梅村みずほ

うめむらみずほ

選挙区(大阪府)選出
日本維新の会
当選回数1回

梅村みずほの2022年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月09日第208回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号
議事録を見る
○梅村みずほ君 三人の参考人の皆様、本日はありがとうございました。日本維新の会の梅村みずほと申します。日頃の皆様の活動に敬意を表しますとともに、今日は豊富な御知見をこのように御教授いただきまして、心より感謝申し上げます。  今日、お三方のお話を聞いておりまして、やはりアウトリー...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。またまたナイスリレーションの事例を教えていただきまして、感謝を申し上げます。  本当に、私も一般のワーママからこの国会にやってきたわけなんですけれども、役所に行くと、その担当はここだから二十三番の窓口に行ってくれと、二十三番に行ったらこれは...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございました。  続きまして、駒崎参考人にお伺いいたします。  駒崎参考人につきましては、いろんな角度から御家庭の支援、子供の支援をしてくださっているというふうに承知しておりますので、是非お伺いしたいのは、恐らく先ほど言いたいけれども全く言えなかった...全文を見る
○梅村みずほ君 駒崎参考人、ありがとうございました。赤べこのように首を縦に振りながら聞かせていただきました。  では、最後に加山参考人にお伺いいたします。  先ほど是非ともお伺いしたかった氷見市の例を聞かせていただきたいと思います。時間いっぱいまでよろしくお願いいたします。
○梅村みずほ君 大変参考になりました。ありがとうございました。  質問を終了します。
02月16日第208回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほと申します。  三人の参考人の皆様、本日はありがとうございました。  時間が五分ということで、大変残念なのではございますが、お一方に御質問させていただければと思います。今村参考人、よろしくお願いいたします。  私も子供たちが抱える諸問...全文を見る
○梅村みずほ君 大変興味深い事例を挙げてくださいまして、ありがとうございます。  続いて、現在日本では、年間で二十万人の子供が親の離婚を経験すると言われています。出生数は八十万というのに比べて大変多いなと思っているのですが、子供たちは、やはり片方の親とそれまでと同じように関係性...全文を見る
○梅村みずほ君 今村参考人、ありがとうございました。そして、本日は、原田参考人、朝比奈参考人もありがとうございました。  以上で終わります。
03月08日第208回国会 参議院 農林水産委員会 第2号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほと申します。  本日、初めての農水委員会での質疑となります。よろしくお願いいたします。  参議院には同じみずほという名前を持つ先生がいらっしゃいますけれども、聞くところによると豊作の年にお生まれになったということで、実は私は画数でござい...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣、ありがとうございます。  実際の活用農地の割合でありますとか、ほかの地域のニーズであるとか御説明いただいたんですけれども、これマイナスポイントというのは特段なかったのではないかというふうに思っているんですね。もちろん、もっと活用してもらったらいいかなとか、...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございました。  そうですね、先月末には新たにこの養父市で一社参入したいという企業がありまして、その会合なども、会議なども持たれているかと承知しているんですけれども、広瀬市長がおっしゃっていた言葉が大変印象的です。企業も希望を持って参入してきていると、...全文を見る
○梅村みずほ君 御答弁ありがとうございます。  認可基準二つあって、審査のたびに、このAという基準とBという基準があるのであれば、Aという基準の不足ばかりを指摘されてきて、その改善に邁進してこられたと、そして、今回はそれまで指摘されなかったBという観点について指摘されたというふ...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  種類も競合しないことであるとか、様々御答弁いただいたわけなんですけれども、世界的に見れば、商社はやはり、中国も技術力上げてきますので、味、品質も向上してくることでしょう。そうなると、このジャポニカ種に関しては中国を相手に取引をしていこう...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。是非とも、知事時代にも発揮されていた改革精神というのもこの農林水産大臣として発揮していただきたいなというふうに思っております。  そういった改革や規制緩和はイノベーションの素地でございます。みどりの食料システム戦略でも重要な位置付けとなって...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございました。  主に環境保全の観点からお進めなさっているというふうにお伺いしまして、そうですね、環境保全も大変重要なんですが、一ママの視点でいうと、やっぱり子供の体の中に入れるものというのはできるだけお薬を使わない方がいいなというのが、本音としていろ...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  そうですね、私どもも国を信じておりますので、けれども、やはり子供の健康となるとナーバスになるのが保護者でございます。是非とも、誤解のないように農水省からもしっかりと国民への周知が必要だと思います。  そして、私も、作る食べ物全てオーガ...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  どうしても省庁の広報というのは堅くなってしまいがちなんですけれども、その点、日本一、行政の広報として国民に分かりやすいのが農水省さんのユーチューブではないかなと思っております。BUZZMAFFが私も大好きでございまして、大臣自らも御出演...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます、大臣。  そうですね、こちらは作っていらっしゃる職員の皆様の御意向が最も大事だとは思っているんですけれども、是非ともオファーがありましたときには大臣も積極的に御協力いただき、私もグッドマークを押したいなと思っております。ありがとうございます...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  政府の備蓄米については、前年度に比べて五倍以上に増やしてくださっているということで、手続もスムーズにいっていますと、アウトリーチで担当者の方に、もう自ら声を掛けていただいていますという声をいただいています。  そして、気になったのは、...全文を見る
○梅村みずほ君 御答弁ありがとうございます。  ポータルサイトの活用などで把握にも努めていただいているのかなとは思うんですけれども、やはり廃棄の量を正確に聞き取っていきますよというふうになると、自治体ももったいないことをしてはいけないなというふうに動いてくださるのではないかと思...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣、ありがとうございます。期待しております。  今日は国際女性デーで、かつサバの日ということもあって、私は、鳥取県で陸上養殖をされております、その名もお嬢サバというものをいただいたわけなんですけれども、大変、陸上養殖ですので臭みがなく、おいしくいただいてまいり...全文を見る
03月11日第208回国会 参議院 予算委員会 第12号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほでございます。  東日本大震災発災から本日で十一年です。改めまして、震災でお亡くなりになられました全ての方々に心より哀悼の意を表します。  私は、東日本大震災復興特別委員会にて理事を仰せ付かっておりますので、今国会でも復興特を中心に震災...全文を見る
○梅村みずほ君 丁寧な御答弁をありがとうございます。また、私の過去の質疑も拾っていただいて、オンラインという言葉も入れていただきました。是非ともよろしくお願いいたします。  続きまして、調査委員会の調査期間についてお尋ねいたします。  いじめ調査は、長引く場合に、報告書の完成...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣のお考えももっともなところはあるんですけれども、実は、ずるずると行って、中間報告もなされぬまま二年、三年、四年、五年と掛かるケースもあります。そうすると、在校生たちも鉛のようなものを抱えたまま学校を卒業することになります。多くの方々が苦しみを抱えたまま長い時間...全文を見る
○梅村みずほ君 局長、ありがとうございます。局長からは、ガイドラインにのっとった対応をお願いしたいというお言葉をいただきました。  続いてです。学校側は、亡くなった生徒が生前答えていた校内のアンケート用紙を取り違えて教育委員会に報告しています。説明では作業ミスだとされていますが...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣、丁寧な御答弁、重ねてありがとうございました。  アンケートといえば、もう一件、この件につきましてはアンケートに関して問題がございます。  こちらは、学校側が遺族の求めに応じて行った生徒そして保護者に対するアンケート、これは詳細な内容も記入を求めておりまし...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  おっしゃるとおりです。個別の事案を詳細に調査すべき第三者調査委員会のアンケートで簡素になっているんですね。そういったことを重ねて、遺族は不信感を募らせております。大変残念なことです。  こういった遺族の感情を逆なでする調査が散見される...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。末松大臣には、日本の子供たちなどのために、是非とも各方面からの熟議をお願いしたいと思います。  日本中にたくさんの学校の先生が、学校が、教育委員会が子供たちのために頑張っていらっしゃること、重々承知しております。酒田であっても皆さん一生懸命...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣、ありがとうございます。  本当にデリケートなことで、私自身も質問しながら悩むところはございます。けれどもですね、十四歳以上、刑事責任年齢に達していれば刑事責任も問えるのですが、現状、十三歳以下は野放しに等しい状態になっています。子供たちに、花を踏んではいけ...全文を見る
○梅村みずほ君 官房長官、ありがとうございました。  水は川上から川下に流れます。次は、機会がありましたら総理にもお伺いしたいと思います。  ありがとうございました。質疑を終わります。
03月15日第208回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほでございます。  新しい大臣が就任されるたびに私、処理水について質問をしてまいりましたけれども、本日もALPS処理水について質問させていただきます。  本日は三月十五日です。実は私、一年前の本日も処理水について質疑をしております。そのと...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございました。  御説明いただきましたように、福島の処理水については大幅に希釈した上で海洋放出するというふうに言われておりまして、放出するトリチウムの年間総量としては、事故が起こる前の放出量、年間二十二兆ベクレルを下回る水準になるように行うというふうに...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣、お答えありがとうございました。  科学的根拠に基づいた発信、そして国民に広く知っていただくこと、国際社会に広く理解していただくことが何よりも重要だと思っております。  海洋放出が決定した以上、政府が注力なさるべきは風評の払拭でございますけれども、積極的に...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣、ありがとうございます。  特段発信はしておりませんと言っていただいたんですけれども、記者会見のときにしっかりと西銘大臣、今日、今お答えになったようなこともお伝えになっていらっしゃったと私は把握しております。  けれども、やはり科学が風評に負けることがあっ...全文を見る
○梅村みずほ君 挑戦する前に諦めないでください。子供たちに私たち、道徳で何と教えているんでしょうか。助け合うことって大事だよって教えているんですよね。これは役所の皆さんが決められることではないんです。政治家の判断なんです。是非とも、大阪はいつでも対話しますので、よろしくお願いしま...全文を見る
○梅村みずほ君 終わります。
03月16日第208回国会 参議院 農林水産委員会 第3号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほでございます。本日もよろしくお願いいたします。  まず、質問要旨の最後の項目を最初に持ってこさせてください。ウクライナ危機から日本国民を守るという観点より、一点大臣にお伺いしたく思います。  先ほど他の委員からもございましたように、政府...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます、大臣。  もちろん、この小麦の価格というのは、アメリカやカナダを中心としました産地の不作というものが大きな要因としてありますけれども、ウクライナ危機も全く無関係ではございません。我が国は、エネルギーも食料も自給率の乏しい国です。このウクライ...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣、ありがとうございます。  今後推進の余地があるということで、是非ともこの認証というものを広く国民にも広げていくという必要があると思います。  残念ながら、今の日本の現状を見ますと、国内の消費者にとって、サステナブルなお魚というのは意識が根付いていないとい...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。先ほど御答弁にもありましたように、輸出を見込んでもこの認証というのは大変重要度が高いものと認識しています。  私は、本当に二人の子供を育てながらスーパーに行ってお魚を買うわけなんですけれども、一般的な主婦の目線として抱いていたのは、魚はもう...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  先ほど御答弁いただいた、現段階で七十一認証から百五十まで増やすというのを二〇二二年末ということで、かなり高い目標だなと思っているんですけれども、是非とも食らい付いて達成していただきたいと思いますし、私どもも是非とも尽力していきたいと思っ...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  大臣おっしゃるように、二〇一一年には閣議決定で、海は共有の財産だというふうに位置付けられているんですね。けれども、法律に書き込むことで進んでいくことがあるかと思います。法律に書き込む必要性はないとお考えになられていますか。
○梅村みずほ君 やはり法律に書き込む必要性があると私は考えます。  是非引き続き御検討いただきたいのと、これ話を戻しまして、オリンピックでこういったサステナブルシーフードというのを打ち出したかったという現場の思いもあります。先ほど話に出てきた漁業者さん、三十代の若い方もおっしゃ...全文を見る
○梅村みずほ君 時間になりましたけれども、このSDGs観点からも、大阪選出の議員としても私も精いっぱい万博成功のために尽くしてまいりたいと思います。よろしくお願いします。  ありがとうございました。
03月29日第208回国会 参議院 農林水産委員会 第5号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほでございます。本日の質疑もよろしくお願いいたします。  まずは、法案質疑に先立ちましてお伺いしたい点がございます。  先週、三月二十四日、北朝鮮が大陸間弾道ミサイル、ICBMを発射いたしました。青森県竜飛岬の西およそ百七十キロ、日本の排...全文を見る
○梅村みずほ君 御答弁ありがとうございました。  タイムラグなく無線から音声に変換されて漁船に届けられるということで、今回は幸運にも大事には至りませんでしたけれども、今日にもまた新たにミサイルが発射されるという危険性もございます。現下の国際情勢を鑑みれば、本当にもう一日たりとも...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣、いつも素直な御答弁を本当にありがとうございます。  恐らく、この改正案を手にされた議員の皆様の中にもそういった方がいらっしゃるのではないかと思うんですけれども、認可地縁団体ということで、町内会とも密接なつながりがあり、より地域密着型の組織体なのだなというふ...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  一般社団法人で三十七地区、そして認可地縁団体で十地区ということで、既に全国で好事例があるというふうに伺いました。良い効果が出ているからこそ、今回の法改正において全国に広く展開しようということかと思いますけれども、現時点でどのような効果が...全文を見る
○梅村みずほ君 牧元局長、ありがとうございました。局長に御答弁を要求していたにもかかわらず、大臣にお願いしまして失礼いたしました。  お伺いしたとおり、一般社団法人、認定地縁団体にお任せをしても一定の管理ができるということが裏付けられたためということで、良い効果があると思います...全文を見る
○梅村みずほ君 しかと認識いたしております。ありがとうございます。  そうですね、人材の育成は本当に重大な課題でございます。よりたくさんの方に新規就農していただくことも必要ですし、サポートも重要でございます。  実は、一見関係のない話に思われるかもしれませんが、先日、私、高校...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  昨日は柳ヶ瀬議員から、着手ではなく、閣議決定されたのは調査の実施であるというふうに申し上げたんですけれども、今、三月二十九日ということで、まあ調査をする、ある程度進めるということは物理的にも難しいということは三月二十九日という日付をもっ...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  人手、ノウハウに関しては問題がないというふうにお考えをお聞かせいただきまして、安心をいたしました。  また、こういった知識、ノウハウに関しましても地域で差があるものなのかなというふうに思っております。地方、都市部、様々な場所で活躍して...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣、ありがとうございます。  御答弁いただきましたように、都道府県内であれば人材の交流というのが盛んに行うことが可能かと思います。特に、町村に関しますと、どうしても人材が手薄になってくるという側面もあろうかと思いますので、活発な交流というのを促進していただけれ...全文を見る
○梅村みずほ君 今後も御期待申し上げます。  ありがとうございました。
04月04日第208回国会 参議院 決算委員会 第2号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほでございます。よろしくお願いいたします。  本日からこの参議院決算委員会でもデジタルデバイスの持込みが可能となりました。サイバー空間や宇宙領域の安全保障、デジタル人材に6Gと、議論の中身は最先端なんですけれども、その実態はペーパー天国と申...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  なかなか担当大臣をこの方と決めるのは難しいのかなというふうにお伺いをいたしましたけれども、そのフードバンクの重要性に対してはしっかりと御認識を示していただいたと感謝を申し上げます。  実は、食品の提供、大手企業ほどしにくいそうなんです...全文を見る
○梅村みずほ君 赤池副大臣、御答弁ありがとうございます。大変前向きに検討していただいているというふうに受け取っております。よろしくお願いいたします。  さて、フードバンクや宅食で発見できる家庭問題の一例にDVがあります。DV被害者は自分が被害者であるということをなかなか気付かな...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。この春の留意事項が出てくるのを待っていたいと思います。しっかりとお進めいただきますようにお願い申し上げます。  海外では、ファミリー・ジャスティス・センター方式といいまして、警察や弁護士やケースワーカー、児童福祉司、心理職などなどのプロフェ...全文を見る
○梅村みずほ君 松野官房長官、ありがとうございます。様々な事例あるかと思いますが、ケース・バイ・ケースではあるが、配偶者からの暴力に相当するケースもあるものと思われると御答弁をいただきました。  官房長官におかれましては御退席いただいて結構でございます。ありがとうございます。
○梅村みずほ君 両親の離婚ではしばしば子供が奪い合いとなるわけなんですけれども、今年二月二十一日に、配付資料四枚目にありますような、警察庁刑事局より、配偶者間における子の養育等を巡る事案に対する適切な対応についてという事務連絡が発出されております。  この事務連絡を出された趣旨...全文を見る
○梅村みずほ君 二之湯国家公安委員長、ありがとうございました。  法律が新しく変わったわけではなくて、今まで当然のように周知されていたものだとは思いますけれども、改めてリマインドしなければいけない実情というのがあるのだと思います。元々の家庭から配偶者に無断で子供を連れ去ってはい...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  こども家庭庁の議論も盛んになってまいりました。子供の最大の幸福を考えて政府には各施策に当たっていただくことをお願い申し上げ、質問を終了します。  ありがとうございました。
04月05日第208回国会 参議院 農林水産委員会 第6号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほでございます。本日もよろしくお願いいたします。  大変私事なんですけれども、今週と来週で私質疑が八本立てとなっておりまして、月火水木金、月火水というふうにこの国会でマイクを握ることができるというのは、少数会派ならではの特権だなと思っており...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣、ありがとうございます。  大臣に御説明いただいたとおり、農林水産省でも既に、間口を広く、そして敷居を低くということで、様々な間口をつくっていただいています。農泊も実は、先週でしょうか、にも質疑に、私いたしました。BUZZMAFFを見て、もうこれは農泊を自分...全文を見る
○梅村みずほ君 例えば、先ほどの例で、春夏が農業で秋冬がリゾートとかですね、一年のうちどれくらいの配分かは分かりませんけれども、例えば漁業と林業と農業のミックスという場合も考えられます。そうした場合に、農業自体は半年だけれども、林業と水産業と合わせたらトータルで一年間農林水産業に...全文を見る
○梅村みずほ君 様々な支援策を講じていただいているということなんですけれども、なかなか浸透していない、発信力が弱いというところもあるのではないかなと思います。現に農業に従事している若い方々に知れ渡っていたら、こういうプランを活用させていただいておりますという声がもっと上がってくる...全文を見る
04月06日第208回国会 参議院 決算委員会 第3号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほでございます。本日もよろしくお願いいたします。  さて、大臣は退席されましたけれども、先ほど清水議員からもありました誹謗中傷、こちらは、やはりネット社会、デジタル社会になってより一層進んできた問題ではないかと思っております。  こちらの...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  医療機関などでは口頭やお電話、収容時も口頭であったりとか書面でお伝えになることもあるということなんですけれども、一義的にはまずその救急救命士の皆様は体を医療機関に運ぶというものが大変重要な任務でいらっしゃって、そして命をつなぐというのが...全文を見る
○梅村みずほ君 ちょっと追加でお伺いしたいんですけれども、もしお答えいただければで結構でございます。モデル事業、令和二年度に始まって令和三年度と二年行われていると承知しているんですけれども、そのモデル事業に参加している自治体を御存じでしたらお教えいただけないでしょうか。
○梅村みずほ君 ありがとうございます。令和二年度に七県、そして令和三年度に九県ということで、自治体名も教えていただきました。  厚生労働省の方でも各自治体の状況を把握されていると思いますし、総務省の方では死因究明等の推進に関する政策評価書というものも出されておりますので、どうい...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  総務省は、各自治体、どのように行政を行っているかもつぶさに見ていらっしゃるわけですけれども、こういった事件、事故に対する対応も各自治体で様々に違いがある場合がございます。特に子供の死というものは親のその後のQOLにも関わってまいりますの...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  今年の夏からは積立制度も始まります。エネルギーミックスを考えるとほかの再エネもバランスよく入れていきたいということで、来週のこの委員会では違うエネルギーについて質疑をさせていただきたいと思っております。  以上で質疑終了します。ありが...全文を見る
04月07日第208回国会 参議院 農林水産委員会 第7号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほでございます。本日もよろしくお願いいたします。  参議院の議員宿舎からこの国会に向かうバスで、今日は私、とてもうれしいことがございました。田名部筆頭理事が声を掛けてくださって、梅村さん、この間の質疑、とても面白かったと言っていただいたんで...全文を見る
○梅村みずほ君 リースで、二〇三〇年に、あと八年後に五兆円に増やせるというふうに私は受け取っておりますが、厳しいと思います。企業、私も一般企業で働いておりましたけれども、企業というのはやはり、リスク、取れるリスクと取れないリスクって当然あるわけで、国も同じだと思います。リースでで...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  国内でも、様々な風評による被害というのは現実にあります。それを海外でとなるとまた一段ハードルが高いと思いますが、二〇二五年までに二兆円、三〇年までに五兆円というハードルを考えましたら、どんどんと情報発信、そして外交努力でもってこの輸出、...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます、局長。  サツマイモのSSサイズのお話、大変興味深くお伺いいたしました。国内の農林水産物には、そういった、国内では余り需要はないけれども海外に行ったら爆売れするんだというものもたくさん眠っているかもしれません。そういったものを発掘するという...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  国も様々その人材育成に向けてのプランを用意されていると思いますが、やはり、いかにそのマーケター、ほかの一般企業でマーケットをやっていましたという方も引き込んでいくかというのも大きな発展の要因となるかと思いますので、是非御尽力をよろしくお...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  現段階の想定では六機関ほど、そして主に、衛生証明書の発行というのが主になってくるのではないかということ、様々な証明書の発行を担う機関がこれから誕生するのだなということが分かりました。  では次に、発行を求めてくるであろう輸出先国の想定...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  この法案はどんどん中身進めていただければと思いますので、どんな国とどんなやり取りがあるのかも注視してまいりたいと思います。  さてさて、時間が少なくなってきたわけなんですけれども、今日の私の質疑時間の中で、皆さんが一番起きていらっしゃ...全文を見る
04月08日第208回国会 参議院 本会議 第15号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほでございます。  私は、会派を代表し、ただいま議題となりました環境と調和のとれた食料システムの確立のための環境負荷低減事業活動の促進等に関する法律案について、農林水産大臣に質問いたします。  行き交う人が顔を上げて花をめでる春、日本中で...全文を見る
04月11日第208回国会 参議院 決算委員会 第4号
議事録を見る
○梅村みずほ君 よろしくお願いします。日本維新の会の梅村みずほでございます。  本日は、ダブル梅村ということで、梅村聡議員に代わりまして、私、梅村みずほが鈴木大臣と萩生田大臣に質問させていただきます。  さて、私からはエネルギーのことをお伺いしたいと思っております。  ウク...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  一%を目指してということなんですけど、もっと増えませんかと思っていまして、太陽光とか水力ですとか風力ですとかに比べて、地熱は一%かと肩を落とすわけなんです。  何といっても、ネックとなっているのはイニシャルコストの高さ、あとは開発する...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。この地熱発電の開発には環境省さんの協力が欠かせませんので、引き続き運用の規制緩和、更に進めていただきたいというふうに思います。  さて、地熱に関しては、危ないんじゃないのという事故の危険性についても耳にすることがありまして、でも、調べた限り...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  不幸にも二〇一〇年にお一方亡くなられているということではありますけれども、一たび事故が起これば大変大きな被害が出る原発とは全く比べ物にならないのではないかなというふうには思っております。  先ほど大臣からも言及がありました柳津西山の地...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣、ありがとうございました。熱水を取っている層が違うということで、恐らく大丈夫なのだろうと思いますので、しっかりとお伝えいただきたいと思います。  六番の質問飛ばさせてください。  七番の質問に参りますけれども、今、経済安全保障ということでいろいろと議論が交...全文を見る
○梅村みずほ君 両大臣、ありがとうございます。  今六割あるから大丈夫だろうではなくて、先に先に、他の追随を許さないまでにどんどん引き離していくというのがこれから大事だと思います。  中国が虎視眈々と狙っています。中国の国家電力投資公司というところが、やはり、地熱のタービンの...全文を見る
04月13日第208回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第4号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほでございます。  九名の参考人から困難の多様化する現実について伝えていただき、改めて今政治が抱えている問題の深さというものを思い知った次第です。  この調査会、そして参考人を御選定いただきました皆様に心から感謝するものでございます。 ...全文を見る
04月14日第208回国会 参議院 農林水産委員会 第9号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほでございます。本日もよろしくお願いいたします。  今日は欲張ってたくさんの質問通告をしてしまいましたので、早速質問に参りたいと思います。    〔委員長退席、理事藤木眞也君着席〕  環境譲与税、森林環境譲与税についてお伺いしたいと思い...全文を見る
○梅村みずほ君 長官、御答弁ありがとうございました。  今お伺いすると、森林の整備に七割、木材利用に三割というところをお聞きしたんですね。これ、もうちょっと子供たちの教育であるとか一般の方々の理解醸成に使ってほしいなと思っているんです。というのも、私、地元で、やはり地元の声を聞...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  私の子供も、小学五年生と二年生がいるんですけれども、SDGsに関する興味、関心というのは大変高いんですね。こういった体験と一緒にお勉強、学校の教室の中でのお勉強というのもやっぱり吸収力が良くなるんではないかというふうに思っています。 ...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣、ありがとうございます。  大臣の御答弁の中でも、切って使って植えるという、この分かりやすいメッセージというのをもっと一般の国民の皆さんに伝える必要があるんではないかなと思っております。  そこで、先ほどの大阪府の森林組合がやっている取組、もう一つだけ御紹...全文を見る
○梅村みずほ君 済みません、大臣にはリースのメリットをとくとくとお伝えいただいたわけなんですけれども、私の質問は、法人の農地取得するメリットはないのかあるのかというところなんです。
○梅村みずほ君 じゃ、ちょっと、もう一度明確に御答弁お願いしたいんですけど、では、大臣、法人が農地取得をするメリットはないのですね。
○梅村みずほ君 じゃ、大臣、マイホームは人々何で持つんですか、マイカーは何で持つんですか。リースでいいじゃないですか、カーシェアでいいじゃないですか。やっぱり自分好みにカスタマイズしたいからじゃないですか。  私好み、私事で申し訳ないんですけど、私の三十五年間ローンを払っている...全文を見る
○梅村みずほ君 はるかかなたですよ。だから、自分の山形で法人の農地取得認めてもらったらやりたいというところあるんです。なので、これ通告していないですし、もうどんどん時間がなくなるんですけれども、リースじゃなくて、全国展開すぐじゃなくてもいいです、もうちょっと取得できるところ増やし...全文を見る
○梅村みずほ君 はい、お願いします。答弁求めます。
○梅村みずほ君 家も、子供に渡り、孫に渡りするわけです。そうしたら、確かに売るということもありますけれども、私は共通するところあると思いますので、引き続き御検討をお願いします。  以上で終わります。ありがとうございました。
04月19日第208回国会 参議院 農林水産委員会 第10号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほと申します。よろしくお願いいたします。    〔委員長退席、理事酒井庸行君着席〕  本日は、井上参考人、大山参考人、瀬川参考人、本当に貴重なお話をありがとうございました。お三方それぞれの人生の中心に農業あるいは農政を据えて生活あるいは人...全文を見る
○梅村みずほ君 参考人の皆様、ありがとうございました。  母親というのは子供のことになると盲目になることがありまして、例えば食べ物に関しても、本当にもう有機だけしか食べさせたくない、お菓子も手作りじゃないとあげたくないというような方も中にはいらっしゃって、それは医療もそうで、薬...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  最後に一問、時間がなくなってきたのでぽんぽんぽんと三方にそれぞれ御意見を伺いたいんですが、私、理想としては、個人の農業をやってみたいと、農業で自分を試してみたいという方がどんどん増えたらいいというふうに思っているんですが、日本のこの労働...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
04月21日第208回国会 参議院 農林水産委員会 第11号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほでございます。本日もよろしくお願いいたします。  法案の質問に入る前に、私からも、ロシアのウクライナ侵攻に絡む、来日された避難民の方々のペットについて、質問ではないんですけれども、意見をお伝えしておこうというふうに思っております。   ...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます、大臣。  あふの環プロジェクトであるとかサステナアワードの件はこの委員会でもさきにも教えていただいたことがありますけれども、なかなか教育の中に入れるというのも、学習指導要領もびっちり今詰め込まれていますし、例えば、もう新しい時代になって、メ...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  先日お越しいただきました参考人質疑の参考人のお一人も、山梨県の北杜市で一生懸命その取組をされていて、栄養教員の方々と意思疎通を図っていくのがなかなか骨の折れることであったというふうにもお伺いをしておりますけれども、数値目標というものが明...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  大臣、意識向上に取り組むと、一層の努力をされていくという、やっぱりどこか抽象的で、もっともっと保護者を巻き込んでいただきたいと思います。  私も、妊娠しているときに子育ての本とかめちゃくちゃ読んだんですね。やっぱり子供のために何でもで...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  具体的な策というのはいろんなバリエーションが、施策がありますので、地方から出てくるプランを私も楽しみにしたいと思っていますけれども、是非とも農水省一推しのプランというのがありましたら、分かりやすいように提示していただきたいなというふうに...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  有機肥料、飼料の生産者というのはイコール利用者であることもあり、その質問要旨の②のところ、まとめてお答えいただいたのかなというふうに受け取っております。ありがとうございます。  私たちも、日本人なんですけれども、食べているものが全て外...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  実習生も特定技能で働いてくださっている方も相当数いらっしゃるんだろうなと思います。特に実習生の担っている役割というのは大変大きいのだなと今の数値を見て思ったわけです。  これをずっと当てにしていると危ないのではないかというふうにも思う...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  大臣にも御所見をお伺いしたいところなんですけれども、今日はこの辺りにとどめておこうと思います。  なお、法人の農地取得に関しては、参考人から、信念のある法人であれば土地は持っていけませんのでありだと思いますというお言葉や、不在地主化し...全文を見る
04月26日第208回国会 参議院 農林水産委員会 第12号
議事録を見る
○梅村みずほ君 本日もよろしくお願いいたします。  いつもそうなんですけれども、質問をたくさん並べてしまいまして、二十分の質疑時間に対して今日も九問並べておりますので、さくさくと参りたいと思います。よろしくお願いします。  さて、本日、岸田総理大臣が夕方六時頃から記者会見をな...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣、ありがとうございます。  農も林も水産も畜産も、様々なところから不安な声が聞こえておりまして、やはり、今年の飼料は何とかめどが付きそうだけれども来年どうなるのか分からなくて不安だ、不安だという声もありますので、引き続き綿密に声を酌み取りながらの政策をよろし...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  輸入に頼っていた分に関しては、その調達国を変えていくですとか、あらゆる手を取ってくださっていると思いますけれども、つくづく、やはり国内で供給するというのが重要なのだなと改めて感じている次第です。  そこで、いかに国内でたくさんの農林水...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。農業女子プロジェクトについて教えていただいて、ありがとうございます。二〇一三年から、今は九百六名いらっしゃるということで、大きく広がってきていると思いますが、水産女子、林業女子についてもお伺いしたいと思います。  水産女子の狙い、効果、今後...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  では、同じく林野庁に林業女子についてお伺いします。
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  本日の質疑は、何だか農林水産省さんと水産庁さんと林野庁さんの女子アピールの場になってしまいましたけれども、実は私も当事者の方々とお話をしていて、すごく楽しそうに女性たち林業語られる、農業語られるんですね。漁師さんについてはゴールデンウイ...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  リースでいい、企業はリースでいいと思っています。もう三千六百社を超えていますね。リースで農業参入している企業、増えていっています。  でも、十年やっていて、やっぱり自社の農地も欲しいなと思う企業もあるのではないかと思うんですね。やはり...全文を見る
05月09日第208回国会 参議院 決算委員会 第7号
議事録を見る
○梅村みずほ君 よろしくお願いいたします。日本維新の会の梅村みずほでございます。  さて、我が党の柳ヶ瀬議員からは特に柔道の事例を挙げながら部活動の問題点について質疑をさせていただきましたけれども、柔道以外の部活動でも同じようなことは起こっております。  例えば、二〇〇八年に...全文を見る
○梅村みずほ君 では、大臣、もう一回確認をさせていただきますけれども、この教育委員会や学校の隠蔽を防止する、教職員によるいじめを防止する、又はいじめの放置や不適切対応を防止するための法律は必要ないということですね。
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  大臣のお言葉からお気持ちは受け取っております、必要と思われているんじゃないかなと。ただ、やはり閣法ではなく議法で出されたというところは大変大きくて、実際にいじめの被害者の保護者の方も文科省に電話を掛けていらっしゃる方たくさんいらっしゃる...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  慎重にという言葉ありましたけれども、中教審の議論でも、そして内閣府の議論でも、この必置規制というのを見直すべきではないのかというのは度々取り上げられているところです。慎重に慎重を重ねてきて今があるのではないかと、その上で子供たちの命が今...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  六十七分の二十八ということで、なかなかのボリュームではないかと思っています。やはりこの都道府県、政令市も、子供の命に関わるところで削れないということで予算を付けていらっしゃると思うんですけれども、やはり国費で用意される場合と待遇が違うと...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  努力してまいりたいというふうにはお答えいただきましたので、長い目で考えていただきまして、子供たちの心と体に直結するところ、そして未来のそのサステナブルな社会にとっても大事なことだと思っておりますので、前向きに御検討をよろしくお願いいたし...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。両大臣、両省の連携に御期待申し上げます。  ありがとうございました。
05月12日第208回国会 参議院 農林水産委員会 第13号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほでございます。本日もよろしくお願いいたします。  私は今朝八時からいそいそと出かけまして、コロナ禍とウクライナ危機に伴う世界経済の状況と世界銀行の動きについて、世銀グループの一機関であります多数国間投資保証機関、いわゆるMIGAですね、M...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございました。  やはり、はあとため息が出る数字だと思っております。農業従事者の数でいいますと、三十年前に比べて四十六万減っていると。平均年齢は十一歳以上上がっている。そして、三十年前との比較はしていませんけれども、やはり専業というのは二〇%ぐらい、二...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  こういうふうにお答えいただくと、必要なプロセスを踏んでいらっしゃるなと思って、ああそうなんだというふうにお伺いするところなんですけれども、ここで非常に大事なことで文言になかなか表れないところなんですが、ガス抜きであってはならないというこ...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣、ありがとうございます。  今の大臣のお言葉というのは、所管大臣である金子大臣、そして地方行政を長く担ってこられた現場のトップとしての実績、御経験から出るものというふうにしっかりと受け止めました。是非とも、地方が主役の法律だと思いますので、よろしくお願いしま...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  もう一声といきたいところでございまして、若い人たちってざっくり言っても、二十代とやっぱり三、四十代、全然違います。子供を産んだから、あっ、農業って思うのと、SDGs、自然の一部としての自分をライフスタイルごと楽しみたいという人と、全然目...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  高齢化率がどんどん高まる町などでどのように行われているのかなということも考えまして、その人材の流動性、特にスマート農業については促進できるような仕組みもこの法案と併せて今後考えていただけたらいいなというふうに思っております。  では、...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  様々なメリットがあったというようなことで現地の市長もおっしゃっているわけなんですけれども、内閣府が考える法人の農地取得のメリット、可能性について、もう一点お伺いしたく思います。
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  長期的なというところが大変重要だと思っていまして、金子美登さんの農場に行きましたときに、土に対するこだわりが並々ならぬものを感じました。土というのは財産です。いずれ返さなくちゃいけないとなると、土も一生懸命一生懸命つくってつくって、農業...全文を見る
○梅村みずほ君 では、農水省はヒアリングを行っていないということで確認をさせていただきました。  本日は質問以上となります。ありがとうございます。     ─────────────
05月13日第208回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほでございます。本日もよろしくお願いいたします。  まずは、大臣、視察お疲れさまでございました。ゴールデンウイーク中、ドイツと、そしてフランスに行かれたということでお伺いをしております。  今回の視察の目的は、福島国際研究教育機構の設立の...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣、ありがとうございました。感触としては良かったのかなというふうにお察しをいたします。  また、時同じくして、岸田総理が、五月五日でしたでしょうか、ジョンソン首相と、議会の手続によるけれども六月末までにはこの規制が撤廃されるだろうというような発言をいただいたと...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  既に七回も局長級のミーティングが重ねられて、その機構の準備室も設けられてということで、今後ますます現場サイドの方々を中心にプランを進めていただきたいと思っているんですけれども、この福島の皆さんからも期待が大変高いというふうに聞いておりま...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣、ありがとうございます。  是非ともここを知の拠点にしていただきたいと。そうすることで移住が加速するというふうに思っているんですね。  私は二人の子供を育てる母親でもあるわけなんですけれども、親というのは子供のためだったらお引っ越しもするんですね。逆に、転...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣、ありがとうございます。  どうやったら羨ましいな、福島いいなって思ってもらえるかというのを、是非、父親、母親目線で検討していただきたい。  その点では、食も大事で、これはまた風評の払拭にもつながるんですが、有機を活用した給食というのも大変ママたちの間では...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  今御答弁いただいたように、有機の給食、じゃ進めようといっても、簡単じゃないんですね。私も文教科学委員から今農水委員をさせていただいているんですけれども、なかなか、栄養教諭さんがキーパーソンになって、調理師さんとも連携を取って、地元の農家...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣、ありがとうございます。今日一番のスマイルをいただいたと思っておりますけれども。  実は、三月のこの委員会で、私、大阪府知事と話してみませんかとか知事会で話してみませんかということを、処理水に関していつも御提言申し上げているんですけれども、処理水のことは、や...全文を見る
○梅村みずほ君 三月に爽やかに私を一蹴されたときと同じ言葉を再度聞くことになりましたけれども、ちょっとぎりぎりまで私も諦めずにまいりたいと思います。  以上で質問を終わります。ありがとうございました。
05月17日第208回国会 参議院 農林水産委員会 第14号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほと申します。  本日は、お三方の参考人の皆様、大変貴重なお話をありがとうございました。  今回のお話をお伺いしていまして一番衝撃的だった言葉が、舟山委員もおっしゃいました、国がグランドデザイン出せやという森島参考人の一言です。本当に魂か...全文を見る
○梅村みずほ君 お二方、ありがとうございました。  地域の皆様が今まで積み上げてきたものがございますので、それを大切にしたいという、国の意向もありながらも、やはり方向性としては何とかしなくてはいけないということでこの法定化になっていると思います。  言ってみれば、地方の皆様の...全文を見る
○梅村みずほ君 森島参考人は大変格好いいと本当に思うんですね。それはなぜかというと、私、地元が大阪府ですけれども、能勢町というところがあって、そこから、脱サラをして、地域で農林水産業者の若手をどんどん生み出している方に先週末お話聞いたんです。そうしたら、浜松すごいんですよと言って...全文を見る
○梅村みずほ君 終わります。是非ゆっくりと次回お願いします。
05月19日第208回国会 参議院 農林水産委員会 第15号
議事録を見る
○梅村みずほ君 日本維新の会の梅村みずほでございます。本日もよろしくお願いいたします。  農業者の減少、耕作放棄地の拡大、食料安全保障、農業の生産性の向上、担い手の確保、農山漁村の活性化と大変関わりがありますので、本日も法人の農地取得についてお伺いしたいと思っております。先日、...全文を見る
○梅村みずほ君 済みません、ちょっと一部聞き取りにくかったんですけど、ヒアリングしていないのはしていないんですよね。一応その内容は理解していますというような理解でよろしいでしょうか。
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  縦割り行政のかがみのような御答弁ではないでしょうかというふうに私は思うんですね。(発言する者あり)だって、そりゃ、内閣府の、ここで、ここで会話が始まってしまった。  だってですね、まあ確かに内閣府がやったんですよ。でも、その決定におい...全文を見る
○梅村みずほ君 所管の事業ということで、現場へのヒアリング、そして府内での議論というのは活発になされたものだとは思うんですけれども、もう一度ちょっと分かりやすく教えていただきたいんですけれども、農水省さんのお声というのは反映されているのでしょうか。
○梅村みずほ君 ありがとうございます。政務官が大変流暢で、私聞き漏らしてしまいまして、申し訳ございません。  ということで、農水省の意見もしっかりと酌み取っているというふうに私は受け止めました。ですので、農水省の意見も反映して全国展開見送りになっているというふうにも取ることがで...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣、ありがとうございます。  聞くだけだったら聞いてもいいですよって、この一言だけでも大きな一歩だと思います。そして、岸田内閣の聞く力を内閣全員で共有されているんだとも思いますけれども、私は聞くだけじゃあかんと思っています。数字だけ見て何が変わるんですか、数字...全文を見る
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  私は大臣と全くの同意見でございます。政治家ですので、我こそ正義、我こそ正論というふうに訴えたくなるところもあるんですけれども、私も一般のワーママから国会に飛び込んで、一月一日には普通のワーママだったところが半年後にはみこしに乗って、その...全文を見る
○梅村みずほ君 はい、済みません。  一ポツの、下から、質問通告しておりますが、内閣府、農林水産大臣を指定しております質問の、農林水産省と内閣府が互いを尊重しながら意見をぶつけ合い、解を導いていく良いけんかをしてほしいというところです。よろしくお願いします。
○梅村みずほ君 もちろん、それぞれの主張が内閣府と農林水産省で、法人の農地取得、この特区を進めていくのか進めていかないのかということで意見の食い違いがあると私は想定しておりますので、当然、省庁違いますので、それぞれ、やっぱり気遣っていらっしゃるなっていつも思うんです、この答弁席に...全文を見る
○梅村みずほ君 求めます。
○梅村みずほ君 検討、是非してください。あっという間に時間は過ぎていきます。昨日、鏡を見てて、私も白髪増えたなと思って見ていたんですよ。もうあっという間に、半年たったら白髪めっちゃ増えるんですよ。農林水産も、半年置いたら半年どうなるのかということを考えていただきたいと思うんですね...全文を見る
○梅村みずほ君 これはリースでもできるのではないかというような場内のお声かと受け止めましたけれども。  では、それではどうでしょうか。政務官がおっしゃったメリット、私も激しくうなずきながら聞かせていただきました。ほかにもメリットあるんじゃないかなと思っております。様々なジャンル...全文を見る
○梅村みずほ君 しています。
○梅村みずほ君 ありがとうございます。  だからこそこの法案出しているんだっておっしゃいました。そうですよね。理解するから反対するつもりないんです。  でも、前回の委員会で、じゃ、マーケティングしていますかって、二十代、三十代、四十代、男女別に、どういったアプローチをすれば農...全文を見る
○梅村みずほ君 そうですね、そうお答えになると思っていたので。  あと一分あります。もう一問聞きます。  二十三世紀を見据えた、二十二世紀ではないです、二十三世紀を見据えた農政のグランドデザインを考えたときに大切にするべきこととは何か。大臣のこれまでの政治家人生通して見えてき...全文を見る
○梅村みずほ君 大臣にたくさんのことをこの委員会で教えていただいております。今日も御答弁ありがとうございました。終わります。