新谷正義

しんたにまさよし

小選挙区(広島県第四区)選出
自由民主党
当選回数4回

新谷正義の2018年の発言一覧

開催日 会議名 発言
04月11日第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号
議事録を見る
○新谷委員 自民党の新谷正義でございます。  本日は、質問の機会をいただきましてまことにありがとうございます。  本日は一般質疑でお時間をいただいておりまして、厚生労働分野と国土交通分野で省庁横断的な課題となっている件なども含めて質問をさせていただきたいと考えております。 ...全文を見る
○新谷委員 ありがとうございます。  保険制度は、やはりただでさえ制度の理解が進まないことが多いものでございます。このガイドラインの記載は、建設業界に非常にインパクトの大きいものであるにもかかわらず、なかなか理解が進んでいないところでございます。ぜひとも周知徹底を強力に推し進め...全文を見る
○新谷委員 ありがとうございます。ぜひ強力に推進していただければと思います。  物流効率化の観点、救急医療の観点からも、需要に応じて、より高速道路のアクセス性を高めていく必要があると考えております。  しかしながら、我が国の高速道路におけるインターチェンジの間隔は、諸外国と比...全文を見る
○新谷委員 ありがとうございます。  スマートインターチェンジの設置の手続、設置に当たっての要件はどのようになっているのか、さらにお伺いしたいと存じます。
○新谷委員 ありがとうございます。  中国地方における物流のかなめでございます山陽自動車道でございますが、私の地元である東広島市を東西に横断する幹線道路としましてこれまで機能してきました。  東広島市は、地域によって非常に人口が集中しておりまして、インフラ整備が今なお大きな課...全文を見る
○新谷委員 ありがとうございます。  地元における合意形成をしっかりいただきながら、私も、スマートインターチェンジ設置に向けましてしっかりと八本松地域の皆様と連携をしてまいりたい、そのように考えておるところでございます。  それでは、スマートインターチェンジ、非常に有効なもの...全文を見る
○新谷委員 ありがとうございます。ぜひ強力に推進していただければと存じます。  次に、一般国道二号線東広島・安芸バイパスについて質問をさせていただきます。時間がちょっと来ておりますので簡潔に質問したいと思います。  広島市と東広島市をつなぐ国道二号線は、沿線の都市化によりまし...全文を見る
○新谷委員 ありがとうございました。ぜひ強力に整備を促進していただきたいと思います。  以上で質問を終わります。ありがとうございました。
06月19日第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第21号
議事録を見る
○新谷委員 自民党の新谷正義でございます。  本日は質問の機会をいただきまして、まことにありがとうございます。  まず初めに、昨日、近畿地方で発生しました地震におきまして亡くなられた方々の御冥福をお祈り申し上げるとともに、被災された全ての皆様にお見舞いを申し上げます。  政...全文を見る
○新谷委員 密集市街地、建てかえが進んでいないという現状から目をそらさず、スピード感を持って、何より現実的な対応をしていかなければならない、そのように考えております。建てかえに関する規制強化だけでは、建てかえ自体が全く進まなくなるという本末転倒な結果もあり得ると考えているところで...全文を見る
○新谷委員 ありがとうございます。  次に、今回、改正案の二つ目の柱でございます既存建築物の活用というところに関してお伺いをさせていただきます。  都市中心部では住宅需要があるところでございますけれども、その一方で、中山間地域においては過疎化が進行しているところでございます。...全文を見る
○新谷委員 ありがとうございます。  これまでも、空き家を壊して取り除く場合、持家として活用する場合、借家として流通を後押しする場合、それぞれの用途において対応されてきたとのことでございました。今回は住宅以外の目的に転用する場合に対応するというこういうことでございまして、これか...全文を見る
○新谷委員 ありがとうございます。  ぜひ、地域の実態に合った移動手段の確保を推し進めていただきたい、そのように存じます。  空き家対策としましては、先ほどお言葉をいただきました、インスペクションを活用する制度もございまして、空き家の流通を促進するというところでは、やはり大き...全文を見る
○新谷委員 ありがとうございます。ぜひ官民連携を推し進めていただきたい、そのように存じます。  次に、本改正案三本目の柱となります木造建築の推進という観点から質問をさせていただきます。  我が国は、大きな森林面積を持ちまして、豊富な森林資源を保有しております。本来であれば、国...全文を見る
○新谷委員 ありがとうございます。  あと二問通告しておりましたが、時間となりましたので終了させていただきます。  ありがとうございました。
07月19日第196回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第9号
議事録を見る
○新谷委員 自民党の新谷正義でございます。  このたび発生しました平成三十年七月西日本豪雨災害に関しまして質問をさせていただきます。  私も発災当時地元におりましたが、大きな音とともに打ちつけるような雨がやんだかと思ってはまた降り、長時間にわたり明らかに尋常ではない量の雨が降...全文を見る
○新谷委員 ありがとうございます。  災害発生当初、各地の道路は寸断をされておりました。特に国道の寸断は、救命救助、物資の運搬の大きな障害となっていたところでございます。これからの復旧におきまして、また、激甚災害の指定をいただけますと、このような障害の除去に大きく力となってくる...全文を見る
○新谷委員 ありがとうございます。  石川局長におかれましては、みずから現地に赴いていただき、復旧を急いでおられまして、本当にありがとうございます。  また、同じく、広島、岡山を東西に結ぶ陸の移動手段として、JR山陽本線、山陽新幹線、国道二号線、そして高速道路の山陽自動車道路...全文を見る
○新谷委員 ありがとうございます。  今後も早期の復旧に向けて、何とぞよろしくお願い申し上げます。  先ほども申し上げさせていただきましたが、豪雨災害によりましてJR線が運転を休止している沿線、路線、ここでは運転休止によりまして生活に大きな困難が生じているところでございます。...全文を見る
○新谷委員 ありがとうございます。  また、この豪雨災害におきましては、深刻な水害、土砂災害が発生しているところでございます。流れ出た土砂は、河川であろうと道路であろうと私有地であろうと、その区別なく、容赦なく襲いかかりました。土砂災害によりまして多くの方々が亡くなりまして、今...全文を見る
○新谷委員 ありがとうございます。  災害廃棄物処理事業というものがあると思うんですけれども、ぜひそういったものも御活用いただきたい、そのように考えております。  これは、通常、全壊の世帯に対して、民有地の場合は、宅地の場合はされると、そのように認識をしておりますけれども、激...全文を見る
○新谷委員 必要なところにはぜひしっかりと整備を進めていただきたいと思いますが、一方で、土砂崩れのリスクのある全ての地域に砂防ダムを整備していくのは、財政的にも不可能なところだと認識をしております。ハード対策と避難などのソフト対策を組み合わせていくことも同じく重要である、そのよう...全文を見る
○新谷委員 ありがとうございます。  また、この豪雨災害におきましては、ため池は防災重点ため池というものがございますが、むしろ、それよりも通常のため池の方に被害が目立つことになりました。ため池の整備に関しまして、今後、改めて考え直す必要があるともされております。  この一連の...全文を見る
○新谷委員 ありがとうございます。  以上で、時間となりましたので、質問を終了させていただきます。ありがとうございました。
11月09日第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号
議事録を見る
○新谷大臣政務官 このたび厚生労働大臣政務官を拝命しました新谷正義でございます。  両副大臣、上野大臣政務官とともに根本大臣を補佐して最大限努力してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。(拍手)
11月13日第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号
議事録を見る
○大臣政務官(新谷正義君) この度、厚生労働大臣政務官を拝命しました新谷正義でございます。  両副大臣、上野大臣政務官とともに根本大臣を補佐して最大限努力してまいりますので、どうかよろしくお願い申し上げます。
11月14日第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号
議事録を見る
○新谷大臣政務官 大隈委員におかれましては、私の地元でも大きな被害が発生をしました七月豪雨、これに関しまして質問をいただきましたこと、まずもって御礼を申し上げます。  私の地元でも、やはりさまざまな施設が被害に遭っておりまして、介護施設の中には、土砂、岩石が流れ込んで、ほとんど...全文を見る
11月15日第197回国会 参議院 文教科学委員会 第2号
議事録を見る
○大臣政務官(新谷正義君) 厚労政務官でございます。  今回の幼児教育の無償化、一つ目は、生涯にわたる人格形成の基礎を培う幼児教育、保育の役割の重要性、これと、子育てや教育に係る費用負担の軽減を図るという少子化対策、こういった観点から実施するものでございます。  認可外保育施...全文を見る
○大臣政務官(新谷正義君) 分かりました。  認可保育所等に移行を希望する施設の運営費の補助、これらを計上しているところでございます。  さらに、来年十月からの幼児教育無償化の施行に向けて、都道府県等による指導監督に加えまして、市町村がどのように関わっていくかなどについて自治...全文を見る
11月20日第197回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号
議事録を見る
○新谷大臣政務官 お答えいたします。  昨今、任意の場所を、遺伝子を切断することで変異を起こさせるゲノム編集技術を利用した食品の開発が委員御指摘のように進められようとしているところでございます。  このゲノム編集技術を利用した食品には、遺伝子を切断するのみで外部から遺伝子を組...全文を見る
○新谷大臣政務官 お答えいたします。  委員御指摘のように、昨日、薬事・食品衛生審議会の調査会が開かれておりまして、これは科学的な議論を行うため専門家で構成されているところでございますけれども、消費者団体四団体からゲノム編集技術を用いた食品に関する意見を聴取し、議論を行ってきた...全文を見る
11月21日第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号
議事録を見る
○新谷大臣政務官 お答えいたします。  公的部門も含めまして、一般就労に移行した障害者の早期離職を防ぎ、職場定着を図ることは、地域において障害者の自立した生活を実現する観点から重要である、そのように考えております。  このため、先ほど委員が御指摘になったとおり、本年四月から、...全文を見る
11月22日第197回国会 参議院 法務委員会 第4号
議事録を見る
○大臣政務官(新谷正義君) 妊婦の方の外来診療につきましては、通常より丁寧な診療を行っていただく必要があることから、平成三十年度診療報酬改定におきまして妊婦加算を新設したところでございます。委員御指摘のとおりでございます。  この加算は、妊婦の方の診療に積極的な医療機関を増やし...全文を見る
○大臣政務官(新谷正義君) 先ほども申し上げましたけれども、御負担をいただくということもございますが、やはり妊婦の方がより一層安心して医療を受けられる体制につながるものと、そのように考えておりまして、その分の負担に関しては御理解いただきたいと、そのように考えておるところでございま...全文を見る
○大臣政務官(新谷正義君) この加算に関しましては、趣旨を御理解いただくようしっかり努めてまいりたいと考えておりますし、また、妊婦の方の財政的支援、これに関しましては、まず、出産に対する経済的負担を軽減するために出産育児一時金の支給などの制度を設けてあるところでございます。  ...全文を見る
11月27日第197回国会 参議院 内閣委員会 第5号
議事録を見る
○大臣政務官(新谷正義君) 待機児童の解消に関しましては、保育の受皿拡大と同時にそれを支える保育人材の確保が不可欠であると、そのように考えておるところでございます。  このため、処遇改善を始めまして、新規の資格取得、就業継続、離職者の再就職、こういった観点から総合的に支援を行う...全文を見る
○大臣政務官(新谷正義君) 委員御指摘のこの従うべき基準ということに関してでございます。  十一月十九日の地方分権改革有識者会議というものがございまして、それにおきまして、放課後児童クラブの配置基準と資格要件の御指摘の従うべき基準については参酌すべき基準とするとの閣議決定案が示...全文を見る
○大臣政務官(新谷正義君) 委員御指摘のとおり、放課後児童クラブの質の向上、これは非常に重要な観点でございまして、先ほどおっしゃられました新・放課後子ども総合プラン、こういったことにおきましても、量的整備として二〇二三年末までに約三十万人の量的整備を図る一方で、放課後児童クラブの...全文を見る
○大臣政務官(新谷正義君) 検証委員会の報告書がございまして、それにおきましては、厚生労働省の問題と各行政機関側の問題とが相まって今回このような大規模な不適切計上が長年にわたって継続するに至ったものと言わざるを得ないと、このように指摘を受けているところでございます。  厚生労働...全文を見る
○大臣政務官(新谷正義君) 認可外保育施設に関しましては、待機児童問題によりまして認可保育所に入りたくても入れず、やむを得ず認可外保育施設を利用せざるを得ない方がいることから、代替的な措置としまして、今回、幼児教育無償化の対象としたところでございます。原則、認可外保育施設の指導監...全文を見る
12月04日第197回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号
議事録を見る
○大臣政務官(新谷正義君) お答えをいたします。  我が国の水道は、高度経済成長期に急速に施設が整備されてきたため、今老朽化が進行しております。そして、今後更新を着実に進めていく必要がございます。厚生労働省におきましては、水道の耐震化計画等策定指針を作成しまして、整備の優先順位...全文を見る
12月05日第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号
議事録を見る
○新谷大臣政務官 妊婦の方の外来診療につきましては、通常よりも慎重な対応や胎児への配慮が必要であることから、診療に積極的でない医療機関が存在し、例えば、熱を出して内科を受診した妊婦の方が、産婦人科を受診することを勧められることや、あるいは、処方された薬が安全か否かを確認するため、...全文を見る
12月06日第197回国会 参議院 文教科学委員会 第6号
議事録を見る
○大臣政務官(新谷正義君) 様々御議論いただいているところでございまして、また、市長会から意見を受けて、またいろいろなことを検討してまいりたいと考えております。
○大臣政務官(新谷正義君) 厚生労働省では把握していないところでございます。
○大臣政務官(新谷正義君) 放課後等デイサービスにおきましては、重大事故が発生した場合においては事業者は市町村及び都道府県に報告することとされておるところでございます。報告を受けた市町村及び都道府県は、児童福祉法に基づきまして当該事業所を指導することとされているところでございます...全文を見る
○大臣政務官(新谷正義君) 委員御指摘の放課後デイサービスの質の向上というところでございますけれども、放課後等デイサービスの質の向上におきましては、障害児の発達支援の観点から非常に重要な課題であると、そのように認識しておるところでございます。(発言する者あり)  これは厚生労働...全文を見る
○大臣政務官(新谷正義君) 引き続き、こうした取組によりまして放課後等デイサービスの質の向上に取り組んでまいりたいと、そのように考えております。
○大臣政務官(新谷正義君) 児童発達支援管理責任者の養成につきましては、各都道府県におきまして研修を実施しているところでございます。各都道府県において、今後の事業者数の増加見込み等を踏まえ、この必要な養成数、これを確保する観点から定員や開催回数を設定しているもの、これは研修の定員...全文を見る
○大臣政務官(新谷正義君) 地域差におきましては、今、全体の数自体は年々増加をしてきているところではあるんですけれども、この地域差に関しては、先ほども申し上げたところでありますけれども、都道府県ごとということになりまして、特に人口規模が大きな自治体においては定員を増やしたり開催回...全文を見る
12月11日第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号
議事録を見る
○新谷大臣政務官 お答えいたします。  食品の安全対策につきましては、科学的な見地に基づいて対応することが重要である、そのように考えております。  BSE対策に関しまして、国内、国外の双方でBSEが発生するリスクが低下したということを受けまして、これまで、国内の検査体制や輸入...全文を見る
○新谷大臣政務官 お答え申し上げます。  先ほども申し上げさせていただいたところでございますけれども、特定危険部位が混入して不適合事例が発生した場合には、輸出した施設からの牛肉の輸入を停止するとともに、輸出国政府に対して、原因の究明、再発防止措置を講ずるよう求めることになる、そ...全文を見る