下村博文

しもむらはくぶん

小選挙区(東京都第十一区)選出
自由民主党
当選回数9回

下村博文の2005年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月23日第162回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号
議事録を見る
○下村大臣政務官 私の方からお答えをさせていただきたいと思います。  先ほど御指摘をいただいたように、平成十四年度から内部評価をすることになったわけでございますけれども、この内部評価については、実際に自己評価を公表しているのが四〇%程度、実際に公表している内容を見ても、ほとんど...全文を見る
03月11日第162回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号
議事録を見る
○下村大臣政務官 御質問いただきまして、ありがとうございます。  先日の日曜日に、これは、そもそもこの大会におきまして、超党派の教育基本法改正促進委員会というのがございまして、そこの委員長代理として、その議連でつくりました教育基本法の改正についての基調講演をするということの中で...全文を見る
○下村大臣政務官 それは、恐らく一昨日の朝日新聞の社説で書かれたことに対しての御質問だと思いますが、その社説そのものが正しくはございません。  私が申し上げているのは、近隣諸国条項そのものに対して批判を申し上げているわけじゃなくて、近隣諸国条項ができた以降の、いわゆるそういうふ...全文を見る
○下村大臣政務官 それについては当然のことでありまして、近隣諸国条項そのものの内容はもっともな内容でございまして、それ自体否定することでは全くございません。
○下村大臣政務官 最初に申し上げましたように、これは、政務官としての発言を申し上げたわけじゃなくて、議連の教育基本法改正促進委員会の委員長代理としての立場で出席をしてそのように申し上げたわけでございます。  そもそも、政府見解そのものについて、これを否定している立場ではないとい...全文を見る
○下村大臣政務官 私の方からお答えをさせていただきたいと思います。  要するに財布が違ってきた、文部科学省のお財布から総務省のお財布に変えるということでありますけれども、三位一体の改革に基づいて国庫負担金四千二百五十億円を減額して、そして同額を税源移譲予定特例交付金で措置すると...全文を見る
03月15日第162回国会 参議院 財政金融委員会 第3号
議事録を見る
○大臣政務官(下村博文君) 御指摘のように、義務教育においては国は全国的な教育水準の確保と教育の機会均等についてはしっかりとした責務を果たし、その上で、義務教育の実施に当たっては、各地域や学校が更に創意工夫をして、そして常にその時点で考えられる最善の教育が行われるようにすることが...全文を見る
03月17日第162回国会 参議院 総務委員会 第6号
議事録を見る
○大臣政務官(下村博文君) 私の方からも文部科学省の立場で発言をさせていただければと思います。  先ほど麻生大臣がお話がございましたとおり、この義務教育国庫負担の問題については財政論で議論されているということの中で、これ、先送りということでなく、教育論の中できちっとこれについて...全文を見る
○大臣政務官(下村博文君) 今の御指摘も踏まえまして、今後、中教審の中でこの財政の在り方も含めて議論をしていただくことになっておりますので、その中教審の結論を踏まえながら文部科学省としてきちっと対応させていただきたいと思っています。
○大臣政務官(下村博文君) 中教審の中で、具体的にこの義務教育について議論する場が義務教育特別部会でございます。  ここには昨日から地方六団体の中の三人の知事、それから市長、それから町村会、それぞれから入っていただいておりまして議論をしていただいております。  そしてさらに、...全文を見る
03月29日第162回国会 参議院 文教科学委員会 第5号
議事録を見る
○大臣政務官(下村博文君) 有村委員の熱心な取組に心より敬意を申し上げたいと思います。  一般的な取組ということでございまして、我が国の教科書検定制度は、民間の執筆者が学習指導要領に基づき、創意工夫を生かして著作、編集した図書を、文部科学大臣が教科用図書検定調査審議会の専門的な...全文を見る
03月31日第162回国会 参議院 内閣委員会 第5号
議事録を見る
○大臣政務官(下村博文君) お答えさせていただきたいと思います。  医学部におきまして、先生御指摘の特に公立大学等の医学部におきまして、将来地域医療に従事する意欲のある者のために入学枠を設け、そしてその地域の事情に応じて卒業後、それぞれの同県内においてへき地医療に携わる、こうい...全文を見る
03月31日第162回国会 参議院 文教科学委員会 第6号
議事録を見る
○大臣政務官(下村博文君) お答えしたいと思います。  簡潔にそれではお答えさせていただきたいと思いますが、当時、強制連行あるいは従軍慰安婦という言葉が使われておりません。ですから、今でも政府・外務省は、韓国やあるいは中国に対しても強制連行という言葉ではなく、募集、官あっせん、...全文を見る
○大臣政務官(下村博文君) 最初の御指摘ですが、私自身も慰安婦という言葉を否定しているわけではございません。事実、慰安婦は当時存在していたというふうに思います。しかし、強制、従軍慰安婦という用語はなかったということを、従軍慰安婦という言葉がなかったということを御指摘したわけでござ...全文を見る
04月12日第162回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号
議事録を見る
○大臣政務官(下村博文君) 委員御指摘のように、文部科学省としても耐震補強については優先的に採択をして耐震化が行われるように推進を、進めていきたいと思っております。  昭和六十二年に調べたときに、このアスベストを使っている学校が一千三百三十七校ございまして、その後ほとんどの学校...全文を見る
06月08日第162回国会 衆議院 内閣委員会 第12号
議事録を見る
○下村大臣政務官 お答えさせていただきたいと思います。  現在のところ、二カ所において、授業料等はまだ全く決まってございません。  それから、先生の御指摘でございまして、当然、私立学校より高くなっては、地域の方々の何のための公私協力学校かということになるわけでございますし、ま...全文を見る
○下村大臣政務官 御指摘のように、構造改革特区は、本来、特段の問題がなければできるだけ速やかに全国展開をすべきものであるわけでございますが、御指摘のように、教育におきましては、高等学校は卒業に三年かかるということでございまして、教育成果をきちっと一方でやはり実証を行って、そして、...全文を見る
07月20日第162回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号
議事録を見る
○下村大臣政務官 私の方からお答えをさせていただきたいと思います。  義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律におきまして、教科書採択の権限がその学校を設置する教育委員会にある、つまり、基本的には市町村にあるということを前提としておりますが、採択地区内の市町村教育委員会...全文を見る
07月25日第162回国会 参議院 行政監視委員会 第9号
議事録を見る
○大臣政務官(下村博文君) 先生御指摘のように、このスポーツ振興くじはだれもが身近にスポーツを親しめる、そういう環境整備やあるいは世界の第一線で活躍する選手の育成など、スポーツを振興するための財源確保を目的として導入されたものでございます。  このことによりまして、平成十四年か...全文を見る
○大臣政務官(下村博文君) 先生おっしゃるとおり、このスポーツ振興は国の重要な施策でもございますし、また諸外国におきまして今十六か国がスポーツ振興くじを導入して独自の財源確保をしているということでもございますし、是非これを更に充実をさせていきたいというふうに思っております。  ...全文を見る
08月03日第162回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号
議事録を見る
○下村大臣政務官 大使から直接お聞きしたわけではありませんので詳しい内容は存じ上げませんが、恐らく大使も、趣旨としては牧議員がお考えのような趣旨で発言したというふうに私は理解をしておりますが、ただ、丁寧過ぎて、誤解を相手に与えるような発言に聞こえている部分があるとしたら、その点で...全文を見る
○下村大臣政務官 おっしゃるとおりです。  我が国の教科書検定で合格している内容でございまして、そのような主張は当たらないというふうに思っております。
10月05日第163回国会 参議院 予算委員会 第2号
議事録を見る
○大臣政務官(下村博文君) 私の方からお答えをさせていただきたいと思います。  この教科書採択については、それぞれの採択権者であります各教育委員会が様々な独自の調査によって、そして公正公平に、また静ひつな下で採択をしなければならないということになっております。  そういう中で...全文を見る
○大臣政務官(下村博文君) 具体的に、例えば韓国の市民団体でありますアジア平和と歴史教育連帯、ここが要望活動をしていたということを聞いております。具体的に、文部科学省として、広島県の教育委員会、和歌山県の教育委員会、愛媛県、それから大阪府等の教育委員会について具体的に既に聴取をし...全文を見る
○大臣政務官(下村博文君) はい。そのように対応したいと思っています。
○大臣政務官(下村博文君) この教育行政が特定の勢力に影響されない中で中立公正な行政運営を行っていくということは、今お答えしたとおりでございます。  そういう中で、この教科書採択については、採択権者であります各教育委員会等の権限、責任においてきちっと対応されているというふうに思...全文を見る
○大臣政務官(下村博文君) 山谷委員と私も昨年十月にイギリスに教育視察に行ってまいりまして、今御指摘の点、全く同感をいたしましたし、また我が国のこれからの教育改革の方向性、イギリスのサッチャー改革以降の改革に非常に参考となる点がたくさんあったと思います。  今回の学力調査は四十...全文を見る
○大臣政務官(下村博文君) 初等教育の段階から体験学習として林間学校、それから、これは阪神・淡路大震災が起きた後、兵庫県が体験活動をさせようということで、トライやる・ウィークということを実践をして、これが大変な子供たちにとっても評価が高く、そして教育効果が高かったということが兵庫...全文を見る
○大臣政務官(下村博文君) これは普通の常識の感覚からいって、とても考えられない教育が学校現場で行われているというふうに思います。  具体的に委員からも以前にも指摘をされておられましたので、文部科学省としてもこの横浜の事例と宇治の事例についてはきちっと調査をし、そして対策をし、...全文を見る
○大臣政務官(下村博文君) 自民党のプロジェクトチームでも大変な全国で協力いただいて膨大な資料を集められ、またそれも拝見をいたしました。  東京都の養護学校で人形を使った、セックス人形というふうに通称言われているそうですが、そういうものとか、あるいは、今日の資料を含めて、小学校...全文を見る
○大臣政務官(下村博文君) お答えいたします。  中教審の中で健やかな体を育む教育の在り方に関する専門部会というのがございまして、これはこの中教審の初等中等教育分科会の教育課程部会というところで議論されているところでございます。  これはまだ途中段階でございまして、今後こうい...全文を見る
○大臣政務官(下村博文君) お答えいたします。  今年の七月に開催された日教組の第九十三回定期大会において、今御指摘されたように、ジェンダーフリーの理念の定着を図るという運動方針が決定されたということを聞いております。  このジェンダーフリーという用語は、今、男女共同参画社会...全文を見る
10月12日第163回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号
議事録を見る
○下村大臣政務官 引き続き文部科学大臣政務官を拝命いたしました下村博文でございます。  任期わずかでございますが、しっかりとした教育改革に取り組みながら、さらなる前進のために頑張りたいと思います。  委員長初め委員皆様方の御指導をよろしくお願いいたします。(拍手)
10月26日第163回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号
議事録を見る
○下村大臣政務官 先生御指摘のように、私も七月に学校現場を、アスベスト対策をしているところを見に行きまして、現場において徹底されていない部分がかなりあったということを感じております。  これを受けまして、御指摘のように、九月の二十九日に、学校施設等における吹き付けアスベスト等使...全文を見る