鈴木憲和
すずきのりかず
小選挙区(山形県第二区)選出
自由民主党
当選回数4回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月25日 | 第201回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号 議事録を見る | ○鈴木(憲)分科員 自民党山形二区の鈴木憲和です。 本日は、質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。また、河野大臣には、大変お忙しいところ、御対応いただき、また役所の皆さんも本当にありがとうございます。 まず初めに、昨年の数々の台風の災害復旧、また今回の新型コロ...全文を見る |
○鈴木(憲)分科員 済みません、通告なしで質問させていただいたにもかかわらず、御丁寧な答弁、ありがとうございました。 ぜひこれは、ダイヤモンド・プリンセス号への対応に当たっていただいた方だけではなくて、ふだん全国各地で訓練に当たっている隊員の皆さんについても、緊張感を持って臨...全文を見る | ||
○鈴木(憲)分科員 前向きな御答弁であったというふうに受けとめさせていただきたいというふうに思います。 ぜひその観点で私からお願いをしたいのは、やはり語学の問題とか、さまざま当然あるんだというふうに思いますので、そういう視点で、やはり自衛官も若いころから教育をより強化をしてい...全文を見る | ||
○鈴木(憲)分科員 今の議論は、そういう答弁なんだろうというふうに思いますが、私はやはり、例えば、作業をする際に履く半長靴若しくはネクタイ、これも日本国内で製造することが不可能ではないものでありますから、現状国産を使っているというふうには認識をしておりますけれども、やはりここも、...全文を見る | ||
○鈴木(憲)分科員 さまざまな予算があって、共同でいろんな研究をされている、若しくは新製品をということはよくわかるんですけれども、新しい、これはベンチャー企業でありますから、今も海外からもたくさん視察に来ているわけです。その技術がどういった用途に今後使われるかということは、正直言...全文を見る | ||
○鈴木(憲)分科員 さまざまこれまで努力をいただいているということを評価をいたしたいと思います。 今、長官から二カ年でというふうな話がありましたが、実際、装備品の更新というのは二カ年でできるものではなくて、かなりの年月をかけて、隊員数が多いですから、やるというふうに思いますの...全文を見る | ||
○鈴木(憲)分科員 ありがとうございました。 あとはもう防衛省には質問しませんので、もしあれでしたら。 次に、時間もあれですので、財務省に一点、税関にちょっと質問をさせていただきます。 私の問題意識、これは、自衛官の被服と同様に、税関の職員の制服なども、当然、国内製造...全文を見る | ||
○鈴木(憲)分科員 ありがとうございます。 そういう答弁なんだというふうに思いますが、ちょっと私もまだこれは調べ切れておりませんので、ほかの国は、果たして、本当にどうしているのかということも含めて、日本はWTO協定を真面目に守る国でありますから、真面目に守っちゃうわけですけれ...全文を見る | ||
○鈴木(憲)分科員 御答弁ありがとうございました。 ぜひ自治体の皆さんにとって使いやすいように取り組んでいただければと思いますし、また、これからもぜひ相談をさせていただければというふうに思っています。 最後に、もう時間もありませんので、一点だけ。 地方創生の人材支援制...全文を見る | ||
○鈴木(憲)分科員 ありがとうございました。 | ||
11月11日 | 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号 議事録を見る | ○鈴木(憲)委員 自由民主党、山形二区選出の鈴木憲和です。 本日は、質問の機会をいただきまして、ありがとうございました。きょうは、限られた時間ですので、私からは大きく二つの点をお伺いしたいというふうに思います。 まず第一点は、農林水産物・食品の輸出についてであります。 ...全文を見る |
○鈴木(憲)委員 大臣、ありがとうございます。ぜひ、しっかりと戦略的に取り組んでいただきたいというふうに思います。 私がその中できょう二点だけ申し上げたいのは、例えば、二〇一九年の輸出額、九千百二十一億円ですけれども、そのうち加工食品が三千二百七十一億なんです。加工食品のメー...全文を見る | ||
○鈴木(憲)委員 ありがとうございました。 日本のマーケットというのは、人口減少とともに胃袋自体は当然減っていくわけですから、外でどういうふうに稼ぐかという視点が欠かせません。そのときに、製造業の皆さんは、当然マーケットに、消費地に近いところで工場を立地した方が有利なわけです...全文を見る | ||
○鈴木(憲)委員 ありがとうございました。ぜひこれは長い目で、時間のかかる話でありますので、大変いい生産者、また興味のある皆さんが集っている場、プロジェクトだというふうに思うので、ぜひ今後ともしっかり後押しをしていっていただきたいというふうに思います。 さて、話題はかわりまし...全文を見る | ||
○鈴木(憲)委員 ぜひ、やはり日本はほとんどが水田でありますから、ここに携わる皆さんが不安のないように、安定的に生産できるように取り組んでいただきたいと思います。ことしは何よりもコロナがありましたので、今大臣におっしゃっていただいた、いろいろなことを全部総動員してやるんだというこ...全文を見る | ||
○鈴木(憲)委員 ありがとうございます。 ただ、今の支援の単価の水準だと、結局それで餌用の米によりドライブがかかるかというと、そうではないわけですので、その辺も含めて、私たち地元でも問題意識を共有して、私も努力をしたいというふうに思いますので、ぜひ、これは野上大臣の御指導のも...全文を見る |