佐藤ゆかり

さとうゆかり

比例代表(近畿)選出
自由民主党・無所属の会
当選回数3(参1)回

佐藤ゆかりの2019年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月19日第198回国会 衆議院 総務委員会 第3号
議事録を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 お答えいたします。  今、委員御指摘のとおりですけれども、マイナンバーカードは、二月十七日の時点で、今大臣からも御答弁いただきましたが、約千六百十七万枚、人口の約一二・七%の方に交付をされている事実がございます。実際にこの普及率というのはやはり迫力に欠けると...全文を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 所有しております。
○佐藤(ゆ)副大臣 携帯電話の契約の本人確認で使用いたしました。
○佐藤(ゆ)副大臣 私も、使ってみたいと思いますが、まだ使っておりません。
○佐藤(ゆ)副大臣 私自身も、私自身のニーズが生じましたときに、次回に必ずこの確認をして、皆さんに御説明できますようにやってまいりたいと思っております。
○佐藤(ゆ)副大臣 まだ設定しておりません。
02月22日第198回国会 参議院 議院運営委員会 第6号
議事録を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) おはようございます。  電波監理審議会委員石黒美幸君及び林秀弥君の両君は本年二月二十六日に任期満了となりますが、石黒美幸君の後任として饗庭由理子君を任命することとし、林秀弥君を再任いたしたいので、電波法第九十九条の三第一項の規定により、両議院の同意を求...全文を見る
02月27日第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号
議事録を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 お答え申し上げます。  委員御指摘のとおり、地方格差の是正には、ICTの基盤が整備されていることが重要であるというふうに考えているところでございます。  中でも、二〇二〇年の商用化が期待されております第五世代移動通信システム、いわゆる5Gと言われているもの...全文を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 お答えいたします。  テレワークにつきましても、ICTを利用しまして、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方でございまして、就業者みずから住みたい地域に住みながら、みずからが選ぶ時間や空間で働ける環境を実現する、まさに働き方改革の切り札と考えているところで...全文を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 お答えいたします。  高度無線環境整備推進事業につきましては、既に多くの地方公共団体や通信事業者から関心や要望をいただいているところでございます。  また、本事業により支援を行います光ファイバーですけれども、こちらは5Gの基地局の中継回線としても利用される...全文を見る
03月07日第198回国会 衆議院 総務委員会 第7号
議事録を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 お答えいたします。  先ほど石田大臣からも御答弁にございましたけれども、政府といたしましては、情報通信審議会のブロックチェーン技術に関する報告書がございますが、この報告書におきまして、海外の状況について、委員御指摘のエストニアですとかイギリスなどの先進的な事...全文を見る
03月12日第198回国会 参議院 総務委員会 第3号
議事録を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) 昨日がちょうどあの東日本大震災の八周年、はや八周年でございましたが、実は総務省では、当時、東日本大震災を受けまして、通信設備の停電対策ですとか重要な伝送路の冗長化等、いわゆる技術基準等に関係します省令を翌年の平成二十四年に改正をいたしまして、通信事業者が...全文を見る
03月14日第198回国会 衆議院 総務委員会 第9号
議事録を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 お答えを申し上げます。  先生御承知のとおり、NHKの受信料につきましては、国民と視聴者にとって納得感のあるものでなければならないという必要性がございます。こうしたことから、これまでもNHK予算に対しまして、総務大臣意見において受信料の引下げに関する検討を求...全文を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 お答えいたします。  委員御指摘の件でございますが、放送のネット常時同時配信でございますけれども、まず、スマートフォンなどを用いてさまざまな場所においても放送番組を視聴したいという国民や視聴者の期待に応えるものと考えておりまして、こういう意味では、総務省とい...全文を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 お答えいたします。  委員御指摘のNHKオンデマンドを含みますインターネット活用業務の財源についてでございますが、こちらの方は、放送法に基づきまして、NHKが総務大臣の認可を得てみずから定めるインターネット活用業務の実施基準において規定をするものでございます...全文を見る
03月14日第198回国会 参議院 総務委員会 第4号
議事録を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お答えいたします。  総務省では、情報通信審議会におきまして、昨年二月から、我が国の人口減少、少子化、高齢化などの社会環境の変化を踏まえました郵便局の役割及び郵便局の利便性向上策について御審議をいただきまして、同年七月に答申をいただいたところでございま...全文を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お答えいたします。  総務省では、昨年八月から、情報通信審議会郵政政策部会郵便局活性化委員会というのがございますが、この委員会におきまして郵便サービスの将来にわたる安定的な提供を確保するための方策について御検討いただいておりまして、同委員会において、日...全文を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お答えをいたします。  委員御指摘のとおり、ソサエティー五・〇を構築していくためには行政サービスの情報化の推進は極めて重要であるということでございまして、こうした中で、マイナンバー制度はより公平公正な社会保障制度や税制の基盤でありますとともに、やはりこ...全文を見る
03月19日第198回国会 衆議院 総務委員会 第10号
議事録を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 お答えいたします。  まず、昨年十二月一日に新4K8K衛星放送が開始されたわけでございますが、4K、8Kは、超高精細で立体感、臨場感あふれる映像によりまして、国民・視聴者に対してこれまでとは全く別の次元の視聴体験を提供するというものでございます。  新4K...全文を見る
03月19日第198回国会 参議院 総務委員会 第5号
議事録を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お答えいたします。  御指摘をいただきました件、大変重要でございまして、誤解を招くようなことがありましたならば私自身の本望ではございませんので、厳におわびを申し上げたいと存じます。  御質問にお答えさせていただきたいと存じますが、私の後援会が主催いた...全文を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) 今お答え申し上げましたとおり、在阪のテレビ局五社に秘書が手で、手渡しをしておりまして、このときは、現に、講師の先生の関係もあって、取材に御関心があればということで御案内を申し上げております。同時に、就任後ということもありましたので、このときは表敬のために...全文を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お話し申し上げましたように、このような経緯で、取材の目的であくまで御案内を申し上げておりますので、テレビ局側からも金銭は一切振り込まれておりません。
○副大臣(佐藤ゆかり君) そのとおりでございます。
03月20日第198回国会 参議院 総務委員会 第6号
議事録を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お答えいたします。  先ほど来大臣からもお答えをさせていただいておりますとおり、今国会に提出をいたしました電気通信事業法の改正案では、事業者間の競争がしっかりと働く環境を整備するために、携帯電話の通信料金と端末代金の完全分離を図ることといたしているわけ...全文を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お答えいたします。  総務省の有識者会合が本年一月にまとめました緊急提言におきましても、通信料金と端末代金の分離が不十分であるということによりまして、利用者が料金プランを正確に理解した上でほかの料金プランと比較することが困難となっているなど、料金プラン...全文を見る
03月28日第198回国会 参議院 総務委員会 第8号
議事録を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お答え申し上げます。  先生御指摘のとおり、昨年十二月に開始をされました新4K8K衛星放送につきましてですが、4K放送と8K放送双方が併存する形でサービスが展開されているところでございます。  他方で、まずは放送サービスに関してでございますが、まず第...全文を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お答え申し上げます。  先生御指摘のとおり、新4K8K衛星放送という新たなメディアの普及におきましては、いわゆる受信機などの機器側とそれからコンテンツと、このハード、ソフト両面で取組を一体的に進めていくということが極めて重要であるというふうに考えており...全文を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お答えいたします。  ラジオ放送は、災害時において被災地に必要な情報を届ける重要な手段でございまして、ふくそうなく、かつ受信機の多くが乾電池により停電時でも利用できるということで、大きな役割を果たしております。  総務省では、ラジオ放送が被災者の皆様...全文を見る
04月16日第198回国会 衆議院 総務委員会 第13号
議事録を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 お答えをいたします。  今、局長からも御説明ございましたように、今回の電波利用料制度の見直しは、我が国の成長の鍵を握りますソサエティー五・〇の実現に必要となる5GですとかIoTの普及拡大等に向けた取組を速やかに進める必要があることなどを理由といたしまして、一...全文を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 はい、基本的には三年毎でございますので。法律的には、少なくとも三年毎ということになっておりますので、少なくともという表現でございます。
04月18日第198回国会 衆議院 総務委員会 第14号
議事録を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 お答えをいたします。  委員御指摘のとおりでございまして、5Gは、高速道路や新幹線と同様に、地域の活性化や活力の向上を図るために不可欠な二十一世紀の基幹インフラでございまして、速やかに全国への展開をすることが極めて重要であるというふうに考えております。  ...全文を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 お答えをいたします。  本法案では、携帯電話の通信料金と端末代金の完全分離を図ることによりまして、利用者が通信料金のみで携帯電話事業者を比較、選択できるようになりまして、結果として、競争の進展を通じて通信料金の低廉化が進むというふうにまず考えているところでご...全文を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 お答えいたします。  委員御指摘のとおりでございまして、5Gを全国に早期展開するためには、インフラ整備と同時に、やはり5Gで何が実現できるのかという重要な観点について、地方を含めて広く御理解をいただくことが極めて重要であるというふうに考えております。  地...全文を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 お答えいたします。  本法案によりまして、まず、通信料金と端末代金の完全分離や行き過ぎた囲い込みが是正される結果、利用者が通信料金単体で事業者を比較できるようになり、また、利用者が現在と比べて容易に事業者を変更できるようになることなどを通じまして、MVNOに...全文を見る
04月26日第198回国会 衆議院 内閣委員会 第15号
議事録を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 お答えいたします。  委員御承知のとおり、マイナンバー制度は、より公平で公正な社会保障制度や税制の基盤でありますとともに、デジタル社会のインフラとして、国民の利便性の向上や行政の効率化に資するものとして導入されたものでございます。  この制度の導入に当たり...全文を見る
05月09日第198回国会 参議院 総務委員会 第10号
議事録を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) まず、答弁に先立ちまして、昨日、御逝去をされました島田議員に対しまして謹んで哀悼の意を表しますとともに、心から御冥福をお祈り申し上げたいと存じます。  さて、お答えをさせていただきますが、第五世代移動通信システム、いわゆる5Gでございますけれども、この...全文を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お答えをいたします。  委員御指摘のとおり、総務省におきましては、全国サービスの二〇二〇年の商用化に向けまして、四月十日に携帯電話事業者四者に対して我が国初の5Gの開設計画の認定を行ったところでございます。その際、開設計画の認定に当たりまして、各者に対...全文を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お答えいたします。  携帯電話が国民に広く普及しております中で、国内のどこにいても携帯電話が利用できるようにするということは大変重要であると認識をいたしているところであります。  このため、総務省では、補助事業によりまして携帯電話の基地局整備を支援し...全文を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お答えを申し上げます。  まず、オリンピック・パラリンピックまでに間に合うかということでございますけれども、本年四月十日に携帯電話事業者四者に対しまして、我が国初の5Gの開設計画の認定を行ったところでございます。認定を受けました各者の計画におきまして、...全文を見る
05月14日第198回国会 衆議院 総務委員会 第16号
議事録を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 お答えいたします。  ネットワーク負荷への対応について御質問いただきました。  インターネットトラフィックの増大などの変化に対しまして良好な通信環境を維持していくためには、電気通信事業者が将来に向けて必要な設備投資を適時適切に行っていくということが重要でご...全文を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 お答えをいたします。  国民・視聴者の受信料によって支えられておりますNHKには、国民・視聴者の信頼に応えつつ、引き続き公共放送としての社会的使命を果たしていただくということが求められます。  そして、今回の改正もその一環として、NHKが国民・視聴者の期待...全文を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 お答えいたします。  まず、受信料は、視聴の対価ではなく、受信機の設置という客観的な事象のみに着目をして徴収をしているものでございます。  NHKの主な財政基盤を受信料としましたのは、NHKが、公共の福祉のために、豊かで、かつ、よい放送番組を広く国民全体に...全文を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 お答えいたします。  まず、今回の改正では、スマートフォンなどを用いてさまざまな場所においても放送番組を視聴したいという国民・視聴者の期待に応えるため、NHKによる常時同時配信を可能とするものでございまして、NHKとしては、常時同時配信を放送の補完として位置...全文を見る
05月23日第198回国会 参議院 総務委員会 第11号
議事録を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お答え申し上げます。  委員御指摘のとおり、郵政事業のユニバーサルサービスといいますのは国民生活に必要不可欠でございまして、今後とも全国で安定的に提供され続けるための支援は必要であるというふうに考えているところでございます。  このため、端的に申しま...全文を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お答え申し上げます。  私はそのような発言はしておりませんが、御指摘の5Gに関するインタビュー記事について御説明を申し上げますと、記者の方と私とのやり取りにおいてなされた話が取材側において編集されてそのような記事と化したというふうに理解をいたしておりま...全文を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お答えさせていただきます。  先生御指摘のとおり、郵政事業のユニバーサルサービスは国民生活に必要不可欠でございまして、今後とも全国で安定的に提供され続けるということがまず重要でございます。  このために、ユニバーサルサービスにつきましては、まず、その...全文を見る
05月28日第198回国会 参議院 総務委員会 第12号
議事録を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お答え申し上げます。  まず、我が国の放送は、NHKと民放放送の二元体制の下で発展してきたものと認識をしておりまして、NHKがインターネット活用業務を行うに当たりまして、NHKが民放と協力して取り組んでいくということは大変重要なことであると考えておりま...全文を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お答えいたします。  5Gや光ファイバーなどは、まさにソサエティー五・〇を支える通信基盤でありまして、かつての高速道路や新幹線と同様、地域の活性化、活力の向上を図るために不可欠な二十一世紀の基幹インフラであるというふうに考えております。このような基幹イ...全文を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お答えを申し上げます。  全ての女性が輝く社会の実現は、安倍政権の変わらぬ大方針でございまして、一億総活躍社会を目指す上で中核となる課題と位置付けております。  また、子育てがしやすい、そして安心して介護ができる、そしてライフステージに応じた柔軟で自...全文を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お答えを申し上げます。  先生御指摘のとおり、ローカル局が地域の魅力を国内外に発信をして観光客などの増加につなげるということは、地方創生それから地域の活性化の観点からも非常に重要であるというふうに考えております。ローカル局は、同時に、地域情報や災害情報...全文を見る
06月06日第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号
議事録を見る
○佐藤(ゆ)副大臣 お答えいたします。  現時点では、外国企業、国籍によって条件は付しておりません。
○佐藤(ゆ)副大臣 外国の国籍によってそれを除外するような規定はございません。
06月07日第198回国会 参議院 議院運営委員会 第25号
議事録を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) 日本放送協会経営委員会委員高橋正美君、小林いずみ君、堰八義博君、村田晃嗣君及び渡邊博美君の五君は本年六月十九日に任期満了となりますが、小林いずみ君の後任として明石伸子君を任命し、高橋正美君、堰八義博君、村田晃嗣君及び渡邊博美君を再任することとしたいので、...全文を見る
11月08日第200回国会 衆議院 環境委員会 第1号
議事録を見る
○佐藤副大臣 環境副大臣に就任いたしました佐藤ゆかりでございます。  主に、気候変動、水、大気環境、自然環境及び環境保健を担当いたします。  小泉大臣をお支えし、精いっぱい取り組む所存でございます。  特に、脱炭素社会の実現に向けたイノベーションの実践や国際協力、海洋プラス...全文を見る
11月12日第200回国会 参議院 環境委員会 第1号
議事録を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) 環境副大臣に就任をいたしました佐藤ゆかりでございます。  主に気候変動、水・大気環境、自然環境及び環境保健を担当いたします。  小泉大臣をお支えし、精いっぱい取り組む所存でございます。特に、脱炭素社会の実現に向けたイノベーションの実践や国際協力、海洋...全文を見る
11月14日第200回国会 参議院 環境委員会 第2号
議事録を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) お答え申し上げます。  海洋プラスチックごみによります汚染問題ですけれども、これはまさに人類の責任として解決していく必要がある問題と考えておりまして、大阪ブルー・オーシャン・ビジョンの実現に向けて我が国は率先して取組を進めていかなければならないと考えて...全文を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) まさに国内の取組についてのお尋ねでございます。  こちらとしましても、プラスチック資源循環戦略や海岸漂着物処理推進法に基づきます基本方針等に基づいて、まず、レジ袋有料化を皮切りにしましたライフスタイルの変革に加えて、二つ目に、今年度から新たに、プラスチ...全文を見る
11月29日第200回国会 参議院 議院運営委員会 第8号
議事録を見る
○副大臣(佐藤ゆかり君) 公害健康被害補償不服審査会委員岡本美保子君は本年十二月二日に任期満了となりますが、同君を再任いたしたいので、公害健康被害の補償等に関する法律第百十三条第一項の規定により、両議院の同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同...全文を見る
12月03日第200回国会 衆議院 環境委員会 第3号
議事録を見る
○佐藤副大臣 ソサエティー五・〇と環境問題の関係についてお尋ねをいただきました。  まず、ソサエティー四・〇でございますけれども、クラウド上のデータを人間が解析をして価値を生み出すものに対して、ソサエティー五・〇では、クラウド上のビッグデータをAIが解析をし、AI、IoTが相互...全文を見る