佐藤茂樹

さとうしげき

小選挙区(大阪府第三区)選出
公明党
当選回数10回

佐藤茂樹の2017年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月08日第193回国会 衆議院 内閣委員会 第2号
議事録を見る
○佐藤(茂)委員 公明党の佐藤茂樹でございます。  きょうから内閣委員会も大臣所信に対する質疑、約十時間、始まりまして、きょうは野党の皆さんがほとんどの中で、早い段階で与党の一人として質問の機会をいただきましたことにまず感謝を申し上げたいと思います。  私は、きょう官房長官に...全文を見る
○佐藤(茂)委員 私はやはり、北朝鮮に対しては、国際社会の中では中国が一つ大きなポイントを握ってくるというのは、もう皆さん共通した認識だと思うんですね。今回、中国の国会に当たる全国人民代表大会が開かれているさなかに発射したことも、我々は注目していかなければいけないと思うんです。 ...全文を見る
○佐藤(茂)委員 もう一点、ぜひ官房長官にお伺いしたいのは、先ほど冒頭も政府としての見解を述べられた中で、安倍総理も、三月の六日の当日、北朝鮮が新たな段階の脅威であることを明確に示すものであるという認識を、今回の弾道ミサイル発射を受けて述べられておりました。私も、今回までの一連の...全文を見る
○佐藤(茂)委員 それで、今官房長官が最後におっしゃいましたように、この弾道ミサイル発射であるとかあるいは核実験、北朝鮮に対しては、まずはやはりセオリーからいうと外交で、きのうも日米の首脳の電話会談をされたそうですが、日米韓の連携の強化を初め、あらゆる外交上の手段を用いて北朝鮮を...全文を見る
○佐藤(茂)委員 もう一点、国民への情報提供と国民保護ということについて、官房長官に確認をしておきたいと思うんですけれども、今回の発射で、国内にやはり衝撃が広がり、怒りと不安の声が上がっているわけでございますが、国民の不安感を払拭するためには、政府は国民に対して、例えばJアラート...全文を見る
○佐藤(茂)委員 引き続き、北朝鮮の軍事的挑発に対応するために、警戒監視を政府としてぜひ怠らないようにお願いを申し上げまして、官房長官、ここで結構ですので、ありがとうございました。  続いて、交通安全対策について、関係大臣に来ていただいておりますので、お聞きしたいと思います。 ...全文を見る
○佐藤(茂)委員 ぜひ、今、大変社会的に関心の高い問題として続いておりますので、早急に対策を打てるところからやっていただきたいと思うわけであります。  それで、きょうは松本国家公安委員長に来ていただいておりますが、いよいよ三月十二日、改正道路交通法が施行となるわけでございます。...全文を見る
○佐藤(茂)委員 もう一つは、先ほど加藤大臣の答弁に述べられました国土交通省の取り組み、他省とも連携して、いわゆる安全サポート車について今検討されているというふうに伺っているんですが、私は、これから高齢化社会の中で安全な社会を築く一つの大きな鍵を握るんではないかと考えております。...全文を見る
○佐藤(茂)委員 ぜひ、これからも引き続き熱心な議論をしていただいて、性能向上と普及促進を進めていただきたいと思います。  以上で質問を終わります。ありがとうございました。
04月18日第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号
議事録を見る
○佐藤(茂)委員 公明党の佐藤茂樹でございます。  きょうは、十五分という限られた時間でございますが、質問の機会をいただきまして、大変にありがとうございます。  御存じのとおり、アメリカと北朝鮮の間で軍事的緊張が高まっております。ぜひ政府としては、不測の事態に備えて万全の体制...全文を見る
○佐藤(茂)委員 それと、今官房副長官は述べられなかったんですが、ぜひ検証をしっかりとやっていただきたいと思うんですね。  例えば、これは既に内閣官房のホームページにも出ておりますが、そのときに参加された方あるいは視察された方のアンケート調査というのが出ているんですね。  例...全文を見る
○佐藤(茂)委員 官房副長官はお忙しいので、一言だけ申し上げますと、実は、九三年、九四年の朝鮮半島の核危機、クリントン政権が空爆をするんじゃないかということで大変緊迫したんですけれども、それがおさまった直後に私も朝鮮半島へ行きまして、きのう副大統領が行かれた板門店に行きました。大...全文を見る
○佐藤(茂)委員 済みません、時間がやってまいりました。  防衛大臣には生物化学兵器等のことをお聞きしたかったんですが、北朝鮮のサリンの問題を先週安倍総理が取り上げられたんですが、これは、今に始まったことではなくて、もう九〇年代から、我々専門的にやってきた人間からすると、いわゆ...全文を見る
05月31日第193回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第6号
議事録を見る
○佐藤(茂)委員 公明党の佐藤茂樹でございます。  きょうは、この倫選特で公明党を代表して質問させていただく機会をいただきまして、大変にありがとうございます。  まず、今回のいわゆる区割り改定等法案につきましての我が党の立場というものを申し述べた上で、質疑をさせていただきたい...全文を見る
○佐藤(茂)委員 ありがとうございます。  それで、先ほどから議論になっておりますけれども、今回の区割り改定法によりますと、区割りが変更される選挙区の数が十九都道府県九十七選挙区となります。幸い私の選挙区というのはそういう対象にはならなかったんですが、九十七選挙区ですから、それ...全文を見る
○佐藤(茂)委員 そこで、そういう広報活動をぜひ徹底的に、今まで以上に努力していただきたいと思うんですが、一点やはり気になるのが、本法案の附則第一条で、施行期日として、「公布の日から起算して一月を経過した日から施行する。」そういうふうになっているんですね。  確かに、過去の改定...全文を見る
○佐藤(茂)委員 そこで、要望も含めた質問ですけれども、ですから、本法案は公布から一カ月後に施行となるんですけれども、施行されてからも、衆議院の解散・総選挙、これは総理の専権事項ですから、いつされるかわかりませんけれども、衆議院の解散・総選挙が実施されるまで、やはり有権者が自分の...全文を見る
○佐藤(茂)委員 もう一つ、この法案に関連して要望も含めて申し上げたいのが、今回の区割り改定案で新たに分割される市区の数は二十六市区ありまして、総数が百五となるわけですね。市区町村が別々の選挙区に分割された自治体というのは、選挙事務の増加や人員の確保など、選挙を管理、執行する負担...全文を見る
○佐藤(茂)委員 分割される市区町村からもそういう懸念の声も具体的に上がってきておりますので、ぜひ、政府として柔軟な対応をお願いしたいと思うわけでございます。  きょうは、残り時間を使って、投票環境の向上方策について質問をさせていただきたいと思います。  近年、国政選挙、地方...全文を見る
○佐藤(茂)委員 それで、平成十五年の議員立法によりまして、今ありましたように、郵便等投票については要介護五となっているわけでございますが、我々がそれぞれ各地で聞くのは、やはり、要介護五としている対象者の範囲については、現在対象外となっている要介護者でも、投票に行くことが現実的に...全文を見る
○佐藤(茂)委員 それで、この郵便等投票制度の活用状況について総務省からお聞きしたいんですけれども、極めて有効な手段の一つなんですけれども、高齢者や障害者の選挙人初め介護福祉関係者に十分に選挙制度が知られていないために、活用されていないのではないか、そういう声もございます。  ...全文を見る
○佐藤(茂)委員 今、簡単に紹介していただきましたけれども、時点がちょっと後先あるので、ただ、合わせたときに二百二十五万人ぐらいの対象者がおられるのに、現実に郵便等投票証明書を発行していただいている方というのは三万四千人以下、そういう数字でありますし、また、現実にそれを活用して投...全文を見る
○佐藤(茂)委員 時間が参りました。冒頭申し上げましたように、今回の区割り改定等法案については、経緯と趣旨からいって、私ども公明党、しっかりと審議した上で速やかに成立を図っていくことをお誓い申し上げまして、質問を終わらせていただきます。  ありがとうございました。
06月05日第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第6号
議事録を見る
○佐藤(茂)委員 公明党の佐藤茂樹でございます。  本日は、平成二十六年並びに二十七年度決算等の締めくくり総括質疑に当たりまして、総理及び安倍政権が特に力を入れて取り組んでおられます外交、安全保障の問題についてお伺いをしたいと思います。  冒頭でございますが、先ほど総理からも...全文を見る
○佐藤(茂)委員 日米の具体的行動の一端が共同訓練である、そういう総理の答弁をいただきました。引き続き、日米韓はもちろんですけれども、中国やロシアまで含めて、足並みをそろえて北朝鮮に圧力をかける具体的行動というものをさらに示していただきたいと思うわけでございます。  きょう、外...全文を見る
○佐藤(茂)委員 ぜひ、表明されたように、今月中にしっかりとした対応ができるようにお願いしたいと思います。  総理、もう一問ぜひお伺いしたいのが、G7サミットで総理はアメリカとヨーロッパの橋渡し役として相当御苦労された、そういう報道もございます。しかし、残念ながら、パリ協定につ...全文を見る
○佐藤(茂)委員 ぜひ引き続き取り組んでいただきたいと思うわけでございます。  きょう、これが最後になるかと思うんですが、北朝鮮の弾道ミサイルにどう対応していくのかということについて、稲田防衛大臣に来ていただいておりますので、御質問したいと思います。  もう時間も大分迫ってま...全文を見る
○佐藤(茂)委員 時間が参りましたので、質問を終わらせていただきます。  ありがとうございました。
08月30日第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第10号
議事録を見る
○佐藤(茂)委員 公明党の佐藤茂樹でございます。  きょうは、質問の機会をいただきまして、大変にありがとうございます。  昨日早朝、日本列島に緊張が走りました。国際社会が北朝鮮のたび重なる核実験や弾道ミサイルの発射等の挑発行為を非難し、抗議、警告をしてきた中、昨日、北朝鮮が再...全文を見る
○佐藤(茂)委員 そこで、先ほど民進党の青柳先生の方からもあったことでございますが、日本政府の分析として、昨日早々に、きのうの午前の緊急記者会見で、菅官房長官は、発射された弾道ミサイルは日本海上空で三つに分離した可能性がある、そのように述べられております。  火星12ということ...全文を見る
○佐藤(茂)委員 そこで、きょう、河野外務大臣のかわりに佐藤外務副大臣に来ていただいておるんですが、国際社会がこれから、特に安保理としてどういう強いメッセージや決議を出すのかということが大きな問題だということをきのう通告を出したんですけれども、早速、日本政府として、日米韓三カ国で...全文を見る
○佐藤(茂)委員 最後に、ちょっと簡潔に、これも青柳委員と重なる部分がありますので、国民への情報提供の検証について、きょう消防庁が来ておられますので。  昨日、十二道県に、Jアラート、エムネットで計六回情報が送信されました。ここまではいいんですけれども、そこから先の、各自治体の...全文を見る
○佐藤(茂)委員 最後になりましたけれども、北朝鮮は、今後、九月九日の建国記念日を控えまして、さらなる挑発行動に出る可能性も指摘されております。政府は、国民の生命と財産を守るために高度な警戒監視体制を維持して、緊張感を持って我が国の平和及び安全の確保に万全を期していただきたいこと...全文を見る
11月24日第195回国会 衆議院 内閣委員会 第2号
議事録を見る
○佐藤(茂)委員 公明党の佐藤茂樹でございます。  きょうは、新内閣発足後の所信に対する質疑、こういう質問の機会をいただきまして、大変ありがたく思っております。  自民党の先生方が先ほどお話しされておりましたように、偶然でしょうけれども、四人、大阪の方が続いたんですが、私も、...全文を見る
○佐藤(茂)委員 内容を割愛されたんですけれども、この被害に遭われた御家族四人が乗ったワゴン車に対しまして、逮捕された建設業の男の車が、あおり運転を数キロにわたって繰り返した末に、前方に割り込んでワゴン車の進路を遮り、追い越し車線に無理やり停車させた。男は、さらに、そこで車をおり...全文を見る
○佐藤(茂)委員 そこで、深刻なのは、ドライバーの方々がふだん運転しながらどういうことを感じておられるか、こういうことが極めて大事でございまして、日本自動車連盟、JAFが、昨年の六月に、全国のドライバー六万四千六百七十七人を対象にしたインターネットによる調査をされております。 ...全文を見る
○佐藤(茂)委員 済みません、警察も、手を打っておられないわけじゃなくて、悪質なものは摘発されているんですね。そういう摘発の状況から、あおり運転の実態というのはどういうように分析されているのかというのをぜひお聞かせいただきたいと思うんですけれども。  例えば、警察庁のまとめで、...全文を見る
○佐藤(茂)委員 もうこちらもわかっていて質問しておるんですけれども、道交法では、冒頭から言っておりますように、あおり運転ということに対して、直接ということは、現在の法律では確かに定義もされておりませんし、取り締まる、そういう法的なものというと、今言いましたように、車間距離不保持...全文を見る
○佐藤(茂)委員 もう一つは、既に今警察の答弁の中でありましたけれども、きちっとした取り締まりの強化とともに、やはり日ごろからの、安全運転に努められるように、ドライバーの皆さんに対しての教育また啓発ということが非常に私は大事じゃないかと思うんですね。  特に、今多くの人がやはり...全文を見る
○佐藤(茂)委員 もう一つは、事前のやりとりの中で、公判中なのでなかなかお答えしにくいという話がありました。  今回は、この六月の事故に対して、神奈川県警は最初、いろいろ重い罪の危険運転致死傷容疑で何とか逮捕したいと考えておられたようですが、運転中の妨害行為で事故に至ったケース...全文を見る
○佐藤(茂)委員 ぜひしっかりと再発防止に努めていただきたいと思うんですが、この件、もう少し考えると、警察の方の味方をするわけじゃないんですが、そもそも日本の港に寄港しちゃいけない船が入っているということ自体をやはり問題に、入港しているということ自体を問題にしないといけないと思う...全文を見る
○佐藤(茂)委員 ぜひ、これは全船舶というように言っているわけですから、過去の、今回の場合ですと、もう十カ月前とか十一カ月前の事例まで含めてしっかりと情報が収集できる、そしてそういう船については入港を認めない、そういう厳格な施行が行われるような、そういうことを関係省庁、連携をとっ...全文を見る
○佐藤(茂)委員 あの四本柱はどれもこれも大事な提言がなされておりますので、しっかりと早急に制度を開始し、予算また税制面の確保もお願いいたしまして、質問を終わらせていただきます。  ありがとうございました。
12月05日第195回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号
議事録を見る
○佐藤(茂)委員 きょうは、このように法案審議に対しまして質問の機会をいただきまして、大変にありがとうございます。  防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案、この法律案は、一般職の国家公務員の例に準じて防衛省職員の俸給月額等を改定するものでありまして、我が党とし...全文を見る
○佐藤(茂)委員 ぜひ、大野大臣政務官を中心とした会議、できるだけ外に見せていくということも大事なので、中間報告等も随時発信していただきたいなと思うんです。  大野大臣政務官のお父さんとは一緒に長年仕事をさせていただいたこともございまして、その優秀な御子息が大臣政務官として頑張...全文を見る
○佐藤(茂)委員 それで、先ほどの大西委員の質問にも関係してくるんですけれども、これからの時代を考えたときに、女性自衛官活躍ということが一つポイントになってこようかと思います。  先日久々に、もう何年ぶりかで、委員長が選挙区にされております江田島の海上自衛隊の第一術科学校と幹部...全文を見る
○佐藤(茂)委員 それで、この女性自衛官推進イニシアチブというのは、全体の概要は資料四につけさせていただいております。  その資料四の中で、ポイントは、具体的に大きくそれまでの取り組み計画よりも踏み込まれたのが、真ん中あたりの四角で囲んでいます、女性自衛官の比率を倍増させるとい...全文を見る
○佐藤(茂)委員 ぜひ、今あえて避けられたんですけれども、二〇三〇年なら二〇三〇年でいいと思うんですが、そこまでに達成するとか、そういう明確にしてぜひ臨んでいただきたいなというように思います。  十年前に三宿に託児所が全国で初めてできましたときに、私も部会長として、当時の女性の...全文を見る