佐藤勉

さとうつとむ

小選挙区(栃木県第四区)選出
自由民主党
当選回数9回

佐藤勉の1998年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月18日第142回国会 衆議院 逓信委員会 第4号
議事録を見る
○佐藤(勉)委員 自由民主党の佐藤勉でございます。  大変先輩方の先に恐縮でございますけれども、質問させていただきたいと思います。  NHKに対してでありますが、平成九年三月に閣議決定をされている規制緩和推進計画の再改定において、NHKのBS放送のスクランブル化について検討す...全文を見る
○佐藤(勉)委員 ぜひともお願いをしたいと思います。  それでなくても、WOWOW、CS、BSの機器が煩雑にある中で、NHKがまたスクランブルをかけるなんという話になりますと、もちろん資金の面でも大変なことになりますし、大変混乱するということでありますし、NHKの基本理念として...全文を見る
○佐藤(勉)委員 そこで、先ほどの山口先生の話とダブるかもしれませんけれども、地上放送においてデジタル化の検討が進められているということになっておりますし、ケーブルテレビにおいても技術革新等によるデジタル化が図られるというふうなことにもなってくるのだと思います。  そこで、ケー...全文を見る
○佐藤(勉)委員 いずれにいたしましても、大変な状況の中で頑張っているケーブルテレビの会社に対して積極的な支援をお願い申し上げまして、質問を終わらせていただきます。  ありがとうございました。
08月04日第143回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第1号
議事録を見る
○佐藤(勉)委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、安倍基雄君を委員長に推薦いたします。
○佐藤(勉)委員 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。
09月28日第143回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号
議事録を見る
○佐藤(勉)委員 自由民主党の佐藤勉でございます。  本日は、額賀長官そして外務大臣には、大変お忙しい中、ありがとうございます。早速質問に入らせていただきたいと思います。  まず、額賀長官におかれましては、先日アメリカに行かれ、会談に臨まれたわけでありますが、その会談の内容に...全文を見る
○佐藤(勉)委員 いずれにいたしましても、大切なことでございますので、今後ともいろいろな情報交換をいただきながら、しっかりとその辺のところを守っていただきたいというふうに御要望申し上げておきたいと思います。  次に、対人地雷のことについてお伺いをしたいと思います。  昨年末、...全文を見る
○佐藤(勉)委員 とりあえず対人地雷についてはなくする方向にということになりますが、自衛隊が保有する対人地雷の廃棄計画について伺っておきたいと思います。
○佐藤(勉)委員 しっかりとお願いを申し上げておきたいと思います。  また、先ほど長官のお話の中に、対人地雷の代替手段の検討状況及び代替手段の話が出ておりましたが、検討状況、そして予算の措置について伺っておきたいと思います。よろしくお願いいたします。
○佐藤(勉)委員 そこで、若干観点を変えていきたいと思うわけでありますけれども、日米ガイドラインでは、後方地域における武器弾薬の輸送を日本が行うこととなっております。対人地雷禁止条約の国内法では、運搬は米軍が行うこととなっておるわけでありますが、この二つの整合性についてどのように...全文を見る
○佐藤(勉)委員 時間が参りましたので、質問を終わらせていただきたいと思います。ありがとうございました。
09月30日第143回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○佐藤(勉)委員 私は栃木の出身でございまして、ぜひともという感覚もあるのでありますけれども、参考人にお伺いしたいのですけれども、情報化が進んでいきます。特に、この東京で情報化が進んでいくのだと思いますし、いろいろなものが集中していくのだと思います。  そんなときに、災害の面か...全文を見る
○佐藤(勉)委員 自由民主党の佐藤勉でございます。  柳沢国土庁長官には、大変お忙しい中御出席をいただきまして、質問の機会をいただきましたことをまずもってお礼を申し上げたいと思います。また、先日は災害調査のため栃木の那須にお越しをいただき、感謝申し上げたいと思います。そのことも...全文を見る
○佐藤(勉)委員 いずれにいたしましても、精力的に調査をしていただいているわけでございますし、また審議もされるということでございまして、来年の秋に向けて候補地選定ということになるわけでありますけれども、ぜひとも秋が延びるようなことのないように、ひとつよろしくお願い申し上げたいと思...全文を見る
○佐藤(勉)委員 いずれにいたしましても、本当にかなりの勢いで進展をしております。その情報に追いついていくのも大変だとは思いますけれども、その辺のところは十分にお気をつけいただいて、乗りおくれないように、そして開かれたときに最先端を行くような情報の取り入れ方をぜひともお願いしたい...全文を見る
○佐藤(勉)委員 せっかくこういうものをつくるということになったときに、後でこんなものができてしまったなんということにならないように、ぜひとも環境面で、大変見直されている時期でもありますし、その地域にとって不利益にならないようなことも十分お考えをいただきながら、これから進めていっ...全文を見る
○佐藤(勉)委員 いずれにいたしましても、地震の災害で機能が停止してしまうなんということになっては大変なわけでありますし、そのためにもこういう移転が論点になってきたのだと思いますし、よろしくお願いを申し上げたいと思います。  そこで、我田引水で大変恐縮でございますけれども、先ほ...全文を見る
○佐藤(勉)委員 よくその辺のところはわかりますので、それ以上のことは申し上げませんけれども、熟慮していただきたいという御要望を申し上げておきたいと思います。  最後になりますけれども、長官にぜひともお伺いをしておきたいと思いますが、首都機能移転、国会等移転は、国土の災害対応力...全文を見る
○佐藤(勉)委員 時間が参りましたので、この辺で終わらせていただきますが、ぜひとも、長官のお考え方、全く私も同感でございますし、まずはそのバックアップシステム等々のことも考えながらこれからの御審議をいただくことをお願い申し上げまして、質問を終わらせていただきたいと思います。  ...全文を見る
10月01日第143回国会 衆議院 逓信委員会 第3号
議事録を見る
○佐藤(勉)委員 自由民主党の佐藤勉でございます。  本日は、野田大臣には、大変お忙しいところ、またきのうでちょうど二カ月という節目を迎えて、大臣には大変さわやかな郵政行政を行っていただいているということで、日ごろ私どもも、一期議員として、私どもの星として輝いておる大臣を毎日拝...全文を見る
○佐藤(勉)委員 私も、野田大臣のもとで情報通信については二年間いろいろ勉強させていただいてきたわけでありますが、パソコンやインターネットは既に米国の技術に席巻をされてしまっているという現状があるわけであります。  情報通信における今後の成長分野での日本の優位性を発揮できるもの...全文を見る
○佐藤(勉)委員 いずれにいたしましても、大切な分野だと思いますし、大臣におかれましては、御自分の専門だと思いますので、今後とも意を持って対処していただきたいと御要望申し上げておきたいと思います。  次に、NCCとNTTの相互接続のことについてお伺いをしておきたいんですが、当然...全文を見る
○佐藤(勉)委員 そこで、そういうお答えなんですが、NCC、この不況で大変収入が伸び悩んでいるというお話を聞いておりまして、現在の接続料金で、今後NCCは果たして本当に生き残っていけるのかというふうな考え方を持っているわけでありますけれども、お考えを伺いたいと思います。
○佐藤(勉)委員 いずれにいたしましても、ぜひともしっかりとした目で監視をしていただきたいというふうに思っております。  次に、KDDの、今後の我が国の通信事業者のことについてお伺いをするわけでありますけれども、私の地元、小山市にはKDDの施設があります。私が小さいころ、かなり...全文を見る
○佐藤(勉)委員 時間が参りましたので、質問をこれで終わらせていただきますが、ぜひともよろしくお願いを申し上げたいと思います。  ありがとうございました。