佐藤英道

さとうひでみち

比例代表(北海道)選出
公明党
当選回数4回

佐藤英道の2019年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月27日第198回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号
議事録を見る
○佐藤(英)分科員 公明党の佐藤英道でございます。  私の方からは、厚生労働省にかかわる案件について幾つかお話をさせていただきたいと思います。  まず、先週木曜日、二月の二十一日木曜日、夜二十一時二十二分でありますけれども、北海道の胆振中東部におきまして震度六の地震が発生をし...全文を見る
○佐藤(英)分科員 今御説明いただきましたけれども、富里の浄水場、ある意味では地震の被災復興のやはりシンボルでもございますので、今後とも、御支援のほどよろしくお願いをしたいと思います。  昨年九月の地震では、電気やガス、水道といった多くのライフラインへの被害が深刻でありました。...全文を見る
○佐藤(英)分科員 ありがとうございます。  冒頭申し上げましたとおり、あの地域は、移住されてきている方々も本当に希望を持って来られたところでもありますので、ある意味では地方創生のやはりシンボルとも言うべき地域でもございますので、厚生労働省がこれまで培ってきた知見や技術というも...全文を見る
○佐藤(英)分科員 ぜひよろしくお願いを申し上げたいと思います。  特に、このたびの地震は二月で、非常にやはり厳寒の、一番厳しい季節でありました。昨年の九月はまだそういう時期じゃありませんでしたけれども、やはり雪のときの災害というのは日常と違う現状もありますので、ぜひとも、さま...全文を見る
○佐藤(英)分科員 大変に明快な御説明をいただきました。ぜひ業界の方にもお伝えをさせていただきたいと思います。  北海道における降雪というのは、やはり災害に直接結びつくような降雪状況でもございます。多くの接触事故、また死亡事故なども発生するぐらい、やはり雪の恐ろしさもございます...全文を見る
○佐藤(英)分科員 ありがとうございます。引き続き運行の支援をお願いしたいと思います。  このメディカルジェット、メディカルウイング、なかなか聞きなれない言葉で、知らない方も多いんじゃないかなと思います。機会がありましたら、根本大臣、また大口副大臣におかれましても、北海道に見え...全文を見る
○佐藤(英)分科員 ありがとうございます。前向きな御検討をいただけるということで、ぜひお進めをしていただければと思います。  次に、薬局の調剤報酬について、昨年の改定で地域支援体制加算が導入されたところでありますが、この地域支援体制加算を薬局が算定するには一定の基準を満たす必要...全文を見る
○佐藤(英)分科員 よくわかりました。ぜひ、引き続き御検討いただければと思います。  次に、健康保険に関してお伺いをしたいと思います。  二〇一七年の介護保険法の改正によりまして、被用者保険が負担する介護納付金につきまして、いわゆる負担増による健保の財政への急速な影響を緩和す...全文を見る
○佐藤(英)分科員 ありがとうございました。  さまざまな検討を今後いただけるということで、御期待を申し上げまして、私の質問を終わりたいと思います。ありがとうございました。
02月27日第198回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号
議事録を見る
○佐藤(英)分科員 公明党の佐藤英道でございます。  先週木曜日、二月の二十一日でありますけれども、夜の二十一時二十二分、北海道の胆振中東部で震度六弱の地震が発生をいたしました。  昨年九月六日の胆振東部地震と関連する地震であると考えますが、あの地震でお亡くなりになられた方々...全文を見る
○佐藤(英)分科員 昨年九月六日の地震は深夜未明の発生でありましたけれども、先週の地震は夜の九時半ごろでありました。このため、JRや地下鉄も点検のためにとめられたために、札幌では、帰宅の足が直撃をされるという事態になりました。  バスによる代替輸送を行うべく、札幌市も三つのバス...全文を見る
○佐藤(英)分科員 これは北海道の札幌に限った問題じゃないと思います。ぜひ、平時から災害時の代替輸送について御検討をお願いしたいと思います。  胆振東部地震を通して、高速道路、高規格幹線道路がいかに重要であるかということを改めて痛感をいたしました。あれほどの大きな揺れを伴う地震...全文を見る
○佐藤(英)分科員 本当に、石井大臣も御就任以来、何度も北海道に御来道していただいております。そのたびに、高規格道路、さまざまな分野で前進をしています。大臣、また副大臣におかれましても、北海道へぜひお越しいただいて、きょう私がお話ししている現場を見ていただきたいと存じます。  ...全文を見る
○佐藤(英)分科員 暫定二車線のこの解消というのは、やはり災害の視点からも急がれるべき問題であると思いますので、ぜひとも御検討をお願いしたいと思います。  次に、国土交通省では、現在、建設業の働き方改革を推し進めておりまして、特に、週休二日制を導入しようという取組が官民挙げて進...全文を見る
○佐藤(英)分科員 ありがとうございます。人材を確保するという観点からも、インセンティブをぜひとも見つけていただくように強く要望させていただきたいと思います。  次に、JR北海道の問題についてお伺いをさせていただきたいと思います。  JR北海道の経営再建は、一鉄道会社の経営上...全文を見る
○佐藤(英)分科員 JR北海道のこの観光列車の展開について、蒲生局長からるるお話がありましたけれども、ぜひ、成功に向けていろいろと御支援をいただければと思っているところでございます。  次に、第二青函トンネルの構想に関してお伺いさせていただきます。  北海道の鉄道は、道民の足...全文を見る
○佐藤(英)分科員 今、局長から、第二青函トンネルの鉄道輸送に係る有効性について御答弁をいただきました。貨物輸送の安定性に有効であるということと同時に、新幹線の高速走行がより容易になり、鉄道による観光需要の喚起にもつながる夢の構想でもあるとも考えます。  現在、三つの民間団体で...全文を見る
○佐藤(英)分科員 石井大臣のみなぎる決意、また、この会合に対する深い思いが感じられる御答弁をいただきましたけれども、ぜひ大臣、下見と言ったらなんでありますけれども、やはり全世界の観光大臣をお招きするわけでありますから、機会がありましたらぜひとも、北海道の倶知安を始めこの地域、お...全文を見る
○佐藤(英)分科員 力強い御答弁、本当にありがとうございます。  これで終わります。
02月27日第198回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号
議事録を見る
○佐藤(英)分科員 おはようございます。公明党の佐藤英道でございます。  吉川農林水産大臣の御地元、私も北海道でございますので、北海道の問題を中心に、豚コレラ対策など、喫緊の農業問題についてお話をさせていただきたいと思っております。  まず、吉川大臣に対しては初めての質問の機...全文を見る
○佐藤(英)分科員 ありがとうございます。ぜひとも、引き続き農家の方々の側に立った対策をお願いしたいと思います。  さて、昨年の胆振東部地震では、ブラックアウトによる影響で数々の問題が引き起こされました。農業においては、特に酪農が大きな被害を受けたわけですけれども、この反省に基...全文を見る
○佐藤(英)分科員 北海道においては飼養頭数をふやす取組がされておりますので、バイオガス発電の普及はやはり喫緊の課題であると思いますし、ぜひ、農林水産省とも連携をとりながら、政府を挙げて取り組んでいただきたいと思います。  次に、豚コレラ対策について伺ってまいります。  まず...全文を見る
○佐藤(英)分科員 御答弁いただきましたけれども、ぜひ、再び再開できるように、軌道に乗るまでしっかりと取り組んでいただければと思います。  ことしの二月の六日、愛知県の豊田市及びそこから出荷された地域で、新たに豚コレラの発生が確認されました。かなり広範囲にわたっての被害でありま...全文を見る
○佐藤(英)分科員 引き続き、万全の体制を講じられるようお願いをしたいと思います。  また、農林水産省、先週の木曜日、当該地域を中心に、野生イノシシに対するワクチン投与を始めると発表されたと承知しております。これによって期待される効果、並びに効果を十分に発揮するため、どういった...全文を見る
○佐藤(英)分科員 でき得る限りの万全な対策を講じられていることと思います。  特に、この豚コレラの封じ込め、またアフリカ豚コレラの完全防除、これについては、やはり何といっても総責任者である農林水産大臣の御決意、また行動力が最も大事だと思います。  こうした対策につきまして、...全文を見る
○佐藤(英)分科員 万全の体制をという御決意でございました。ぜひよろしくお願い申し上げたいと思います。  次に、米政策についてお伺いしたいと思います。  過日、自民党さんの部会におきまして、生産調整廃止の初年度としては失敗だという評価もされたと伺っておりますけれども、三十一年...全文を見る
○佐藤(英)分科員 ぜひ、今後の推移を見てまいりたいと思いますので、お願いしたいと思います。  さて、昨年の十二月、国連総会が、小農と農村で働く人々の権利に関する国連宣言を賛成百二十一の多数で採決をされました。  途上国の厳しい環境下にある小作農家などの権利をターゲットにして...全文を見る
○佐藤(英)分科員 小規模農家の大切さを認めながら、規模拡大のメリットも生かして競争力の強化をしたいという政府の立場は理解をしているところでございます。  そこで確認をさせていただきたいのですけれども、五年に一度行われる食料・農業・農村基本計画の改定でありますけれども、一見して...全文を見る
○佐藤(英)分科員 よくわかりました。  ぜひ、食料・農業・農村基本計画の改定、御期待を申し上げまして、質問を終わりたいと思います。  ありがとうございました。
04月24日第198回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  初めに、日ロ平和条約交渉についてお伺いをさせていただきたいと思います。  昨年十二月の当委員会でも、二十五回目となりましたことし一月の首脳会談について、大臣の見解と所見をお伺いをさせていただきました。当時は、いよいよ平和条約...全文を見る
○佐藤(英)委員 一月の首脳会談後、安倍総理は、両国民が相互に受入れ可能な解決のためリーダーシップを発揮する決意を確認したと述べられていました。  また、プーチン大統領も、会談は非常に建設的だったとして、平和条約についても締結を目指す、領土問題は解決可能だと述べるなど、着実に信...全文を見る
○佐藤(英)委員 ありがとうございました。ぜひ御期待を申し上げたいと思います。  安倍総理とプーチン大統領による二十六回目となる首脳会談が、本年六月、大阪でのG20に合わせて行われる予定と伺っております。  前回一月の首脳会談から次回のG20まで約五カ月、その間に、外相会談、...全文を見る
○佐藤(英)委員 元島民の方々も非常にやはり高齢化が進んでおります。多くの方々が期待を持って次の日ロ首脳会談を見詰めております。ぜひとも御期待を申し上げたいと思います。  次に、四島交流事業についてお伺いさせていただきます。  昨年夏に私も交流事業に参加させていただきました。...全文を見る
○佐藤(英)委員 ありがとうございます。  宮腰大臣におかれましては、ことしの夏の交流事業からWiFiも含めたさまざまな取組をしていただけるということで、大変に力強いお話をいただきました。  また、あべ副大臣におかれましても、さまざまな課題があることは存じ上げますけれども、元...全文を見る
○佐藤(英)委員 ありがとうございました。終わります。
05月23日第198回国会 衆議院 議院運営委員会 第25号
議事録を見る
○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  検査官の田中弥生候補者に何点か質問させていただきたいと思います。  まず、会計検査院の役割、使命をどのように認識をされているのか。また、現状の課題をどのように捉えていらっしゃるのか。また、検査官は三人で相互に補完しながら会計...全文を見る
○佐藤(英)委員 それでは、直近で、昨年十一月九日に平成二十九年度の決算報告が出されました。これをどのように評価されているのか、また、今後どのような検査を目指されていくのか、お聞かせください。
○佐藤(英)委員 ただいま、有効性の観点からの検査というお話がありましたけれども、平成三十一年次の会計検査の基本方針には、特に有効性の観点からの検査において、検査対象機関がみずから行う政策評価等の状況についても留意して検査すると記載をされております。  候補者は評価論の御専門で...全文を見る
○佐藤(英)委員 次に、検査の実効性の向上についてお伺いをしたいと思います。  私の感想として、会計検査院は毎年数多くの指摘をされておりますけれども、指摘して終わりでは、本当の意味での無駄遣い、不正の根絶にはつながっていかないのではないかと考えております。  指摘事項が各府省...全文を見る
○佐藤(英)委員 最後になりますけれども、我が国の社会経済が、人口減少や少子高齢化に伴う社会保障費の増大など、さまざまな難しい課題に直面する中で、行政も複雑化しております。複数の省庁にまたがる施策もふえているとも考えられますが、検査する側も、より大きな視点で府省横断的な検査に積極...全文を見る
○佐藤(英)委員 終わります。ありがとうございました。
06月25日第198回国会 衆議院 本会議 第32号
議事録を見る
○佐藤英道君 公明党の佐藤英道です。  私は、公明党を代表して、ただいま議題となりました内閣不信任決議案に対し、断固反対の立場から討論をいたします。(拍手)  初めに、六月十八日、山形県沖を震源とする地震により、新潟県や山形県を始め、北陸、東北地方で甚大な被害が発生いたしまし...全文を見る
11月27日第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○佐藤(英)委員 公明党の佐藤英道でございます。  冒頭、去る十月三十一日未明に、我が国が誇る世界遺産であり、沖縄県民の方々のアイデンティティーでもある首里城におきまして、大規模な火災が発生いたしました。正殿始め主要七棟、四百点にも及ぶ貴重な収蔵品を焼失するなど、まことに痛まし...全文を見る
○佐藤(英)委員 ありがとうございました。よろしくお願いを申し上げたいと思います。  次に、日ロ平和条約締結交渉についてお伺いをしてまいりたいと思います。  九月の五日、安倍総理はウラジオストクで、通算二十七回目となるプーチン大統領との首脳会談に臨まれました。そして、同じ月の...全文を見る
○佐藤(英)委員 ぜひ茂木大臣におかれましては、さまざまな交渉もこれまで取り組まれて、成果をおさめてきた方であると思っておりますので、何とぞ成果を御期待させていただきたいと思います。  今大臣お話しをされましたパイロットツアー、日ロ共同経済活動についてでありますけれども、十月の...全文を見る
○佐藤(英)委員 では次に、北方四島に係る世界遺産構想についてお伺いをしてまいりたいと思います。  私が衆議院議員に初当選後、この委員会で一番初めに提唱させていただいたのが、北方四島にかかわる世界遺産構想であります。  知床は、流氷が育む海から山への命の輪ともいうべき生態系と...全文を見る
○佐藤(英)委員 ありがとうございます。終わります。