櫻田義孝

さくらだよしたか

比例代表(南関東)選出
自由民主党
当選回数8回

櫻田義孝の2018年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月22日第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第1号
議事録を見る
○櫻田委員長 この際、一言御挨拶を申し上げます。  ただいま委員各位の御推挙によりまして、今国会も引き続き本特別委員会の委員長の重責を担うこととなりました。  委員各位のさらなる御指導と御協力を賜りまして、公正かつ円満な委員会運営に努めてまいりたいと存じます。  どうぞよろ...全文を見る
○櫻田委員長 これより理事の互選を行います。
○櫻田委員長 ただいまの大河原雅子君の動議に御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○櫻田委員長 御異議なしと認めます。よって、委員長は、理事に       穴見 陽一君    伊藤信太郎君       勝俣 孝明君    永岡 桂子君       堀内 詔子君    大河原雅子君       柚木 道義君    濱村  進君 以上八名の方々を指名いた...全文を見る
03月22日第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号
議事録を見る
○櫻田委員長 これより会議を開きます。  消費者の利益の擁護及び増進等に関する総合的な対策に関する件について調査を進めます。  福井内閣府特命担当大臣から所信を聴取いたします。福井国務大臣。
○櫻田委員長 以上で大臣の所信表明は終わりました。  次に、平成三十年度消費者庁予算及び消費者委員会予算の概要について説明を聴取いたします。あかま内閣府副大臣。
○櫻田委員長 以上で説明は終わりました。  次に、山下内閣府大臣政務官から発言を求められておりますので、これを許します。山下内閣府大臣政務官。
○櫻田委員長 次に、去る平成二十九年六月九日、消費者安全法第十三条第四項の規定に基づき、国会に提出されました平成二十八年度消費者事故等に関する情報の集約及び分析の取りまとめ結果の報告について、政府から説明を聴取いたします。福井国務大臣。
○櫻田委員長 以上で説明は終わりました。  次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後四時二十分散会
04月03日第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○櫻田委員長 これより会議を開きます。  消費者の利益の擁護及び増進等に関する総合的な対策に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  本件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官三角育生君、内閣府大臣官房審議官田中愛智朗君、内閣府大臣官房...全文を見る
○櫻田委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     —————————————
○櫻田委員長 質疑の申出がありますので、順次これを許します。藤井比早之君。
○櫻田委員長 次に、鈴木貴子君。
○櫻田委員長 次に、濱村進君。
○櫻田委員長 この際、暫時休憩いたします。     午前九時四十六分休憩      ————◇—————     午前十時四十分開議
○櫻田委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。森山浩行君。
○櫻田委員長 答弁は簡潔にお願いします。
○櫻田委員長 次に、尾辻かな子君。
○櫻田委員長 時間が過ぎておりますので、答弁は簡潔にお願いします。
○櫻田委員長 尾辻かな子君、質問時間が終わっておりますので。
○櫻田委員長 次に、森夏枝君。
○櫻田委員長 簡潔に。
○櫻田委員長 この際、暫時休憩いたします。     午後零時六分休憩      ————◇—————     午後三時四分開議
○櫻田委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。今井雅人君。
○櫻田委員長 既に持ち時間が経過しておりますので、質疑を終了していただけるようお願いします。  最後に、福井さん、答弁を簡潔にやって、それで終わりにします。
○櫻田委員長 時間が来ましたので、これで質疑を。
○櫻田委員長 今井雅人君、質疑の時間が経過しております。
○櫻田委員長 次に、大西健介君。
○櫻田委員長 持ち時間が過ぎていますので、簡潔にお願いします。
○櫻田委員長 次に、黒岩宇洋君。
○櫻田委員長 申合せの時間が過ぎておりますので、御協力をお願いします。
○櫻田委員長 答弁は簡潔にお願いします。
○櫻田委員長 次に、畑野君枝君。
○櫻田委員長 畑野君枝君、持ち時間が過ぎておりますので、御協力をお願いいたします。
○櫻田委員長 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後四時五十六分散会
05月11日第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号
議事録を見る
○櫻田委員長 これより会議を開きます。  ただいま付託になりました内閣提出、消費者契約法の一部を改正する法律案を議題といたします。  趣旨の説明を聴取いたします。福井国務大臣。     —————————————  消費者契約法の一部を改正する法律案     〔本号末尾...全文を見る
○櫻田委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。     —————————————
○櫻田委員長 この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本案審査のため、来る十五日火曜日、参考人の出席を求め、意見を聴取することとし、その人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○櫻田委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次回は、来る十五日火曜日委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午後二時四十八分散会
05月15日第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号
議事録を見る
○櫻田委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、消費者契約法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑に入ります。  本日は、本案審査のため、参考人として、一般社団法人日本経済団体連合会経済基盤本部副本部長長谷川雅巳君、青山学院大学法務研究科教授・前内閣...全文を見る
○櫻田委員長 ありがとうございました。  次に、河上参考人にお願いいたします。
○櫻田委員長 ありがとうございました。  次に、野々山参考人にお願いいたします。
○櫻田委員長 ありがとうございました。  以上で参考人の意見の開陳は終わりました。     —————————————
○櫻田委員長 これより参考人に対する質疑を行います。  質疑の申出がありますので、順次これを許します。勝俣孝明君。
○櫻田委員長 では、野々山宏参考人からお願いします。時間がせっぱ詰まっておりますので、簡潔によろしくお願いいたします。
○櫻田委員長 次に、森山浩行君。
○櫻田委員長 河上正二参考人、大変恐縮でございますが、質疑時間が過ぎておりますので、簡潔にお願いいたします。
○櫻田委員長 次に、森夏枝君。
○櫻田委員長 次に、濱村進君。
○櫻田委員長 野々山宏参考人、大変恐縮でございますが、時間が迫っておりますので、簡潔にお願いいたします。
○櫻田委員長 次に、黒岩宇洋君。
○櫻田委員長 野々山宏参考人、恐縮でございますが、簡潔にお願いいたします。
○櫻田委員長 次に、柚木道義君。
○櫻田委員長 時間が経過しておりますので、ごく簡潔にお願いします。
○櫻田委員長 これにて参考人に対する質疑は終わりました。  この際、参考人各位に一言御挨拶を申し上げます。  参考人各位におかれましては、貴重な御意見をお述べいただきまして、まことにありがとうございました。委員会を代表いたしまして厚く御礼を申し上げます。  次回は、公報をも...全文を見る
05月17日第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号
議事録を見る
○櫻田委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、消費者契約法の一部を改正する法律案を議題といたします。  この際、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、政府参考人として消費者庁次長川口康裕君及び消費者庁政策立案総括審議官井内正敏君の出席を求め、説明を聴取いたしたい...全文を見る
○櫻田委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     —————————————
○櫻田委員長 質疑の申出がありますので、順次これを許します。宮路拓馬君。
○櫻田委員長 次に、穴見陽一君。
○櫻田委員長 次に、鰐淵洋子君。
○櫻田委員長 大臣、では、持ち時間が経過しておりますので、簡潔にお願いします。
○櫻田委員長 次に、尾辻かな子君。
○櫻田委員長 時計をとめてください。     〔速記中止〕
○櫻田委員長 時計を開始してください。  井内審議官。
○櫻田委員長 御静粛にお願いします。
○櫻田委員長 尾辻議員、持ち時間が終了しておりますので、簡潔にお願いします。
○櫻田委員長 尾辻議員、持ち時間が終了しております。
○櫻田委員長 次に、柚木道義君。
○櫻田委員長 次に、大西健介君。
○櫻田委員長 大西健介君、時間が経過しておりますので、簡潔にお願いします。
○櫻田委員長 では、村井政務官、簡潔にお願いします。
○櫻田委員長 次に、黒岩宇洋君。
○櫻田委員長 黒岩宇洋君、質疑時間が経過しております。
○櫻田委員長 次に、畑野君枝君。
○櫻田委員長 理事会で協議します。
○櫻田委員長 次に、森夏枝君。
○櫻田委員長 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後零時二十六分散会
05月21日第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号
議事録を見る
○櫻田委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、消費者契約法の一部を改正する法律案を議題といたします。  この際、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、参考人として独立行政法人都市再生機構理事伊藤治君の出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として消費...全文を見る
○櫻田委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     —————————————
○櫻田委員長 質疑の申出がありますので、順次これを許します。篠原豪君。
○櫻田委員長 次に、尾辻かな子君。
○櫻田委員長 次に、黒岩宇洋君。
○櫻田委員長 黒岩君、暫時時間をとめています。時間をとめてください。速記をとめてください。     〔速記中止〕
○櫻田委員長 速記を起こしてください。  暫時休憩とします。     午後二時三十六分休憩      ————◇—————     午後三時十七分開議
○櫻田委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。  本日は、これにて散会いたします。     午後三時十八分散会
05月23日第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号
議事録を見る
○櫻田委員長 これより会議を開きます。  この際、一言申し上げます。  去る二十一日の委員会が、政府側の不適切な対応により、途中で取りやめになったことは、委員長として遺憾であります。  政府として、これを重く受けとめて、十分な反省の上で、委員会の審議に臨んでいただきたいと思...全文を見る
○櫻田委員長 内閣提出、消費者契約法の一部を改正する法律案を議題といたします。  この際、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、参考人として独立行政法人都市再生機構理事伊藤治君の出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として消費者庁次長川口康裕君、消費者庁政...全文を見る
○櫻田委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     —————————————
○櫻田委員長 質疑の申出がありますので、順次これを許します。尾辻かな子君。
○櫻田委員長 御静粛にお願いします。
○櫻田委員長 いや、筆頭間で協議してください。運営については筆頭間で。(尾辻委員「速記をとめていただけませんか」と呼ぶ)  速記をとめてください。     〔速記中止〕
○櫻田委員長 速記を起こしてください。  川口次長。
○櫻田委員長 川口次長、簡潔にお願いします、時間が経過しておりますので。
○櫻田委員長 尾辻かな子君、簡潔にお願いします。
○櫻田委員長 次に、西岡秀子君。
○櫻田委員長 次に、関健一郎君。
○櫻田委員長 次に、畑野君枝君。
○櫻田委員長 次に、森夏枝君。
○櫻田委員長 これにて本案に対する質疑は終局いたしました。     —————————————
○櫻田委員長 この際、本案に対し、永岡桂子君外六名から、自由民主党、立憲民主党・市民クラブ、国民民主党・無所属クラブ、公明党、無所属の会、日本共産党及び日本維新の会の七派共同提案による修正案が提出されております。  提出者から趣旨の説明を聴取いたします。永岡桂子君。     ...全文を見る
○櫻田委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。     —————————————
○櫻田委員長 これより原案及び修正案を一括して討論に入るのでありますが、討論の申出がありませんので、直ちに採決に入ります。  内閣提出、消費者契約法の一部を改正する法律案及びこれに対する修正案について採決いたします。  まず、永岡桂子君外六名提出の修正案について採決いたします...全文を見る
○櫻田委員長 起立総員。よって、本修正案は可決されました。  次に、ただいま可決されました修正部分を除く原案について採決いたします。  これに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕
○櫻田委員長 起立総員。よって、本案は修正議決すべきものと決しました。     —————————————
○櫻田委員長 この際、ただいま議決いたしました本案に対し、大河原雅子君外六名から、自由民主党、立憲民主党・市民クラブ、国民民主党・無所属クラブ、公明党、無所属の会、日本共産党及び日本維新の会の七派共同提案による附帯決議を付すべしとの動議が提出されております。  提出者から趣旨の...全文を見る
○櫻田委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。  採決いたします。  本動議に賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕
○櫻田委員長 起立総員。よって、本案に対し附帯決議を付することに決しました。  この際、ただいまの附帯決議につきまして、政府から発言を求められておりますので、これを許します。福井国務大臣。
○櫻田委員長 お諮りいたします。  ただいま議決いたしました法律案に関する委員会報告書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○櫻田委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     —————————————     〔報告書は附録に掲載〕     —————————————
○櫻田委員長 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後八時五十四分散会
05月24日第196回国会 衆議院 本会議 第29号
議事録を見る
○櫻田義孝君 ただいま議題となりました法律案につきまして、消費者問題に関する特別委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、事業者の行為により消費者が困惑した場合について、契約を取り消すことができる不当な勧誘行為の類型として、社会生活上の経験が乏しい消費者...全文を見る
07月20日第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第9号
議事録を見る
○櫻田委員長 これより会議を開きます。  この際、御報告いたします。  今会期中、本委員会に付託になりました請願は一件であります。本請願の取扱いにつきましては、理事会において協議いたしましたが、委員会での採否の決定は保留することになりましたので、御了承願います。  なお、お...全文を見る
○櫻田委員長 次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。  消費者の利益の擁護及び増進等に関する総合的な対策に関する件につきまして、議長に対し、閉会中審査の申出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○櫻田委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会中審査案件が付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。  まず、閉会中、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、派遣の目的、派遣委員、派遣期間...全文を見る
○櫻田委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会中審査におきまして、参考人から意見を聴取する必要が生じました場合には、その出席を求めることとし、日時、人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異...全文を見る
○櫻田委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  本日は、これにて散会いたします。     午後六時三十六分散会
11月05日第197回国会 参議院 予算委員会 第1号
議事録を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) なぜ選ばれたかは私は分かりませんが、それは総理が適材適所と思って選んでいただけたと思って、その選んでいただいた人に、立派に任務を果たすようにしっかりと取り組んでいくつもりでございます。
○国務大臣(櫻田義孝君) 御指摘のとおり、基本方針は、オリパラ特別措置法第十三条に基づき、国として、大会の円滑な準備及び運営に関する施策の総合的かつ集中的な推進を図るため、平成二十七年十一月に閣議決定をされております。  具体的には、こうした観点から、大会の円滑な準備及び運営の...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 全ての人が自己ベストを目指し、一人一人が互いを認め合い、そして、未来につなげよう、この三つの基本コンセプトとして、史上最もイノベーティブで、世界にポジティブな改革をもたらす大会とするであります。
○国務大臣(櫻田義孝君) 全ての人が自己ベストを目指し、一人一人が互いを認め合い、そして、未来につなげようを三つの基本コンセプトとして、史上最もイノベーティブで、世界にポジティブな改革をもたらす大会であります。(発言する者あり)
○国務大臣(櫻田義孝君) スポーツには世界と未来を考える力がある、これが基本コンセプトでございます。
○国務大臣(櫻田義孝君) 東京大会においては、東京都がIOCと締結した開催都市契約に基づいて、計画、運営が東京都に委任されております。その準備、運営は東京都が設立した組織委員会が実施しており、東京都と組織委員会が事業主体としての責任を持っているところであります。また、東京都や組織...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 検査院が集計した八千十一億円の大部分は、未来の行政目的のために実施している事業も含まれているところであります。大会経費の国負担は、一千五百億円以外の事業で、大会の準備、運営、特に資する事業の支出が幾らになるのかについては、今後の予算編成と事業執行をもって...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) これは、答弁は先ほどと同じになりますが、検査院が集計した八千十一億円の大部分は未来の行政目的のために実施している事業であります。大会経費の国負担一千五百億円以外の事業で、大会の準備、運営等に特に資する事業の支出額が幾らになるのかについては今後の予算編成と...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 千五百円でございます。あっ、ごめんなさい、千五百億円でございます。
○国務大臣(櫻田義孝君) そうであります。
○国務大臣(櫻田義孝君) それは千七百二十五億円であります。
○国務大臣(櫻田義孝君) 支出額千七百二十五億円は、関係者間で合意したスポーツくじ財源等、大会経費千五百億円に係る支出額でありまして、日本選手の競技力向上、大会成功に向けて大会経費のほかに国が実施するオリパラ関係予算の事業の支出額などの五年間の支出額でございます。  一層の透明...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) それは、本来の行政目的のために実施しておる大会に直接資する金額を算出することが困難な事業、あるいは本来の行政目的のために実施しており大会との関連性が比較的低い事業であります。
○国務大臣(櫻田義孝君) 日本選手の競技力向上に向けた、大会成功に向けた大会経費のほかに、国が実施するオリパラ関係予算の事業の支出額六百七十七億円などの五年間の支出額、二十五年から二十九年であります。(発言する者あり)
○国務大臣(櫻田義孝君) 入っております。
○国務大臣(櫻田義孝君) 千五百億円の中には入っておりませんが、千七百二十億円には入っております。
○国務大臣(櫻田義孝君) 先ほどお答えしたとおりでございまして、日本選手の競技向上には、千五百の中に入っておりませんが、千七百二十五に入っています。
○国務大臣(櫻田義孝君) レンポウさんの言うとおり、検討してみたいと思っております。
11月07日第197回国会 衆議院 内閣委員会 第1号
議事録を見る
○櫻田国務大臣 サイバーセキュリティ戦略本部に関する事務を担当する国務大臣として、一言御挨拶申し上げます。  昨今、サイバー空間と実空間の一体化が進み、さまざまな恩恵がもたらされている一方で、サイバー攻撃による多大な経済的、社会的損失が生じるなどの脅威が急速に高まっており、サイ...全文を見る
11月07日第197回国会 参議院 予算委員会 第2号
議事録を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) あります。
○国務大臣(櫻田義孝君) すき焼きは食べたことあります。
○国務大臣(櫻田義孝君) お答えします。  私は、犬の肉は一切食ったことはございませんので、分かりません。
○国務大臣(櫻田義孝君) 私はどこの場所だかも全く分かりません。韓国に行ったことはあります。そして、焼き肉も食べたこともあります。しかし、犬はございません。記憶も何にも、友達もそういうことは言った人はいないと信じております。
11月09日第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号
議事録を見る
○櫻田国務大臣 このたび、東京オリンピック・パラリンピック大会の大臣に任命されました櫻田でございます。一生懸命、皆様の御協力を得て力強く進めていきたいと思います。  二〇二〇年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を担当する国務大臣として、一言御挨拶を申し上げます。  こと...全文を見る
11月13日第197回国会 参議院 内閣委員会 第1号
議事録を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣及びサイバーセキュリティ戦略本部に関する事務を担当する国務大臣として、一言御挨拶を申し上げます。  二〇二〇年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を世界一の大会として大成功させるとともに、...全文を見る
11月14日第197回国会 衆議院 内閣委員会 第3号
議事録を見る
○櫻田国務大臣 サイバーセキュリティ戦略本部を担当する大臣として適任かという御質問だと思うんですが、国民目線に立ったサイバーセキュリティー対策をしっかりと実施することが私の大きな役割の一つと認識をしております。また、私の担当である東京オリンピック・パラリンピック大会に万全を期すた...全文を見る
○櫻田国務大臣 全部は目を通しておりませんが、何ページかあることについては説明は受けております、内容については。
○櫻田国務大臣 私の個人的な国会事務所の中のことですか。(今井委員「そうです」と呼ぶ)特に私は秘書からはそういう話は聞いておりませんが、そういうことについては常に万全な対応をしておくようにということで秘書には指示しておりますし、私の秘書はそういうことに堪能であります。
○櫻田国務大臣 私は、二十五のときから自分で独立をしてやっておりますので、そういうことについては常に従業員あるいは秘書に指示をすることでやっておりますので、自分でパソコンを打つということはありません。
○櫻田国務大臣 あくまでもサイバーセキュリティーに関することは、私一人で決めるべきものではないものでありまして、私の事務所、あるいは国、総力を挙げて総合的に見ることであって、落ち度はないと自信を持っております。
○櫻田国務大臣 サイバーセキュリティ基本法の一部を改正する法律案についてでございます。
○櫻田国務大臣 結構です。
○櫻田国務大臣 もう一度言っていただけますか。
○櫻田国務大臣 副本部長であります。
○櫻田国務大臣 そんなことはありません。本部長が官房長官で、副本部長が私であります。自分で知っております。
○櫻田国務大臣 サイバーセキュリティーに関する施策を総合的に効果的に推進するために、内閣官房長官を本部長として、私が副本部長としてやっているわけであります。サイバーセキュリティ戦略の案の作成と、戦略の実施、推進などについて、サイバーセキュリティ基本法で規定されております。
○櫻田国務大臣 条文について全てを目を通すことはできませんが、説明は受けております。  基本法には、サイバーセキュリティ戦略の策定、サイバーセキュリティ戦略本部の設置などが規定されております。  現在、基本法の改正案を提出しているので、早期の審議、成立に向けて努力してまいりま...全文を見る
○櫻田国務大臣 お答えさせていただきます。  大会期間中に大会公式ウエブサイトに対して約二億件のサイバー攻撃、開会式直前にオリンピックスタジアムへの電源系への攻撃情報を入手し、必要な対処を実施等の事案はありましたが、ロンドン大会の運営に支障を来すような事案は発生しなかったと認識...全文を見る
○櫻田国務大臣 サイバーセキュリティーにつきましては、サイバー攻撃の被害の拡大を防ぐために、いち早く災害情報を共有するための措置を講じるものであります。そのために、サイバーセキュリティーの基本法の一部を改正するというものが概要としてなっております。  サイバーセキュリティ基本法...全文を見る
○櫻田国務大臣 おりません。
○櫻田国務大臣 制御システムはつながっておりません。
○櫻田国務大臣 USBメモリーを介してコンピューターウイルスに感染し停止した、世界初の事案でございます。
○櫻田国務大臣 基本的には使わない。
○櫻田国務大臣 使わせないということであります。
○櫻田国務大臣 仮にあったとしても、それは万全の対応をすると。
○櫻田国務大臣 使う場合は穴に入れるらしいんですけれども、細かいことは私はよくわかりませんので、もしあれだったら私よりも詳しい専門家に答えさせますけれども、いかがでしょうか。
○櫻田国務大臣 所管は原子力規制委員会となっております。
○櫻田国務大臣 原子力発電所のサイバー攻撃対策については、国際原子力機関の最新の基準を踏まえ、原子炉等規制法に基づく規制を行っているところであります。具体的には、情報システムに対する外部からのアクセスの遮断等を求めております。  なお、先ほど言いましたように、所管は原子力規制委...全文を見る
○櫻田国務大臣 電力ISACのところでやっております。
○櫻田国務大臣 もう少し詳しく答弁させていただきます。  電力ISACは、平成二十九年三月に電力分野におけるサイバーセキュリティーに関する情報の交換、分析等を行うために設置されたものと承知しております。  ペネトレーションテスト、いわゆる侵入試験や演習は、必要に応じて電力事業...全文を見る
○櫻田国務大臣 いわゆる内閣サイバーセキュリティセンターが実施する演習に電力関係会社が参加しております。
○櫻田国務大臣 侵入試験や演習は、必要に応じて電力事業者で実施していると聞いております。
○櫻田国務大臣 停電による経済損失の予測については実施しておりません。
○櫻田国務大臣 お答えさせていただきます。  御指摘の発言については、既に撤回をしております。私は、内閣の一員として、平成二十七年八月の内閣総理大臣談話を尊重してまいります。  私は、内閣の一員として答弁しており、ただいま申し上げたとおり、平成二十七年八月の内閣総理大臣を尊重...全文を見る
○櫻田国務大臣 先ほどお答えしたとおり、私は、内閣の一員として発言しており、平成二十七年八月の内閣総理大臣談話を尊重してまいります。
11月14日第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号
議事録を見る
○櫻田国務大臣 政府としては、平成二十七年十一月に閣議決定したオリパラ基本方針に基づき、各府省庁の関連政策を一体として、オールジャパンで取組を推進していく必要があると思っております。東京大会につきましては、国は、東京都及び組織委員会の取組をバックアップしていくことが重要であると考...全文を見る
○櫻田国務大臣 お答えさせていただきます。  東京大会は、東京都が招致して開催するものであり、準備、運営は、開催都市である都が主導することが基本であります。その上で、国が必要な支援をしてきたという経過があります。  そのため、この開催経費については、まず、開催都市である東京都...全文を見る
○櫻田国務大臣 承知はしております。(初鹿委員「理由については」と呼ぶ)
○櫻田国務大臣 風疹が非常にはやっているということを向こうで勘づいて、勘づいてというか、認知して。
○櫻田国務大臣 政策的なことはいろいろありますが、オリンピック担当としてもそういうことは触れるべきだったかもしれませんが、一義的には厚生労働省の管轄かなと思いました。
○櫻田国務大臣 そのとおりでございます。
○櫻田国務大臣 関係省庁と協議をして検討したいと思います。
○櫻田国務大臣 風疹、麻疹を含め、東京大会で感染症対策は、非常にこれは重要な課題の一つであると認識をしております。それで、厚生労働省において、検疫所職員の増員など検疫体制の整備、それと、感染症に関する情報収集体制の強化、さらに、結核、風疹等の対策の推進等を行ってきたと承知しており...全文を見る
○櫻田国務大臣 そこまでは把握しておりません。
○櫻田国務大臣 御指摘につきましては、感染症対策を所管する厚生労働省にしっかりとお伝えをするとともに、大会の成功に向けて、必要に応じて関係省庁と連携しながら調整を進めていきたいと考えております。
○櫻田国務大臣 お答えさせていただきます。  聖火台については、開閉会式のセレモニーとも密接に関連するために、平成二十七年に新国立競技場の整備計画の再検討を開始したときから、そのデザイン、場所等につきましては、後日検討する課題として整理をされてきました。  聖火台のデザイン、...全文を見る
○櫻田国務大臣 そのとおりでございます。
○櫻田国務大臣 そのとおりでございます。
○櫻田国務大臣 国の大会関連費の経費ということでよろしいです。
○櫻田国務大臣 そういったことも含めて都と組織委員会と国でよく協議してやるということ、縮減したいと思っております。
11月15日第197回国会 参議院 内閣委員会 第2号
議事録を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 委員指摘のとおり、東京大会のセキュリティーに必要となる要員の数については、現在、大会組織委員会や関係省庁、機関において精査中であります。大会組織委員会や警察庁等、関係省庁、機関との連携を密にし、民間警備員や警察官等、必要な要員確保に遺漏のないよう努めてま...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 十三日の火曜日の閣議後記者会見で、先日の参議院予算委員会における蓮舫議員の質問通告に関し生じた一連の状況について発言させていただきました。私としては、参議院予算委員会の委員長、理事を始め関係各位に御迷惑をお掛けしたことについておわび申し上げました。また、...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 通告自身のあれはありましたけど、細かいことがなかったということであります。
○国務大臣(櫻田義孝君) 私としては、事前により詳しい質問の内容が分かればしっかりとした準備をして充実した質疑ができると考え、そのような発言をいたしたところでございます。  一方で、要旨、質問要旨はいただいており、通告が全然なかったと発言したことについては撤回をさせていただきま...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 十三日火曜日の閣議後記者会見では、先日の参議院委員会におきまして蓮舫議員の通告に関し生じた一連の状況について発言をさせていただきました。私としては、参議院予算委員会の委員長、理事を始め関係各位に御迷惑をお掛けしたことについておわびを申し上げたところでござ...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 十分に意味が伝わっていないことについて残念だと言ったことであります。
○国務大臣(櫻田義孝君) 議場でも申し上げましたが、私自身はパソコンは使いませんが、事務所では当然パソコンを使って様々な業務を行っております。それらを利用する者に対して安全対策に万全を期すように指示をしているところであります。  ただ、確かにこれまで任せっ放しのところがあったこ...全文を見る
11月16日第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号
議事録を見る
○櫻田国務大臣 お答えさせていただきます。  政府としては、平成二十七年十一月に閣議決定したオリパラ基本方針に基づき、各府省庁の関連政策を一体として、オールジャパンで取組を推進していく必要があると考えております。  東京大会につきましては、国は東京都及び組織委員会の取組をバッ...全文を見る
○櫻田国務大臣 東京大会の開催まで既に二年を切り、来年には各種のテストイベントが開催されるなど、大会準備を具体的に実践しながら進めていく段階になっております。  政府としては、平成二十七年十一月に閣議決定したオリパラ基本方針に基づき、各府省庁の関連施策を一体として確実に実行して...全文を見る
○櫻田国務大臣 間違いございません。
○櫻田国務大臣 現在のスポンサー数とスポンサーからの出資金額の現在の金額をちょっと述べさせていただきたいと思っております。  スポンサー企業は、現在六十八社となっております。その内訳は、IOCと契約しているオリンピックパートナーが十三社、組織委員会と契約している国内スポンサーが...全文を見る
○櫻田国務大臣 現段階で、組織委員会において、これについては非公開とされているところでございますので、答弁は控えさせていただきたいと思います。
○櫻田国務大臣 組織委員会は、東京大会の準備及び運営に関する事業を行うために、平成二十六年一月に東京都及び日本オリンピック委員会により設立された公益財団法人であります。  現在役員は、理事三十五名、監事二名がおり、そのうち、事務総長一名、副事務総長一名に、役員報酬規程第三条に基...全文を見る
○櫻田国務大臣 平成三十年度の正味財産増減予算書によりますと、同年度の役員報酬は六千三百六十万円でございます。  ただし、これは、常勤役員三人分の役員報酬と非常勤理事の日当を含むものと聞いております。
○櫻田国務大臣 特に数は決まっておりません。
○櫻田国務大臣 教育的価値やスポーツボランティアの裾野の拡大の観点から、中高生の大会運営への参加を検討していると組織委員会からは聞いております。活動内容におきましてはテニスのボールパーソンなどが想定されていることですが、詳細については検討中とのことでございます。  若年層が参加...全文を見る
○櫻田国務大臣 そう理解して結構でございます。
○櫻田国務大臣 ボランティア保険につきましては、ボランティア参加者が安心して働けるよう、組織委員会の費用負担で加入すると聞いております。  保険の詳細につきましては、過去大会での保険の内容を参考にしつつ、活動に際して生じる可能性のあるけがや損害賠償を適切に補償できるよう、組織委...全文を見る
○櫻田国務大臣 そういう方向で組織委員会が検討していると伺っております。
○櫻田国務大臣 基本的にはその方向だと思います。
○櫻田国務大臣 結構でございます。
○櫻田国務大臣 そう考えて結構でございます。  大会ボランティアにつきましては、重大な事故が起きないよう、施設などのハード面での対策はもちろんでありますが、ことしの夏の暑さを踏まえた野外行動時間の制限や、研修など、ソフト面での事前対策も検討が行われていると聞いております。  ...全文を見る
○櫻田国務大臣 当然そういうことだと思っております。
○櫻田国務大臣 企業からの協力とボランティアということで結構でございます。
○櫻田国務大臣 企業の職員がボランティアとして登録していただくということでございます。
○櫻田国務大臣 お答えさせていただきます。  医療スタッフは、会場内の医務室で働くに当たり、勤務している病院を通じての参加となるため、組織委員会から重ねて報酬は支払わないとする方向で検討されていると伺っております。
○櫻田国務大臣 お答えさせていただきます。  一般論としては、労働の代替性が認められない場合、例えば、求められる業務内容が高度であることにより、ボランティア本人の仕事を他の者が代替できないような場合には、一定程度労働者としての性格が高まると承知をしております。  一方、大会ボ...全文を見る
○櫻田国務大臣 病院の労働者という理解になりますので、病院から賃金はもらっているのでありまして、そういう意味ではボランティアではないと思います。
○櫻田国務大臣 病院の労働者ということでは、給料は病院からもらっているので、ボランティアではないかもしれませんが、賃金をもらっているという面では、ボランティアではないと思います。(発言する者あり)  もう一回質問を、ゆっくり。
○櫻田国務大臣 全体の構成については組織委員会が担当しているところでございます。それで、細かいことについてはいろいろ考え、検討していると思います。
○櫻田国務大臣 きちんとそうさせていただきます。
○櫻田国務大臣 事務方からそう対応させていただきます。
○櫻田国務大臣 そうさせていただきます。
11月21日第197回国会 衆議院 内閣委員会 第5号
議事録を見る
○櫻田国務大臣 お答えさせていただきます。  私が代表を務める自由民主党の千葉県第八選挙区支部が二〇一七年五月二十四日に開催した政治資金パーティーについては、一般社団法人国家ビジョン研究会から、政治資金規正法の上限を超える二百万円の支払いを受けたところでございます。  本件に...全文を見る
○櫻田国務大臣 国家ビジョン研究会の人たちが百人いたかどうか、私にはちょっとわかりません。
○櫻田国務大臣 ちょっとよくわからないですけれども、ちょっと聞き漏らしちゃったんですけれども、それだけのことをしていただけたことは、中西さんというのは東京後援会の会長でございますので、とにかく櫻田を政治家として育てたいという情熱を非常に持っていた方だということは間違いございません...全文を見る
○櫻田国務大臣 私は、資金は、そのとき一回だけでございますので、その前にも、途中で亡くなられましたので、その後ももちろんありません。たった一回だけでございます。
○櫻田国務大臣 政治資金パーティーは毎年一回でございます。それで、当選した翌年か翌々年かからやらせていただいております。
○櫻田国務大臣 その上限は知っておりました。ただ、国家ビジョン研究会の皆さんがいっぱい来ますので、その枠内で処理されていたという認識を持っているところでございます。
○櫻田国務大臣 違反になるようなことを認めた覚えはございません。どのように受け取ったかわかりませんが、私は違法という認識は全く持っておりませんので。  多くの人が来ているわけですから、それは全く、一人の人に何枚も買ってもらうとかという、それなりの資金に匹敵する人が参加していたと...全文を見る
○櫻田国務大臣 今回、政治資金規正法に基づく規定に違反しなかったかどうか確認が十分でなかったことが原因であり、意図的に法の違反を行ったものではありません。絶対にそんなことはありません。  なお、今回の事案を受け、過去の収支報告を改めて確認しましたが、法律の上限を超えた支払いを受...全文を見る
○櫻田国務大臣 政治資金については、これまでも事務所でしっかりチェックを行うよう徹底を図ってきたところでありますが、収支報告の提出に当たっては、税理士の方にも御確認をしていただいたところでございます。  しかしながら、今回、政治資金規正法に基づく規定に違反していないかどうかにつ...全文を見る
○櫻田国務大臣 重要インフラにおける制御システムの中にはUSBポートが存在するものであることは承知しております。  個々の制御システムの状況については、事柄の性質上、お答えは差し控えさせていただきます。
○櫻田国務大臣 USBは、あるのは承知しておりますけれども、事務所では使っておりません。
○櫻田国務大臣 多少は知っておりますけれども、そんな詳しく詳しく、先生みたいな、私は詳しくないということを申し上げておこうと。
○櫻田国務大臣 世界の中から、こうして私の評価についてお調べいただいたことについて、敬意を表する次第でございます。そんなに世界に私の名前が知られたのかなと思って、いいか悪いかは別として、有名になったのではないかなというふうに思います。  私は、あのときも言ったかもしれませんけれ...全文を見る
○櫻田国務大臣 私は自分ではできませんけれども、人にやらせて、それは管理はしているわけですよ。管理はしているわけです。  ですから、別に、セキュリティーのことは、こういうことについては何でも本人ができなければセキュリティーは守れませんよ、そういうことではないと思うんですね。私自...全文を見る
○櫻田国務大臣 USBポートにつきましては、NISCにおいては、安全基準に規定することが望ましい項目を、重要インフラにおける情報セキュリティ確保に係る安全基準等策定指針として策定しております。その中で、USB等から感染するコンピューターウイルスを検出、予防するシステムをあらかじめ...全文を見る
○櫻田国務大臣 USB等から感染するコンピューターウイルスを検出、予防する仕組みをあらかじめ整備していくことが求められております。そして、個々の事業者における取組については、それぞれの事業分野に関する関係法令などの安全基準に基づき、事業者がみずからの制御システムの特徴を鑑み、最適...全文を見る
○櫻田国務大臣 こういうセキュリティーに関するものは、大臣一人が行うものではございません。私よりも、私以上のスタッフが全てやるもので、国家総力を挙げてやっていることですから、私一人のことではないということを御理解いただいて、完璧にやっていかれると思っております。
○櫻田国務大臣 出せます。
○櫻田国務大臣 先ほども申したとおり、私一人がやるわけじゃないんですよ。私よりも有能な人間でも、我々はいろいろな能力を総結集して、ジャッジをしてやるのが私の仕事なんですが、判断力は私は抜群だと思っております。能力に疑いは持っておりません。
○櫻田国務大臣 サイバーセキュリティ基本法の一部を改正する法律案につきまして、提案理由及び内容の概要を御説明申し上げます。  サイバーセキュリティーに対する脅威の一層の深刻化に鑑み、我が国におけるサイバーセキュリティーの確保の促進を図るため、官民の多様な主体が相互に連携してサイ...全文を見る
11月22日第197回国会 衆議院 内閣委員会 第6号
議事録を見る
○櫻田国務大臣 お答えさせていただきます。  サイバーセキュリティ基本法は、インターネット等の情報通信技術の活用の進展に伴い世界的規模で脅威が深刻化していることに鑑み、我が国のセキュリティーの確保に万全を期すため、平成二十六年十一月に制定されたものであります。  具体的には、...全文を見る
○櫻田国務大臣 お答えさせていただきます。  今回の法改正は、サイバー攻撃による被害の拡大を防止するとともに、いち早く対策情報等を共有するための措置を講ずるものでございます。  我が国のサイバーセキュリティーを確保する上で、本法案は極めて重要であると考えております。
○櫻田国務大臣 協議会の構成員は、主に、国の関係行政機関の長、地方公共団体、重要インフラ事業者、サイバー関連事業者、教育研究機関等を念頭に置いております。
○櫻田国務大臣 サイバー攻撃に関する攻撃手口や被害状況等の情報が迅速に共有されることで、同様の手口によるサイバー攻撃の被害拡大を防ぐことができるため、極めて重要であると考えております。  また、我が国は、二〇二〇年の東京オリンピック・パラリンピックを控えて、オリパラ大会のような...全文を見る
○櫻田国務大臣 お答えさせていただきます。  私の考えも委員のお考えとほぼ同様でございまして、外国製品に多くの重要なものを頼り過ぎるということについては注意をしていくべきだな、そんなふうに考えております。
○櫻田国務大臣 サイバーセキュリティーの脅威となるサイバー攻撃については、インターネットやコンピューターを悪用することによって、情報の窃取や改ざんを行うことと認識しております。
○櫻田国務大臣 重要インフラについても検討しているところでございます。
○櫻田国務大臣 近年、国防のあり方を考える上でも、サイバーセキュリティーの観点は重要性を増しているものと認識しております。  私は、サイバーセキュリティーを担当する大臣として、サイバーセキュリティーに関する施策を総合的かつ効果的に推進することをもって、国際社会の平和及び安全の確...全文を見る
○櫻田国務大臣 まだ読んでおりません。
○櫻田国務大臣 人数は百九十名であると認識しております。
○櫻田国務大臣 一概に言うことはできませんが、人員は、現在、我々ではトータル九十三人だと言っております。  内閣府一名、宮内庁一名、公正取引委員会一名、警察庁十四名、金融庁三名、総務省十五名、消防庁一名、法務省三名、公安調査庁二名、外務省二名、財務省一名、国税庁一名、文部科学省...全文を見る
○櫻田国務大臣 我が国は、サイバー空間をめぐる攻撃の深刻化、巧妙化を踏まえ、サイバーセキュリティ基本法に基づき、二〇一五年一月、内閣にサイバーセキュリティ戦略本部を設置いたしました。諸外国においても、同様の問題意識から類似の取組がなされております。  例えば、次のとおりでござい...全文を見る
○櫻田国務大臣 サイバーセキュリティーに関する内閣官房と防衛省の連携についてちょっとお話しさせていただきたいと思います。(発言する者あり)ちょっと聞いてください、大事な部分なので。  サイバーセキュリティーに関する内閣官房と防衛省・自衛隊との連携は、極めて重要だというふうに思っ...全文を見る
○櫻田国務大臣 あらゆる情報を吸収して、いろいろ多くの方々のまた御意見も拝借して、的確な判断をすることが私の任務だと考えております。
○櫻田国務大臣 そのとおりでございます。山内さんの言うとおりでございまして、私どもは認識も一緒でございますので、しっかりといろいろな面で、予算の確保のことについても特に充実させていきたいと思っております。  いろいろな国防上の問題、そういったものも昔と違って大きく変化しておりま...全文を見る
○櫻田国務大臣 スノーデン事件も承知しているところでありますが、やはりあらゆること、省内の内部の資料というものをしっかりと管理しておくことだというふうに理解しております。
○櫻田国務大臣 どういう勉強をしているかというのは、一概に言えるようなものじゃないと思いますよ。セキュリティーに関するもの全てを勉強するということでございます。
○櫻田国務大臣 いろいろ、情報に関するところ、知識については、まず、一番明るい職員にレクチャーを受けておりますし、また、対外的なことにつきましては、名指しはしませんが、通信に最もたけていた上場会社のところで視察したり、またその役員の方に御意見を伺ったりして、ちゃんと取り組んでいる...全文を見る
○櫻田国務大臣 私、パソコンをさわったことがないと言ったことはないと思うんですけれどもね。私は、東京の事務所にも、オリパラ室にも、宿舎にもありますし、自宅にもパソコンは用意されております。昔から持っておりますので、さわったことがないというのはちょっと認識不足じゃないかなと思います...全文を見る
○櫻田国務大臣 さわったことがないと言ったことはないし、それで、全部、自分でパソコンは持っていますよ。  ただ、持っていても、私も、浪人しているときにパソコン教室にも何回か行ったんです。ただ、自分でも忙し過ぎてやり切れないんですよ。自分でみずから覚えるのはやめようと。ただし、自...全文を見る
○櫻田国務大臣 スマホは極めて便利なので、いつもここに、一日何回も使っておりますので、そのような御心配は要りません。
○櫻田国務大臣 大丈夫でございます。  これを使う場合は、セキュリティーをやる場合とセットをするときはちゃんとやりますし、危険なことについてちゃんとセットして安全対策をやって、それで使っております。
○櫻田国務大臣 昨日、千葉の会合、税理士会の会合に行ったことは事実であります。私の隣に座っていたのは元税理士会の会長でございまして、私をよく知っている人でございます。税理士会の中では、なかなか、軽減税率というのは中小企業の事務が増大をして、できればない方がいいというようなことを言...全文を見る
○櫻田国務大臣 それは聞く人によって変わるんではないかなと思っております。
○櫻田国務大臣 私は、全てにわたって、コンピューターとかパソコンとかそういうことに一番堪能している人が大臣になるべきかと、必ずしも思いません。  やはりマネジメントというものが必要であって、そういうパソコンとかコンピューターとか達者な人間を、人材を自分の周りにそろえることによっ...全文を見る
○櫻田国務大臣 私がみずから評価することについては控え目にしたいなというふうに思いますし、私にとっては、悪い影響はあったとは信じておりません。
○櫻田国務大臣 私は、ある程度の知識はなくてもいいんだと、そういうことを言った記憶がございません。ある程度の知識は必要だと思っております。  ただ、専門性がなくてはならないような高度な人間が、一人の人間で全てを掌握する必要はないと思っております。
○櫻田国務大臣 一から十まで目を通したわけではありませんが、スタッフから内容については説明を受けております。
○櫻田国務大臣 全部把握しているとは、私は自分でも思っておりません。  ただ、この戦略は、今後三年間の諸施策の目標や実施方針を盛り込んだ基本的な計画でございます。この戦略を確実に実施するよう、関係省庁と連携して取り組んでまいりたいと思っております。
○櫻田国務大臣 特別詳しいほどではございません。
○櫻田国務大臣 政策に必要なことは逐一スタッフに相談をして説明を受けてやっておりますので、支障はないと踏んでいます。
○櫻田国務大臣 説明は受けております。
○櫻田国務大臣 コンピューターを分散したものを扱うものだというふうに理解しております。
○櫻田国務大臣 勉強は私なりにさせていただいております。
○櫻田国務大臣 やはり、法律改正は必要だと思います。(発言する者あり)いいことに気がつきました。前までは罰則規定がなかったんですよ。だけれども、今回は、秘密性が重要だということで、必要に応じて罰則をするということをつけ加えさせていただきました。
○櫻田国務大臣 守秘義務が必要とされている、守秘義務というものが対象でございます。
○櫻田国務大臣 今言った罰則というのは、協議会の守秘義務に当たるところを担当する人に対して罰則があるということでございます。  あとは、個人情報のことは個人情報で、今までの通常の法律でやっていかれればいいと思います。
○櫻田国務大臣 情報社会は、インターネット上の膨大な情報から必要な情報を人の手で収集、分析するのに限界がありました。ソサエティー五・〇は、人工知能等の活用で、情報の共有、分析が進展し、分野を超えて人々にさまざまな恩恵をもたらす社会であると考えております。
○櫻田国務大臣 具体的には、インターネット等を通じたさまざまなサービスが日常的に使われ、定着する中で生じる社会システムの変革、つまりサイバー空間と実空間の一体化の進展のことであり、こうした一体化の進展は、人々にさまざまな恩恵をもたらす一方、サイバー攻撃により情報漏えいや金銭被害、...全文を見る
○櫻田国務大臣 具体的なことは持っておりませんが、情報漏えいについては、平成二十七年の五月に、日本年金機構に対する不正アクセスにより、個人情報が百二十五万、外部に流出した事例があります。  金銭被害については、本年一月に、国内で、仮想通貨が不正に外部に送信され、約五百八十億円が...全文を見る
○櫻田国務大臣 今後取り組んでみたいと思っております。
○櫻田国務大臣 サイバー攻撃が複雑、巧妙化する中で、我が国のサイバーセキュリティーを確保するため、官民における人材育成は重要な課題だと認識しております。  また、各府省庁では、専任のサイバーセキュリティ・情報化審議官等の主導のもと、人材育成にかかわる計画を策定し、体制の整備等に...全文を見る
○櫻田国務大臣 文科省とよく協力をしながら取り組んでいきたいと思っておりますので。
○櫻田国務大臣 こういう、あんちょこというか参考書がありますので、こういったことをつくって、当オリパラ室では努めておりますので、これをぜひ読んでいただければありがたいと思っています。(発言する者あり)私は説明は受けております。
○櫻田国務大臣 丁寧な御質問でございますので、誠意を持って対応させていただきます。
○櫻田国務大臣 承知しておりません。
○櫻田国務大臣 余り迷惑メールを受けたような気はございません。そんなに、前もお話しさせていただいたように、朝から晩までというか、しょっちゅう頻繁にパソコンとかをあけてやっているわけではございませんので。よろしくお願いします。
○櫻田国務大臣 パソコンはやりませんけれども、スマホは一日に何回もやって重宝に使わせていただいておりますが、そこに迷惑メールとかというのは、私は経験したことがございません。
○櫻田国務大臣 サイバー攻撃は、インターネットやコンピューターを悪用することにより情報の窃取や改ざんを行うことであると認識しております。  一般的に、刑罰法規に反する行為が犯罪行為になると認識していますが、サイバーセキュリティ戦略本部に関する事務を担当する大臣としては、どこまで...全文を見る
○櫻田国務大臣 このことにつきましては、それぞれの担当の所管の部門で回答すべきだと思っております。
○櫻田国務大臣 先ほどお話ししたとおりでございますので、詳しくこういうことについてお答えする立場にはないと思っております。
○櫻田国務大臣 犯罪にかかわることは警察庁でございますし、防衛に関することは国防省だと思っております。(発言する者あり)ごめんなさい、大変失礼しました。防衛省であります。
○櫻田国務大臣 特定することは極めて難しいと思っております。
○櫻田国務大臣 サイバー犯罪、サイバー攻撃は複雑化、巧妙化しており、攻撃の種類も多種多様になっていることから、従来の受動的な対策だけでは対応し切れず、これまでよりも積極的な対策を行う必要があります。  このような状況を踏まえ、サイバー関連事業者等と連携をし、脅威に対して事前に積...全文を見る
○櫻田国務大臣 それぞれの所掌の大臣がしっかりと取り組むと思います。
○櫻田国務大臣 戦略本部というものは年二回やっておりますので、そこで十分議論されると思います。
○櫻田国務大臣 聞いたことはあります。
○櫻田国務大臣 しっかりと取り組んで、担当の大臣ではございませんので、いろいろな関係のところに相談して、しっかりと取り組みたいと思います。
○櫻田国務大臣 政府機関においては、昨年、六千件あったそうでございます。
○櫻田国務大臣 特にはありませんが、過去、大会で見られた、大会組織委員会や大会に関する組織、機関のウエブサイトに対する攻撃のほか、政府機関や重要インフラ事業者等においてふだんから観測されている攻撃が大会期間中にも行われると想定をしております。  想定している攻撃の具体的な内容に...全文を見る
○櫻田国務大臣 しっかりと取り組んでいきたいと思っております。
○櫻田国務大臣 サイバー攻撃が深刻化、巧妙化する中、企業が事業継続を確固なものとしていくためには、御指摘のように、企業風土を改善し、サイバーセキュリティー対策を講じていくことが不可欠であります。  そのため、今回の改正法において、罰則により担保された守秘義務を構成員に対して適用...全文を見る
○櫻田国務大臣 上限は知っておりましたけれども、これは不注意でもらってしまったということです。
○櫻田国務大臣 御指摘の政治資金パーティーに関する政治資金規正法の規定については認識しておりました。一方で、国家ビジョン研究会の具体的な購入額についてはやりとりを行っておらず、私としては法律の上限を超えているとの認識はありませんでした。  また、今回御指摘のあった件は、政治資金...全文を見る
○櫻田国務大臣 これまで、当事務所が関係する政治資金パーティーを開催するに当たり、同一の団体又は個人から政治資金規正法の規定を超え得るような多額の支払いがなされたケースはございませんでした。このため、二〇一七年に研究会からの支払いがあった際に、政治資金規正法に基づく規定に違反しな...全文を見る
○櫻田国務大臣 人数については全く知りません。
○櫻田国務大臣 それは、一枚しか買っていただけないならば一人でしょうけれども、ある程度の金額になれば、何人か来ることは承知しております。
○櫻田国務大臣 多くの人が来ておりますが、国家ビジョンの人も含めて多くの人が来ているのであって、お金が幾ら集まったから何人来ます、そういう正しいお金と人数は必ずしも一致しておりません。
○櫻田国務大臣 先日の私の答弁の趣旨は、国家ビジョン研究会のメンバーの方に多く参加いただくことが見込まれることなどから、他の団体や企業の方の場合と比べると購入額は大きくなるが、政治資金規正法の上限の範囲内で購入されるという趣旨で申し上げたものであります。  また、多くの参加者が...全文を見る
○櫻田国務大臣 私としては、先ほどもお話に触れさせていただきましたが、御指摘の政治資金パーティーに関する政治資金規正法の規定については認識しておりました。一方で、国家ビジョン研究会の具体的な購入額についてはやりとりを行っておらず、私としては法律の上限を超えているとの認識はありませ...全文を見る
○櫻田国務大臣 繰り返しになりますが、国家ビジョン研究会の具体的な購入額についてはやりとりを行っておらず、私としては法律の上限を超えているとの認識はありませんでした。  また、今回御指摘のあった件は、政治資金規正法に基づく規定に違反しなかったかどうか確認が十分でなかったことが要...全文を見る
○櫻田国務大臣 先日の私の答弁の趣旨は、国家ビジョン研究会のメンバーの方に多く参加いただくことが見込まれることなどから、他の団体や企業の方の場合と比べると購入額は大きくなるが、政治資金規正法の上限の範囲内で購入されるという趣旨で申し上げたものであります。  また、多くの参加者が...全文を見る
○櫻田国務大臣 昨日の会合において、軽減税率の導入に伴う小規模な商店への影響について発言したことは事実でございます。消費税率の引上げや軽減税率導入に反対という趣旨で発言したわけではありません。  今後、職務をしっかりと全うできるよう、努力してまいります。
○櫻田国務大臣 十一月十四日に開催された当委員会で、斉木委員から、日本の原子力発電所にUSBメモリー、USBポートはあるかどうかといった御質問をいただきました。  その際、私の方から、基本的に使わない、仮にあったとしても万全の対策をすると回答させていただいたところでございます。...全文を見る
○櫻田国務大臣 詳細については、個別事業分野にかかわる具体的対応であり、原子力規制委員会の内容となるため、お答えは控えさせていただきたいと思います。
○櫻田国務大臣 セキュリティー事案が発生した際には、各分野の担当者が必要な情報の収集、分析を行い、関係者が集まって対処案の検討を行うことになります。その際、個々の技術的な判断は、信頼できる専門家に任せるのが適当であると考えます。  他方、総合的な判断については、大所高所から行い...全文を見る
○櫻田国務大臣 信頼できる専門家に任せるのが適当であると考えております。
○櫻田国務大臣 私は、確実に、正確に答弁をしようという趣旨に基づいて、自分で感情に任せて答えをするようなことはしなく、多くの人のスタッフの協力のもとに基づいた答弁書を間違いのないように読むことが最大の仕事だと思っております。
○櫻田国務大臣 総合的な判断に基づいて、大所高所から指示を与えることが、大臣としての私の役割だと考えております。
○櫻田国務大臣 当然、必要だと思われることは指示しております。
○櫻田国務大臣 そんなことではありません。私は、常に質問者に答えがわかりやすいように説明するだけにしているだけでございます。
○櫻田国務大臣 大臣が必要だから、私がいるんです。
○櫻田国務大臣 いろいろな考え方は人それぞれにあると思います。  しかしながら、私は、きのうの答弁でも発言させていただいたように、私自身はそんなに詳しくはありません。しかし、私以外の人は非常に詳しいんですよ。私以外の人は、誰一人としてパソコン、コンピューターを使えない人はおりま...全文を見る
○櫻田国務大臣 今委員が途中まで言いかけた、物づくりというものが大きな日本の経済の柱の一つであると認識しております。
○櫻田国務大臣 全くというわけではありませんが、似たような認識は持っております。
○櫻田国務大臣 世耕大臣と認識は同じであります。
○櫻田国務大臣 鍵になるのはいろいろあると思いますし、一つ、二つ、これだけが鍵だということはないと思います。
○櫻田国務大臣 そういう見方もあると思いますし、そうでないような見方もあると思います。
○櫻田国務大臣 私も、国会が終わったら、できることなら海外に行って、そういったことも含めて意見交換をしてくるつもりでございます。  また、何でも物事を知っていれば、パソコンをすれば、私はパソコンをさわったことがないと言った記憶はないんですけれども、自分で使ったことがない。それは...全文を見る
○櫻田国務大臣 そう詳しくは知っておりません。  ただ、仕事をやるのに、そのことを知らなければ仕事ができないということではないと思います。そのような単語になったときは、私がいつも申しているとおり、仕事は一人でやるわけではなく、スタッフをそろえて総がかりでやることであって、言葉と...全文を見る
○櫻田国務大臣 先ほどもお話ししたとおり、仕事は私一人でやるわけではありません。私の秘書もスタッフも研究者も全部総がかりでやっていることでありますから、支障ありません。
○櫻田国務大臣 そういう印象で、顔で、業績が上がったり下がったりすることもあるかもしれません。しかし、顔じゃなくても、顔が悪くても業績は上がることもありますので。
○櫻田国務大臣 イコールではないと思います。  私は、先ほども言いましたように、イメージとか印象で成績が上がるところもあるかもしれませんが、やはり技術力だとか、イメージに見えないような部分で卓越した能力を発揮する部分があれば、業績は上昇するわけであります。
○櫻田国務大臣 私が大臣をやっているときとやめたときの経済状況を見て、私がなったために経済が悪化するということになったら謝りますが、そうじゃない限りは、謝る理由はありません。
○櫻田国務大臣 私にやめていただきたいと私が言われたことは、あなた一人だけでございます。私は、今までそういうことを聞いたことがありません。
○櫻田国務大臣 聞く耳は持っております。ただ、聞いたことがないと言っているだけです。
○櫻田国務大臣 任にそぐわなければ引くという考え方もあるということは承知しております。ただ、私はそういう考えは持っておりません。
○櫻田国務大臣 お答えさせていただきます。  政令に基づいて、内閣サイバーセキュリティセンター長は内閣官房副長官補の中から指名されることになっております。また、サイバーセキュリティーに関する業務は事態対処担当や国家安全保障局の業務ともそれぞれ関連があることが、センター長が兼ねて...全文を見る
○櫻田国務大臣 そのとおりでございます。
○櫻田国務大臣 安全保障の問題は、別の所管で伺っていただければありがたいと思います。
○櫻田国務大臣 そういう意味では、そのとおりでございます。
○櫻田国務大臣 軍事情勢と無関係だとは言えないと思いますし、多少かかわり合いが、多少ではなく、かかわり合いは持っていると思います。
○櫻田国務大臣 この辺の分野になると、私の分野ではないと考えております。
○櫻田国務大臣 やはり質問の内容からいって、安全保障にかかわるものだと私は思っておりますので、発言は控えさせていただきます。
○櫻田国務大臣 それぞれ仕事に応じたお金だと思っておりますので、私からは、それ以上のことは。
○櫻田国務大臣 ちょっと立場上、答弁は控えさせていただきたいと思います。
○櫻田国務大臣 それはいろいろ御意見があるかもしれませんが、制度として認められたものだというふうに認識しております。
○櫻田国務大臣 これは公務員制度全体の問題というふうに認識しております。
○櫻田国務大臣 NISCだけの問題というふうには捉えておりませんので、あくまでも公務員制度の中で一般論としてやられているものだと思います。
○櫻田国務大臣 国務大臣は、倫理の保持に万全を期するため、大臣規範において、「関係業者との接触等」について、「国民の疑惑を招くような行為をしてはならない。」とされていると承知をしております。  大臣規範を踏まえ、今後とも適切に国務大臣としての業務を遂行してまいります。
○櫻田国務大臣 お答えさせていただきます。  協議会を活用することで、サイバー攻撃の手口に関する情報、サイバー攻撃の被害状況等に関する情報、サイバー攻撃の対策情報等が迅速に共有されることとなり、同様の手口によるサイバー攻撃の被害拡大を防ぐことができます。  協議会により、我が...全文を見る
○櫻田国務大臣 お答えさせていただきます。  サイバーセキュリティーの担当大臣は、閣議決定により、サイバーセキュリティ戦略本部に関する事務を担当する国務大臣とされております。  その上で、私の大臣としての職務については、サイバーセキュリティーに関する施策を総合的かつ効果的に推...全文を見る
○櫻田国務大臣 私自身、これまで申し上げてきたとおり、サイバーセキュリティーの担当大臣として、大所高所から状況を判断し適切に指示を与えていれば、サイバーセキュリティーに対するリスクが上がるものではないと考えております。
○櫻田国務大臣 国民目線に立ったサイバーセキュリティー対策をしっかりと実施することが私の大きな役割の一つと認識しております。  また、私の担当である東京オリンピック・パラリンピック大会に万全を期すためにも、サイバーセキュリティー対策は極めて重要だと考えております。  国民の期...全文を見る
○櫻田国務大臣 ございません。
○櫻田国務大臣 今後、しっかりと考えておきます。
11月26日第197回国会 衆議院 予算委員会 第4号
議事録を見る
○櫻田国務大臣 御指摘の、政治資金パーティーに関する政治資金規正法の規定については認識しておりました。  そして、一方で、国家ビジョン研究会の具体的な購入額についてはやりとりを行っておらず、私としては、法律の上限を超えているとの認識はありませんでした。(後藤(祐)委員「そんなこ...全文を見る
○櫻田国務大臣 百五十万という制限があるから、それをオーバーしていたものについては返還したところでございます。
○櫻田国務大臣 御指摘の、政治資金パーティーに関する政治資金規正法の規定については認識をしておりました。  一方で、国家ビジョン研究会の具体的な購入額についてのやりとりはやっておらず、私としては、法律の上限を超えているとの認識はありませんでした。  また、今回御指摘のあった件...全文を見る
○櫻田国務大臣 しかしながら、結果として、法律の定める上限を超える金額を受け取る結果となったことについては、深くおわび申し上げたいと思います。  今回の問題を重く受けとめ、私としても早急に是正を図る必要があると判断し、十一月十九日付で超過分である五十万円を返金するとともに、同日...全文を見る
11月27日第197回国会 参議院 内閣委員会 第5号
議事録を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 建設工事従事者の安全及び健康の確保を図ることは大変重要であると認識しているところでございます。委員からお話がありました建設工事従事者の安全及び健康の確保の推進に関する法律には、私自身、日本建設職人社会振興議員連盟の事務局長として、法案の作成や議連の会議運...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) お答えさせていただきます。  オリパラ関連施設の建設工事については、これまで死亡事故を含む重大事故が発生していることから、建設工事従事者の安全及び健康の確保を図ることは大変重要であると認識しております。大会施設工事の安全、安心を確保するための政府の取組...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) お答えさせていただきます。  千葉県におけるオリンピックの聖火リレーは、二〇二〇年の七月二日木曜日から七月四日土曜日までの三日間で実施されると承知しております。  ルートにつきましては、大会組織委員会からの要請を受けて各都道府県が実行委員会を設置して...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 国としては、開催都市であります東京都と大会の運営主体である組織委員会の取組を支援するという立場から、これまでも、東京都知事、組織委員会会長、文科大臣、オリパラ大臣、JOC、JPC会長など関係機関の長が直接協議する東京オリンピック・パラリンピック調整会議、...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 法令に基づいて対応させていただきます。
○国務大臣(櫻田義孝君) 大丈夫です。
○国務大臣(櫻田義孝君) はい、結構でございます。
○国務大臣(櫻田義孝君) 大会ボランティアの募集の条件については、有識者の意見を聞きながら、過去のオリンピック大会での実績を踏まえ、組織委員会において検討をされたものと承知をしているところでございます。  ボランティアは、選手や観客等と直接接する機会も多い、言わば大会の顔と言え...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 先生の御指摘のマイナスの面がないように、しっかりと取り組んでいきたいと思っております。
11月27日第197回国会 参議院 文教科学委員会 第3号
議事録を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) お答えさせていただきます。  東京大会は東京都が招致をして開催するものであり、準備、運営は開催都市である都が主導することが基本であります。その上で、国が必要な支援をしてきたという経過があります。そのため、その開催経費については、まずは開催都市である東京...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 予算は抑制に努めさせていただきます。
○国務大臣(櫻田義孝君) オープンなプロセスにより意思決定を行うとともに、施策に対するコストをできる限り抑制する。明確なガバナンスの確立と施策の効率的、効果的な実行であります。
○国務大臣(櫻田義孝君) 大枠を踏まえて作成したものでございます。
○国務大臣(櫻田義孝君) 東京二〇二〇オリンピック・パラリンピック競技大会の役割分担に関する基本的な方向について、いわゆる大枠の合意とは、平成二十九年五月に、東京都、組織委員会、国及び競技会場が所在する自治体の四者において、大会に向けた経費の縮減、効率化や必要な財源の確保に努める...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 関係者間で取り決めたということでございます。
○国務大臣(櫻田義孝君) 関係者間で協議をして決めたそうでございます。
○国務大臣(櫻田義孝君) 協議の子細については承知しておりません。
○国務大臣(櫻田義孝君) 今の大枠合意に関する御質問でございますが、平成二十九年の五月に、東京都、組織委員会、国及び関係自治体の四者において、それぞれの役割分担及び経費負担の基本的な方向について合意をしております。  その中で、東京都は、開催都市としての責任を果たし、都及び都外...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) はい。輸送、セキュリティー及びオペレーション等に関わる必要な経費を負担し、業務全般の役割を担っているところでございます。
○国務大臣(櫻田義孝君) 組織委員会が二分の一で、あとは東京都と国が二分の一ずつだそうです。
○国務大臣(櫻田義孝君) 平成二十九年の五月に、東京都、組織委員会、国及び競技会場が所在する自治体の四者において合意したそれぞれの役割分担及び経費分担の基本的な方向について、それまでの協議の結果や合意の内容に関しては、東京都がウエブサイトにおいて公表しております。
○国務大臣(櫻田義孝君) 大枠の合意については、そのとおり、私が言ったとおりでございます。
○国務大臣(櫻田義孝君) 二十九年以降のことについては公表されておりますが、二十八年以前のものについては公表されておりません。
○国務大臣(櫻田義孝君) されております。
○国務大臣(櫻田義孝君) それ以前の過程については保存していないのかと問われているところでございますが、内々の打合せ等については必ずしもメモを作成していない場合もあり得ると考えております。
○国務大臣(櫻田義孝君) 大筋の合意に関する協議の過程や合意の内容についても、関係者間の了承の下、開催都市である東京都がホームページにおいて公表しているものと承知しております。
○国務大臣(櫻田義孝君) 先日十五日、東京都情報公開審査会が都と国と組織委員会の役割分担に関する文書に関する答申を公表したことは承知しております。今後、情報公開請求を受けた東京都が答申を受けてどのような対応をするのか、まず注視していきたいと思っております。
○国務大臣(櫻田義孝君) 今後は、情報公開請求を受けた東京都が答申を受けてどのような対応をするのか、まずは注視してまいります。
○国務大臣(櫻田義孝君) 何がどこまであるのか確認させていただきます。
○国務大臣(櫻田義孝君) そうさせていただきます。
○国務大臣(櫻田義孝君) 大枠の合意がなされた直前のものについては記録されておりません。(発言する者あり)あっ、ごめんなさい、公表されておりません。
○国務大臣(櫻田義孝君) 済みません、公表されております。(発言する者あり)
○国務大臣(櫻田義孝君) その件については確認させていただきたいと思います。
○国務大臣(櫻田義孝君) そういったことも含めて、資料については十分確認させていただきます。
○国務大臣(櫻田義孝君) 大枠合意が決められた資料については公表されております。
○国務大臣(櫻田義孝君) 千七百二十五億円につきましては、新国立の問題とパラ経費と、それにパラ経費以外の部分、日本選手強化費、セキュリティー対策、ドーピング対策等でございます。
○国務大臣(櫻田義孝君) あくまでも、千七百二十五億円については、新国立とパラ経費とそれ以外のオリパラ関係予算でございます。
○国務大臣(櫻田義孝君) Aは大会の準備、運営に特に資するものとして、BとCは本来の行政目的が別にあるものというふうに区別しております。
○国務大臣(櫻田義孝君) Aというのは、先ほどお話ししました新国立のところとパラ経費と大会の準備、運営等に特に資する事業でございます。
○国務大臣(櫻田義孝君) サイバー攻撃複合防御モデル・実習演習は、行政機関や民間企業等を対象とした幅広いサイバーセキュリティー対策の演習プログラムであり、組織委員会を対象とするサイバーコロッセオは、その一つのメニューとして実施するものであります。  当該演習プログラムは東京オリ...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 組織委員会を対象とする事業であります。
○国務大臣(櫻田義孝君) 執行の結果、特定するものです。
○国務大臣(櫻田義孝君) 小型家電リサイクル制度を活用するメダルプロジェクトに関わる広報業務は、小型家電リサイクルの推進に向けて従来から実施している広報業務の一環として実施しているものであります。  このため、当該業務は、大会招致を前提に、新たに又は追加的に講じる施策とのオリパ...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) メダルプロジェクトの広報、普及は、小型家電リサイクルの普及促進のため従来の業務の一環として実施しているため、オリパラ関係予算に計上しておりませんでしたが、当該事業額の算出が可能であったため、大会の準備、運営に特に資する事業として区別いたしました。
○国務大臣(櫻田義孝君) 内閣官房が所管する当該事業については、緊迫するテロ情勢を踏まえ、我が国における国際テロの情報収集・集約体制の抜本的強化が必要であるとの認識の下、平成二十七年十二月、国際テロ情報収集室、国際テロ情報収集ユニット等を設置するなど、東京大会の開催を控え、各国治...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 当該事業については、東京大会に限らず、厳しい国際テロ情勢等を踏まえて継続的に実施していくべき事業であり、大会招致を前提に、新たに又は追加的に講じる施策とのオリパラ関係予算の要件に該当しないため、オリパラ関係予算として整理していなかったものであります。
○国務大臣(櫻田義孝君) 大会に資する面はありますが、それだけに限られない事業であるため、オリパラ関係予算とは整理されていないと理解しております。
○国務大臣(櫻田義孝君) 予算だけではなく、支出とかそういった面でも検討していくということでございます、いく予定でございます。
○国務大臣(櫻田義孝君) オリパラ関係予算は、平成二十八年度から三十年度までの三年間、予算ベースで集計した金額である一方、会計検査院が集計した金額は平成二十五年から二十九年度までの国の予算以外の財源を含む五年間の支出額となっております。  そのため、年度のずれや予算と支出の差な...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 今後は、二十五年からの支出に合わせて取り扱った方がいいと思っております。
○国務大臣(櫻田義孝君) 年明けを目指して、次の公表のときまでお示しさせていただきたいと思います。
○国務大臣(櫻田義孝君) オリパラ関係予算の公表でございます。
○国務大臣(櫻田義孝君) 御提案の事業シートの作成につきましては、東京大会に関する政府の施策について、しっかりとコスト意識を持って取り組むべきという趣旨であると受け止めております。  その点に関し、国が実施する事業については、原則、行政事業レビューシートが作成、公表され、事業の...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 私の職務は、東京大会の円滑な準備及び運営に関する……
○国務大臣(櫻田義孝君) あっ、そうですか。
○国務大臣(櫻田義孝君) 承知しております。
○国務大臣(櫻田義孝君) 聖火台のデザイン、場所等については組織委員会が大会の一年半前までに国際オリンピック委員会の承認を得ることになっておるということでございます。それと、聖火台を含め、開閉会式の演出については、現在、組織委員会が決定したクリエーティブディレクターを中心に検討が...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 東京大会の際には、様々な食文化を有する方々が世界中から大勢来日されると思っております。各国の食文化をお互いに理解し尊重し合うことは大切なことだと思っております。  議員からいただいた御質問内容については、そういう御意見があると認識させていただきます。
○国務大臣(櫻田義孝君) 私はその場にいなかったと思います。
○国務大臣(櫻田義孝君) 触れたことはあります。
○国務大臣(櫻田義孝君) そのとおりでございます。
○国務大臣(櫻田義孝君) オリンピック憲章のオリンピズムの根本原則において、オリンピック憲章の定める権利及び自由は、国あるいは社会のルーツやその他の身分などの理由によるいかなる種類の差別も受けることなく、確実に享受されなければならないとされております。東京大会の準備及び運営におい...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) そのとおりでございます。
○国務大臣(櫻田義孝君) 出入国管理政策については法務省の所管ですので、今後とも法務省の責任と権限において対応すべきものと考えております。  私としては、東京大会の準備及び運営において、オリンピック憲章の理念を具現化すべく、組織委員会や関係省庁と必要な連携を取りながら適切に対応...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 協議させていただきます。
11月28日第197回国会 衆議院 内閣委員会 第7号
議事録を見る
○櫻田国務大臣 二〇二〇年東京大会は、スポーツだけでなく、文化の祭典でもあります。多様な日本の文化の魅力を発信する大きな機会だと考えております。  アイヌ文化については、政府としても、共生社会の実現等の観点から、その復興に向けて取り組んでおります。東京大会を契機にアイヌ文化の発...全文を見る
○櫻田国務大臣 委員のお気持ちをしっかりと受けとめて、しっかりと取り組んでいきたいと思います。
11月29日第197回国会 参議院 内閣委員会 第6号
議事録を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) サイバーセキュリティ基本法の一部を改正する法律案につきまして、提案理由及び内容の概要を御説明申し上げます。  サイバーセキュリティーに対する脅威の一層の深刻化に鑑み、我が国におけるサイバーセキュリティーの確保の促進を図るため、官民の多様な主体が相互に連...全文を見る
12月04日第197回国会 参議院 内閣委員会 第7号
議事録を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) サイバーセキュリティーに関する取組について、投資家を意識して企業が積極的に情報発信や開示を行うことは、経営層の認識の向上や具体的な対策の促進につながるものであり、重要であると認識をしているところでございます。  このため、政府におきましては、平成三十年...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) サイバーセキュリティー施策の推進により国民が安全で安心して暮らせる社会の実現を図ることは、基本法の目的の一つにも位置付けられているところであります。また、私の担当である二〇二〇年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に万全を期すためにも、サイバーセキュ...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 海外の報道を含め、反応は私も承知しているところでございます。  先日も申し上げましたが、私自身は日常的にはパソコンは使いませんが、事務所では当然パソコンを使って様々な業務をしております。それまでも、それらを利用する者にはセキュリティー対策に万全を期すよ...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 私は、持っている人はそれなりに立派に自分でできると思います。持っていない人は、それなりにスタッフをより良くマネジメントできるか、使いこなせるかということに懸かっておりますので、その差はないと思っております。
○国務大臣(櫻田義孝君) 近年、インターネットを通じた様々なサービスが日常的に使われており、サイバー空間と実空間の一体化が進化、進展しております。こうした一体化の進展により人々に様々な恩恵がもたらされる一方、サイバー攻撃により情報漏えいや金銭被害、サービス障害が生じるなど、脅威が...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 今回の法律を通すことによって、情報の共有化等をしっかりと進めていきたいと思っております。
○国務大臣(櫻田義孝君) サイバーセキュリティー政策につきましては、サイバーセキュリティ基本法に基づき関係省庁の大臣を本部員とするサイバーセキュリティ戦略本部の下、戦略を定め対策を進めているところであります。  今後、本年七月に決定した新戦略に基づき、戦略本部において関連施策の...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 中長期的な方針につきましては、サイバーセキュリティ基本法に基づき、基本的な計画であるサイバーセキュリティ戦略を本年七月に閣議決定し、今後三年間の諸施策の実施方向を示したところであります。  本戦略に基づき、各省庁の施策が着実かつ効果的に実施されるよう、...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) サイバー攻撃が複雑巧妙化する中、政府機関のサイバーセキュリティーの確保を支えるための人材育成は重要な課題でございます。  各府省庁では、専任のサイバーセキュリティ・情報化審議官等の指導の下、政府部内における人材育成のほか、即戦力の外部人材を確保する取組...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 御指摘のとおり、サイバーセキュリティーを確保するための人材育成を大学や研究機関とも連携しながら計画的に進めていくことは重要であります。  このため、政府におきましては、サイバーセキュリティ戦略に基づき、関連機関と提携し、演習の実施や教育の充実といった取...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) サイバー攻撃が複雑巧妙化する中で、政府機関のサイバーセキュリティーの確保を支えるための人材育成は重要な課題であります。  そのため、採用活動における積極的な広報や採用後の研修の受講といった取組を進めております。これらの取組により、政府一体となってサイバ...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) サイバーセキュリティー強化のためには国際連携は非常に重要と認識しているところでございます。こうした考え方の下、各国との二国間の協議や多国間の国際会議への積極的な参加を通じて、サイバー空間に関するルール作りや情報共有の強化等に積極的に貢献してまいります。 ...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 前回の法改正により、不正な活動の監視等の対象範囲について、国の行政機関に加え、独立行政法人等に拡大することとされました。これを受け、独立行政法人情報処理推進機構において監視等の体制を構築していただき、関係機関の協力を得て、平成二十九年四月より運用を開始し...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 協議会において守秘義務が課される協議会の事務に従事する者には、協議会の事務局のほか、構成員として協議会の事務に携わる者等も含まれます。ポジションに関しましては、主としてセキュリティーに関する業務の担当者を想定しているところですが、今後、関係者と協議しなが...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 民間事業者としては、自社の分析や情報の正確性を確認するために協議会において情報交換を行うことが有益と考えられております。  具体的な方策については、民間事業者の方々が有益な情報を得るために協議会に参加していただけるよう、関係者と丁寧に意見を交換しながら...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 協議会を運営する上で、情報の漏えいを未然に防止することが極めて重要であります。改正案においては、協議会の運営や組織に関し必要な事項は協議会が定めることとしております。  今後、関係者と丁寧に意見交換を行い、守秘義務の遵守を徹底するための方策を検討してま...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 民間事業者としては、自社の分析や情報の正確性を確認するために協議会において情報交換を行うことが有益と考えられております。  具体的な方策については、民間事業者の方々が有益な情報を得るために協議会に参加していただけるよう、関係者と丁寧に意見交換をしながら...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 委員御指摘のとおり、情報によっては至急の発信が必要となる場合もあると認識しております。  最近でも、ツイッターの脆弱性が明らかになった際に、休日であるものの、危険性を把握後、直ちにツイッターアカウントを用いて注意喚起と対策の情報を発信いたしました。 ...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) サイバー攻撃が複雑巧妙化する中、政府のサイバーセキュリティーの確保を支えるための人材育成は重要な課題であります。  各府省庁では、専任のサイバーセキュリティ・情報化審議官等の指導の下、体制の整備に加え、研修の受講や研修の修了者に対するスキル認定といった...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 委員の御指摘のとおり、しっかりと取り組ませていただきます。
○国務大臣(櫻田義孝君) 安倍総理を本部長とし、私が副本部長を務める東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部の下で取組を検討、推進しております。  その中で、関係する組織間の的確な情報共有と事案発生時の対処調整を行うサイバーセキュリティ対処調整センターの構築...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) ワナクライ事案については、アメリカNSAが発見していた脆弱性情報が原因となったとの指摘があることについては承知をしておりますが、その真偽についてはお答えする立場にないと考えております。
○国務大臣(櫻田義孝君) 協議会は、官民の多様な主体がお互いに情報を提供し合い、また、必要に応じて海外の行政機関とも連携しつつ、民間等を含め国内全体としてサイバー攻撃による被害の拡大を防ぐことを目的としております。  サイバー攻撃による被害の拡大のおそれが生じているのにもかかわ...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) アメリカの国内政策については発言する立場にありませんが、脆弱性情報の取扱いについては国際的には様々な議論がなされておりますので、こうした議論に積極的に参画してまいる所存でございます。
○国務大臣(櫻田義孝君) 防衛計画の大要の見直しについては、検討がなされているということについては承知しておりますが、所掌外に関することなので、お答えは差し控えさせていただきます。
○国務大臣(櫻田義孝君) サイバー分野の国際法や規範をめぐっては、国際的に様々な議論がなされておりますので、こうした議論に積極的に参画してまいる所存でございます。
○国務大臣(櫻田義孝君) 我が国のサイバーセキュリティー対策は、サイバーセキュリティ基本法に基づき、基本的な計画であるサイバーセキュリティ戦略を定めて対策を進めることとしております。国際的には一概に比較することは困難ですが、一般的に、我が国を含む主要国では、基本となる法令や戦略を...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) サイバー攻撃が複雑巧妙化する中、政府のサイバーセキュリティーの確保を支えるための人材育成は重要な課題であります。  各府省庁では、専任のサイバーセキュリティ・情報化審議官等の指導の下、人材育成に係る計画を策定し、体制の整備、研修の受講等に取り組んでおり...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) サイバーセキュリティ戦略に基づき、サイバーセキュリティーに関わる基準の策定、浸透や、官民の情報共有体制の強化、分野合同での演習等の諸施策を推進しております。サイバー攻撃が行われた場合には、速やかに検知し、所要の対策を講じ、被害の拡大を最小限に抑えるよう、...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 既に複数の情報共有体制が存在することは認識しておりますが、提供した情報が適切に取り扱われず、提供者名等が漏れてしまう等の懸念から、現状では微妙な情報が迅速に提供されていないという課題があると認識しております。  今回の法改正は、罰則により担保された守秘...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 前提として、協議会については、競合する者がいることによって参加できない事業者が生じることのない構造を目指しております。御指摘を踏まえ、協議会の中立性を維持しつつ情報共有を促進できるよう、関係者と協議しながら検討してまいります。  なお、利益相反となる事...全文を見る
12月05日第197回国会 衆議院 内閣委員会 第9号
議事録を見る
○櫻田国務大臣 サイバー空間における技術、サービスが急速に発展する中、それを支えるサイバーセキュリティーについて、我が国独自の技術の育成を進めることは重要な課題であると認識をしているところでございます。  このため、政府におきましては、サイバーセキュリティ戦略に基づきまして、A...全文を見る
12月06日第197回国会 参議院 内閣委員会 第8号
議事録を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 知っております。
○国務大臣(櫻田義孝君) 使っております。
○国務大臣(櫻田義孝君) 私は使っておりません。
○国務大臣(櫻田義孝君) 関係機関とよく相談して検討させていただきます。
○国務大臣(櫻田義孝君) おっしゃるとおりでございますので、私ども、しっかりと取り組んでいきたいと思います。
12月06日第197回国会 参議院 文教科学委員会 第6号
議事録を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) オリンピック、パラリンピックは、大会そのものが持続可能性に配慮したものでなければならないとされております。このため、ロンドン大会以降、持続可能性に配慮した調達基準が設けられております。  東京大会でも組織委員会が調達基準が設けており、水産物の調達基準で...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) 一年に一度か二度ぐらいはやります。
○国務大臣(櫻田義孝君) 昨年五月に東京都組織委員会、国及び関係自治体の関係者間で合意した大枠の合意に定める役割分担に基づき、霞ケ関カンツリー倶楽部の運営経費については組織委員会が自らの財源で負担することになっております。  このため、組織委員会に対して現在の状況を確認したとこ...全文を見る
○国務大臣(櫻田義孝君) ケース・バイ・ケースだということでございます。