菅義偉
すがよしひで
小選挙区(神奈川県第二区)選出
自由民主党
当選回数9回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月24日 | 第162回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号 議事録を見る | ○菅(義)委員 自由民主党の菅でございます。 早速質問をいたします。 ただいま外務大臣から御報告をいただきました日米安保協議会、そして外相会談についてであります。 この会合にさかのぼる二月十日の日に、北朝鮮は突如として、六カ国協議を無期限中断をする、そしてまた核保有を...全文を見る |
○菅(義)委員 その会談の中で、北朝鮮がこのような態度をとるならば、これは安保理に付託をして、核問題と同時に拉致問題も人権問題としてここで取り上げてもらうべきじゃないか、あるいはまた北朝鮮抜きの五カ国協議会を開催し北に圧力をかけるべきじゃないか、こういう考え方もアメリカの政府の中...全文を見る | ||
○菅(義)委員 私は、ぜひこうしたことも視野に入れながら、対北朝鮮問題、交渉してほしいというふうに思います。 さらに、多くの国民が不安に思っていることは、あの国は何をしでかすかわからない国である、もし暴発した場合に本当に日米安全保障条約の発動をしてくれるのかどうか、そういう不...全文を見る | ||
○菅(義)委員 次に、経済制裁についてお尋ねをしてまいりますけれども、二月八日の日、拉致家族、さらに救う会の代表の方、拉致家族の会長は横田さんのお父さんでありますけれども、官房長官にお会いをし、早期の拉致被害者の救出と経済制裁の早期発動、これを求めて五百万の署名をお渡ししたのであ...全文を見る | ||
○菅(義)委員 五百万の署名、そのほかに、これは新聞等の世論調査でありますけれども、各紙それは差がありますけれども、七割から八割の国民が経済制裁を早く発動するべきである、これがやはり私は国民の声でもあると思いますので、ぜひ官房長官また外務大臣等におかれまして、この重みというものを...全文を見る | ||
○菅(義)委員 大臣は、ある演説の中で、どこかできちんと対応したいという発言もされておられるようでありますので、私は、ぜひ、そのことについてはあえて聞きませんけれども、大臣を信頼申し上げたいというふうに思います。 さらに、経済制裁が私はだんだんと現実視されてきているというふう...全文を見る | ||
○菅(義)委員 ぜひ、抜かりのないように、手続等も含めて措置をしてほしいというふうに思います。 私ども、自民党の拉致対策本部、その中で経済制裁のシミュレーションチームというのがありまして、私はその責任者をいたしておるわけでありますけれども、私どもは、実は段階的なイメージという...全文を見る | ||
○菅(義)委員 私は、もう期限を区切って経済制裁を勧告する時期に差しかかっている、このことを最後に申し上げまして、質問を終わります。 | ||
03月29日 | 第162回国会 衆議院 総務委員会 第12号 議事録を見る | ○菅(義)議員 ただいま議題となりました携帯音声通信事業者による契約者等の本人確認等及び携帯音声通信役務の不正な利用の防止に関する法律案は、自由民主党、民主党・無所属クラブ、公明党、日本共産党及び社会民主党・市民連合の五会派共同で提出をしたものであります。提出者を代表して、提案の...全文を見る |
04月25日 | 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号 議事録を見る | ○菅主査 これより決算行政監視委員会第三分科会を開会いたします。 私が本分科会の主査を務めることになりましたので、何とぞよろしくお願い申し上げます。 本分科会は、厚生労働省所管、農林水産省所管、農林漁業金融公庫、経済産業省所管、中小企業金融公庫及び中小企業総合事業団につい...全文を見る |
○菅主査 次に、会計検査院の検査概要説明を聴取いたします。会計検査院大濱審議官。 | ||
○菅主査 ただいまの会計検査院の指摘に基づき講じた措置について説明を聴取いたします。尾辻厚生労働大臣。 | ||
○菅主査 この際、お諮りいたします。 お手元に配付いたしております決算概要説明等のうち、ただいま説明を聴取した部分を除き、詳細な説明は、これを省略し、本日の会議録に掲載いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○菅主査 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○菅主査 以上をもちまして厚生労働省所管についての説明は終わりました。 ————————————— | ||
○菅主査 これより質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。樋高剛君。 | ||
○菅主査 これにて樋高剛君の質疑は終了いたしました。 次に、市村浩一郎君。 | ||
○菅主査 では、国交省はいいですね。 | ||
○菅主査 戻ってください。 | ||
○菅主査 これにて谷公一君の質疑は終了いたしました。 次に、萩生田光一君。 | ||
○菅主査 これにて萩生田光一君の質疑は終了いたしました。 次に、田嶋要君。 | ||
○菅主査 これにて田嶋要君の質疑は終了いたしました。 ————————————— | ||
○菅主査 これより経済産業省所管、中小企業金融公庫及び中小企業総合事業団について審査を行います。 まず、概要説明を聴取いたします。中川経済産業大臣。 | ||
○菅主査 次に、会計検査院の検査概要説明を聴取いたします。会計検査院船渡第五局長。 | ||
○菅主査 ただいまの会計検査院の指摘に基づき講じた措置について説明を聴取いたします。中川経済産業大臣。 | ||
○菅主査 この際、お諮りいたします。 お手元に配付いたしております決算概要説明等のうち、ただいま説明を聴取した部分を除き、詳細な説明は、これを省略し、本日の会議録に掲載いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○菅主査 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○菅主査 以上をもちまして経済産業省所管、中小企業金融公庫及び中小企業総合事業団についての説明は終わりました。 ————————————— | ||
○菅主査 これより質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。稲見哲男君。 〔主査退席、前田主査代理着席〕 | ||
○菅主査 これにて金田誠一君の質疑は終了いたしました。 以上をもちまして経済産業省所管、中小企業金融公庫及び中小企業総合事業団についての質疑は終了いたしました。 ————————————— | ||
○菅主査 これより厚生労働省所管について審査を行います。 質疑の申し出がありますので、これを許します。下条みつ君。 | ||
○菅主査 これにて下条みつ君の質疑は終了いたしました。 次回は、明二十六日午前九時三十分から本分科会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 午後五時五十九分散会 | ||
04月26日 | 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第2号 議事録を見る | ○菅主査 これより決算行政監視委員会第三分科会を開会いたします。 平成十五年度決算外二件中、本日は、厚生労働省所管、農林水産省所管及び農林漁業金融公庫について審査を行います。 昨日に引き続き厚生労働省所管について審査を行います。 質疑の申し出がありますので、順次これを...全文を見る |
○菅主査 休憩前に引き続き会議を開きます。 これより農林水産省所管及び農林漁業金融公庫について審査を行います。 まず、概要説明を聴取いたします。島村農林水産大臣。 | ||
○菅主査 次に、会計検査院の検査概要説明を聴取いたします。会計検査院千坂第四局長。 | ||
○菅主査 ただいまの会計検査院の指摘に基づき講じた措置について説明を聴取いたします。島村農林水産大臣。 | ||
○菅主査 この際、お諮りいたします。 お手元に配付いたしております決算概要説明等のうち、ただいま説明を聴取した部分を除き、詳細な説明は、これを省略し、本日の会議録に掲載いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○菅主査 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○菅主査 以上をもちまして農林水産省所管及び農林漁業金融公庫についての説明は終わりました。 ————————————— | ||
○菅主査 これより質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。西村智奈美君。 〔主査退席、前田主査代理着席〕 | ||
○菅主査 これにて坂本哲志君の質疑は終了いたしました。 次に、近藤洋介君。 | ||
○菅主査 これにて近藤洋介君の質疑は終了いたしました。 次に、本多平直君。 | ||
○菅主査 これにて本多平直君の質疑は終了いたしました。 以上をもちまして農林水産省所管及び農林漁業金融公庫についての質疑は終了いたしました。 これにて本分科会の審査はすべて終了いたしました。 この際、一言ごあいさつ申し上げます。 分科会御関係皆様方の御協力を賜りま...全文を見る | ||
05月18日 | 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号 議事録を見る | ○菅(義)委員 第三分科会の審査について御報告申し上げます。 本分科会は、厚生労働省、農林水産省及び経済産業省の所管について審査を行いました。 主な質疑事項は、少子化対策の現状と今後のあり方、有料老人ホームのあり方と利用者保護の必要性、政府の社会保障制度の一体的見直しにつ...全文を見る |
06月22日 | 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第6号 議事録を見る | ○菅(義)委員 自由民主党の菅でございます。 平成十五年度の決算の締めくくり総括といたしまして、港における規制の緩和と治安対策、この二点について総理並びに関係大臣に質問をいたします。 まず港の問題でありますけれども、日本の港に船が来なくなってきている。日本の港は、東アジア...全文を見る |
○菅(義)委員 財務大臣にお尋ねしますけれども、税関の輸出入手続でありますけれども、この十七年度中に、いわゆる簡単で早くて便利な最適化計画、そのことを決定するということになっています。 まさに国際競争の激しい時代でありますから、私は、そうした計画を前倒ししてほしい、そして十八...全文を見る | ||
○菅(義)委員 今大臣からいろいろな答弁がありました。 確かに、十八年度については検討するということでありましたけれども、民間の業者の人たちは早くしてほしいんです。民間の業者の人たちでおくれることはあり得ないんです、これは。それと、あれだけ膨大な郵政民営化の情報システム、これ...全文を見る | ||
○菅(義)委員 ぜひ、総理の指導力に期待したいというふうに思います。 貿易立国の日本にとって、まさに港というのは生活の基盤であり、経済の基盤であります。港の復活なくして日本の経済の再生はない、そう思っておりますので、ぜひこれからも全力で取り組んでいただきたいと思います。 ...全文を見る | ||
○菅(義)委員 昨年の外国人犯罪の六割が不法滞在者でありますから、不法滞在者を強制退去させるということが外国人犯罪の減少につながるわけでありますので、ぜひ指紋の採取というものを決断していただきますように強く申し上げます。 次に、犯罪者の再犯防止についてであります。 このと...全文を見る | ||
○菅(義)委員 以上をもちまして終わります。 |