鈴木淳司

すずきじゅんじ

小選挙区(愛知県第七区)選出
自由民主党
当選回数6回

鈴木淳司の2015年の発言一覧

開催日 会議名 発言
04月28日第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号
議事録を見る
○鈴木(淳)委員長代理 次に、富田茂之君。
○鈴木(淳)委員 自由民主党の鈴木淳司です。  きょうは、参考人の先生方、本当にお忙しいところ、貴重な御意見を賜りまして、まことにありがとうございました。  いよいよ電力システム改革、電気・ガス事業法を含めて、改革第三弾であります。私は、第一弾からこの委員会に参加しておりまし...全文を見る
○鈴木(淳)委員 今回、ガスが加わったわけでありますが、ガスのシステム改革につきましては、審議会の議論の中で、導管の法的分離、大変な議論があったというふうに聞いております。これについて、さまざまな保安の問題等もこれありましょうけれども、委員の中でもさまざまに意見が分かれたと聞いて...全文を見る
○鈴木(淳)委員 それでは次に、杉本参考人にお尋ねしたいと思うんです。  今回参加をされていて、この議論の中で、全国の消費者を代表するお立場として、最も重視された観点というのはどんなことだったでしょうか。
○鈴木(淳)委員 詳細な答弁、ありがとうございました。  では、浅田参考人に簡単に一点。情報提供の必要性をよくおっしゃっていましたが、電源構成を見て、価格以外に、相当数の方が電源を変えられると思われますでしょうか。
○鈴木(淳)委員 きょうはガスが主力でありますから、お尋ねしたいと思うんですが、まさに、天然ガスの利用拡大というのは大きなテーマだと思うんです。  こんな中、先ほど、御意見の中で部分最適と全体最適がありましたね。これはある面で私は電力システム改革そのものの問題だと思うんですが、...全文を見る
○鈴木(淳)委員 松村参考人の御意見の中で、電力については広域機関で対応する、ただ、ガスについてはまだ、これからの設計でしょうけれども、こうしたことがありますね。  まさに、ガスについても、ある面で、あるべき姿を誘導していくための監視ではありませんが、リードが必要だと思うんです...全文を見る
○鈴木(淳)委員 ありがとうございます。  ガスについては、電力と全く違った市場があるわけですよね。つまり、大手の三社プラス、準大手、あるいは小さな業界、そしてまたLPもありますね。こうした中で、先ほども話がありましたけれども、どこまでその範囲を広げるのかというのもあろうかと思...全文を見る
○鈴木(淳)委員 ありがとうございました。  時間が参りました。終わります。
06月10日第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第21号
議事録を見る
○鈴木(淳)委員長代理 次に、馬淵澄夫君。
12月03日第189回国会 参議院 経済産業委員会 閉会後第1号
議事録を見る
○副大臣(鈴木淳司君) この度、経済産業副大臣を拝命しました鈴木淳司です。どうぞよろしくお願いします。  今のお話でありますが、まさに中野委員、かつて経済産業副大臣をお務めでありまして、本当に高く評価、ありがとうございました。  時間もありませんので簡単に申しますが、アメリカ...全文を見る
12月04日第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第32号
議事録を見る
○鈴木副大臣 このたび、経済産業副大臣を拝命しました鈴木淳司です。  高木副大臣そして北村、星野両政務官とともに、林大臣を支えてまいりたいと思います。  江田委員長そして理事、委員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。(拍手)
○鈴木副大臣 まずは、日本原燃六ケ所再処理工場の視察、ありがとうございました。また、その対応についての御評価もありがとうございます。  御案内のとおり、再処理事業は極めて長い期間を要するものでありまして、その費用は極めて巨額になるものであります。このため、原子力発電における使用...全文を見る
○鈴木副大臣 本年七月より、審議会、原子力事業環境整備検討専門ワーキンググループでありますが、これは総合資源エネルギー調査会電力・ガス事業分科会原子力小委員会のもとにありますけれども、その審議会において、電力システム改革により競争が進展し、また、原発依存度が低減した新たな環境下に...全文を見る
12月10日第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第24号
議事録を見る
○鈴木副大臣 お答えを申し上げます。  まず初めに、我が国は米国との間で、日本には一定の農産品、アメリカには一定の工業製品といったセンシティビティーがあること、それからまた、アメリカの自動車関税のTPP交渉における最長期間での関税撤廃と関税削減開始時期の最大限の後ろ倒しを確認し...全文を見る