鈴木俊一

すずきしゅんいち

小選挙区(岩手県第二区)選出
自由民主党
当選回数10回

鈴木俊一の1994年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月31日第129回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第1号
議事録を見る
○鈴木(俊)委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、池端清一君を委員長に推薦いたします。
○鈴木(俊)委員 動議を提出いたします。  理事は、その数を八名とし、委員長において指名されることを望みます。
03月08日第129回国会 衆議院 本会議 第9号
議事録を見る
○鈴木俊一君 私は、自由民主党・自由国民会議を代表して、細川総理並びに関係大臣に質問いたします。  総理、細川内閣が発足して八カ月が経過いたしました。実質三十八年ぶりに政権交代が行われ、当初国民は、新政権に対する期待感や、総理のスタイルを重視する。パフォーマンスの効果により、か...全文を見る
03月25日第129回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号
議事録を見る
○鈴木(俊)委員 自由民主党の鈴木俊一であります。  私は、漁港法に基づく漁港整備計画の変更について質問をいたしたいと思います。  日本の国は周りを海に囲まれまして、古来より食糧を農耕とともに漁業に頼ってまいりました。我が国周辺水域は、大陸棚が広がり、寒流と暖流が入りまじる世...全文を見る
○鈴木(俊)委員 ただいま大臣から漁港についての認識、重要だという認識を伺いまして安心をいたしましたが、そういう漁港の重要性を大きくしております背景といたしまして、今の水産業というものが大変厳しい状況にあるということがあろうかと思います。  そこで、今こういう厳しい状況の中で、...全文を見る
○鈴木(俊)委員 次に、第九次漁港整備長期計画についてお伺いいたします。  私は、これからの我が国の水産業を振興していく上では、資源管理型漁業を通じて周辺水域の高度利用というものを図ることが極めて重要であると認識しておりますが、こうした方針を展開していく上で、最も重要かつ基本的...全文を見る
○鈴木(俊)委員 このたび提案をなされました第九次漁港整備長期計画でございますが、その額を見てみますと、当初農林水産省が要求として出しておりましたのは三兆四千億円でありましたけれども、これが大蔵省の査定によりまして四千億円削られまして三兆円の事業費になったわけであります。  こ...全文を見る
○鈴木(俊)委員 当初要求額から大分減っているわけでございますから、何とかその減った中でもきちんとした計画どおりのことが推進できるように御努力をいただきたいと思います。  そこで、先ほど来お話もいたしましたけれども、私は、水産政策の基本方向というものは、資源管理型漁業、つくり育...全文を見る
○鈴木(俊)委員 次に、漁港からちょっと範囲を広げまして、漁村の問題についても関連してお尋ねしたいと思います。  言うまでもなしに、漁村というものには中心施設として漁港というものがございまして、漁業者の方々はそれを中心に漁業生産活動というものを日々行っておられるわけであります。...全文を見る
○鈴木(俊)委員 今、水産庁長官からも、具体的な数字を挙げまして漁村における生活環境面での立ちおくれというもの、お話があったわけでありますけれども、そういう御認識をお持ちであるわけでありますから、今後はなお一層力を入れて、このおくれております漁港、漁村の環境整備を積極的に進めてい...全文を見る
○鈴木(俊)委員 次に、この報告書に出てまいります開かれた漁港ということについてお伺いをいたしたいと思います。  近年、労働時間の短縮、それによります国民の余暇時間の増大などによりまして、海洋性レクリエーションというものが大変盛んになっているような気がいたします。従来であります...全文を見る
○鈴木(俊)委員 次に、財政審の問題につきましてお伺いをいたしたいと思いますが、昨年十一月に財政制度審議会報告というものがございまして、これによりまして、漁港事業及び沿整事業というものはCランクに位置づけられまして、今後重点的かつ抑制ぎみに行う事業、こういうような位置づけをされた...全文を見る
○鈴木(俊)委員 財政審の答申の中に、Cランクにつきましては、今後重点的に、かつまた抑制的にこれを行う、こういうことがあるのでありますけれども、私も昨年末、年末に予算編成が行われるのではないか、こういうことでございましたから、この漁港の問題につきまして、盛んに大蔵省の担当者のとこ...全文を見る
○鈴木(俊)委員 それでは、時間が参りましたので、最後に大臣にお尋ねをいたします。  平成六年度予算編成におきまして、漁港予算は細川内閣の方針によりまして遺憾ながら抑制され、公共事業の中でも一番低い伸び率に抑えられたわけであります。第九次の漁港整備長期計画は、先ほども指摘をさせ...全文を見る
○鈴木(俊)委員 大臣の最後の発言、本当に重要な決意だと思います。どうか一〇〇%達成のために、今後この計画が続く間、ぜひ水産庁の方々も頑張っていただきたいと思います。  時間が参りましたので、これで終わらせていただきます。ありがとうございました。
10月19日第131回国会 衆議院 厚生委員会 第4号
議事録を見る
○鈴木(俊)委員 自由民主党の鈴木俊一でございます。国民年金法等の一部を改正する法律案について質疑を行わせていただきます。  申し上げるまでもなしに、年金制度と申しますのは、社会保障の中の所得保障制度として、国民の老後生活の支えになっているものでありますし、仮に障害を得た場合に...全文を見る
○鈴木(俊)委員 年金制度は国民生活に根差したものでありますから、この改正というものも、国民の理解というものを得なければ進まないわけであります。  厚生省も、いろいろこのPRのためにパンフレット等をつくっておられますけれども、これを拝見いたしますと、今回のこの改正のポイントとい...全文を見る
○鈴木(俊)委員 今、人生八十年時代、それから六十五歳現役社会への切りかえ、こういうことで、年金もそれに合わせて徐々に六十歳から六十五歳へ支給年齢を上げていく、その間、六十歳代前半は雇用と年金を組み合わせて支えることが基本である、こういうようなお話をいただいたわけであります。 ...全文を見る
○鈴木(俊)委員 六十歳定年制につきましては、平成元年時に比べますと二二・二%も導入する企業がふえているということで、この面は着実に進んでいるわけでありますけれども、求人などはいまだ厳しいものがあるということでございますので、この高齢者の雇用政策の取り組みにつきましては今後とも着...全文を見る
○鈴木(俊)委員 次に、今回改正の大きな柱であります、給付と負担の均衡を図るための措置についてお伺いをいたしたいと思います。  政府の財政再計算結果によりますと、後代の保険料率は、人口の高齢化等によりまして現行制度のままでは最終保険料率が三四から三五%程度になる、こういうような...全文を見る
○鈴木(俊)委員 年金財政と申しますのは人口の高齢化の影響を最も直接受けるものでありまして、これからもう高齢化が進むことは確実でありますから、それに対して、したがって負担が増していくということは、これはやむを得ない側面があるわけでありますけれども、やはり我々の責任といたしましては...全文を見る
○鈴木(俊)委員 今回のこの改正は、何と申しますか仕組みの改正とともに、五年に一度財政の計算時に行われますいわば個別の改善事項というものがありまして、これを待ち望んでいる方々がたくさんおられるわけであります。基礎年金や福祉年金についてはこの間の、五年間の生活水準の向上に合わせて改...全文を見る
○鈴木(俊)委員 それでは、時間が参りましたので、最後に大臣にお伺いをいたしますけれども、先ほどから御指摘を申し上げていますように、今回の年金法の改正といいますものは国民の関心も大変に高いわけでございますし、また多くの年金受給者がその早期成立を望んでいる極めて重要な改正でございま...全文を見る
○鈴木(俊)委員 終わります。
10月21日第131回国会 衆議院 厚生委員会 第5号
議事録を見る
○鈴木(俊)委員長代理 福島豊君。
○鈴木(俊)委員長代理 岩佐恵美君。
10月25日第131回国会 衆議院 厚生委員会 第6号
議事録を見る
○鈴木(俊)委員 自由民主党の鈴木俊一でございます。  きょうは、公述人の皆様方には大変お忙しいところ御出席をいただきまして、貴重な御意見を開陳を賜り、本当にありがとうございます。特に田中公述人には遠く札幌からおいでをいただきまして、本当にありがとうございます。心から感謝を申し...全文を見る
○鈴木(俊)委員 早期の成立ということで、我々もそのことを重く受けとめまして、金曜日の日には一日十時間という審議をいたしましたし、何とか、十一月十一日福祉年金の支払いも迫っておりますので、そういう気持ちでまた頑張りたいと思っております。  次に国庫負担の問題でございますが、これ...全文を見る
○鈴木(俊)委員 質問時間が参りましたので、田中公述人にお伺いをしようと思いながら質問できなかったことは大変残念でございますが、田中公述人からは大変切実なお話をお伺いいたしました。福祉国家日本を目指していく中で、田中さんのようなお立場にある方のしっかりした年金あるいは福祉という全...全文を見る
10月26日第131回国会 衆議院 厚生委員会 第7号
議事録を見る
○鈴木(俊)委員 私は、自由民主党、日本社会党・護憲民主連合、新党さきがけを代表して、ただいま議題となっております国民年金法等の一部を改正する法律案及びこれに対して自由民主党、日本社会党・護憲民主連合、新党さきがけが提出した修正案につきまして、修正案及び修正部分を除く原案に賛成の...全文を見る
11月25日第131回国会 衆議院 厚生委員会 第8号
議事録を見る
○鈴木(俊)委員長代理 三原朝彦君。
11月29日第131回国会 衆議院 厚生委員会 第9号
議事録を見る
○鈴木(俊)委員長代理 山本孝史君。
○鈴木(俊)委員長代理 岩佐恵美君。
12月01日第131回国会 衆議院 厚生委員会 第10号
議事録を見る
○鈴木(俊)委員 私は、自由民主党、日本社会党・護憲民主連合、新党さきがけを代表して、ただいま議題となっております原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律案につきまして賛成、改革が提出された原子爆弾被爆者援護法案に対し反対、日本共産党が提出された修正案に対し反対の討論を行うものであ...全文を見る