梅村みずほ

うめむらみずほ

選挙区(大阪府)選出
日本維新の会
当選回数1回

梅村みずほの2019年の発言一覧

開催日 会議名 発言
11月19日第200回国会 参議院 文教科学委員会 第3号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほと申します。  冒頭、一言だけ立って御挨拶しますことをお許しくださいませ。  本日は、参考人の四名の皆様、大変お忙しいところお越しいただき、現場の声をお聞かせくださいまして本当にありがとうございます。心より感謝を申し上げます。  また...全文を見る
○梅村みずほ君 四名の参考人の皆様、ありがとうございます。  先ほど紅野参考人から、やらなければならなくなったというような一言がございましたが、今回、いろいろな声に耳を澄ませておりましても、やはりいつの間にか目的と手段が入れ替わってしまったというような声も聞くところでございます...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  では、変わって紅野参考人にお伺いしたいと思います。  先ほど木村参考人から実用的な文章の出題が重視されることについての弊害のようなものもお伺いしたのですが、その辺り、いかがお考えでしょうか。
○梅村みずほ君 ありがとうございました。  お時間となりましたので、質疑を終了させていただきます。
11月22日第200回国会 参議院 本会議 第6号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほです。  私は、党を代表して、ただいま議題となりました公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法の一部を改正する法律案について質問いたします。  公立学校の教職員の働き方改革を進めていくことはもちろん重要ではありますが、...全文を見る
11月26日第200回国会 参議院 文教科学委員会 第4号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほでございます。  文教科学委員としてこのマイクの前に立たせていただくのは今日で三回目となりますが、一回目は高大接続改革に関する参考人質疑、そして二回目は本会議での登壇でございましたので、萩生田文部科学大臣始め委員の皆様にも御挨拶するチャン...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  では、給特法でございます。  今回の改正案がどこか短絡的で無責任だと感じてしまう理由の一つは、小学校と中学校と高校、これ先生方の忙しさの原因が全く違うにもかかわらず、給特法という一つの法案によって何とか一くくりに解決しようとしているこ...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  小学校では先生の年齢が低いととても時間が掛かっていてという情報がありまして、また中高では部活動という言葉も出てまいりました。  先ほど、サラリーマンであっても主婦であっても学生であってもというお話をしましたけれども、例えばサラリーマン...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  ただいまの大臣のお言葉の中で、このガイドラインに沿って実施したところ、部活動の時間短縮が可能になった事例があったということなんですけれども、この質問は大臣でなくても構いません、それが一体どこの地域で、何部で、どんなふうに変わったのかとい...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  まさにそういった具体的な事例というのが浸透して、皆さんにも、あっ、やろうと思ったらできるんだということが広がっていけば、現場の意識というのも大分変わっていくのではないかなと思います。  そして、先ほどから、こちらはこやり委員の質問のと...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。是非、今日は自分の事務所に帰ってチェックをしたいと思います。  そして、そういった成功事例をどんどん目に留まるような形で、こそっとホームページに載せるとなるとやっぱり分からないわけなんですね。私がずっと民間で生きてまいりました経験で申し上げ...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  今お答えいただいたのは、恐らくスポーツの団体に関してかと思います。自分が考えていたよりもちゃんと、期限を区切らずとはおっしゃりながら、ある程度具体的なめどというのがある団体も存在するのだなというところに少しだけ安心をいたしました。  ...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。要旨にない質問で申し訳ございませんでした。  続いてですけれども、部活動を支えるための外部指導員やスクールサポートスタッフの活用についてお伺いしたく存じます。  教員の部活動負担を軽減するために多様な人材の活用を検討されていると認識してお...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  こういった外部指導員やスクールサポートスタッフの活用の仕方というのは現場も戸惑うところではないかなと思っているのですが、先ほど大臣の御答弁の中で、どちらかの委員の質問に答えて、和歌山ですとか広島での外部人材の活用が、あと横浜でしょうか、...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。素直にお答えいただき、感謝申し上げます。  本来、そういうスタイルでいいのかなと実は一般の感覚で思っておりまして、知らないものは、あっ、済みません、知りませんと言ってくださるのは本当に私が今まで思っていた政治像と違っていて、ちょっと良かった...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  そういった好例をたくさん輩出して、広く、じゃ、うちの自治体でもこれをトライしてみようというような動きが広がっていけば、なかなか窮屈な中ではありますけれども、全体にその教職員の皆様に掛かる部活動負担を減らしながら、子供たちのスポーツの機会...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  副大臣がおっしゃった様々な策をどんどんと展開していただきたいんですけれども、やはり、先ほど水岡委員からも質問にありましたように、福岡で水岡委員は臨時免許で働いている方が四百数十、あれは要請でしたでしょうかね、とにかく、臨時の免許で働かざ...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  私は教育現場で従事していた経験がございませんので、私の周りにいる同年代の女性の教職に就いている者に聞くしかないんですけれども、知人、友人で教員をしている者が少なからずおりますので、いろいろと電話をしたり連絡を取って聞いてみましたところ、...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  今まで染み付いてきたという言葉が大臣から発せられました。まさにおっしゃるとおりだと思っています。  実は、今回の給特法改正案、本日の委員会が午前中から始まって、ずっと考えながら本当に難しい問題だなと思っております。なぜならば、これは私...全文を見る
11月27日第200回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号
議事録を見る
○梅村みずほ君 この夏、大阪府より選出いただきました日本維新の会の梅村みずほでございます。  まず冒頭に、八年前、突如襲った大震災、津波によって、また今年の台風十九号によって、あったはずの未来を、輝ける命を奪われた多くの方々に心より哀悼の意を表します。また、愛する人や安らぎの家...全文を見る
○梅村みずほ君 これからも生活者目線での支援をお願い申し上げます。  日常の暮らしへの不安を取り除くという観点で、原子力災害被災地域に関しても質問をさせてください。  私事ではございますが、二〇一一年の三月十一日時点で私は妊娠四か月でございました。現在八歳となる息子がおなかに...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  やはり情報を探していてもなかなかヒットしなかったり、あとは、インターネットで該当サイトにたどり着きましても、アイキャッチが足りていないために情報を取り逃したりということがございます。しっかりと発信すべき情報が必要とされている人に届くよう...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  明日、有識者会議が行われ、中間の取りまとめが年内にあるという情報も耳にしております。たくさんの福島をルーツに持つ方が帰還していただけるような起爆剤となるように、話合い、議論を進めていただければ幸いです。  さて、時間でございますので最...全文を見る
11月28日第200回国会 参議院 文教科学委員会 第5号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほと申します。どうぞよろしくお願いいたします。  本日は、大変お忙しい中で、郡司参考人、西村参考人には学校現場の声を届けてくださり、また東川参考人からは保護者の意見を届けていただきまして、そして相原参考人からは教育現場のみならず広く社会の働...全文を見る
○梅村みずほ君 四人の参考人の皆様、大変に貴重な御意見をありがとうございます。  今の質問に対するお答えと、そして皆さんの今日の委員会の最初からの御意見全てを聞いておりまして、もう皆さん、一つ一つの言葉、おっしゃるとおりだなと。だからこそ、すごく難しい問題になっておりまして、そ...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  私は議員という立場ですので、皆様にお聞かせいただいたからには私はどうするのだということもあると思いますが、私も今、賛成ボタンを押すのか反対ボタンを押すのかが悩ましいところなんですけれども、まずは通ったら全力で協力してあらゆる方向で成功に...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。本当に貴重な御意見をいただきました。  本当は、教頭先生になりたがる人がいない、激務であるからだという問題ですとか、校長先生の資質を上げるためにはとか、いろいろ聞きたいこともあったのですけれども、皆さんのお言葉一つ一つをそしゃくして、私も自...全文を見る
12月03日第200回国会 参議院 文教科学委員会 第6号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほです。どうぞよろしくお願いいたします。  先月になりますが、この文教科学委員会のメンバーの皆さんとともに、新国立競技場とオリンピックミュージアムの視察に行かせていただきました。新国立競技場は東京五輪のメーンの施設でもありまして、着工前に綿...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  今回は一部の限られた学校だったかと思いますけれども、今回の給特法改正案が通過いたしましたら、より多くの学校で実施されることになります。きめ細やかに見ていくことが何よりも大切だと思っております。  さて、この改正案、採決を目前に控えまし...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  パブリックコメントなど、適宜必要な説明をなされているという御認識でいらっしゃることと思います。  にもかかわらず、やはり現場の教員の皆さんが変形労働時間制の導入にここまで反対をされている、これは、やはり現場レベルで説明や問題の掘り下げ...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  この審議が始まりましてから、ほかの施策と併せて一つの選択肢となり得るということを、変形労働時間制の先行事例のエビデンスなどを伺ったところ、お伺いしておりますし、もう再三にわたって大臣から、この給特法の改正案と違うプランも併せて改革を進め...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  部活動という言葉もたくさん考えていらっしゃるプランの中から出てまいりましたけれども、先日の参考人質疑の際、ある参考人の方がおっしゃっていた言葉がとても印象的でした。自分もずっと演劇をやっていたので演劇部の顧問をしていたときはすごく楽しか...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  ペーパーを離れて後の亀岡副大臣のお言葉が本当にそのお気持ちそのものなんだなというふうに受け取っております。  やはり、部活動の問題というのは五年、十年で解決できるものではないと思っております。これだけ多岐にわたるジャンルがある部活動で...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  働きかけをしていただける範囲で御対応いただいたと認識しております。ありがとうございます。  部活動の問題も課題が多くございますが、次に話題を移しまして、勤務実態状況調査についてお伺いしたいと思っております。  三年後を目途に勤務実態...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  時間管理ができていない自治体は、言ってみれば名前がオープンになってしまうということを考えますと、大分自治体に対しては背中が冷たくなるといいますか、背筋が伸びることにもなるかと思いますけれども、それがあるからやはり虚偽の報告が出てきたとい...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  何事も、制度に変化を加えるに当たっては、産みの苦しみと申しますが、多少の現場の混乱等はあるかと思います。給食費の徴収に関しましても、公会計化によって様々な質問が保護者から学校の方に寄せられることと思いますので、そういった御対応なども是非...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  先ほどICT教具論か文具論かについてということもありましたけれども、より時代をキャッチアップするために、詳細に議論を詰めていただきたく存じます。  続いてなのですが、給特法以外のところで進められる政策もどんどんと進めていかなくてはいけ...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  大阪市も今手探り状態で、どの形が地域によって好ましいのかというのを探っております。各自治体も、自分の地域に合う方法はどうなのか、よりクリーンで、より風通しの良い教育行政になるためにはというふうにアンテナを張っていると思いますので、是非国...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  是非、タイムカードとICの校門でのチェックとというふうになりますと、予算的にも厳しいと思いますし、難しい面はあるかと思いますが、タイムカードの数字と実態が違うということだけないように、是非重ねてお願いしたいと思います。  次に、文科省...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  では、相原参考人の七つの条件からは離れまして、もう一点お伺いしたいことがございます。公立学校管理職選考試験などの教員のキャリアアップ促進についてです。  現場の皆さんからお話を聞いておりますと、やはり教頭にはなりたくないという意見がた...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  時間が迫ってまいりましたので、最後にお伺いしたいのですが、最後のお願いは、萩生田文部科学大臣と亀岡副大臣と、そして丸山局長に一言ずつお伺いしたく思います。それは、教員の働き方改革に対する皆様の御覚悟です。  子供は親や教育者の背中を見...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほです。  私は、我が党を代表して、公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法の一部を改正する法律案について、賛成の立場から討論いたします。  公立学校の教員、特に部活動がある中学校の教員においては月平均の時間外勤務が八十...全文を見る
12月04日第200回国会 参議院 本会議 第10号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほです。  私は、我が党を代表して、公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法の一部を改正する法律案について、賛成の立場から討論いたします。  かつて憧れの職業だったはずの教職は、今、人材不足にあえいでいます。常態化した時...全文を見る
12月05日第200回国会 参議院 文教科学委員会 第7号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほです。よろしくお願いいたします。  では、私はまず、大学入学共通テストにおける英語民間試験の導入延期が発表されて一か月がたちましたので、こちらの問題から質問をさせていただきます。  大臣は、十一月一日、導入の延期を発表されたときに、今後...全文を見る
○梅村みずほ君 今大臣の御答弁の中からホームページ上でという言葉が何度も出てまいりました。でも、ホームページ上で掲載しておけばいいという問題ではないと思うんですね。やはり、これだけ生徒や保護者や教育現場の皆さんを巻き込んで問題になったわけですから、必死になって、こんな動きをしてい...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  衆議院の文部科学委員会で参考人としてお越しくださった京都工芸繊維大学の教授も、このCEFRの信用性について御自身の発信の中で疑問を抱いていらっしゃるということもございます。そういった専門家の方々とか現場の声を本当にしっかりと大きな耳で聞...全文を見る
○梅村みずほ君 私も母親ですし、周りには保護者がたくさんいる環境で生活をしておりますけれども、テストとなったら親も子も敏感になります。我が子は安全な巣の中に逃がしたいんです。だから、英語を小さいときから学ばせようとする動きもこんなに日本で加速しているわけです。  ちょっと順番が...全文を見る
○梅村みずほ君 これ本当に、勤務実態調査で三年生の先生にフォーカスした項目も作っていただきたいなと思うところでございます。  記述式、国語と数学ですが、先日、参考人質疑でお越しいただきました木村小夜参考人から、国語の記述式の条件付けについて発言が以下のようにありました。条件付け...全文を見る
○梅村みずほ君 是非、一人でも多くの現場の声、専門家の声を聞いていただきたいです。  ありがとうございました。