして、計画作成に関する省庁間の連携に関して質疑を行いたいと思います。 基本法第十五条の七に、交通政策基本計画の作成に関しては、内閣総理大臣、国土交通大臣、経済産...全文を見る | ||
○國場委員 ありがとうございます。 続きまして、先ほど前田委員からもありましたが、地方公共団体との連携についてお尋ねをしたいと思います。 交通政策は、三大都市と地方、山間地域、そして離島、いろいろな特色を踏まえた千差万別の交通政策をつくっていかなければならないと考えます。...全文を見る | ||
○國場委員 地域の抱える問題というものは多岐にわたりますので、地方分権でありますので、国が地方の方に条例制定というものを強要することはできないにしても、連携をとっていきながら、地域の抱える交通の諸問題を解決できるような取り組みを、国としてもよろしくお願いします。 続きまして、...全文を見る | ||
○國場委員 ありがとうございます。 空港、港湾の国際競争力というものは、日本の国力そのものであります。ぜひとも、本法案を通して、日本経済の復活にも資するような内容として、よろしくお願いします。 続きまして、歩行者の安全に関して質疑をします。 第五条には、徒歩も交通手段...全文を見る | ||
○國場委員 交通政策基本法は、徒歩、歩いて、そしてまた、公共交通を活用した、顔の見えるコミュニティーを形成していくという、共同体の育成にも資する内容でなければいけないと考えます。その際には、四割が交通事故、歩行者でお亡くなりになっているという、この現状を改善するための内容にも仕上...全文を見る | ||
○國場委員 ぜひともよろしくお願いします。 それでは、最後の質問を行いたいと思います。 交通政策基本法は、日本国民であれば、誰もがひとしく交通政策の恩恵に浴することがなければならないと考えます。 私は沖縄県の選出でありまして、私たちの県には六十八年前に軽便鉄道という鉄...全文を見る | ||
○國場委員 大臣、本当にありがとうございました。 沖縄の鉄道の復活は超党派でやっていただきたいと思いますので、民主党の三日月先生も含めて、ぜひとも、今後の日本の政治体制がいかなることになっても、持続可能性のある御支援をよろしくお願い申し上げまして、私の質疑とさせていただきます...全文を見る | ||
○國場委員 わかりました。申しわけありません。 ありがとうございました。 |